カムリの新車
新車価格: 329〜468 万円 2017年7月10日発売〜2024年9月販売終了
中古車価格: 149〜489 万円 (624物件) カムリ 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:カムリ 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
694 | 81 | 2018年8月21日 15:39 |
![]() |
278 | 25 | 2018年8月18日 18:22 |
![]() |
78 | 27 | 2018年8月8日 12:25 |
![]() ![]() |
13 | 5 | 2018年8月2日 21:51 |
![]() |
91 | 11 | 2018年7月23日 09:08 |
![]() |
17 | 4 | 2018年7月11日 09:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル
納車から2週間。旧カムリハイブリッドからの乗り換えですが、概ね満足しています。
ですが、時計がありません。
通常運転中によく見るのはスピードメーターと時計が多いのですが時計がありません。
探したらナビの画面上にありました。常時ナビ画面ばかりではないので困っています。ディスプレーが素晴らしいのにその中に表示出来なかったのか残念です。運転中に時間確認のためスマホを見たらもう少しで一斉検問に引っ掛かりそうでした。
時計を無しにしたメーカーの意図が知りたいものです。
37点

時間に追われている方なのか不明ですが安全な路肩にでも停車してスマホの画面を見ればよいのでは?
書込番号:21272183
6点

>CasNibbPruさん
一例にすぎませんが、
「(時を忘れて)純粋にドライビングを愉しんで頂きたいため…」という理由で時計を表示していなかったホンダのS2000は、マイナーチェンジ時に時計が追加されました。時間を把握していないと、純粋にドライビングが愉しめないという事に遅ればせながら気が付いたのだと思います。(笑)
書込番号:21272192
20点

時計を見るためにナビ画面にする、
ではだめでしょうか。
書込番号:21272216 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

スレ主様
Gレザーの標準8インチナビのみそうなってるようですね。
納車待ちの私も「時計が無い」と思ってました。
Gレザーの時計無しには私も不満を感じてます。
Gだとナビの左側に時計がちゃんとあるようですね。
私はGレザーの納車待ちなのでGの事は詳しくありませんが。
書込番号:21272240
11点

腕時計持ってないの?w
そう貧乏くさい事を言わず、大衆車よりは高い車に乗ってるんだから、
それに見劣りしないくらいの腕時計の1つでも買えば?
書込番号:21272369
29点

走行中にナビ以外、何を映しているのでしょうか?
まさかテレビという事は無いと思いますが。
ナビ画面に出ている時計は、GPSで時刻を取得するので狂いません。
最近はそれを理由に(と言われている)旧来の時計を省いた車種は多いですよ。
どうしてもというなら後付けの時計も売られてますので(電波時計もあります)、検討されてみては?
もしくは腕時計とか。
書込番号:21272393 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

ナビを装着する前提で旧来の時計表示を省く車種がありますね。
GPSからの電波だと正確ですもんね。
でもナビの時計表示だとやはり慣れの問題なのか自分は見辛く感じます。
出来ればメーター内に時計表示は欲しいですね。
自分の車種はメーター内の時計表示が僅かに遅れてくるので、気が付いた時はナビの時計表示を見ながら微修正してます。
書込番号:21272437 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

ナビ画面じゃダメですか
僕はどちらで見る場合もあるかな
配達屋さんだと卓上の時計をダッシュボードに固定している方をよく見ます
大きく見やすいんでしょうね
書込番号:21272539
10点

まあ輸入車や国産高級車などは普通付いてますね。時計が付いている車長年乗っていた人にとって結構気になるポイントですよ。
無くてもいいって言っている方は時計無しの車に乗っているのでは?
高速道路を運転してる時腕時計見るのは面倒です、そして何より危険な場合も出てくるでしょう。
まぁMCで付いたとしても、取り敢えず前期モデルでという事なら、レー探でもダッシュボード上に付ければ解決です。
書込番号:21272611 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

私は、
レーダー探知機の待ち受けを、
時計表示にしてます。
書込番号:21272635 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

Siriに尋ねましょう。
書込番号:21272804 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私もけんてぃさんと同意見です。
時計は標準で付けといてほしいですね。
30年前に初めて買ったクルマから全て、時計は付いていましたが、5年前に買ったタントは純正オーディオに付いていて、ナビに付け替えたら時計がなくなってしまいました。
ナビの画面には小さく時計表示があるのですが、やはり不便ですね。見にくいです。
個人的にはクルマもバイクも、単体の時計を必須にしてもらいたいと思います。
時計いらない、とか、腕時計見ろ、という意見はちょっと私には理解できません。(^^ゞ
書込番号:21272868
39点

>ダンニャバードさん
マセラティを買おう!
https://ameblo.jp/maserati-gfqp8/entry-10338706812.html
書込番号:21272890 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>腕時計見ろ、という意見はちょっと私には理解できません。(^^ゞ
そこまで時間を知りたいなら、腕時計は一番いい選択だと思いますけど。
知りたい時にすぐ見れるし、視線移動が一番少ないですよ。
なんせ、視線に時計を持ってきますから。
私は普段は腕時計を付けてますから、車の時計は見た事が殆ど無いですね。
書込番号:21272914
12点

腕時計は常にしてますよ〜!時計好きですし。
でも運転中は据付のデジタル時計が見やすくて良いですね。
腕を上に上げるよりも一瞬の視線移動の方が楽ですし。
随分昔のローレルがアナログ時計でしたが、あれは見にくかった…(^^;;
FL表示管式のデジタル時計が最善ですね。
書込番号:21273030
10点

あると便利だとは思いますが、大抵直ぐにズレてしまいますね。
それならGPSで補正出来る、ナビに任せた方が良いと思ったとか思わなかったとか?
書込番号:21273040
7点

つか、車内用の置き時計を買えよ。
両面テープでダッシュボードに貼り付ければよろし!
書込番号:21273092 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

前車には時計はなかったですね。
今乗ってる車はナビの左側にデジタル時計があります。
あると便利とは思いますが、自分の場合前のクセでナビの中の時間表示を
探します。慣れればナビの時間表示に目が行くようになりますよ。
ナビ以外の表示をされているなら置時計を設置するしかw
書込番号:21273113
1点

おもしろいものですね。人によってこれほど違うものか?と純粋に感心しています。
これまで乗ってきたクルマはインパネの見やすい位置にデジタル時計がありました。
今は通勤に使いませんが、クルマ通勤していた頃は頻繁に時刻を確認していましたし、その際にインパネに表示があればとても便利です。
もちろん無いなら無いで、腕時計見るなり、不細工ですが別時計を貼り付けるなりしますが、そもそも最初からインパネにあればそれに越したことはないと思うのですが、「なくていいじゃん」という方が多いのに驚いています。
まあどっちでも良いのですが、私は少なくとも時計のないクルマを買ってしまったらガッカリすることは間違いありません。
書込番号:21273278
28点

電波かGPSの狂わない時計じゃなかったら「いらない」ですね
結構高額な車でも昔ながらの狂う時計だったりするのも興醒めです
時計が欲しいのなら、バックスとかで何かの時計でも買って置くか貼るかしたら良いんじゃないの?。
書込番号:21273299
6点



自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル
昨日契約しました。
WSレザーパッケージ 白黒ツートン
オプションはJBLプレミアムサウンド ムーンルーフ
カタログだけでの契約です。完全に衝動買いです。
納車は来月中旬とのこと。楽しみです。
32点

私もWSレザーPを発売日に注文しました。
ちなみに当日のオーダーは一件のみだったそうです。
4月に作ってもらった見積書と比べても安全装備面なんかではほとんど同じですが、今回はこれでよかったと思います。
フルモデルチェンジして一年足らずで大幅な改良なんかしたら、先に買った人があまりにも気の毒です。
1〜2年後の本格的なMCでは大幅な改良がきっとあるんでしょうね。
クリアランスソナーは標準装備になったものの、定価が3万円アップしてるので当たり前かも・・・。
ちなみに私も同じで、MOPは2tone(白+黒)、ムーンルーフ、JBLサウンドシステムなんかを付けてみました。
TVCMも流れていましたが、週末にはオーダーが入るのでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=dUpSa_ZsAlI
JBLは前々車のプリウスで付けましたが、あまりパッとしなかった印象があります。値段相応かな・・・?
今回は後部の大きなサブウーファーやクラリファイ(圧縮された音源の音を、より高音質にして再生する技術)なんかを謳っているので楽しみです。
書込番号:22006222
14点

>タケ3649さん
>Mich33さん
ご契約おめでとうございます!
WS レザーパッケージ+オプションで乗り出し金額はいくらでしたか?
値引きは新しいから引き締められてるのでしょうか?
参考までに教えてください。
宜しくお願いします。
カッコよくなったからこのグレードは売れそうですし、いい選択だと思います。
書込番号:22006358 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

皆さんこんばんは
WS格好いいですよね〜
私は昨年から北米仕様XSEの販売予定があるかも?と待ち続けていましたが
年が明けても発売予定無しという事なので、4月に『Gレザーパッケージ』MODELLISTAフルエアロを購入してしまいました・・・
この3ヶ月、かなりの金額を投入しカスタマイズしてきましたが
まさか、このタイミングで発売されるとは(T_T)
悔しいので、ディーラーにフロントバンパー+TRDフロントスポイラーを部品として発注し顔面移植予定です。
書込番号:22006774 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

皆、金に余裕あるんだねぇ
書込番号:22006810 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>コウ吉ちゃん様へ
こんばんは。
今私が住んでいるところは地方なので、実家のある都会で車を買ったときなんかと比べると値引きはあまり大きくはないです。
また他店(カローラ店やトヨペット店)での見積もりとかもとらずさっさと決めてしまったので、これといった情報にはならないと思いますが、ご参考までに。
5月に先代から気に入っていたカムリ ハイブリット1本に的を絞り、ほぼGレザーPで注文しようとしていたのですが、担当から8月にスポーツタイプが発売されるとの情報をもらい車検までの時間もたっぷりあるので待つことにしました。
今回新グレード追加直後なので値引きも引き締められるとのことでしたが、以前GレザーPで提示してもらった値引き額で商談を進めました。
本体とオプションを合わせた額(諸費用も合わせると500万円超に跳ね上ってしまいました!)からの値引き総額は30万円ほどと少ないとは思いましたが、色々お付き合いとかもあるのと早く注文したかったのでまあ良しとしました。
>Nipponkumataro様
フルエアロ装着カムリ 画像、迫力があってすばらしいですね。
投入された金額も凄いと思いますが、ここからまた顔面移植されるとは驚きです。
書込番号:22006926
9点

>コウ吉ちゃんさん様
正確に言いますと
MOP 白黒ツートン ムーンルーフ JBLサウンド BSM スペアタイヤ
DOP 室内マット 室内灯LED BSスタッドレス ボディーコーティング
で500を少し切るくらいでした。私も値引きはMich33さんと同じぐらいでした。
カムリが500万とは とも思いましたが後悔はしておりません。
書込番号:22007033
8点

お二人方とも、ご回答いただきありがとうございます。
好きな装備を選ぶとやはり500万辺りですね。
そこから値引きがあったとしても高〜いってのが、正直な感想です。
今、契約して早い納車なら目立ち度は高いので羨ましいですね。(特にツートンカラーは良いと思います。)周りの視線を感じて楽しんで下さい。
書込番号:22009141 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

WSいいですねー
値引きも出たてで30万ですか?
自分はWSなら、ドイツ車のcセグメントや12月投入予定のレクサスESを考えていましたが無意味に思えるくらいカッコいいですよね
カムリの静寂性でプレミアムサウンドも羨ましい
また納車されたら感想聞かせてください
書込番号:22011466 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>NipponKumataroさん
フロントマスクの完全移植はいくらかかるか聞いてありますか。
私も移植の可否を含めてDの担当に聞いてるのですが、まだ回答ありません。
ただいくらあがいてもMOPのツートンにはできない⤵
書込番号:22014230
2点

現状では不可能と聞いています。
予測以上にWSが売れたら将来は可能性もあるのでは、と・・・。
ディーラーなんて仲介業者なのでまともな回答は望めません。
車内に乗り込めばわからないんで別に今からWSにこだわらなくても・・・。
書込番号:22014337 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nannnarito さん
私はWS発売日8/1にDに依頼しましたが
8/4の時点で、まだ部品情報がシステムに反映されておらず発注に至っていません
…なので必要構成部品や金額も不明な状態ですが
アルファードクラスで15万前後みたいなので同額くらいかな〜と言ってました
部品としての発注なので、使い回せる部品は省く様にお願いしています
・LEDフォグ
・フロントTOYOTAマーク
↓↓↓
GR用ブラックTOYOTAマーク(19,000円)に変更しているので・・・(^。^;)
その分、TRDフロントスポイラーを一緒に注文
予想では総額:20万くらいかな〜?
と思ってます
予想より安くなれば、追加でTRDフロントバンパーガーニッシュも装着予定です
書込番号:22015015 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今日カタログを入手したけど、私のGレザーで選択できたベージュの本革シートがWSレザーには無いようですね。
トヨタもほーーーーんの少しだけマイチェン前の購入オーナーに忖度したか?と一瞬考えたけど実際は頭が回らなかっただけでしょう。
Gレザーに欠陥時計を付けて欠陥に気づかずに売りに出した間抜けトヨタですから。
>NipponKumataroさん
ありがとうございます。
まあ、Dからの回答を待つのみですね。
顔面完全移植できたとしても、すぐにはやらないかもしれませんが。
書込番号:22015107
4点

インテリアも違いますし、足回りも違いますよ。
書込番号:22018631 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

パドルシフトもだね。
書込番号:22018916 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

通常はMC後の部品を交換してつけろなんて言うのは、当然NGで頑固ジイさんがゴネっているとしか思わないけど、
今回はちょっと違うように感じる。
フルモデルチェンジ後、散々ブサイク顔扱いされてきたカムリ が、フロントマスクが変わっただけで、一夜にして
これほどカッコいい、カッコイイと言われるようになったのを目の当たりに見るとクジラ顔を買った人の悔しさは
計り知れないと思う。
個人の好みとかいうレベルではなく、どっちがいいかと聞かれれば、ほとんどの人がWS顔を選ぶのでしょう。
市場調査もきちんとせず、インパクトの強さだけでクジラ顔のみで売り出したトヨタの責任はリコールものです。
希望者には是非WS顔の部品を提供してあげてください。
書込番号:22019273
22点

クジラ顔と言うのですか?
それを購入しましたけど、
オーナーに対して随分と決め付けた、
失礼な書き込みではありませんか?
書込番号:22021082 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>キャメルシュリンプさん
決め付けの大変失礼な表現があったことをお詫びいたします。
どうもすみませんでした。
書込番号:22021262
7点

ボーンさんに同感です。
もし旧型買ってたら、オレだったら地団駄もの。
そのくらいの声は上げて良い。いやむしろ上げるべき。
新型登場によって旧型のアラが再認識。
改めてこのデザイン、「?」
なおクジラ顔なる表現はもはや市民権を得たレベルで広く浸透。
決めつけでも何でもなく、少なくともボーンさんに発言の責は問えない。
書込番号:22022955
16点

>Bornfreemanさん
カムリ、今年5月中旬納車の者です。私と同じ立場なら、
新車3ヶ月未満で型落ち気分、と思う人もいるでしょう。
このカムリに6000kmほどお世話になっており、
得難い経験が出来ました。
愛着も出て来たので、全く後悔はしていません。
しかし見方によっては、
トヨタも酷いことをするものだと思います。
書込番号:22024866 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

3年後のマイチェンならまだ理解できるのですが、今回のようなトヨタのやり方には怒りを覚えます。
あまりにも客を馬鹿にしている!
書込番号:22028036
12点



自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル
例のとは海外仕様のXSE顔ですか?
だとしたらちょっと気になるなぁ〜
書込番号:21926683 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

JBLプレミアムサウンドシステムも選択可能だそうです(スポーツモデル以外でも)。1年も経つと色々とてこ入れしないといけないようですね。
書込番号:21927536
5点

予想外に売れたんでしょうね。
、でないとリクエスト的要望には応えない。
書込番号:21927813 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もう随分前に近所のディーラーに本社から通知(秋にスポーツモデル追加)が来ていたようで、詳細がわかれば連絡をくれるとのことでしたが、その後何も聞いてませんでした。今のモデルはどうしてもフロントマスクが個人的に嫌だし、オーディオも実際に聞いてみて今乗っているsaiの10スピーカーと比べてものたらない感じだったので待ってみることにしたのですが、価格設定とか納期とか考えると現行のでも良かったかもしれません。
書込番号:21928802
6点

8月発売予定のカムリの主要装備一覧表のプリントをもらったので変更点とかご参考まで。(間違いやさらなる変更もあるかもしれませんが・・・)
と言っても今までのグレードのX・G・Gレザー PにWS というスポーツモデルが加わっただけのようで(Gと同じくWSとWSレザーPがあり)、WSレザーPとGレザーPの欄を見比べてみても標準装備の黒丸はほぼ同じ数だけついており、車体の前後のデザイン以外は装備とかは今まで通りでほぼ同じのようです。
日本仕様車は今まで通りハイブリッドのみで、価格もWSレザーPがGレザーPより12万円程だけ高く、最高額モデルになります。
WSレザーPがGレザーPと違うところを列記してみると、サスペンションがスポーツ仕様となっており、エキゾーストテールパイプがデュアルでフロントグリルがスポーツ仕様で塗装はピアノブラック、ドアアウトサイドハンドルの塗装もメッキではなくボディーカラーと同色となり、リアスポイラー、リアバンパーも標準で両方スポーツ仕様になっています。タイヤサイズは同じですが、アルミホイールにブラック塗装が加わっています。結構たくさんありますが、要するにYouTubeによくアップされている北米仕様のXSEの外装にやはりなるのですね。現時点では画像はまだないとのことですが間違いないようです。
Gにないオプションのボディーカラーのツートン設定(パールとブラックが8万円程・レッドとブラックは10万円以上とのこと)ですが、ムーンルーフを装着した場合、ドアミラーやリアスポイラーがブラックになったらやはり見た目が随分おしゃれになりますね。オーディオのJBL仕様はプリウスと同じ価格(8CHアンプ&9スピーカー)でX以外のグレードで選択可能となるようです。あと本革シートもスポーツ専用となっていますが、個人的に期待していたレッド色の設定はないようでトリムカラーはGは従来と同じブラックかベージュ、WSはブラックのみとなっています。何れにせよオプションを付けた支払い総額は結構高額になりますが、車体デザインに選択肢ができたのは嬉しい限りです。
書込番号:21946533
7点

タイヤは従来通りだと、WSが17インチWSレザーが18インチということでしょうか?
あとエアロパーツ等の情報は入ってますか?
書込番号:21947093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
タイヤ&ディスクホイールの欄を見るとWSはGと同じ(215/55R17)です。
WSレザーのみアルミホイールにブラック塗装が加わっています。
エアロパーツに関しては、外装欄のフロントバンパー(スポーツ)、リアスポイラー(ラゲージ)、リヤバンパー(スポーツ)にWSのみ標準装備の黒丸が入っています。
これだけ後付けしても結構費用がかさむのではないでしょうか?(そのため車両価格が434万円になっているのでしょう)
書込番号:21947192
1点

>ccccmc001さん
私もディーラーで聞いてきました。
タイヤホイールはおっしゃる通りです。
ただWSでもオプションで18インチが選択できますよ。
エアロはしっかり見てこなかったので分かりません。
書込番号:21947316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Mich33様有用な情報ありがとうございます。
wsレザーパッケージの内装のセンターコンソールがxと同じ樹脂形成になっていると思いますが、のちにディーラーから部品取りよせでタイガーアイに変更は可能でしょうか?
タイガーアイが大変気に入ってるのですが、グレードダウンとは悲しいです。
書込番号:21957680
2点

何分正式な発表の前で詳細なことはわかりませんが、コピーしてもらった一覧表を見るとインストルパネルの欄の寄木調加飾はXのみで他は全てタイガーアイ調加飾となっています。WSの内外装画像アップや見積りシュミレーションとかできるようになるのが待ち遠しいですね。
書込番号:21959187
0点

Mich33様知れべていただき、ありがとうございます。
コピーディーラーがくれなかったもので、ざっと見ただけで・・・。
ディーラーにもう一度確認しに行ってきます。
センターコンソールタイガーアイだったら予約しようかと思っています。
(その前に得意ではない値引き交渉が)
それにしても、カムリが500万円・・・・。
時代が変わりましたね。
書込番号:21959963
1点

現行カムリ発売前から北米仕様XSE顔が好きで待ってました。
しかし日本ではXSE顔は売られなかったため昨年11月からクジラ顔のGレザーにメッキガーニッシュ付けて乗ってます。
慣れて愛着も湧いてます。
しかしこのスレでXSE顔が出るかも、と読んで事実ならそういう日本対応のトヨタに腹が立つやら悔しいやら。
トヨタよ客を舐めんなよ!
現行のクジラ顔を後付けオプションでXSE顔にできるならマジ考えますね。
Gレザー標準の8インチナビに付いてるオーディオの音はそれなりに気に入ってます。
以前乗ってたトヨタ車につけてたJBLと比べてもそんなには劣ってないですね。
JBLとかBOSEとかが付いてない割には良い音だと思いますよ。
書込番号:21971306
3点

追記。
XSE顔が出た場合、最低地上高はどうなるのでしょうね。
クジラ顔より低くなるのなら私は嫌。
書込番号:21971337
1点

私がディーラーから聞いた話ではスポーツ顔になる以外、大して変更点はありませんが・・・。
パドルシフトがつくらしいけども、面白いのは最初だけでしょ。
レザーPに10万upくらいらしいのでプラスできるにも限度があるでしょう。
書込番号:21972024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>taizou2さん
パドルシフト付いたクルマ買っても実際はほとんど使われてないらしいですね。
書込番号:21972354
0点

クジラ顔の方のカムリですが。
7月に入り、清水和夫さんによる、
VWパサートとの比較動画が出て来ていますね。
Youtubeで、カムリ パサートで検索すると出ます。
StartYourEnginesXというチャンネルです。
書込番号:21972389 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

https://youtu.be/VCHgMMHuRoI
右ハンドルのXSE。
左側通行で言葉は英語だからイギリスでしょうか。
ザット見での感想。
☆ホイールは日本版Gレザーとまったく同じ。
☆ナビディスプレイの中の時計は日本版Gレザー8インチナビの欠陥時計よりはるかに見やすい。
書込番号:21974001
1点

これをみると、
XSE顔ではないノーマルカムリも、
なかなかかっこよく見えませんかね?
カムリ対フォルクスワーゲンパサート
https://youtu.be/d6r7mKxtn44
https://youtu.be/YSAs3NhQTVM
書込番号:21974955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル
来週、マイナーチェンジ予定のカムリGレザーパッケージを契約する予定です。
カスタマイズは色々つけましたが、最後に「Pムーンルーフ」を付けるかどうかで迷っています。
カムリに「Pムーンルーフ」を装着した方、装着をしなかった方のご意見をお聞きしたいと思って書き込みしました。
「Pムーンルーフ」は装着したいと考えていましたが、今になって、Cピラー側からの見た感じ(シルエット)がとても奇麗なので、
装着するとそのイメージが違ってこないか心配です。
ご意見、お聞かせください。
2点

>moljijiiさん
はじめまして。
購入には至りませんでしたが、検討していた時はムーンルーフつける予定で見積もりとっておりました。
試乗車も着いており、スタイリッシュでカッコよかったので一目惚れしました。
Pホワイトにして、ドアミラーカバーもブラックにしたらツートンになり、よりスタイリッシュに見えます。
実際購入した車種は違いますが、その様な仕様にしております。
カムリ、カッコイイですよね。
ご参考までに。
書込番号:21939597 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>アル10さん
ご意見、ありがとうございます。
ルーフ部分だけツートンになるのに少し抵抗がありましたが、ドアミラーなども一緒にツートンにすると、イメージがまた変わるような感じがします。
もう少し、考えてみようと思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。
書込番号:21939948
2点

>moljijiiさん
車種が違いますし、写り悪いのでご参考までに( ̄▽ ̄;)
本当はトムスから出ている、カーボンが良かったのですが高くて・・・・
このカバーは、スレ主さまが検討されているカムリの物です。プリウスと相違点は、上側に整流?の為のポチポチが着いています。効果は?ですが(笑)
納車前にDラーに発注して付けてもらいました。
3000円程度かと思います。
書込番号:21940093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アル10さん
写真まで添付いただき、ありがとうございます。
おかげさまで、イメージはできました。
連れ合いと検討したいと思います。
※トムスも見ました! かっこいいですね
書込番号:21942085
0点

ムーンルーフって使わないでしょ。。。。
50ぷりにつけてますけど。。。
今年みたいな夏は
開けてる方がおかしいと思います。。。
書込番号:22004711
3点



自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル
旧カムリにかなり満足していたが、新型カムリについて旧カムリより辛口批評が羅列されて、最後には旧カムリより遥かに良い、という終わりでよくわかりません・・・。
内容からしたら旧カムリより全然ダメっぷりに思えてしまう。
書込番号:21907254 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

弁当作ってもらって、
魚の小骨があったり、
おかずに不満があったり、
この前の弁当の方が肉が美味かったけど、
今日のもとても美味しかったよ。母さん。
書込番号:21907273 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

美人がいると自分には手が届かなくていいように言い訳するのに、あら捜しをするものです。
(本当は欲しいのに欲しくないと思い込む)
当然ながら美人であることに変わりはありません。
なんだかんだ言ってもいい車なんでしょう。
書込番号:21907309
11点

所詮俗人のレビューですからねえ。客観的に評価できる人なんていませんよ。
クルマなんかオーナーが満足してれば十分です。買ったら値引き情報とかレビューは見てはいけません。
書込番号:21907354
18点

>taizou2さん
評論家は
ワールドカップで メッ○を観戦して
彼はマラドーナになれない
などと評価したり
しかしW杯が終わって優勝すれば
ロシアW杯は総じて
メッ○のための大会だった。
書込番号:21907500 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

比喩大会になるとは・・・
エンジンが相当五月蝿そうだ。
旧型でも五月蝿いと感じるのに、更に五月蝿いのか・・・
書込番号:21908212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先代よりも悪い点が気になったというだけで、それ以外は同等か良いと思ったということではないでしょうか。
感じたことを客観的にかつ率直に書いたレビューだと思いました。
燃料タンクや時計など明らかに悪くなっていたら、評価としてはマイナスにせざるを得ませんが、それを大問題と考えるか許容範囲と考えるかは、人によると思いますので、注意点を挙げてあるという点で、良いレビューだと思います。
エンジン音はハイブリッドだから静かにしたかったのが先代
性能重視でスポーティーにしたかったのが現行
という風に解釈できるのではないでしょうか。
加速性能に優れていれば、その時のエンジン音は許容されると思いますので、通常走行時の騒音が許容範囲かどうかは試乗でも概ね判断できると思います。
書込番号:21908325
4点

新型クラウンも一部カムリと同じエンジンらしいので、制震が加わるだろうかが五月蝿いかも。
書込番号:21909023 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書いた本人です。
旧型からの乗り換えで気になった点を多く書きました。
理由は旧型からの乗り換えを検討される方の参考になれば、と思い。
(自分自身、こんなことがわかっていたらもう少し慎重に検討していたかも知れません。)
新型にしか乗らない人には比較する意味はありません。
新型にだけに乗る人なら、こんな点が気になったということは参考になるかも知れません。
そして、そんなことが気にならなければ新型は乗る価値はあると思います。
書込番号:21926266
2点

今や400万前後の車は
大衆車ですよ、
クラウンでも3.5ℓハイブリッド以外は
4気筒ですからね、
ここの書き込みより
みんカラの方が読みやすいかも?
書込番号:21930894 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>幸音パパさん
事あるごとにみんカラにどうぞ、という返信は不要です。
書込番号:21976145 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私の書き込みに
一々反論する行為の方が、
不要では?
書込番号:21981989 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル
なぜE-Fourが設定されないのでしょうか?
物理的に無理なのでしょうか?
新型プリウス・新型クラウンHVに設定されていますが、可能性はあるでしょうか?
書込番号:21955017 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

単純にアメリカで売れていて日本でそこまで売る気が無いのだと思います。
最小小回り半径だってクラウンよりも多いですしグレードによってはセンチュリーと同じ。
要は日本向けのマーケティングの車では無いと言う事だと感じます。
書込番号:21955027
3点

レクサスES(HV)で4WDがあれば追加であるんじゃないかな。
無ければ出ないでしょうね。
先ずはレクサスESの動向注視です。
書込番号:21955050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリウスにはE-Fourが追加されましたね。
リア用のモーターを小型化することで実現できたような記事を見た記憶があります。
実際、スペックを見るとプリウスのリアモーターは出力がかなり小さいです。(2.5HVに比べて)
カムリに搭載するには、もっと高出力の小型モーターの開発次第ではないでしょうか。
そこまでしてカムリにE-Fourが必要か?と考えると、自ずと結果は見えているような...わかりませんが。(^^;)
書込番号:21955301
7点

ごめんなさい、クラウンHVの4WDについて触れていませんでした。
今、カタログを確認しましたが、クラウンHVの4WDはE-Fourではなく、センターデフによる従来方式の4WDです。
クラウンはもともとエンジン縦置きのFRレイアウトですから、HVであってもリアの駆動力をフロントに分配するのは特に問題ないでしょう。
カムリはFFレイアウトですので、リア駆動用のドライブシャフトをを追加するのは困難でしょうから、クラウンと同じ4WD方式の可能性は考えられません。
書込番号:21955458
2点


カムリの中古車 (全4モデル/784物件)
-
- 支払総額
- 229.5万円
- 車両価格
- 220.6万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 236.0万円
- 車両価格
- 225.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 82.6万円
- 車両価格
- 69.3万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.5万km
-
- 支払総額
- 309.8万円
- 車両価格
- 289.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.8万km
-
カムリ Gレザーパッケージ Bluetooth音楽 メモリ−ナビ 本革シート 電動シート 地デジTV シートヒーター ETC USB接続ジャック 18インチアルミホイール
- 支払総額
- 211.6万円
- 車両価格
- 199.8万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
17〜297万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 229.5万円
- 車両価格
- 220.6万円
- 諸費用
- 8.9万円
-
- 支払総額
- 236.0万円
- 車両価格
- 225.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 82.6万円
- 車両価格
- 69.3万円
- 諸費用
- 13.3万円
-
- 支払総額
- 309.8万円
- 車両価格
- 289.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
カムリ Gレザーパッケージ Bluetooth音楽 メモリ−ナビ 本革シート 電動シート 地デジTV シートヒーター ETC USB接続ジャック 18インチアルミホイール
- 支払総額
- 211.6万円
- 車両価格
- 199.8万円
- 諸費用
- 11.8万円