
このページのスレッド一覧(全43スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Synology > RT2600ac
海外で買える人は海外で買うのも一つの手かも。
為替を考慮しても約2万円くらいだからね。日本での2.7万円は高すぎでしょ。
https://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16833593004
US Amazonでも2万円だし。
1点

>ウサギ祭りさん こんにちは
海外販売の電波製品は、国内の電波法へ適合しないことが多く、輸入して使うことで違反となる場合がほどんとです。
最悪の場合、3年以下の懲役又は100万円以下の罰金となります、ご注意ください。
日本での合格品の電波は弱く設定されてます。
書込番号:21661604
6点

海外と国内でモデルが全く同じか違うかでしょうね。
技適は得てるけど国設定を変えると海外電波を発することが可能なチョーグレーな機種みたいなので。
書込番号:21661627
1点

輸入または販売することは問題ないのですが、一般用に使用することが違反になるのですy
また、出力が既定値内であっても、国内の技適マークがなければそれも違反となります。
書込番号:21661773
1点

無線などの電波発生装置は国内で使用および輸入は電波法により規制されています。
違反者を発見した場合は電波法第80条により報告しなくてはならい事になっています。
ただ、使用したとしても違法ととなるわけではありません。
全国各地にて違反を取り締まりする基地があり、違法出力が無いか24時間監視しています。
外国で販売している無線LAN機器は国内と比べて格段的に多いチャンネルが扱えます。
また、コードレスタイプの場合電波発信距離が非常に長い。
(国内の物は5〜10メートルですが、外国製のは100メートルも飛びます山中向けだと数キロ飛ぶタイプもあります)
↑この場合2.4GHzタイプの機器が使用不能になるくらい出力パワーがあります
実際に外国が観光で海外製の電話および通信を行っている最中に
大きな範囲で電波障害が発生視した例も多くあります。
ごくまれですが逮捕された人もいます。ほとんど外国人ですが。
違法電波監視システム
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/re/system/
登録検査等事業者制度
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/proc/check/
無線LANは周波数が監視システムの測定周波数範囲ですので
出力状態の確認が出来ます。
ただ、監視者の業務は下記の通りです。
・本来使われているはずのない周波数
・規定の出力以上の電波
上記の条件に当てはまる電波を探知すと担当者複数で特定作業に入ります。
特定作業は盗聴器発見プロが行われるような装置電波発生場所特定します。
書込番号:21661878
2点

海外品は「技適」もついていないんでないかな?
書込番号:21662245
0点

「技適」は国内販売の許可証ですから、海外販売品がわざわざ日本の許可を取るとは考えられません。
書込番号:21664033
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





