エレック NE-MS264 のクチコミ掲示板

2017年 9月 1日 発売

エレック NE-MS264

  • 食べたいときにすぐ作れる好評の自動調理メニュー「煮物10分」にきんぴらなどの新レシピが追加され、充実した調理機能を持つコンパクトなオーブンレンジ。
  • ボウルに材料を入れるだけで手軽に1人分のパスタが作れる「パスタ10分」メニューを搭載している。
  • 「自動メニュー人数設定」により、家族やシーンに合わせて1〜4人分が選べる(「パスタ10分」は非対応)。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:26L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:3人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃ エレック NE-MS264のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

エレック NE-MS264 の後に発売された製品エレック NE-MS264とエレック NE-MS265を比較する

エレック NE-MS265

エレック NE-MS265

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 9月 1日

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:26L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:3人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エレック NE-MS264の価格比較
  • エレック NE-MS264のスペック・仕様
  • エレック NE-MS264のレビュー
  • エレック NE-MS264のクチコミ
  • エレック NE-MS264の画像・動画
  • エレック NE-MS264のピックアップリスト
  • エレック NE-MS264のオークション

エレック NE-MS264パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月 1日

  • エレック NE-MS264の価格比較
  • エレック NE-MS264のスペック・仕様
  • エレック NE-MS264のレビュー
  • エレック NE-MS264のクチコミ
  • エレック NE-MS264の画像・動画
  • エレック NE-MS264のピックアップリスト
  • エレック NE-MS264のオークション

エレック NE-MS264 のクチコミ掲示板

(100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エレック NE-MS264」のクチコミ掲示板に
エレック NE-MS264を新規書き込みエレック NE-MS264をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信6

お気に入りに追加

標準

突然の底板割れ

2022/07/07 09:21(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-MS264

スレ主 BJ先生さん
クチコミ投稿数:4件

使用して3年半。特に不満もなく毎日使用していましたが、温め中に突然音がして、中を覗くと底板が地割れのように大きく割れていました。レンジの底板が割れるなど聞いた事がないので、Panasonicの相談センターに問い合わせました。保証期間外なので対応するとなると有償となる。それは理解できるし今更修理依頼する気はないが、下手をすれば怪我をする故障なのでメーカーとしての見解を教えて欲しいとお願いするも、物を見なければ分かりません、どのようなケースでも出張費用が発生するの一点張り。リコール対象商品ではないそうです。家電メーカーとしてこのような対応は如何な物かと思います。

書込番号:24825039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2022/07/07 11:00(1年以上前)

下にお皿があるタイプかと思ったら直タイプですね
この底が割れるとは、私も聞いたことがありません。
下皿のなら何回か割れた事があります。(原因はお皿の様でしたが)

家電PLセンターに問い合わせてみてはいかがでしょう?
https://www.aeha.or.jp/plc/

参考まで

書込番号:24825122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/07/07 11:13(1年以上前)

>BJ先生さん
そもそも、リコールの定義が完全に間違っている。

リコールはメーカー側がユーザーに対して、呼びかける手段。

ユーザーがメーカーに要求するのは、リコールでは無く、単なる苦情相談。

そもそも、メーカーとして、故障が、どういった状況になっているのか?
見ていない状態で判断できる訳もなく、スレ主の行動が異常行動。

書込番号:24825131

ナイスクチコミ!13


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/07/07 13:48(1年以上前)

リコール対象になるには、、
製品に明らかな欠陥がみつかり、実際に使用者を危険に晒す事象が発生した。
場合では?

書込番号:24825298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/07/07 18:34(1年以上前)

メーカーの擁護をする気はサラサラないですが、

>下手をすれば怪我をする故障なのでメーカーとしての見解を教えて欲しいとお願いするも、物を見なければ分かりません
>どのようなケースでも出張費用が発生する

ここに関して言えば当然の回答かなと思います
「なぜ壊れたか」に対して、物も見ずに回答できたとしたら多分エスパーか何かだと思います
出張料金が発生することに対しても保証期間が切れている以上仕方のないことでしょう

>リコール対象商品ではないそうです。家電メーカーとしてこのような対応は如何な物かと思います。

どのような姿勢が望ましいと考えていますか?故障に対して無償修理をすることですか?
「俺のが壊れたからリコールしろ」というのはユーザーとしてちょっと暴論すぎると思います
人が動く以上お金はかかります。メーカー保証期間であってもそれは変わりません
保証期間中は実質的にはメーカーが建て替えているのと変わりません。
点検の結果同様の事例が多くなり、調べたら設計に問題があり、安全性に問題があるからリコールを掛けるというのであればまだ分かります。いずれにしてもメーカーが調査して、メーカーがリコールとするということに変わりはありません
そして少なくともリコールとなった場合には、過去に修理したことに対して返金を要求することはは出来るでしょう。
ただ現状ではそこには至っていないから請求が発生する。それだけだと思いますよ

書込番号:24825588

ナイスクチコミ!7


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2022/07/08 08:17(1年以上前)

レンジの底が割れるなんて、普通にありますよ。
検索かければいっぱい出てきます。
殆どは、利用者が原因ですよ

書込番号:24826183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2022/07/11 08:44(1年以上前)

>mokochinさん
そうなんですね!
気になったので検索したらいっぱい出てきました。
勉強になりました。

書込番号:24829975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 温まらない

2018/02/01 20:18(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-MS264

スレ主 政己さん
クチコミ投稿数:8件

三菱16年使用し1度で温まらず買え変えました
検索しスイングセンサーに期待しましたが
冷凍の紙皿にお好み焼き→600W、6分30秒指定を7分→底だけ熱く表面は冷たい
皿に入れたオカズ→皿の底だけ熱く2度目で表面が温かく湯気なし
三菱と同じで意味無くて蒸気センサーのシャープに買えました。

書込番号:21561277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/02/03 08:21(1年以上前)

こんにちは。

>600W、6分30秒指定を7分

この方法は手動温めなので、そうなるとセンサーは関係ありません。
1ボタンの自動温めの方が良かったかもです。

書込番号:21565388

ナイスクチコミ!23


スレ主 政己さん
クチコミ投稿数:8件

2018/02/06 01:08(1年以上前)

返信有りがとうございました
なぜ手動にしたかと言うと紙製トレイ付きの冷凍
お好み焼きの表示に合わせてセットしたが底だけが熱く、上が温まらない。
破棄した三菱の方がムラに成るが上も熱い
また自動で弁当屋の弁当を温めても上が温まらず2度温めたら底が熱すぎて持ちにくい
交換したら悩みは無くなり満足しました

書込番号:21574502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:4件

2018/02/20 09:26(1年以上前)

温めかたの違いですね。
確かに、思うように温まらなくて困る事がありますね。
大変参考になりました。

書込番号:21615162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 政己さん
クチコミ投稿数:8件

2018/02/20 12:24(1年以上前)

返信有りがとうございました
私は日中に仕事してるので子供がレンジを使用します。
現在SHARPと交換して軽くラップすると湯気が出るほど温まり満足してます
家電は口コミを見て買うので参考にと書き込みしました。

書込番号:21615473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12件

2018/03/21 11:11(1年以上前)

参考になります!購入検討していましたが、ちなみにシャープのどちらを購入されたのか気になります!よろしくお願いいたします。

書込番号:21692072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「エレック NE-MS264」のクチコミ掲示板に
エレック NE-MS264を新規書き込みエレック NE-MS264をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エレック NE-MS264
パナソニック

エレック NE-MS264

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月 1日

エレック NE-MS264をお気に入り製品に追加する <970

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング