トヨタ カムリ 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カムリ 2017年モデル

カムリ 2017年モデル のクチコミ掲示板

(1866件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:カムリ 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カムリ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
カムリ 2017年モデルを新規書き込みカムリ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

70カムリの水温計

2021/12/25 21:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル

スレ主 ejw1210さん
クチコミ投稿数:38件 カムリ 2017年モデルのオーナーカムリ 2017年モデルの満足度4

70カムリの水温計は、これまで所有してきたガソリン車(一部ディーゼル車もあり)に比べて、始動後の水温計上昇開始が早いです。
ハイブリッド車は、エンジンのON-OFFをしながら走行するのでガソリン車よりも遅いだろうと思っていましたが、逆でした。
水温計のレンジが低いのでしょうか。それとも早く上昇させるしかけがあるのでしょうか。

先日の低気温の朝、始動して数分後に空調をオフからオートにしたタイミングで、水温計の指針がステップ上にピコッと跳ね上がったのを見ました。(私のカムリは、空調オート操作でACオンしない設定にしています。ACオンしたい時は任意で操作)
この水温計の挙動って、どういうことでしょうか。水温計と空調って関係あるのでしょうか。
ご存じの方、教えてください。

書込番号:24511786

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2864件Goodアンサー獲得:683件

2021/12/25 21:51(1年以上前)

>ejw1210さん
>それとも早く上昇させるしかけがあるのでしょうか。

知りませんけど、エンジン始動後エンジンが温まるまで1400〜1500回転ですね。

温まるまではそれ以上上がりませんし下がりません。

ですから、温まるのが普通のエンジン車より早い様な気がします。

書込番号:24511800

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6012件Goodアンサー獲得:1979件

2021/12/25 23:41(1年以上前)

グリルシャッターや電動ウォーターポンプ、ヒーター付きサーモスタットなど冷間時の冷却水温を早めに上昇させる仕組みがあるからでしょう。

冷間時冷却水温が上がりにくいハイブリッド車は、排気ガスの熱で冷却水温を上げる排気熱回収器といった装置もあります。


空調をオンにしたタイミングで水温計の針が上がったのはたまたまでしょう。

書込番号:24511918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16156件Goodアンサー獲得:1322件

2021/12/26 09:39(1年以上前)

温度計自体は適当表示で精度規格外ですからピコっと動いてもあてにならないです。
速いか遅いか…
比べるのなら、そこそこの温風が出るまでの時間での比較しかないですね。

書込番号:24512331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gaofaさん
クチコミ投稿数:410件

2021/12/26 10:21(1年以上前)

水温計の挙動については良くわかりませんが、
OBD2で水温を表示する事が可能です。
実際にカムリでも可能です。
私はOBD2でレーダー探知機を接続していますが、表示出来ています。

挙動が気になるなら、比較してみては如何でしょうか。

ただ、スピードメーターの速度と、OBD2の速度も微妙にずれているので
水温計の指針とOBD2の水温計表示が一致するかはわかりません。

OBD
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%B9

書込番号:24512385

ナイスクチコミ!0


スレ主 ejw1210さん
クチコミ投稿数:38件 カムリ 2017年モデルのオーナーカムリ 2017年モデルの満足度4

2021/12/27 19:07(1年以上前)

皆さん、親切なレスをたくさん、ありがとうございます。

>神楽坂46さん
エンジン暖機中に高めの回転数を維持するのは、ガソリンエンジンも同じですね。
カムリの水温計上昇は、私がこれまで乗ったガソリン車よりも明らかに早いです。「気がする」という感覚的なものではないです。

>kmfs8824さん
ハイブリッド車とガソリン車の違いは、排気ガスの熱で冷却水温を上げる排気熱回収器ということでしょうか。
そうであるならば、ガソリン車にも採用すれば、冷間時の燃費や空調がさらに改善すると思います。
なぜにハイブリッド車にだけ採用するのか、疑問が残ります。

>麻呂犬さん
水温計が適当表示で精度規格外かもしれませんが、カムリは暖風が出力される時間もガソリン車より早いです。

>Gaofaさん
OBD2を使用したことはありませんが、実際に車種ごとに使用形態を合わせて比較して評価するのは困難かと。
水温計の精度よりも、なぜカムリの水温計上昇が早いのか気になります。

困っている訳ではないですが、とても興味があります。

書込番号:24514744

ナイスクチコミ!1


Gaofaさん
クチコミ投稿数:410件

2021/12/28 11:38(1年以上前)

>ejw1210さん

色々と疑問をお持ちのようですが、そういう内容は設計思想に関係するので
トヨタのカムリ設計者に聞かないと分からないと思いますよ。

書込番号:24515700

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ45

返信17

お気に入りに追加

標準

運転評価

2018/02/08 00:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル

クチコミ投稿数:33件

レザーパッケージですが、パワースイッチを切った後に運転評価が出ます。
どんなに頑張っても65点以上取れません。
皆さんは何点くらいとっておられますか?
70点なんて取れるのですかね?

書込番号:21580215

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9986件Goodアンサー獲得:1401件

2018/02/08 01:08(1年以上前)

>ボワチュールさん
カムリには乗っていませんが...
面白い機能ですね。スマホでヤフーナビにも付いていますが、気になりますか? 満点は70点ですか?
でも、医者の世界でも国家試験は60点が合格ライン、65点ですか、すばらしいですね。
昔、アマチュア無線の世界ですが、自己採点で55点しか取れませんでしたが、2アマ合格しました。

それでいいのでは?

書込番号:21580248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2018/02/08 01:26(1年以上前)

>funaさんさん
てっきり100点満点だと思っていました。
確かに何点満点かわかりませんものね。
う〜ん、余計にもやもやしてきました。
でもこんな機能必要ですかね?

書込番号:21580278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9986件Goodアンサー獲得:1401件

2018/02/08 01:53(1年以上前)

>ボワチュールさん
たぶん、いらないでしょう。でも、そこを付けるのが、痒い所に手が届く何とか。

書込番号:21580303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/02/08 10:26(1年以上前)

運転が65点ということは、運転の改善する余地があるということでしょう!
自分以外の人に運転してもらうなどして見ては?
自信過剰の人には、頭が痛いでしょう!

書込番号:21580885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2018/02/08 12:42(1年以上前)

燃費を意識せずに運転をし、
評価のAVGを出して、(例えば50平均値とし)
そこから日々の運転を評価をしてみては?
昨日はスムーズに走れてプラス
今日は渋滞でマイナス等とね。

最高点を出す為に日々ストレスですか?
馬鹿らしいですょ。

書込番号:21581155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件 カムリ 2017年モデルのオーナーカムリ 2017年モデルの満足度4

2018/02/09 06:59(1年以上前)

ボケボケですみません

あまり気にしてなかったのですがこちらの書き込みを見て撮影してみました。

書込番号:21583279

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2018/02/09 10:47(1年以上前)

>えすまるさん
こんな点数初めて見ました。
燃費もすごいですね。
どうすればこんな点数出るのでしょうか?

書込番号:21583656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件 カムリ 2017年モデルのオーナーカムリ 2017年モデルの満足度4

2018/02/09 12:54(1年以上前)

>ボワチュールさん
基本ecoモードでいかにEVで走るかですよね。ですがEVモードに入れる時ってアクセルのONOFFの頻度が増すので同乗者がいる時はあんまり使えません。あと、自分の運転では高速より一般道の方が燃費が良いような気がします。(画像は一般道のみです)
この車に乗るようになってからeco運転(周りに迷惑がかからない程度で)を心がけるようになりました。(^^;)

書込番号:21583860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/02/09 23:05(1年以上前)

後35点 頑張りましょう\(^o^)/

書込番号:21585305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2018/02/10 11:24(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
EVで100メートルほどゆっくり走ったら満点出るかもわかりませんね。

書込番号:21586414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件 カムリ 2017年モデルのオーナーカムリ 2017年モデルの満足度4

2018/02/15 06:16(1年以上前)

高得点が出ましたので掲載させていただきます(^^;)

書込番号:21600621

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2018/02/15 17:53(1年以上前)

>えすまるさん
マ、マンマミーア!!!

書込番号:21601948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2018/02/15 22:06(1年以上前)

違う車なのであまり関係ないですが、、、
プリウスPHVでは各車がオンラインで燃費や運転評価がランキングされるんです
100位までみれますが最下位でも96でした
これって月間なんで常に意識してないと上位は難しいんですよね
はい!僕はめっちゃ低いです!
気にせず走った方が気持ちいいですからね

書込番号:21602658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2018/02/22 00:38(1年以上前)

>ボワチュールさん

エコゲージを意識して乗れば90点もそう難しく
ありませんよ。
ちなみに一月は一ヶ月点検等が
ありましたのでこんな感じでした。

書込番号:21620305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2018/02/22 00:40(1年以上前)

>ボワチュールさん
画像アップロードし忘れました(^_^;)

書込番号:21620309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2018/02/22 02:08(1年以上前)

>ハタ坊@30代さん
素晴らしい数値ですね。
尊敬の眼差しです。

書込番号:21620416

ナイスクチコミ!0


ejw1210さん
クチコミ投稿数:38件 カムリ 2017年モデルのオーナーカムリ 2017年モデルの満足度4

2021/10/09 19:43(1年以上前)

2020年8月小変更後のWSに乗ってます。M-Opの18インチアルミ装着車です。
大変遅いレスで恐縮です。

私のは日常的に90点以上を表示してます。
皆さんのとプログラムが違うのかな。それとも、まだバッテリーのへたりがないから?

田舎の郊外幹線を走行することが多いですが、交通の流れにのって走行し、減速では必ずパドルシフトを使用します。

私はこれまで、燃費悪い傾向にある6気筒車ばかり乗り継いできて、燃費向上させる走り方が染みついているのかもしれません。

書込番号:24387352

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

70系WSフォグランプ交換について

2021/09/30 16:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル

スレ主 keikei178さん
クチコミ投稿数:31件

純正のフォグランプ暗いので明るいのに交換しようと思うのですがオードバックスでレンズと一体型なので
注文になりますと言われました。
注文しても適応できるか分からないのでディラ―に行かれた方が良いとも言われましたが皆さんどうやって交換されてますか?
自分では出来ないのでどうしたものかと・・・・・。

書込番号:24371473

ナイスクチコミ!3


返信する
Gaofaさん
クチコミ投稿数:410件

2021/09/30 20:25(1年以上前)

keikei178さん
こんにちは。

ネットで「カムリ 70 フォグランプ交換」でググると出てきますので
参考にされたら良いと思います。
みんカラ系が参考になると思いますよ。
(他人の個人ページなのでURLは貼らないでおきますね。)

書込番号:24371882

ナイスクチコミ!2


スレ主 keikei178さん
クチコミ投稿数:31件

2021/09/30 21:06(1年以上前)

ありがとうございます。
みんからいくつか見ました。
参考にします。

書込番号:24371986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

カムリ 配線図集

2021/03/29 20:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル

スレ主 Gaofaさん
クチコミ投稿数:410件

いつも車を買い替えたときは、配線図集を購入してDIYを楽しんでいたのですが、
今回、カムリの配線図集はトヨタ共販で購入出来るとネットで見たので、
さっそく電話してみたら、基本、改造はNGなので販売出来ませんと
断られてしまいました。残念。。。

一応、ディーラー経由なら可能か確認してみようと思います。

どなたか購入した方はいらっしゃいますか?

書込番号:24049988

ナイスクチコミ!0


返信する
kika-inuさん
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:135件

2021/03/29 21:17(1年以上前)

昨年の9月頃(正確な日付は覚えていませんが)から、TMCでは、一般の方への電子技術マニュアル(配線図集もこれに含まれる)の販売は行っていません。

現在はGAZOOのwebサイトでの有料での閲覧(ダウンロード,印刷ともに不可)のみとなっています。

1ヶ月間 閲覧できるライセンスで、ライセンス料は、22,000円だったと思います。


書込番号:24050109

ナイスクチコミ!2


スレ主 Gaofaさん
クチコミ投稿数:410件

2021/03/29 21:37(1年以上前)

kika-inuさん、情報ありがとうございます。m(_ _)m

最近はいろいろと制限があって厳しくなりましたね。

DIYレベルではないですが、
ODB + レーザー&レーダー探知機を取り付けようと思っていましたが、
取説にはODBへ社外品の取り付けは禁止と書いて有りました。
もし取り付けて何か不具合有ったら保証外になってしまうのだろうか。。。
自己責任とはいえ、怖くてできなくなりそうです。

書込番号:24050155

ナイスクチコミ!2


太郎PPさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件

2021/03/31 17:39(1年以上前)

>Gaofaさん

こんにちは(..)
カムリWS(レザーP)に乗っています。

OBDからレーダーつけていれば、ヒューズボックスから電源とってきてドラレコ(リア)つけたり、ドアオープン線から光るスカッフつけたりとしています。
もちろん、全部勝手に自分でやりました(笑)

トヨタのディーラーにお世話になっていますが、『OBDの端子には何も繋がないで下さい』なんて言われた事はただの1度もありませんし、フツーに定期点検とかしてくれますよ。

書込番号:24053386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Gaofaさん
クチコミ投稿数:410件

2021/03/31 21:43(1年以上前)

太郎PPさん、こんにちは。

OBD接続の件は、ディラーでは、何も言われなかったとのこと、情報ありがとうございます。
ホンダ車でもディーラーでは何も言われなかったので トヨタでも大丈夫だとは思っていますが、
取り付ける前に確認しようと思います。取り付けてからダメだと言われても困りますので。

とりあえずは、前車にも付けていた「リバース連動ハザード」は取り付けたいと思っています。
これは17前に取り付けましたが、超便利で継続して使おうと思っています。

八木澤さんの商品です。
http://www.yagisawa.net/noah/oyuzuri.html

バック信号とIG電源を運転席回りから取りたいなと検討中です。
ナビ裏なら確実なんですが、そこまでバラしたくないので。(^^)v

書込番号:24053881

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gaofaさん
クチコミ投稿数:410件

2021/04/02 19:14(1年以上前)

太郎PPさん、こんにちは。

本日、ディーラーに確認したところ、
OBDへの社外品接続まったく問題無いとの事で安心しました。
その担当者は、自分も付けているとのことでした。

ホッとしました!!

書込番号:24057031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ72

返信17

お気に入りに追加

標準

リセールについて

2021/02/28 01:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル

すいません。
本来気にすべきではないのですが、WS2.5の購入を検討しています。
ですが、セダンということもあり今後のリセールが不安で決断出来ません。
リセールは気にすべきではないでしょうか。

書込番号:23993078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2021/02/28 02:03(1年以上前)

本当に欲しい車種ならリセールは気にしなくて良いと思います。
カローラシリーズでセダンを選択しましたが、リセールは気にしてません。
ツーリング、スポーツの方が高いだろうな。とは思いますが。

色を決める時は、カローラはホワイト系が下取りに影響するとは言われましたが、あえてブラック系にしました。

今でも満足してます。
今だからこそ、セダンの選択もありですよ。

書込番号:23993111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/02/28 05:03(1年以上前)

>ドリンクフォルダーさん
リセールは気にしない。好きな車に乗る。
で良いのでは。。同じセダンだと日産車は論外という話に。。

書込番号:23993172

ナイスクチコミ!3


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2021/02/28 05:34(1年以上前)

おはようございます
2019年のWSのパール乗りです
今の車は、毎年小改良が有ります
リセールなんか気にしてたら、何も乗れませんよ(笑)

書込番号:23993182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1892件Goodアンサー獲得:127件

2021/02/28 06:11(1年以上前)

短期間での乗り換えを前提とされるならリセールも大切かと思います。

が、自分が気に入ったクルマに乗ることが更に重要かと。

私はクルマの購入に伴う諸手続きが面倒くさいと思うこともあり、
長く乗ることを前提に選定する為、リセールを気にしたことがありません。

書込番号:23993198

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2021/02/28 06:16(1年以上前)

あります>ドリンクフォルダーさん

書込番号:23993206

ナイスクチコミ!1


まじ44さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/28 07:11(1年以上前)

>ドリンクフォルダーさん
みなさん言われてますが、リセール気になるなら他にしましょう。

何年先のリセールなのかわからないですが、2、3年先はあまり良くないと思いますが…

乗りたい車なら買えば良いと思いますわ。
リセール前提ならSUVとかアルファードですかな

書込番号:23993258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/02/28 07:51(1年以上前)

不人気車セダンのリセールは悪い、同じ400万払ってリセールを気にするのならハリアーやヴォクシーが良いよ

でもそうじゃないんだってんなら我が道を行けば良いだけ。

書込番号:23993308

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2021/02/28 07:56(1年以上前)

欲しい車が自分にとって価値がある車、買った時点で元を取ったようなもんだ

書込番号:23993314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


9801UVさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:127件

2021/02/28 08:35(1年以上前)

どんな車種でも4-5年で半額になり10年で0円になる、その原理は量販車共通で、セダンだろうとSUVだろうと変わりません

値引き率が極端に大きければ売るときも安くなりますが、トヨタの固い車種で叩き売り状態ではないでしょうから、多少のリセール良し悪しがあったとしても気にするほどの額ではないかと思われます

数年先の10万20万のリセール良し悪しを気にするなら、欲しい車ではなく売れている車 かつ元々の値段が安め 今ならコンパクトSUV とか選んでおけば間違いはないですよ

書込番号:23993382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2021/02/28 09:31(1年以上前)

トヨタの下取り価格シミュレーションを見てみたら参考になると思いますよ.

https://toyota.jp/service/estimate_simulation/dc/tradein_top?SALE_OFFICE_FLG=0

2018年の,新車400万円のグレードでざっとみてみると

カムリ 248万円
ハリアー 260万円

と出ました.

将来のことはわかりませんが,ハリアーはモデルチェンジしたにも関わらず,やはり下取りが少し良いことになりますね.でも,12万円です.

カムリかハリアーで迷っていらっしゃるならハリアーでしょうけど,そうでもなければ,気にする額ではないと思います.

書込番号:23993477

ナイスクチコミ!6


mc2520さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:78件

2021/02/28 10:42(1年以上前)

>。。同じセダンだと日産車は論外という話に。。


リセールは問題にしないので、
論外の、フーガ250GT に乗っています。

エアコンシートが付けられて、良い車ですけどね・・・

非常に少量生産なので、部品メーカーは困っているかも?
(生産量が少な過ぎるので、今さらコストダウンの為の設計変更は無いらしい???)

書込番号:23993622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2021/02/28 14:12(1年以上前)

欲しい車が第一に優先されることで、リセールはその後の結果でしかないと思うけど。

最初から数年しか乗らない予定なの?
欲しい車なら潰すまで乗ったらどう?
リセールを気にして好きでもない車に乗るのは本末転倒だと思うけど。

書込番号:23994011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


護身術さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/02/28 15:09(1年以上前)

リセール強い方がいいのは当然ですが、欲しい車に乗るのがいいですね。

書込番号:23994125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/02/28 16:35(1年以上前)

むしろ

逆に

ど、どうして

カムリなのですか。

教えてください。

とっても興味深いです。



書込番号:23994275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/02/28 17:46(1年以上前)

カムリは外観もカッコ良いと思います。
コスパも良く見えます。

個人的にセダンはFRが良い&クラウンは乗りたくない&日産セダンが好きなのでそちらに乗ってますが。。

書込番号:23994392

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2021/02/28 19:10(1年以上前)

カムリは世界戦略車で海外でも売れてるので、比較的セダンでもリセールは良い方です。

書込番号:23994592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/03/03 11:39(1年以上前)

>ドリンクフォルダーさん

スレ主さまは車を売るために買うの?

書込番号:23999806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

標準

ESPO 総合カルテ

2021/02/12 20:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル

Gレザーパッケージを購入して1年になります。
今まで見たことなかったのですが、ESPO画面の総合カルテを確認してみたところ、「走行データがありません」となっています。通信器がついてるので、自動でデータが送信されると思うのですが、なぜでしょうか?

書込番号:23962339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/02/12 20:55(1年以上前)

ESPOってのよく知らないんですけど、
https://g-book.com/pc/whats_G-BOOK_mX/service/espo.asp
によれば、車種・ナビ限定サービスで
カムリ(2011年9月〜2014年9月モデル)/標準装備・メーカーオプションナビ
って書いてあるので対象外なのでは?

書込番号:23962356

ナイスクチコミ!0


toyotamr2さん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/13 18:18(1年以上前)

>あーちゃんしおりんさん

自分のは18年式のWSレザータイプですが純正ナビに
DCMが内蔵されていませんので、常時スマホか自宅の
Wi-Fiと接続されている事が条件になります。

しかしiPhoneだと相性が悪いのか車をOffにする度に
接続設定がリセットされるので、今ではいちいちセット
アップするのが面倒になりESPOは使用しなくなりました。

たぶんDCM内蔵ナビが搭載された20年夏モデル以降でないと
殆ど使い物にならないかも。

もしかするとiPhone以外なら接続設定が維持できると思います
のでスマホと接続設定がされているか確認してみては如何でしょうか。

書込番号:23964270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/02/13 18:24(1年以上前)

私のはDCM内蔵ですので、本来なら次回起動時に勝手にセンターにデーターが送信されるはずですが、送信できていないようです。オペレーターサービスは使えているので、通信は問題ないと思うのですが。

書込番号:23964289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


toyotamr2さん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/13 18:28(1年以上前)

>あーちゃんしおりんさん

すみません良く読んだら通信器が付いてるとのことですので
DCMが搭載されてるモデルなんですね。
そうなると先ほどの書き込みは関係ありませんので保証中に
ディラーに訊いた方が良いと思います。

書込番号:23964296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/02/13 18:39(1年以上前)

来週ディーラー行ってきます。あと、My TOYOTAのマイカーログにて平均燃費が表示されない問題も発生しております 。

書込番号:23964318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


toyotamr2さん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/13 19:00(1年以上前)

>あーちゃんしおりんさん

My TOYOTAも自分が使用していた19年頃は、不具合続きでしょっ中プログラム修正されていました。
余談はともかくディーラーに訊くのが一番良いと思います。

書込番号:23964375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


太郎PPさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/13 21:24(1年以上前)

>あーちゃんしおりんさん

こんばんは(..)
横から失礼します。
自分もカムリに乗っています。その前はプリウスにのっていました。いずれもT-conectにはお世話になりました。カムリは現在進行形ですね。。

それで質問の件ですが、T-conectの設定はされているようですのでおそらくアプリが原因かと思います。
『エージェント+』をインストールして、設定で常時起動させていれば、GPSでの機能で色々と記録されるはずです。どうでしょうか?

書込番号:23964654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/02/13 21:54(1年以上前)

エージェントプラスはインストールしています。常時起動しているつもりなのですが、走行中も起動しているか確認する方法はあるのでしょうか?

書込番号:23964719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


太郎PPさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/13 22:45(1年以上前)

>あーちゃんしおりんさん

車に乗ってシステムを起動(エンジンをかける)させた時に、『こんにちは』とか『こんばんは』って挨拶してきて、『いつもの道に渋滞はありません』とかしゃべってきたら起動されています。起動できるアプリは3つまでだと思います。起動中かは『情報・T(((C』→画面右下『マイアプリ管理』からでも確認出来ます。

『エージェント+』は常にドライバーの為に働いてくれるので常に起動がデフォかと思います。

書込番号:23964834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2021/02/13 23:53(1年以上前)

エンジンかけたときにおっしゃてるような内容しゃべってます。ということは、起動しているということですね・・

書込番号:23964950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


太郎PPさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/14 07:36(1年以上前)

>あーちゃんしおりんさん

おはようございます(..)
申し訳ありません。自分のカムリにはDCMはついていないので、DCMの設定については取説を見直すか、ディーラーで相談されるのがいいかと思います。

プリウスに乗った4年前、自分はDCMの件でディーラーに行きました。すると、なんとDCMが通信してない。というか出来ない状態でした。勿論、すぐにディーラーからT-conectセンターに連絡してもらい通信可能にしてもらいました。当時、DCMを注文する人は自分1人だったそうです。ディーラーもわかってなかったんですね(^_^;)

書込番号:23965165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


toyotamr2さん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/15 09:29(1年以上前)

>あーちゃんしおりんさん

もう解決してるかもしれませんが、ESPOを使うには
マイカーログビュアーとエージェント+のアプリを
両方とも起動させる必要があります。

太郎PPさんとのやり取りでエージェント+が起動
しているのは確かだと思います。

あとはマイカーログビュアーの設定が起動状態に
なっているか確認した方が良いかもしれません。

書込番号:23967660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/02/15 10:01(1年以上前)

エージェントプラスはエンジン起動時によく通る場所の案内が流れるので起動しているとわかるのですが、マイカーログの方は起動しているか確認していませんでした。エンジンかけるたびに起動させる必要があるのでしょうか?

書込番号:23967703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


太郎PPさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/15 12:03(1年以上前)

>あーちゃんしおりんさん

1つ思いだしました。
起動中の『エージェント+』のアプリですが
設定で『プライバシー』がONになっていませんか?
ONになっていると走行記録が残りません。

>toyotamr2さん
フォロー有り難うございます(..)

書込番号:23967923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/02/15 12:20(1年以上前)

プライバシー設定はOFFにしてます!

書込番号:23967959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


toyotamr2さん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/15 13:56(1年以上前)

>あーちゃんしおりんさん

私のはDCMが付いていないので条件が
違うと思いますが、私のはその都度
マイカーログビュアーを起動させないと
OFFになったままです。

更新されない場合はと言う質問に回答してる
TConnectのサイトがありましたので貼り付けました。
https://tconnect.jp/faq/etcservice/apps/1173.html

>太郎PPさん
わざわざご丁寧にすみません。有り難うございます。

書込番号:23968134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/02/15 21:16(1年以上前)

マイカーログを確認したところ、今まで走行したところがおおむね正しく記録されていました。ただし、燃費に関する表示は0か表示がない状態でした。これは、My TOYOTAのアプリと同じ症状です。アプリサポートセンターに聞いたところ、ディスプレイオーディオのアップデートで燃費表示については直る可能性があるとのことでしたので、ディーラーに行きたいと思います。

書込番号:23968933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/02/15 21:20(1年以上前)

アップデートでESPOの問題も解決されればいいのですが。

書込番号:23968946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/02/21 20:16(1年以上前)

>toyotamr2さん
>太郎PPさん
>MIFさん
今日ディーラーにてディスプレイオーディオデータ更新してもらったところ、Espo正常に使えるようになり、アプリにも平均燃費出ました。コメントありがとうございました。

書込番号:23980699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カムリ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
カムリ 2017年モデルを新規書き込みカムリ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カムリ 2017年モデル
トヨタ

カムリ 2017年モデル

新車価格:329〜468万円

中古車価格:102〜489万円

カムリ 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カムリの中古車 (全4モデル/786物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カムリの中古車 (全4モデル/786物件)