『ノートPCには買い替え相談』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第7世代 インテル Core i7 7500U(Kaby Lake)/2.7GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 620 OS:Windows 10 Home 64bit(Creators Update 適用済) 重量:2.4kg dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJAの価格比較
  • dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJAのスペック・仕様
  • dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJAのレビュー
  • dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJAのクチコミ
  • dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJAの画像・動画
  • dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJAのピックアップリスト
  • dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJAのオークション

dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJA東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月

  • dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJAの価格比較
  • dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJAのスペック・仕様
  • dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJAのレビュー
  • dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJAのクチコミ
  • dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJAの画像・動画
  • dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJAのピックアップリスト
  • dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJAのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJA

『ノートPCには買い替え相談』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJA」のクチコミ掲示板に
dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJAを新規書き込みdynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートPCには買い替え相談

2018/02/22 08:24(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJA

お世話になります。

先日、ノートPCの相談させて頂いてHP Pavilion 15ーcc100を御紹介頂いたのですが、HPのノートPCも価格.com限定の物ではないですがヨドバシカメラとかビッグカメラ辺りで質感だけでも触って来ようと思っています。

ただ、今使っているノートPCの前にTOSHIBA ダイナブックを使っており、先日近所のジョーシンで色んなメーカーのノートPCを触って、やっぱりTOSHIBA製のノートPCの質感が良かったなと思っている次第です。
これも、外観は同じ感じのノートPCで気になっています。

Excel2010、ワード2010は、取り敢えず2020年10月位まで使おうと思っています。

尚、ブルーレイには拘っていません。

フルHD 15.6インチ画面、HDD 1TB、CPU Core i7 、メモリ容量は4GB
(メモリ容量追加が4GBから8GBに増設できるので有れば、私にとっては丁度良い感じのノートPCかなとは思っています。質感の好きなTOSHIBA製と言うのも有りますが…)

レビューを読ませて頂きましたが、メモリ追加して処理も早くなったと言う事で、TOSHIBA製のこのノートPCが気になっています。1人だけのレビューですが評価も良く、サクサク動くと書いてあったので…

こちらのノートPCとか、どうでしょうか?

先日も書きましたが、使用用途はワード、Excel、ネットサーフィン、音楽再生のデジタルトランスポート等を主に使っていきます。

それとメモリ容量を4GBから8GBに増設するには、幾ら位かかりますか?

メモリの増設とかやった事がないのですが、自分で分解するとかして行うのでしょうか?
又、ヨドバシカメラとかジョーシンとかでも有料で変えてくれたりしますか?
初歩的な質問かもしれませんが宜しくお願いします。

使用期間は、最低5年〜7年、出来れば8年位使用していきたいと思っています。

書込番号:21620758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2240件

2018/02/22 08:42(1年以上前)

タイトル 誤字訂正

ノートPCには買い替え相談→『ノートPC 買い替え相談』

書込番号:21620794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/02/22 08:49(1年以上前)

私があなたの友人だったなら

絶対的に、

メモリをヨドバシで買ったら
腰抜かすくらい高いから
隣のドスパラで買ってくれば
挿し込んであげる

と言ってあげるレベルの散財なわけです。

結局、知識人のアドバイスも無視して
「ヨドバシで東芝パソコンを買いたい」
のですから、誰もその欲求は
止められないのでは?

書込番号:21620804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60621件Goodアンサー獲得:16176件

2018/02/22 09:00(1年以上前)

>>それとメモリ容量を4GBから8GBに増設するには、幾ら位かかりますか?

>>メモリの増設とかやった事がないのですが、自分で分解するとかして行うのでしょうか?
>>又、ヨドバシカメラとかジョーシンとかでも有料で変えてくれたりしますか?

量販店等ではメモリー増設(交換)はやってくれません。

4GB SODIMM DDR4 PC4-17000の一覧は下記のとおり。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000843156_K0000927242_K0000831240_K0000897293_K0000861535_K0000839686_K0000808175_K0000817344_K0000888227_K0000872314_K0000966001&pd_ctg=0520

メモリー増設(交換)は底面のメモリー蓋を外せば、簡単にできます。
取扱説明書 9ページ以降参照。
https://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/manupdf/gx1c0016a210.pdf
https://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/141014t85t75t65t55/manupdf.htm

書込番号:21620819

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60621件Goodアンサー獲得:16176件

2018/02/22 09:06(1年以上前)

有償サービスなら、東芝PC工房「増設メモリの販売と取り付けサービス」が有ります。高価です。
https://dynabook.com/assistpc/pckobo/hanbai.htm#03

書込番号:21620831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件

2018/02/22 09:43(1年以上前)

返信、有難うございます。

>キハ65さん

取説をダウンロードしてメモリ増設の部分を読ませて頂きましたが、結構簡単に出来そうですね。

これ位なら、十分自分でもやれると思います。

又、メモリ4GBもそんなに高額ではないのですね。
これ位なら、全然大丈夫です。
有難うございます。

では、昨日御紹介頂いたHPのノートPCと質感の気に入っているTOSHIBA製のノートPCとを有力候補として検討していきたいと思います。

最後にTOSHIBA製のこれ位のノートPCなら、初期不良とか、その他のトラブルが無ければ5年〜8年位使っても不足のないスペックのノートPCでしょうか?

家電量販店の店員さんにお聞きすると国内メーカーのTOSHIBA、NEC、富士通とかの方が海外メーカーの物より、放熱対策とかしっかり造っていて最低5年は使える様に設計しているとお聞きしたので、国内メーカーの方が良いのかなと思った次第です。


書込番号:21620882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60621件Goodアンサー獲得:16176件

2018/02/22 09:50(1年以上前)

>>最後にTOSHIBA製のこれ位のノートPCなら、初期不良とか、その他のトラブルが無ければ5年〜8年位使っても不足のないスペックのノートPCでしょうか?

CPUは問題無いと思います。
HDDは壊れるかもしれません。

書込番号:21620895

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2240件

2018/02/22 11:00(1年以上前)

キハ65さん

返信、有難うございます。

前回のTOSHIBA製のノートPC Core i7 メモリ容量8GB HDD 1TB ブルーレイ対策 フルHDとこのメモリ容量4GBのTOSHIBA製のノートPCと昨日、御紹介頂いたHPのノートPCに絞ろうと思います。

いつも御親切に有難うございました。

書込番号:21621038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件

2018/02/22 12:21(1年以上前)

誤字訂正

ブルーレイ対策→ブルーレイ対応

書込番号:21621186

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
確かに、、、 0 2022/05/30 19:56:58
SSD換装 12 2022/05/13 13:16:44
遅い。。 14 2018/04/23 1:04:38
ノートPCには買い替え相談 8 2018/02/22 12:21:07

「東芝 > dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJA」のクチコミを見る(全 38件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJA
東芝

dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月

dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJAをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング