エレック NE-MS264
- 食べたいときにすぐ作れる好評の自動調理メニュー「煮物10分」にきんぴらなどの新レシピが追加され、充実した調理機能を持つコンパクトなオーブンレンジ。
- ボウルに材料を入れるだけで手軽に1人分のパスタが作れる「パスタ10分」メニューを搭載している。
- 「自動メニュー人数設定」により、家族やシーンに合わせて1〜4人分が選べる(「パスタ10分」は非対応)。

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 0 | 2018年12月5日 03:44 |
![]() |
10 | 0 | 2018年11月26日 04:56 |
![]() ![]() |
7 | 0 | 2018年9月12日 08:54 |
![]() |
25 | 0 | 2018年5月31日 21:28 |
![]() |
11 | 4 | 2017年12月5日 15:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-MS264
【ショップ名】
ヤマダ電機高崎駅の近く
【価格】
22800円+税
【確認日時】
9月11日
【その他・コメント】
ベイシア電機
21800円+税
ヤマダ電機で買いたいのですがチョッと高いんですよねー!
書込番号:22103029 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-MS264
【ショップ名】LOHACO Yahoo!ショッピング店
【価格】21,196円(6%OFFクーポン利用)+4,500ポイントの実質16,696円
【確認日時】2018年5月31日
【その他・コメント】価格COM最安値より安い上に、更に4,500ポイントもついたのでお買得でした。
25点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-MS264
弟へのプレゼントに
23Lもしくは26Lのオーブンレンジを検討していたのですが、
色の希望が白なので23Lで探して
楽天市場で
NE-MS233-W と、東芝のER-P6-W が、両方共23,800円で、
どっちがいいか聞いたら、東芝だというので
ER-P6をいざ注文しようとしたら完売で
https://item.rakuten.co.jp/akindo/er-p6-w
これはどうしようか、と、色々探していたら、
ショップ限定モデルを見つけて
http://panasonic.jp/p-db/support/manual/search?hb=NE-BKM401&ctg1=1428048198087
http://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428052115944.pdf
NE-MS264とほぼ同じみたいで、白で、
しかも、NE-MS264より5000円近く安い!
これはいいものを見つけた、と思い、早速注文しました。
パナのHPは勿論チェックしていたのですが、
オーブンレンジ 商品一覧には、このモデルは載ってなかったので
http://panasonic.jp/range/p-db/category/range-oven/lineup.html
気がつきませんでした。
ショップ:ビックカメラ楽天市場店
型番:NE‐BKM401‐W
価格:(税込 26,784 円)
90円クーポン使用⇒26694円
ショップポイント:5倍 1335ポイント
楽天カード決済 +5倍 1335ポイント(そのうち2倍分は、5の倍数日特典)
https://event.rakuten.co.jp/campaign/card/thanks/#rule
ママ割メンバー限定! エントリーで対象ショップのお買い物がポイント+4倍 1068ポイント
https://event.rakuten.co.jp/xmas/tieup/toyaward/#details
買い回り10店舗でポイント+9倍(予定) 2403ポイント
https://event.rakuten.co.jp/campaign/supersale/20171202/guide/?l-id=ss_pc_top_counter_guide_con02#ruleKaimawari
アプリから月1回以上購入(予定) +1倍 267ポイント
ここまでの合計6408ポイントです。
勿論、期間限定ポイントがほとんどですが、楽天のセールではよく注文しますので・・・
※90円クーポンを使用した為、基本ポイントが267⇒266ポイントになったかもしれません
楽天ウェブ検索で +1倍
https://toolbar.rakuten.co.jp/intro/everyday/members/campaign1/?l-id=websearchtop_top_longbanner_01#cpnRule
ただし、12月の買い物全体で上限が300ポイントなので
そのうちレンジ購入金額の割合は、今回のセール終了時点でも100円に満たない。
ポイントサイト経由で、ポイントサイトに266円分
http://dokotoku.xxv.jp/search/%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E5%B8%82%E5%A0%B4/pop
こんな感じです。
東芝のER-P6が完売してなかったら、そっちを注文していたところでした。
1点

ちなみに、
ER-P6 を注文していた場合、
90円クーポン使用⇒23710円
ショップポイント:2倍 474ポイント
楽天カード決済 +5倍 1185ポイント
買い回り10店舗でポイント+9倍(予定) 2133ポイント
アプリから月1回以上購入(予定) +1倍 237ポイント
合計 4029ポイント
となっていたと思われ、
23710から4029ポイントを差し引くと
19681円(参考)で、
今回注文したNE‐BKM401の
26994円-6408ポイント=20586円(参考)
との差額は1000円未満という事でした。
※ポイントを引いた価格は実質にはならないので、あくまで参考ですが。
書込番号:21407622
1点

この商品に白はないですし同じスペックではないと思います
書込番号:21407896
3点

これは3年前発売の機種なんで、最近発売の264というよりは
同時期のNE-MS261が近いようです。
違いは自動メニューの充実度(ノンフライや10分メニューなど)、自動調理の個数調整が一部で可能、キッチンタイマーの有無とかですかね?
温めの基本機能は変わってないと思われます。
書込番号:21407996 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レスありがとうございます。
パナのサポートに確認したところ、
おっしゃるとおりでした。
ショップの商品ページに、
○○の同等品というような記載もなく、
価格.comでも登録がなく、
型番でググッても、どのモデルをベースにしているとか
発売年が判るような情報は得られなかったし
パナのサイトで検索しても出てこないし・・・
http://panasonic.jp/search.html?q=NE-BKM401
取説検索ページから、やっと辿り着く事ができましたが、
発売年の記載もなし。
今年のMS264と比較しても
外観は色以外は同じように見えたし
スペックはメニューは多少違うものの
他は殆ど同じなので
てっきり、264ベースかと。
3年前の機種とは、夢にも思いませんでした。
ただ、通常モデルは昨年の263ですら既に生産終了なのに、
このモデルは生産終了にはなってないので、
現在も生産していると思われます。
基本性能は現行と同じとの事ですので、
良し、としましょう。
書込番号:21408528
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





