コリコラン EW-RA510
高周波で血管拡張・血行促進する家庭用高周波治療器(4個入り)



低周波治療器・電気治療器 > パナソニック > コリコラン EW-RA510
長年の肩こりで治療中です。インターネットでの評判が良いので買ってしまいました。
結論から申し上げますと病院の薬、湿布薬の代わりにはなりませんでした。
湿布の代わりに使用してみたところ2日で痛みが酷くなり湿布に戻しました。
体調が戻るまで2日かかりました。薬は飲んでいました。
また、テープの価格が32枚で1000円前後と高いです。毎日4個使用すると125円/日
かかります。月に4000円近くかかります。専用のテープの代わりになるものを探す必要があります。
接着力も弱いので1日付けていると取れやすいです。夏場は特にダメだと思います。
治療中の人は過大な期待は避けた方が良いです。
軽い肩こりの場合は効果が有るのかもしれませんが。
書込番号:21415110
13点

>クー太郎ちゃんさん
「警告」
●医師の治療を受けているときや下記(省略)の方は医師と相談の上、ご使用ください。
これに限らず、健康器具や治療器、コルセット等は医師と相談の上の方が安心・安全ですね。
書込番号:21415303
15点

病院処方の湿布は、おそらくロキソニンテープなどの痛み止め配合の湿布かもしれないですね。
だとすると、それは薬による一時的な痛み止め効果で痛みがなくなっているだけで、「治癒(=正常な状態に回復すること)」ではなく、ただ痛みを止めただけの対処療法に過ぎません。
本商品のような治療器は「治癒」を目指すものですから、即効性のある痛み止め効果は本来期待できません。
整形外科の電気治療と同じで、即効性が無いのがむしろ当たり前です。
時間をある程度かけて、じっくり治癒を目指すものであるため、鎮痛剤と比較すること自体が間違っているとしか言いようがありません。
鎮痛剤には治療という概念自体が全くないため、自然治癒で回復する以外は永遠にその薬を使い続けることになるかと思います。
書込番号:21644702
17点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > コリコラン EW-RA510」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/09/14 17:01:04 |
![]() ![]() |
0 | 2019/03/23 10:53:17 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/23 11:01:54 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/23 5:30:05 |
![]() ![]() |
2 | 2018/06/18 18:04:39 |
![]() ![]() |
3 | 2018/05/05 19:54:44 |
![]() ![]() |
1 | 2018/03/15 10:55:55 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/28 9:45:55 |
![]() ![]() |
3 | 2018/03/03 7:42:29 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/23 23:14:23 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
低周波治療器・電気治療器
(最近5年以内の発売・登録)





