HJ43N5000 [43インチ] のクチコミ掲示板

2017年 6月中旬 発売

HJ43N5000 [43インチ]

  • 地上デジタル、BS・110度CSをそれぞれ2チューナー搭載で、番組の視聴中に裏番組録画が可能な4K対応液晶テレビ。
  • HDMI入力端子を4つ備え、CEC機能にも対応。
  • 高品位サラウンドサウンド「ドルビーオーディオ」を搭載し、騒音の多い環境でもクリアな音を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 HJ43N5000 [43インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

HJ43N5000 [43インチ] の後に発売された製品HJ43N5000 [43インチ]と43A6500 [43インチ]を比較する

43A6500 [43インチ]

43A6500 [43インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 9月中旬

画面サイズ:43V型(インチ) 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HJ43N5000 [43インチ]の価格比較
  • HJ43N5000 [43インチ]のスペック・仕様
  • HJ43N5000 [43インチ]のレビュー
  • HJ43N5000 [43インチ]のクチコミ
  • HJ43N5000 [43インチ]の画像・動画
  • HJ43N5000 [43インチ]のピックアップリスト
  • HJ43N5000 [43インチ]のオークション

HJ43N5000 [43インチ]ハイセンス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月中旬

  • HJ43N5000 [43インチ]の価格比較
  • HJ43N5000 [43インチ]のスペック・仕様
  • HJ43N5000 [43インチ]のレビュー
  • HJ43N5000 [43インチ]のクチコミ
  • HJ43N5000 [43インチ]の画像・動画
  • HJ43N5000 [43インチ]のピックアップリスト
  • HJ43N5000 [43インチ]のオークション

HJ43N5000 [43インチ] のクチコミ掲示板

(350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HJ43N5000 [43インチ]」のクチコミ掲示板に
HJ43N5000 [43インチ]を新規書き込みHJ43N5000 [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

録画用HDDの接続について

2018/03/25 22:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HJ50N5000 [50インチ]

スレ主 bbb597さん
クチコミ投稿数:1件

HJ50N5500を購入し、以前から持っていた外付けHDD(I・Oデータ製HDCSー1.0)を接続し使用してるのですが、かなりの確率で未接続になってしまい録画に失敗してしまいます。ただ、録画に成功してる時もあり、未接続になる原因が分からず困っております。
現在使用しているHDDが古いのが原因かとも予想しておりますが、最近まで使用していたレグザでは起こらず、テレビ側の問題は無いか?とも考えております。
できれば新しいものを買い換えずに改善させたく、お知恵を貸して頂けませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21704356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2018/03/26 20:02(1年以上前)

一番手っ取り早い検証は、USBケーブルの交換ですね。コネクタ部の接触具合で改善する可能性も有ります。
それでダメなら、HDDの交換か、TVの交換で検証ですかね。

書込番号:21706302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタンドについて。

2018/01/29 20:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HJ43N5000 [43インチ]

スレ主 肉厚さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
この機種の購入を検討していますがスタンドの端から端までの距離を教えて頂けませんか?
当方のテレビ台は横幅89cmですが、置けるかどうかが知りたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:21552807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2018/01/29 21:52(1年以上前)

>肉厚さん
一番幅が広いところで79cmなので置けますよ。

書込番号:21553045

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 肉厚さん
クチコミ投稿数:2件

2018/01/29 22:05(1年以上前)

>Minerva2000さん
素早い回答ありがとうございます。

書込番号:21553108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動します。

2018/01/10 12:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HJ50N5000 [50インチ]

スレ主 人素人さん
クチコミ投稿数:122件

普通にテレビ見ているとたまにフリーズを5秒位して再起動します。
みなさんのは、どうですか?

書込番号:21498861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/01/11 04:47(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


一度、「コンセントを抜いて、5分ほど放置して、もう一度電源を入れ直す」をしてみては?
これで「テレビのリセット(再起動)」が行われると思いますm(_ _)m


それでも、改善せず、再起動を繰り返すなら「故障」の可能性も高いと思いますm(_ _)m

書込番号:21500809

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 人素人さん
クチコミ投稿数:122件

2018/01/11 11:47(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

書き込みありがとうございます。

試して見ます。

再起動の頻度は、今のところ一週間に一回です。

書込番号:21501341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mamu2さん
クチコミ投稿数:11件

2018/01/21 10:11(1年以上前)

HJ50N5000を持っています。使用しないときは電源スイッチ付きコンセントのスイッチを切って外出するため、毎日2回以上切っているため上記症状を確認できません。電源基板の故障でTOSHIBAレグザで3回故障しているため予防のためです。
電源ON時の突入電流も気になりますが、発熱によるコンデンサーの劣化を気にしているためです。症状が気になる場合、スイッチ付きコンセントで対応しては、どううでしょうか。>人素人さん

書込番号:21528485

ナイスクチコミ!4


スレ主 人素人さん
クチコミ投稿数:122件

2018/01/21 12:04(1年以上前)

>mamu2さん
書き込みありがとうございます。

録画予約しているためコンセント抜くのは難しいです。

書込番号:21528825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/01/23 00:32(1年以上前)

>録画予約しているためコンセント抜くのは難しいです。

まぁ、それ程頻繁に「テレビのリセット」を繰り返す必要は無いと思います。

逆に、「テレビのリセット」をしても、頻繁に再発するようであれば「故障」の可能性が高くなるので、
「テレビのリセット」でだましだまし使い続けるかどうかの判断になりそうですm(_ _)m

書込番号:21533763

ナイスクチコミ!1


スレ主 人素人さん
クチコミ投稿数:122件

2018/01/23 21:20(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
書き込みありがとうございます。

最近は、再起動しなくなりました。

書込番号:21535979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/01/24 00:48(1年以上前)

「録画機能付きテレビ」は、「OS」が搭載されているので「PC(Windows/Mac)」と同じです。
 <この手の製品だと東芝など「Linux」を搭載しているのが多く、
  ソニーはスマホでもおなじみの「AndroidTV」、パナは「FireOS」、LGは「WebOS」などを採用しています。


「ソフトウェアアップデート」を含め、「機器を接続」などでも不安定になる場合が有りますm(_ _)m
なので、「〜したら不安定になった」という場合に「テレビのリセット」をして改善する場合は、
「テレビのバグ」で不安定になっただけとなります(^_^;
 <メーカーに報告すると、後日「アップデート」で安定する可能性も...m(_ _)m

書込番号:21536537

ナイスクチコミ!2


スレ主 人素人さん
クチコミ投稿数:122件

2018/01/24 08:47(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
書き込みありがとうございます。

メーカーに連絡してみたいと思います。

書込番号:21536989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidアプリ

2017/12/17 00:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HJ50N5000 [50インチ]

スレ主 人素人さん
クチコミ投稿数:122件

この機種を操作出来るアプリは、ありますか?

書込番号:21437960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/12/17 03:09(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


http://kakaku.com/item/K0000833173/
こういう製品を使うしか無いのでは?

書込番号:21438126

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 人素人さん
クチコミ投稿数:122件

2017/12/17 23:36(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。
Androidのアプリでリモート操作は、できないのでしょうか?

書込番号:21440590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/12/19 00:39(1年以上前)

「Google Play」で検索すれば良いのでは?

「知らないアプリを入れて問題が起きると嫌だから誰か問題の無かったアプリを教えて」って事でしょうか?

書込番号:21443357

ナイスクチコミ!1


スレ主 人素人さん
クチコミ投稿数:122件

2017/12/19 07:33(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
書き込みありがとうございます。

いくつか検索して試したのですが、チャンネル操作ができなかったんで使用可能なアプリがあるか聞いているところです。

書込番号:21443668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

脚の取り付け方について

2017/12/02 08:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HJ50N5000 [50インチ]

クチコミ投稿数:112件

このテレビを台に乗せるためには横幅が100cm+α必要ですが、脚の本体への取り付け方を内向きに取り付けることができれば90cmの台に乗りそうです。
実際のところ、可能かどうか教えていただけませんか?

書込番号:21399965

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2017/12/02 09:05(1年以上前)

ユーザーマニュアルのp23を拡大して見れば、足をどのように取り付けるかが判るでしょう。

書込番号:21400040

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/12/02 11:06(1年以上前)

ツーリング爺さん

こんにちは。

>脚の本体への取り付け方を内向きに取り付けることができれば

メーカーHPにHJ50N5000裏面の画像が有り、脚部を拡大して確認して見ると、テレビとスタンドを接合するのにステーを用いて固定してるのが分かると思います。

https://www.hisense.co.jp/tvs/4k_smart/hj50n5000/

此の場合、誰が組み付けを行っても同じ角度に成る様に設計が行われますので、ステーを取り付ける部位には、固定溝やステーの形状に合致する様に枠が設けられていると思われます。従って、角度変更は出来ないと思いますネ。

書込番号:21400300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2017/12/02 12:53(1年以上前)

不具合勃発中さん
クチコミハンターさん

早速のご回答ありがとうございました。
脚の取り付け向きを変えることはできないと理解できました。

書込番号:21400518

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2017/12/02 18:10(1年以上前)

>ツーリング爺さん
こんばんは。
添付の取説の図を見ると、取り付け部のカップリング形状が前は丸形後ろは角形になっており、横に凸部がありますので、前後、左右の誤取り付けができない構造になっています。また50N5000は脚部自体がまっすぐな形状なので、左右ひっくり返して取り付けられたとしても、後ろ側が広くはりだすことになり、いずれにせよラックからは飛び出すのではないかと思います。

書込番号:21401151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2017/12/02 19:05(1年以上前)

プローヴァさん

ご回答ありがとうございました。
私が検討しているのは、コストコに置かれていたHJ50N5100という型番でした。
これは5000のコストコバージョンで全く同じだと思っていましたが、少なくとも脚の形状が違っていました。
いずれにしても、変則的取り付けは不可であることがわかりました。
この機種を購入するとラックも大きいものに変えなければならず、その出費を考慮すると国産のもう少し高価な製品と大差ない出費となり再検討が必要になりました。

書込番号:21401290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2017/12/02 21:29(1年以上前)

見た目は悪くなりますが、足が載る幅(長さ)の板を一枚置いてはどうでしょう?

書込番号:21401672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2017/12/03 07:23(1年以上前)

不具合勃発中さん

アドバイスありがとうございます。
その方法も考えましたが、やはり見た目が悪くなるので家族に反対されそうです。
安いラックを探すことも検討します。

このスレッドについてはこれでクローズさせていただきます。

書込番号:21402499

ナイスクチコミ!0


youmikkuさん
クチコミ投稿数:4件

2017/12/04 22:11(1年以上前)

アマゾンで販売中の壁掛けの取付穴を利用したスタンドで私は解決できました。
同じように90cmの台に120pのテレビ、しかも足が両サイドにあり・・・

カインズで130p位の木板探しに行ったり

ありました!!アマゾンのこの商品


FITUEYESのTT07201MB


これいいです。

参考までにこういう方法ありなだと!足の備品使わなければいいんです。

書込番号:21407039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HJ50N5000 [50インチ]

クチコミ投稿数:67件

ハイセンスがHJ55N3000 55V型 4K対応液晶テレビというのがケーズで出している ケーズオンラインで85,500円 (税別)
価格コムにもamazonにもないみたいだけどなぜなんだろう 

近くのケーズのチラシにも出ているので見によってみよう チラシは税別で89,800円

お使いになった方の感想とか知りたいのですが

書込番号:21369207

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/11/19 16:00(1年以上前)

naruto-muyaさん

こんにちは。

>価格コムにもamazonにもないみたいだけどなぜなんだろう 

価格.com及びAmazonで販売されています。

【HJ50N5000価格情報】
http://s.kakaku.com/item/K0000974359/

※ハイセンスのテレビを使用した事は有りませんが、量販店で展示されていのを視聴しましたが、地デジ画質では全体的に色目が白っぽかったです。(画質調整で追い込めばもう少し良くなると思いますが・・・)

書込番号:21370028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2017/11/19 16:12(1年以上前)

おたずねはHJ55N3000 55V型なんでね 

ご回答の【HJ50N5000価格情報】は50V型のようですよ

書込番号:21370047

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2017/11/19 17:10(1年以上前)

>naruto-muyaさん
近くのケーズにもあったので聞いて見たところ、55インチはケーズデンキ専売モデルとの事でした。
50インチは一般モデルなので、amazonでも量販店でもどこでも売ってますけどね。
ちなみに55はyahooショッピングのケーズデンキでも購入できるようです。

書込番号:21370160 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2017/11/19 17:47(1年以上前)


http://s.kakaku.com/item/K0000968967/?lid=sp_hikaku_rec1_tab01

>価格コムにもamazonにもないみたいだけど
なぜなんだろう 

これの事じゃね?
自身で捜せないの?

書込番号:21370243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2017/11/19 19:11(1年以上前)

ご紹介のURLは50インチなんですよね

これならamazonでも 価格コムでもたくさんのお店が売っているのは承知しております Mr Maxや近くの量販店でも

そして55Vというの ネットで検索してもケーズしか出てこないし new releaseの情報も見つかりませんでしたので質問しました

書込番号:21370445

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件

2017/11/19 19:17(1年以上前)

プロ−ヴァさんありがとうございました

>近くのケーズにもあったので聞いて見たところ、55インチはケーズデンキ専売モデルとの事でした。

なるほどそうゆうことでしたか 納得です

書込番号:21370457

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/11/19 19:21(1年以上前)

naruto-muyaさん

こんばんは。

HJ50N5000の板だったので、先入観で書き込みしてしまいました。申し訳御座いません。

尚、HJ55N3000については、価格.comとAmazonでは販売されていない様で、K'sデンキ専売モデルの様ですネ。

又、K'sデンキオンラインショップ価格とヤフー!ショッピング価格は、6840円の価格差に成っています。

【ヤフー!ショッピング価格】
https://shopping.yahoo.co.jp/product/j/4580341982709/compare.html
【K'sデンキオンラインショップ価格】
http://www.ksdenki.com/shop/g/g4580341982709/


書込番号:21370468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/11/19 19:50(1年以上前)

どっちにしろ、N3000の話はN5000の板じゃなく、N3000の板でやるモンでしょ?

書込番号:21370549

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件

2017/11/20 04:47(1年以上前)

DECS さん

N3000も N5000も初心者でどう違うのかもわかりませんが いまちょっとだけネットめくってみたら
N5000て

>スマホやタブレットワイヤレスで接続するAnyview Cast

がついているらしい これが主な相違点なら自分的にはあまり必要のないスペックですね

書込番号:21371431

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/11/20 06:20(1年以上前)

N3000は動画配信サービスに非対応でHDRにも非対応。

つか、性能差がわからないんで、どこの板にスレ立てても構わないとか思ってるんなら、自分はバカですと公言するようなモンです。
初心者だからなんて言い訳にもなりゃしませんし。

書込番号:21371472

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HJ43N5000 [43インチ]」のクチコミ掲示板に
HJ43N5000 [43インチ]を新規書き込みHJ43N5000 [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HJ43N5000 [43インチ]
ハイセンス

HJ43N5000 [43インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月中旬

HJ43N5000 [43インチ]をお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング