EOS Kiss X9 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2017年 7月28日 発売

EOS Kiss X9 ダブルズームキット

  • 有効画素数約2420万画素のAPS-Cサイズ相当のCMOSセンサーを搭載した、エントリーユーザー向けのデジタル一眼レフカメラ。
  • タッチ操作が可能なバリアングル液晶モニターを搭載している。さまざまなアングルで液晶モニターを見ながら撮影できる。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」と、望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:406g EOS Kiss X9 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X9 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X9 ダブルズームキットとEOS Kiss X10 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X10 ダブルズームキット

EOS Kiss X10 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥123,000 発売日:2019年 4月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:402g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X9 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月28日

  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X9 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X9 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(2833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X9 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X9 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X9 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

望遠レンズについて

2018/02/23 23:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9 EF-S18-55 IS STM レンズキット

EOS Kiss X9のホワイトを購入しようと思っているのですが、レンズカラーがシルバーって売っているのですか?望遠レンズや単焦点レンズなど売っているのを見たことありません汗売っているのでしたらおすすめなど教えてください!

書込番号:21625141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/23 23:37(1年以上前)

白い望遠レンズ?
買わない方が幸せなのだ〜〜〜〜〜〜〜(m--)m

書込番号:21625197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2018/02/23 23:37(1年以上前)

白いレンズもありますよCANONの望遠レンズでLれんずです
X9にも装着可能です
CANONの単体で売られているレンズはブラックかホワイトのみです
白いレンズはLレンズです

書込番号:21625198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/02/23 23:56(1年以上前)

Lレンズって高いんですよねww
カメラのこと全くわからなくて汗X9のレンズキットみたいなレンズを探してるんですよね汗売ってないみたいですね

書込番号:21625257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/02/23 23:58(1年以上前)

白っていうんですか?シルバーとは何か違うんですか?

書込番号:21625266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/02/24 00:04(1年以上前)

キットレンズは
黒 白 シルバーの標準ズームが
キット販売で有りますが

ダブルレンズキットの
望遠レンズは
黒しか無いみたいです。
(おそらく)

書込番号:21625292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/24 00:06(1年以上前)

機種不明

40mmF2.8

パンケーキレンズ?
白単428

書込番号:21625299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/02/24 00:19(1年以上前)

機種不明

安価な望遠レンズだと黒以外は有りません。

単焦点レンズはX7ダブルレンズキット2(ホワイト)に付属のEF40mm F2.8 STMのホワイトが有りましたけど、このレンズは単品販売はしてません。(単品販売だと黒になります)
なので単焦点レンズも高価なLレンズしかホワイトは有りません。

書込番号:21625331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2018/02/24 00:57(1年以上前)

 単体でシルバーのレンズは、現状、キヤノン用のレンズにはありません。黒が基本で、望遠のLレンズが白い程度です。それもツヤを抑えた白ですから、シルバーには見えません。

 基本的にはレンズやボディは黒い方がガラス越しの撮影をした時などに、ガラスに映りこんでも目立たなくて済みます。白とかシルバーだと、そのようなケースではっきり目立ってしまう恐れがあります。

 望遠のLレンズが白いのは、直射日光下での長時間の撮影の際に、レンズが熱を吸収して、わずかな変形でも光軸が狂うのを防ぐのが当初の目的であった、と聞いた覚えがあります。

書込番号:21625402

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27323件Goodアンサー獲得:3126件

2018/02/25 07:51(1年以上前)

エントリーのボデイを考えているなら、白のLレンズは見ない方がいいでしょう。
世の中には「知らない方がいい」って事があります。
出来れば、スマホで事足りるって、考えの方が将来いいでしょう。

白の単焦点の超望遠に手を出したら、そら、大変です。
社外品に行けるならまだいいですが。

書込番号:21628520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5102件Goodアンサー獲得:718件

2018/02/25 23:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

X7 キットレンズ

X9 キットレンズ

EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM

もう1件立てられているスレの方でも触れましたが、整理すると…

■Kissで使えるレンズのうち、Lレンズ以外で、ホワイト又はシルバーのカラーがあるものは下記の3点。
 いずれも国内正規品で単体での販売はなく、キットで購入するかオークション等の中古等での入手となる。

【X7のキットレンズ】
EF40mm F2.8 STM(ホワイト)
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM(ホワイト)

【X9のキットレンズ】
EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM(シルバー)
(※X7と異なり、ボディがホワイトでもレンズはシルバー。レンズ自体も異なる。)


■望遠系で白いレンズはLレンズとなり、高額でX7キットレンズとはデザインのテイストが異なる。
 (Lではズームリング等のゴム系パーツは黒であり(※X7付属のはグレー)、皆がありがたがる赤い帯が入る(笑)。)


■シグマやタムロン等のサードパーティ製でも、現行モデルでEF/EF-Sマウントのレンズはない(…はず)。


■キヤノンの望遠系のレンズでシルバーがあるのは、EF-Mレンズのみ。
 EF-Mレンズ(ミラーレスのEOS M系用)では、下記の4種でグラファイト(黒系)とシルバーの2色での展開がある。
 http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-m.html

 EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM
 EF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STM
 EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM
 EF-M22mm F2 STM


以上のとおり、X9用でスレ主さんのご希望のようなレンズは残念ながらありません。


ただ、Kiss M(M50)の発売日が来月下旬との噂も出ており、Kissもいよいよミラーレスへ移行する準備が進められているようですから、レフ機でなくてもよいなら、M系にするのもアリかもしれませんね。
http://digicame-info.com/2018/02/eos-m50.html

EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM ならシルバーもありますし、Kiss M ホワイトのダブルズームキット(おそらくレンズはシルバー)の設定もあるようです。
http://digicame-info.com/2018/02/post-1030.html

因みに、現時点で購入可能なモデルで、EF-M55-200のシルバーが付属するキットは、M100とM10のみですね。
(M6はボディがシルバーでもレンズはグラファイト。)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000025460_J0000017653&pd_ctg=V071&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18-19-20,105_5-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3-4-5,103_3-1-2,104_4-1

もっとも、そうなるとキヤノン以外も検討した方が選択肢が増えるかも…。(^^;

書込番号:21631000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リモート機能について

2018/02/25 02:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:53件

携帯のリモート機能を使うことが結構あるのですが
リモートのセルフタイマーはないですか?
今まで使っていたミラーレスは
リモートのセルフタイマーがあったので
あるものだと思っていたら
見つからなくて、、、
リモートシャッターを買うしかないのでしょうか?
画面で確認しながら撮れないので
買うか迷います。。。

書込番号:21628296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2018/02/25 06:24(1年以上前)

カメラ側のドライブモードをセルフタイマーに切り替えてからリモート撮影ではだめ?

書込番号:21628405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2018/02/25 06:28(1年以上前)

機種不明

>みーと510さん
スマフォと繋いだ後
?をタッチすればドライブモードが
選べるので
セルフタイマーに設定すれば
出来ます。

書込番号:21628416 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2018/02/25 06:36(1年以上前)

>みーと510さん
文字化けしてしまってすみません。

四角をタッチです。

書込番号:21628431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2018/02/25 12:13(1年以上前)

できました!
ありがとうございます(^_^)

書込番号:21629126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

kissX9について

2018/02/24 00:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9 EF-S18-55 IS STM レンズキット

kissX9のホワイトは、普通のレンズしかついてないじゃないですか?X7のホワイトのダブルレンズキットは普通のレンズと単焦点がついてるじゃないですか?でも、今更X7を買うのもなと思いまして。でも、ホワイトが欲しいのでホワイトの単焦点と望遠は欲しいんですよ、Lレンズは高くて買えませんし、X7のレンズだけってのも中古でないんですよ。どうしたらいいと思いますか…??

書込番号:21625404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2018/02/24 01:14(1年以上前)

機種不明

Amazonでは出てましたよ。

55-250STMは、もともと白は存在しないかと。

書込番号:21625431

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2018/02/24 02:10(1年以上前)

こんにちは。

ホワイトで、X7にキットして着いていた単焦点や望遠レンズは、X9のキットレンズではないようですので、別途で買わないといけないです。価格コムでは、両レンズと安いです。

EF40mm F2.8 STM
http://kakaku.com/item/K0000388425/

EF-S55-250mm F4-5.6 IS II
http://kakaku.com/item/K0000271169/?cid=shop_google_00030010%26aacmp%3Dshop%3Alisting%3Agoogle%3AG0003&ef_id=WAc6-QAAAXKQL9-E%3A20180223170648%3As


書込番号:21625499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/02/24 02:16(1年以上前)

EF40mm F2.8 STMのホワイトはヤフオクで何点か出品されてますね。

EF-S55-250STMのホワイトは、勉強中中さんが仰る様に元々存在しません。

書込番号:21625502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/02/24 08:41(1年以上前)

パンケーキと並べると18-55の白って望遠っぽく見えるんだよな。膨張色のマジック。

書込番号:21625844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29508件Goodアンサー獲得:1638件

2018/02/24 08:59(1年以上前)

>ポムポムみみりんさん

いずれにしても
EF-Sレンズで望遠の白いレンズは有りません


書込番号:21625896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2018/02/24 09:52(1年以上前)

 キヤノンのレンズは、黒が基本で、EFレンズの望遠のLレンズが白いだけと思ったほうがいいです。そのLレンズの白も、X7やX9の白ボディとは色味が違っていたように感じます。

 仮にEF−S望遠レンズでカラーバリエーションを作っても、写る写真の画質には全く変わりはないので、キヤノンはそういうことをする可能性は低いと思います。

 ファッションの一環として、カラーバリエーションを望むのであれば、残念ですけど、キヤノン以外で探したほうがいいと思います。

書込番号:21626028

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2018/02/24 09:52(1年以上前)

ポムポムみみりんさん こんにちは

x9白調べて見たら 付属のレンズの標準ズームも白ではなく シルバーのようですね。

これだと 標準ズームと40mmの2本購入しないといけないように見えますし 望遠系では 70‐200oF4のような 高価なLレンズ購入しないといけないので すべてそろえるのは 予算的にも難しいかも。

書込番号:21626029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2018/02/24 16:06(1年以上前)

>ポムポムみみりんさん
白で揃えたい、ってお話なんでしょうか?
それ自体は大事なこだわりでよいかと思いますが
いちばん大事なのは自分が撮影しようと思うものに
必ずしも必須な機材なのかどうかかと思います。
標準キットズームは普段撮りには重宝すると思うので、これはあってよいかと。
40mm F2.8の方は僕にはあまり有用性が見えないのでよくわからないかんじなのです。
あとは望遠ズームですが、みなさんお書きのとおり、望遠キットズームに白はなくて
ここはLレンズ行かないとなさそうですね。

また、デジもの(特にボディ)は新しい方が間違いないのは確かですけど
予算もあるならX7は安くはなってますよ(僕は新品底値3万でボディ購入です)。
あとはやはり何をどう撮るか次第で、用途的にX9のスペックまでいらず
X7で十分撮れる可能性もあるわけです。用途不明ですが参考の絵を。
http://kakaku.com/item/K0000484119/photo/#tab
僕は中央1点AFでしか撮らず、X7でもあまり不自由感じてなかったりです。
むしろレンズにお金使ってるかんじです。
http://review.kakaku.com/review/K0000484119/ReviewCD=1007677/#tab
http://review.kakaku.com/review/10501010017/ReviewCD=924543/#tab
http://review.kakaku.com/review/10501010013/ReviewCD=931677/#tab

なので自分が予算考えつつ白でなんとかしたいと思うなら、
X7のダブルレンズキット(白)買って望遠Lレンズ(白)追加する
になるかなと思いました。実際には白縛りにしてしまうと
ほしいと思うレンズ候補が狭められちゃうので、もちろん黒で行ってますが(爆

書込番号:21626906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5102件Goodアンサー獲得:718件

2018/02/24 18:10(1年以上前)

ここでレンズ本体もついでに塗ってもらいましょう(笑)。
http://www.mlab.co.jp/hood/

冗談はさておき、もとラボマン 2さんがご指摘のとおり、X9では、ボディがシルバーも追加されたこともあり、レンズは白ではなくシルバーになってますよね。

ミラーレスのEOS M系のカラバリ対応としても、レンズはグラファイトと(比較的他の色に合わせやすい)シルバーの展開になってます。
なので、今後は基本的に白いキットレンズというのは期待できない(X7だけで終了?)と考えます。

もちろん、まだまだキヤノンがブレる可能性はありますけど(笑)、既にKissがM系へ移行する兆候があるので、EF-Sレンズ自体、縮小傾向かも…。
http://digicame-info.com/2018/02/eos-m50.html
http://digicame-info.com/2018/02/post-1030.html


あと、他の方も仰るように、いわゆる「白レンズ」も色合いが異なりますし、X7のホワイトレンズはラバー部がグレーなのに対し、白レンズのラバーは黒なので、雰囲気が違いますね。

安い中古の55-250とか買って、塗装しても面白いかもしれませんよ?(^^;

書込番号:21627212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズについて質問です

2018/01/07 23:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件

初心者です。人生初一眼レフの購入を考えています。
こちらのEOS kissx9を買うことに決めたのですが、色々調べてみて、ダブルズームキットと、単焦点レンズを別で買おうと考えています。
近いものから遠いもの、動くものまで色んな写真を撮りたいのでこの結論を出したのですが、何しろ初心者なので分からないことだらけで、、( ̄▽ ̄;)
もっといい選択肢あるわ!というご意見があればお聞きしたいです。
また、単焦点レンズにも色々あるのでどれがいいかわかりません。f1.8のやつが一番人気に見えるのですがどれがおすすめですか??
無知な私に教えてください。。。お願いします!

書込番号:21492085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2018/01/07 23:45(1年以上前)

>初心者ぽんずさん

最適な1本がわからないなら、無理に買わず、ダブルズームでしばらく使ってみる
のがいいと思います。

書込番号:21492115

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2018/01/08 00:01(1年以上前)

>初心者ぽんずさん

ダブルズームには18-55という標準ズームと55-250という望遠ズームの2本がつきます。ご承知とは思いますが、〇〇ミリというのは焦点距離のことで、この数字が短いほど広い範囲が写り、長くなると写る範囲は狭くなりますが遠くのものを大きく写せるようになります。

 で、単焦点というのは、文字通り焦点距離の固定された、ズームしないレンズのことで、キヤノン純正でいえばEF14Lという焦点距離14ミリの超広角からEF800Lという焦点距離800ミリの超望遠まで各種の単焦点レンズがあります。

>1.8のやつが一番人気に見えるのですが

 おそらく、EF50F1.8STMのことだと思いますが、このレンズは安くてF値も比較的小さいというお手頃レンズですが、ズームしないので、自分で動いて写る範囲を決める必要があります。ポートレートなどであればちょうどいいかもしれませんが、個人の好みというものがありますので、もしかすると購入しても使わないということになるかもしれません。
 
 当面、ダブルズームを使いこなすことを考えて、単焦点が欲しいのであれば、ご自身には何ミリ程度(どの程度の範囲の写る)れんずが必要かを考えてから選ぶべきだと思います。

書込番号:21492163

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2018/01/08 00:02(1年以上前)

使いやすい焦点やレンズは
被写体や個人個人各々ちがうため、
「ズームレンズにある程度慣れてから、必要なレンズを買い増し」でよいと思います。

花などをもっと寄って撮影したい・・・マクロレンズ
キットレンズより望遠を撮りたい・・・超望遠レンズ
キットレンズより広く撮りたい・・超広角レンズ
キットレンズの焦点でよいが、明るさを求めたい・・・大三元または単焦点レンズ 

などなど

50mmF1.8が人気なのは単焦点のわりに「安く、写りが良い(コスパが良い)」が主な理由だと思いますが、
50mmは使わないなら不要だし、50mmF1.4を所有していたらわざわざ廉価なレンズは購入しない方もいると思います。

自分の場合、重さや価格を無視してよいなら
超広角〜広角(14mm〜24mm)までの大三元ズームレンズと
標準〜望遠(70mm〜200mm)までの大三元ズームレンズ2本あれば「普段は大体」事足ります。

絶対にマクロが必要な場合や、より遠くのものは超望遠があれば助かるので特殊なレンズは金額が許せば買い増しします。

書込番号:21492165

Goodアンサーナイスクチコミ!0


you_naさん
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:99件

2018/01/08 00:10(1年以上前)

>初心者ぽんずさん

人生初一眼レフとのことでしたら、
まずはダブルズームキットで良いと思います。
二本とも、大変良いレンズですよ。

レンズの買い足しはいつでもできますから、
一眼レフのご購入を決められたのでしたら、
まずは買って、撮って、慣れてみたらどうでしょう?

書込番号:21492185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/01/08 00:19(1年以上前)

近くから遠くまで色々撮られるならダブルズームキットで大丈夫です。

単焦点レンズですが、単焦点レンズはズームが出来ないので、初心者ぽんずさんが好みの焦点距離が分かってから検討された方が良いです。
取り敢えずダブルズームキットで色々撮ってみましょう(^ ^)


因みに、EF50mm F1.8 STM(旧型のF1.8U含む)はとても安価なので所有されてる方も多いですが、自分は好みの焦点距離では無いので購入してません。(X9などに着けると準望遠になり、室内では使いにくいです)

書込番号:21492205 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2018/01/08 00:27(1年以上前)

取り敢えず単焦点レンズが欲しいという入門者にも安くて購入しやすいレンズと言えば下記2本はどうでしょうか?
どちらも2万円以内で購入できます。

EF50mm F1.8 STM
http://kakaku.com/item/K0000775509/
人物のスナップや被写体との距離を確保できるなら使いやすいレンズです。

EF-S24mm F2.8 STM
http://kakaku.com/item/K0000693676/
テーブルフォトを気軽に撮りたい場合、風景や町歩きスナップなどに良いですよ。


少し高額になって花の雌しべ等のアップを撮りたければマクロレンズは良いですよ。
おすすめはEF100mm F2.8L マクロ IS USM 被写体と適度に距離も取れるし手ブレ補正があるので良いですよ!
http://kakaku.com/item/K0000055485/

あとマクロレンズには次の様なのもあります。
EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM
http://kakaku.com/item/K0000957476/
EF-S60mm F2.8 マクロ USM
http://kakaku.com/item/10501011376/

書込番号:21492227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/01/08 08:38(1年以上前)

撮りたい被写体は何ですか?
どんな物をどんな風に撮りたいですか?
予算はいくらくらいを考えてますか?
詳しく教えていただけると、適切なコメントが付きやすいと思います。

書込番号:21492737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/01/08 09:10(1年以上前)

>初心者ぽんずさん
ご存知かと思いますが、ダブルズームキットは18-55と55-250のレンズ2本に分かれていますので、この55mmでのレンズ交換をどう考えるかですね。

広角側の18-55だともう少し望遠が・・・。
望遠側の55-250だともう少し広角が・・・。

使ってみてこんな感じになり、広角側と望遠側でのレンズ交換が煩わしいと感じるなら、高倍率ズームレンズと言う感じでしょうか。
単焦点も急いで買う必要は無いでしょうしね。

まずは、ダブルズームキットで撮影して考えるのがいいと思います。

書込番号:21492816

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24955件Goodアンサー獲得:1702件

2018/01/08 12:37(1年以上前)

私なら
レンズとしてはダブルズームレンズよりも
18-135にしたいところ、望遠は別途購入し55-250か70-300を考えたいのですが・・・
理由は18-55ですとちょっとしたときに望遠が足りない
かといって55-250をいつも持ち歩くにはと・・・
でもこのボディには18-135のキットレンズが無いので・・・


単焦点に関しては、どの焦点距離を選ぶかが必要で
まずはそれを見極めるためにズームレンズで沢山撮ることをお勧めします。
撮ることによってある程度必要な焦点距離が分かってくるからです。

書込番号:21493340

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2018/01/08 17:10(1年以上前)

>エリズム^^さん
返信ありがとうございます!
具体的には、
カフェ等に行った際に食べ物、
また花火や自然の風景、
それから動いている子供など
本当に色んなものを撮りたいと思っています。

書込番号:21494049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2018/01/08 18:10(1年以上前)

>カフェ等に行った際に食べ物、
>また花火や自然の風景、
>それから動いている子供など
>本当に色んなものを撮りたいと思っています。

(*^_^*) それらならまずはEF-S24mm F2.8 STMが良さそうに思います。

まずこれを試してみて不満がでれば次に買うレンズはその不満を解消するレンズを選択すれば良いと思います。

書込番号:21494234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2018/01/09 14:04(1年以上前)

機種不明
当機種

添付1

こんにちは。

X9ユーザーです。

>レンズを別で買おうと考えています。

小型で軽量をセールスポイントにしているX9には装着時、やや大型になりますが、
私の場合はEFS18〜135USMを常時付けっぱなしで楽しんでおります。

他にも機材を持っており、公平に使ってあげようとの事から次にX9の出番が回ってくるのは
5月ごろになる予定ですが、新春恒例?のニューイヤー駅伝を撮影してきましたので一部を
貼ってみました。

特徴としては100mを18秒台で走る駅伝選手や60`で走るサラブレッドなら100発100中で
ピンを捉えてくれます。

添付は沿道の応援者のモザイク化が面倒で小さくまとめて表示してありますが、全ショットで
主要被写体にピントが合っています。
もちろん等倍観賞レベルでの話です。

普段使いにはやや大きいかも知れませんが(笑)

書込番号:21496397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:17件

2018/01/09 22:38(1年以上前)

しばらくダブルズームキットのレンズで好みの焦点距離を探ってから、それに合わせた単焦点レンズを買った方がええで。オススメなんて漠然とした内容やったら、好みの写真と合わないレンズ勧められる可能性あるで。

書込番号:21497698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/01/10 17:35(1年以上前)

みなさま、ご意見本当にありがとうございます。
まずはダブルズームキットを買ってみて、慣れてきて自分に合う焦点距離がわかるようになってきてからレンズを買い足していくのが良い、というご意見が多いように思えました!
18-135も考えたのですがやはり軽さは大事にしたいのと、画質も考えて、まずはダブルズームキットを購入しようかと思います(^^)
単焦点についても、単に人気なものが自分にとってベストではないということが分かりました。カメラに慣れてからじっくり考えていこうかと思います、ありがとうございました!

書込番号:21499419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2018/01/11 14:33(1年以上前)

>初心者ぽんずさん
グッドアンサー ありがとうございました。

いい被写体にであい、素敵な写真がたくさん撮れると良いですね。

書込番号:21501655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/01/15 09:23(1年以上前)

>ドノーマル・カスタムさん
ありがとうございます!( ; ; )
がんばってみます。

書込番号:21512053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cats_tadyさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/18 22:07(1年以上前)

遅レスですが、うちの妻用にはタムロン18-200 B018Eをつけてます。軽いし、ダブルズームをだいたい1本でカバーできて便利ですよ。
私的には初めてのレンズとして万能と思っています。
暗めのところの撮影はシグマ17-50 f2.8ですが、こちらの方が重いです。
どちらも安いので旅行とかにも気軽に持って行けます。

書込番号:21611231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9 EF-S18-55 IS STM レンズキット

スレ主 山 下さん
クチコミ投稿数:5件

毎日仕事でiPhone7Plusで撮影した動画(1分以内)をSNSにアップしていました。
背景をぼかして素敵な雰囲気で撮影したいと思いこの度カメラの購入を検討しています。

カメラからwi-fiでiPhoneに写真を送ることはできるようなのですが、動画も送ることができますか?
毎日の作業となるので無線でスムーズにできるかどうか心配しています。
ご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:21587339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/02/10 18:42(1年以上前)

以下のリンクの一覧表にEOS Kiss X9の画像転送で動画MP4の転送が可能であることが示されています。転送可能な撮影時間に関しては過去のコンデジに5分制限があったりしましたが今はそれも無くなったようですね。
http://cweb.canon.jp/eos/software/cc.html#kind

書込番号:21587388

ナイスクチコミ!4


スレ主 山 下さん
クチコミ投稿数:5件

2018/02/16 15:27(1年以上前)

情報ありがとうございました。
おかげさまで購入を決意できました!

書込番号:21604260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信9

お気に入りに追加

標準

Bluetoothのペアリング

2018/01/11 21:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:53件
機種不明

買ったばかりなので
Bluetoothの設定をしようと思ったのですが
説明書通りにBluetooth使用する→スマートフォン
までは選択できるのですが
次のペアリングができません。
できないというか文字が薄くなっていて
選択することができません。
何故なのでしょうか?
わかる人がいたら教えていただきたいです(´;ω;`)

書込番号:21502594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/01/11 21:43(1年以上前)

わたしも最近買いましたが同じくできませんでした。仕方なくサポートに電話しましたが、やはりできず、結局、WIFI接続になりました。もっとも、Bluetoothであってもファイル移動とかはWiFiになるようです

書込番号:21502612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2018/01/11 21:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。
サポートに電話しても解決しないんですか!
どうなってるんですかね、、、
結局転送はWi-Fiになるとは聞いたことがあります。
Bluetoothに接続してると
Wi-Fiにスムーズ接続できると聞いたので
繋げたかったのですが無理なんですかね( ; ; )

書込番号:21502620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2018/01/11 22:01(1年以上前)

>みーと510さん

Bluetoothは機器(スマホ等)の
登録に使うだけです。

カメラ側にスマホの情報(iPhoneなど)
を登録することが出来たのなら、Wi-Fi
を立ち上げて接続作業(パスワード入力等)
を行うだけです。

一度接続作業をすると次回からは
この作業は自動で行ってくれます。

書込番号:21502658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/01/12 02:25(1年以上前)

>みーと510さん

ひょっとしたら、スマホに
アプリが必要とか?

書込番号:21503122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/01/12 12:14(1年以上前)

別機種

先ほど量販店に行ったついでにX9と9000Dで試してみましたけど、ペアリング手前までは普通に出来ました。(実際にペアリングはしてません)

[無線通信の設定]
Bluetooth機能 使わない

[Bluetooth機能]
Bluetooth機能 使わない

[スマートフォン]→〔SET〕OK

[ニックネーム]→OK

EOSX9(デフォルト)→〔MENU〕OK

「[OK]が選択されました。入力した内容を確定して設定を終了します。」→OK

これでペアリング手前まで出来ました(添付画像)

一度[無線通信の設定]の項目の一番下の「設定初期化」で初期化してからやり直してみて下さい。
(怪しい箇所はニックネームの登録かな?)

書込番号:21503758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/01/12 12:31(1年以上前)

別機種

追記です。

ペアリング手前まではスマホが手元になくても出来ます。

スマホ(camera connectアプリがインストールして有る)が必要になるのはペアリングを開始してからです(添付画像)

書込番号:21503795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/01/20 10:53(1年以上前)

>みーと510さん

bluetoothでペアリングが出来ると、次からは、ほぼアプリ操作だけで自動接続できるようになるので、是非使いたい機能ですよね。wifiからの接続は毎回面倒です。
他の方のアドバイスにもありましたが、「無線通信の設定」「設定の初期化」を試すと、おそらく「ペアリング」のコマンドが選択できるようになるはずです。

私は、スマホとタブレットの2台をX9とペアリングをしたかったのですが、2台目のペアリングが行えない(スレ主さんと同じで、ペアリングのコマンドが選択できない)症状に悩まされています。「接続先の情報の確認」のbluetoothの「通信状態」がいつまでも(1台目に)「接続中...」の表示なのが、原因と思われます。

「設定の初期化」をするとこの状態から脱して、もう一台とペアリングが出来るようになるのですが、やはり2台目のペアリングに持ち込めない状態になります。カメラ側のバグかなと思います。

書込番号:21525379

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2018/01/20 11:13(1年以上前)

自己レスです。

サポートの説明で、X9は、bluetoothの接続履歴は1台だけ、wifiは3台まで残すことが可能とのことでした。
ということで私の件は、バグではなくて、X9の仕様ということが判明して、すっきりしました。

ファームウェアの更新時に、複数台のbluetoothペアリング記録に対応してもらえると、嬉しいと、
サポートさんにお伝えしておきました。

書込番号:21525437

ナイスクチコミ!3


鉄たまさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/09 15:35(1年以上前)

接続は慣れると簡単なんですが、接続したスマホからGPSデータを受け取るのがクセ有り過ぎますね。

色々と設定してて偶然にGPSデータを受け取れたのですが、その設定を再現できなくなってしまいました。
どなたか簡単にGPSデータを受け取る方法をご存知ありませんか?

書込番号:21584166

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X9 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X9 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X9 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X9 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X9 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月28日

EOS Kiss X9 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <927

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング