カムリの新車
新車価格: 329〜468 万円 2017年7月10日発売〜2024年9月販売終了
中古車価格: 102〜489 万円 (622物件) カムリ 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:カムリ 2017年モデル絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル
カムリwsのホワイトパールを契約しました。エアロはTRDでマフラーとリアトランクスポイラー以外を装着予定で購入しました。
マフラーはダミーとの事で購入しなかったんですが、スポイラーは失念していました。
上記2つが無くても、不自然ではないでしょうか?
カムリのwsでTRDの全てのエアロとなると街中では本物に出会えない為、実際の雰囲気がわかりません。
書込番号:22555525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

866668さん
カスタマイズは自己満足の世界なのです。
つまり、866668さんがドレスアップマフラーやリヤトランクスポイラーが無いカムリを見て、不自然と感じないのならそれで良いのです。
又、ドレスアップマフラーやリヤトランクスポイラーが無いカムリでは不自然と感じるようなら、その時にドレスアップマフラーやリヤトランクスポイラーを取り付ければ良いのです。
という事でドレスアップマフラーやリヤトランクスポイラーは納車後でも取り付け出来ますから、今急いで結論を出す必要は無いと思いますよ。
以上の事を踏まえて私の個人的意見を述べれば、ドレスアップマフラーやリヤトランクスポイラーは取り付けたいパーツです。
書込番号:22555554
3点

>866668さん
自分もWS納車待ちです。
エアロ、マフラーともに注文内容はスレ主様と同じです。
マフラーは、しばらくは静かなクルマを体感して、いずれ欲しくなった時には、どうせなら4本全て生きてるマフラーにしたいです。
また、トランクスポイラーは純正でも付いているので、個人的には要らないと思いました。
スーパーアルテッツァ様が仰っているように、個人の感覚によるところですから、物足りないと感じられるようでしたら、後から付け足されて良いと思います。
書込番号:22555768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます!
付ける側に気持ちは傾いていたので、背中を押された感じがしました!
ディーラーに行って、追加注文してきます。
>山と海の子さん
返信ありがとうございます!
ダミーっていうのがやっぱり引っ掛かりますよね(笑)
4本とも活きてるマフラーだったら自分は即決でした(笑)
自分は6月納車予定なので首を長くして待ちます!
書込番号:22555825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。私もTRDのフルエアロを注文しましたが(ていうかWSはTRD一択ですが)リアスポをどうするか悩みました(笑)
個人的にはWS標準リアスポは少し小さく感じます。TRDは大きさは良いけど中央部の窪み的なデザインが走り屋的でいまいち馴染めず、メッキのアクセントが気に入ってモデリスタのトランクスポイラーを注文しました。
ディーラーの担当からこの組合せは初めてと言われましたが楽しみです。
書込番号:22567230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル
WSなんですけど、納車時からハンドルのしわというかひび割れのようなものが気になっています。みなさんのものってつるつるな感じですか?
書込番号:22537127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

写真を見てせもらえないと、なんともわかりません。
書込番号:22537168 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>Yu1144さん
結論から言うとWSの革巻きハンドルはどれも同じだと思います。
前車のクラウンは部分革巻きでしたが硬めの素材だった為かシワは無かったと思います。比べスポーツタイプWSは手に馴染むタッチが良い柔らかな革を使用している為、シワになるのは仕方がないのかなと思っています。
写真を参照してください。
書込番号:22539040 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Yu1144さん
ご参考までに追伸です。
カムリ納車 next & afterのスレにWSの所有者が集まっていますので不明な事がありましたら問い合わせると解決する事があるかも。
書込番号:22539073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>toyotamr2さん
返信ありがとうございます。安心いたしました。また色々と教えていただきありがとうございます。早速覗かせていただきます。
書込番号:22539138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル
ほぼほぼ契約を終えてはいるのですが、今更ながら
見積り内容の評価、値引きは適切か、
ご判断を賜りたいです。
大まかには、
車両から20万、
オプションから約10万、
下取りを業者額に約17万上乗せ
です。
OPを沢山付けると割安になるかと思ったのですが、
他の皆様はいかがでしたか?
書込番号:22515871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10万キロを超えたレヴォーグに116万円という下取りがつくのはすごい。
これだけで実質20万円以上の値引きに相当するのではないですか?
破格の値引きだと思います。
書込番号:22515899
5点

山と海の子さん
ほぼほぼ契約を終えているとの事ですが、お考えのようにDOPを多く付ければ値引きを引き出しやすくなります。
又、DOPの中に原材料費が安くて利益率が高いボディコーティングを入れても値引きを引き出しやすくなります。
あとは点検費用の前払いである点検パックを見積もりに入れても値引きを引き出しやすくなるのです。
山と海の子さんの場合は約90万円と高額なDOPを付けていますね。
又、DOPの中に約14万円と高額なコーティング関係(CPCプレミアムコーティングとSKATO360)が含まれています。
更には約16万円と高額な点検パックも見積もりに含まれています。
以上のような事が実質値引き47万円という良い値引き額を引き出せた理由の一つになりそうです。
何れにしても47万円という値引き額なら、良い値引き額を引き出されていると言えそうです。
という事で安心して最終的な契約をされて、カムリ ハイブリッドの納車を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:22516090
3点

下取りのリサイクル預託金14820円が戻ってくるはずですが計上されていないので話をされてはいかがでしょうか。
書込番号:22516191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

山と海の子さんの選ばれたカラー
アティチュードブラック&プラチナホワイトパールマイカはツートンカラーでスリムなスタイリングで格好よいですね。
グリルやバンパー周りも先進さが感じられますし、
アルミホイールもスタイリッシュですね。
ドアミラーもブラックカラーで魅力的(レヴォーグもドアミラーはブラックだったりシルバーだったりしますよね。)と思います。
カムリHYBRIDは取得税と重量税が免税ですのでお得ですよね。しかも消費税増税前ですので購入のタイミングは絶妙と感じました。
※昔懐かしいマークUハードトップを思いだしてしまいました。
しかしレヴォーグ2.0のシートアルカンターラも素晴らしい。2.0は本皮シートでシートヒーターがあるので魅力的ですよね。それとアルミホイールがブラック塗装なので引き締まって見えるのが特徴的てすね。
スレ主さんのクルマを選ぶセンスは素晴らしいです。
書込番号:22516260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぜんだま〜んさん
いきなりレヴォーグって何でわかったの?と思ったら、
ぜんだま〜んさんでしたか!
前車の板でもお世話になりました。
担当さんが、
車体とOPからはあまり引けないから、下取りで頑張ります
といってたのですが、その通りだったということですね。
買取業者が3社そろって、データがないから相場がわからないと言っていたので、
とりあえず3社で1番高かった100万(それも1週間以内売却の値段)を基準にしていました。
良かったです。ありがとうございます(^^)
書込番号:22516704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スーパーアルテッツァさん
上出来ということですね、ありがとうございます。安心してハンコ押してきます。
実は、
交渉の定石と言われる、同車のディーラー同士競合どころか、
他のメーカーライバル車との見積り競合すらしてなかったのです。アテンザやインサイトも見ていたのですが、本気見積りまでは行ってなかったので…。
下取り抜いて総額490万となったところで、1割引けますか?ってお願いしたら、通ったのです。あまり時間をかけなかったのが、かえって良かったのかもしれませんね。
いずれにしても、安心出来ました。ありがとうございます。
書込番号:22516725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>夜神月(ライト) Lの後継者さん
お世話になります。
リサイクル預託金ですね?そのへんに詳しくないので、
助かります!もっと勉強しなくては…。
書込番号:22516729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>夜神月(ライト) Lの後継者さん
めちゃ褒めていただき、率直に嬉しいです(ちょっと恥ずかしい)。
車体色とは違う差し色を敢えて入れてくる手法は増えてきてますね。最初にやり始めた勇気あるメーカーはどこなんでしょうね。90年代までは、上級グレードは車体と同一色ミラー、標準グレードは黒ミラー、のようになってましたが。
自分で所有する車としては、セダンは90マーク2以後2台目です。ハードトップというだけで、なんか良さそうだ!という空気がありました。
今のレヴォはGTS標準のアルカンターラです。初めての素材でしたが、たしかに良いシートです。自分は本革が苦手でして…ちょうど良い塩梅で気に入りました。(^^)
書込番号:22516753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル
カムリWSの購入検討をしているのですが、既に所有されている先輩方に質問させてください。
ナビを外品(アルパイン等)にした場合、マルチインフォメーションディスプレイに案内等の表示はされますでしょうか?
書込番号:22514840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

所有者でなく、恐縮ですが、直接アルパインに聞いてみるのがよろしいかと。その時は、装着対象の車体型番とナビ型番を伝えなければ、明確に答えることは困難でしょう。
トヨタに聞いても社外品はわかりませんというし、一般の方は、結局、自己責任となるでしょう。
あとは、ナビを購入しなおかつ装着してくれるショップであれば、責任をもって調べて教えてくれると思いますよ。
書込番号:22515660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル
初めて投稿します!
去年の末にWS納車してから2ヶ月になるのですが雨降る度にサイドスポイラーに雨垂れ(油分)が付き気になってディラーに相談したところ仕方ないと言われたのですが、新車なのにこんなにも雨垂れが付くものなのか、みなさんの御意見を伺いたく投稿してみました。
書込番号:22479743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

致し方無いとしかいいようがないですかね。
古くなっても、サイドミラー下部や、ドアハンドルなどから黒い涙が流れた後などは頻発しますので、洗うしかないと思います。
書込番号:22479782 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

やはり仕方ないのですかね?
あまりにも油分が多いもので他のWSオーナー様たちも一緒なのかな?と思い質問してみました!
書込番号:22479810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サトラーさん
油が一通り流れたらましになるのではないでしょうか?
ホワイトでしょうか?ホワイトはしょうがないです。
書込番号:22479905 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どの程度の「雨垂れ」なのか判りづらいと思うので
写真をアップしていおいてはいかがでしょうか。
書込番号:22480009
2点

>サトラーさん
はじめまして、私は昨年12月に納車しましたが、雨が降ると同じ状況です。最近はほとんど出なくなってきました。
洗車時にクリーナーでこまめに落としています。
書込番号:22480010 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コーティング施工されてますか?
十数年前の話ですが、新車で買った白色のイプサムにCPCコーティングを施工してまして、雨が降ると必ず黒いスジが残っていました。
ディーラーでは専用のクリーナーで都度拭きとってください、と...(^^;)
撥水性のコーティングやワックスなどを施工すればマシになるんじゃないかと思いますが、的外れだったらすいません...
そのうち気にならなくなってくるんじゃないかと思います。
書込番号:22480234
1点

雨のほとんど降らない北米特にカリフォルニアが主な市場ですので仕方がないですね。
書込番号:22480374
1点

おはようございます。
雨垂れは空気中の油分がボディに付着し、それが雨により流されて雨水の通り道に再固着する事によってできます。
組み立て時に可動部に注油するために新車の方ができやすくはありますが、車両形状と環境に依存するところが大きいです。
住宅街の風通しの悪い所に駐車しており、普段あまり使わないのなら雨垂れができにくいかもしれませんが、近くにバイパスがあるだとか、毎日通勤に使用しているのならできて当然の物とお考え下さい。
基本毎週洗車してても、雨が1日降り続けば雨垂れができますよ。
書込番号:22480427
4点

みなさん色々な御意見ありがとうございます!
上手く表現出来なく申し訳ないのですがディラーの見解はドア内部の油やグリスが水の流れで伝わってドアのドレンから出てくるものだと、自分も言ってる意味は理解
出来るのですがあまりにも水溶性の油を使ってるトヨタの新型車はこんなものかで妥協するしかないのでしょうか?
書込番号:22481735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

白車ですか?
妥協と言うか、そう言うもんだとおもいますが。
(これを妥協と言うんでしょうが)
私は白車ですが、この時期は毎日の様に雨なので、
2日もすれば、ドアミラー取付部や、ドアノブ、リアエンブレム周辺は、やはり黒筋が着きます。
簡易コートで防御&マメな洗車で落としてますが、
仕方ないと諦めてます。
書込番号:22481782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まあ妥協というかそういうもの(汚れは出るもの)ですね。
他の方も言われているように白系のボディカラーなら目立つのは仕方ないです。
スレ主さんが汚れ(雨だれ)に対して神経質なのか、汚れ(雨だれ)の状態がひどいかは
写真でもあげないと誰も判断は出来ないし、同意は得られないかと。
書込番号:22484339
2点

>サトラーさん
油ですので、水と一緒に流れてしまいますので、しょうがないです。以前クレスタ、ウィッシュに乗っていましたが、それで普通だと思っていました。そんなものだと思って下さい。スレ主さんの以前に乗っていた車は雨垂れは無かったのですか?
現在インプレッサに乗り換えましたが、今のところ雨垂れは無いです。買ったらばかりだからかもしれませんが…。
書込番号:22484403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル
1月4日にWSレザーPを契約しました。
現在の車が3月車検なのですが、皆さんはどのくらいの期間を要しましたか?
因みにDでは3月ぐらいギリじゃないかとは言ってました。
書込番号:22382007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えいさきまいりんさん
代車出してくれるなんてうらやましい。自分は2月か3月納車と言われてますが、車検が切れるので自転車生活です。まぁ借りたクルマで事故しても笑えないので我慢します。
書込番号:22384725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

代車がでるならドンと構えましょう。
ディーラーシステムにより、同じ時期に発注した方が同じ時期に納車されるとは
限らないのが現状です。
(ディーラーに並んだ順に配車、ディーラーへの納車は系列店全体で割り振り)
あとオプション類に欠品が出ることもオーナーへの納期に関係します。
営業さんに工場から出荷したら教えてねと伝えておくのが一番無難。
書込番号:22384800
3点

>白髪犬さん
確かに。自分は11月初旬に注文で2月か3月と言われてますが、スレ主さんは1月上旬に発注で3月ですもんね。
聞いた話では、各販売店にカムリならカムリの発注枠が年間で決められていて、売れようが売れまいがメーカーと販売店間で注文をし続けなくてはならないそうです。その台数は前年からの発注台数などを考慮しているとのこと。スレ主さんの販売店は前年の発注台数が多いから早めの納期なのか、自分の頼んだ販売店の発注枠が少ないのか、謎が多すぎです。とりあえず待ちます。
書込番号:22384906 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

はじめて投稿させていただきます。
WSレザーパッケージにサンルーフ、JBLをつけました。
10月19日に契約をして1月25日に本社割当とのことです。
ディーラーにくるのは1月末(´;ω;`)
そこからDOPなので2月頭になるそうです!!
ということで納車まで3ヶ月半ほどでしょうか♪
書込番号:22402570
2点

あっ、ついでと言ってはなんですが…
12月7日に車検が切れまして
そこから1ヶ月間は保険の代車特約みたいなのを使いました。
(今回は台風の被害の関係でうんぬんかんぬんということで…)
1月7日からはディーラーが頑張ってくれているのか
引き続き同じ車を使用させて頂いています。
書込番号:22402576
1点

私は3月下旬に車検なんですが、Dとしては「車検までには」と言ってはいるものの、予定より早かったり遅かったりと言ってますので、3ヶ月待つ、4月上旬まで待つつもりで期待せずに待ちたいと思います。
なんであれ、子供と一緒で欲しくて買った物は早く手に入れたいものです。
書込番号:22402819 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>えいさきまいりんさん
私の場合は昨年9月中旬に契約し、12月中旬納車で丁度3ヶ月でした。
WSノンレザー、モノトーン、メーカーOPはメーカーナビ、JBL、HUDでしたが、オプションの組み合わせにより納期は前後するようです。
また、地域や販売チャネルにより多少の差がある様に思いました。
私はヴィッツ、トヨペット、カローラをまわり、下取りと値引きで頑張って戴いたカローラ店を選びました。
以上、ご参考にしてください。
書込番号:22422301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんわ、お邪魔します(..)
ずっと、、
いつもカムリの板を盗み見していました(笑)
私もカムリを契約した1人です。
11/10にカムリWSレザーを契約オーダーして、今日ディーラーから連絡がありました。
こちらのムリな注文?を聞いてもらって、
登録を2/4(大安)に、納車を2/9(大安)にしてもらいました。
契約してからきっちり3ヶ月です!!(笑)
ですが、、
何でもそうですが、品薄が続くのは出始めだけで、しばらくすると解消されます。主さんの場合、年が明けたのでだいぶ納期が短くなってるかもですね。
書込番号:22427035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ契約してから1カ月も経っていません…
後2カ月って考えると…
トヨペットが納車が早いとか噂は聞きましたが、私はネッツ店、ネッツ店でないと買えない状況だったのです。
それは息子が勤めてて、社販割引が半端なかった為他社での考えは頭になかったのです。
まだ2カ月も逸る気持ちを抑えるのは大変です。
書込番号:22429102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>えいさきまいりんさん
ご事情は理解しました。
一般的に3ヶ月以上の納車期間ですが、値引き額に大きなメリットがあると思いますよ。
納車期間が1ヶ月でも値引き額が数十万円単位で少ないのであれば私は値引き額を優先しますが如何でしょうか。
息子さんの実績にもなりますよね。
その様なコネをお持ちで羨ましいですね。
書込番号:22429243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は1月11日に契約しました。今シーズンはスタッドレスを買うつもりがなかったので4月納車を希望しました。
最初担当の方も納期は3月登録4月納車とのことでちょうどいいなと思っていました。
翌週、書類を持っていくと担当から製造が早まっていて1月登録2月納車でお願いできないかと言われました。
スタッドレスの事情も説明したのですが、できれば2月納車でお願いしたいですと言われ了承しました。
関東圏のネッツです。WSでレザーパッケージではありません。レザーパッケージでないので納期が早かったのでしょうか
書込番号:22431478
2点

>えいさきまいりんさん
たしか身内はパーセント引きだったと思います。
決まった値引きなら交渉も不要ですし、まさに自動販売機で買う感覚ですね。それでも一般の人より安いのだから、うらやましいです。自分も納車待ち2ヶ月になりますが、待ってる間が楽しいんです。
>レカゴロさん
1月注文、1月登録可能なら間違いなく在庫車です。
出荷日は確認しておくことをオススメします。
書込番号:22431888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えいさきまいりんさん
納車までまだまだあるのなら、今一度契約書(注文書)を見直してみては?(やってるとは思いますが・・・)オプションとかの追加や変更はないですか?メーカーオプションであっても変更可能な場合があるかもですよ。
私は最後の最後ギリギリまで希望ナンバーの数字で迷いましたね(笑)
書込番号:22433271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず安い買い物でもないですし、メーカーでもディーラーでも今のところ追加はありません。
ただウエルカムライトは追加しました。
後はフィルム貼るとか、ガラスコーティングは息子の取引先に半額切る値段でやって頂けるみたいなので◎です。
書込番号:22433438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんはドアバイザーって付けましたか?
ドアバイザーは必須アイテムだと思ってましたが、なんかデザイン的にも要らないよう感じてます。
タバコを吸う人なら少し窓を開けるか、夏場に炎天下に駐車する場合に温度上昇を緩和する為に少し開ける。
それ以外の必要性がありますか?
今ならまだ間に合うので皆さんの意見を伺いたいです。
書込番号:22438459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えいさきまいりんさん
私はこれまで1度もつけたことはありません。
タバコも吸いませんが、それよりデザインの問題ですかね。
本カタログに載ってる車輌の画像は全てDOPの取付が無い状態ですので、バイザーはどれも取付されてません。
書込番号:22438499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>えいさきまいりんさん
私はカムリ購入の際は、見た目重視でした
ので、ドアのサイドバイザーは付けません
でした。
高速の風切り音や本体モールの色を考慮
した優れものらしいですが、モールの高さの
違いは如何ともしがたいですから。
アウトドア系やユーティリティ重視の車種
の中には、バイザー装着を前提にしたよう
な窓まわりのデザインをしているケースも
ありますけどね。
私も家族もタバコは吸わないですし、
カムリにはリアにもエアコンがあるので、
特に必要性は感じていません。
書込番号:22440683
1点

>えいさきまいりんさん
つけました。
いらないと思うんですが、ディーラーとは20年程の付き合いですので営業協力ですね。
フロアマットなんかも高い方を注文しますしね。
書込番号:22440748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今の所 必要性を感じ無い事ですかね。
まだ迷ってはいますが、方向性は見えてきたのでもうちょっとだけ考えます。
書込番号:22440799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハイパードライさん
そろそろDから連絡ありました?
私は当然まだですが、納期の期間も狭まってるみたいですのでそろそろかなぁ〜と思いまして…
書込番号:22445334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


カムリの中古車 (全4モデル/788物件)
-
- 支払総額
- 245.9万円
- 車両価格
- 234.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 269.4万円
- 車両価格
- 259.0万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 246.7万円
- 車両価格
- 235.0万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 149.4万円
- 車両価格
- 132.8万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 11.0万km
-
- 支払総額
- 299.9万円
- 車両価格
- 291.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜305万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 245.9万円
- 車両価格
- 234.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 269.4万円
- 車両価格
- 259.0万円
- 諸費用
- 10.4万円
-
- 支払総額
- 246.7万円
- 車両価格
- 235.0万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
- 支払総額
- 149.4万円
- 車両価格
- 132.8万円
- 諸費用
- 16.6万円
-
- 支払総額
- 299.9万円
- 車両価格
- 291.9万円
- 諸費用
- 8.0万円