最安価格(税込):¥58,764
(前週比:+10,964円↑)
- 価格帯:¥58,764〜¥74,304 (19店舗)
- 価格推移グラフを見る
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2017年 8月10日

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
51 | 15 | 2019年1月15日 19:33 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2018年12月5日 08:24 |
![]() |
0 | 0 | 2018年11月3日 17:10 |
![]() |
1 | 0 | 2018年7月15日 20:08 |
![]() |
8 | 4 | 2017年9月2日 08:33 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > ASUS > ROG ZENITH EXTREME
はじめまして。
年末にAmazonのマーケットプレイスのソフマップでこのマザーボードを購入いたしました。箱の蓋を開けてビックリ??
マザーボードを抑えてるプラ板に長さ6センチぐらいの線傷が何か鋭い物で引っかいた線傷があるではありませか??
日本人の感覚では、梱包材も商品の一部だと考えますが皆様は、どう思われますか?
返品又は交換を希望しましたが拒否されました。なをプラ板の傷の写真撮影の為プラ板のみ箱から出しておりますが開封された商品は、交換できないとの一点張り。かなり頭にきました。皆様のマザーボードは如何でしたでしょうか。ご意見を頂けたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。
0点

どうも。
>梱包材も商品の一部だと考えますが皆様は、どう思われますか?
梱包材はあくまでも製品を保護するだけのものであって、商品の一部ではないと思っています。
傷なんて全く気にしない
そういう所に拘っても意味ないじゃん
書込番号:22392369
10点

私はマザーボード自体に問題が無ければ気にしないで使用する。
梱包材にしても傷があろうがきちんと固定出来ていれば問題ないですし。
そのようなところを気にするような人が増えたのか不思議に思います。
商品本体に問題が無ければ使うのに支障が無いわけですし、外装や梱包材にしても見せるような部分で傷があるので無ければ何も問題ないはずなんですけどね。
梱包材などそれこそ捨てるような人は多いですし。
全てに完全を求めればコストも上がるし、当然価格も上がるのですけど、例えばそれでも安い方がいいというのであれば、それは自己中心的な考え方かなと思うのですが世の中どうなっているのでしょうか-....
書込番号:22392371 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

外箱に破損が無ければ、外的要因で傷ついたものでは無く、
梱包時に既に傷がついたものが使用されたのでしょう。
これからは、店頭で開封してもらって確認してから購入しましょう。
書込番号:22392375
3点

ASUSの化粧箱って多分封印してないですよね?
であれば、開封品の可能性もあるのでそれはすごくや。
小売店の素人はメーカーが膨大なコストを費やして
ガチガチに静電気対策してデリケートに扱ってきた商品を
何の対策もしないで平気で素手で基板触ったりするから。
書込番号:22392387
3点

追)
いやですが基板をじっくり観察して問題なければ泣き寝入りするとは思います。
私は一昨年かな、ソフマップで完全な開封品掴まされてたことがあって
静電袋の封印が破られていて指紋ベトベト、ねじ穴の半田はつぶれていない感じで
幸か不幸かCPUピンが1ピン変な反射したので無通電でクレームしに行ったら
返品には応じてもらえましたね。
書込番号:22392401
5点

梱包材って本体を保護するための物。
私は外箱が破けてたりしても、本体にダメージ無ければ良いって考え。
今回買ったモニターの箱も破れてましたが、中は問題なかったのでそのままです。
製品はチェックしても中のプラ板までは気にした事無いですね。
玩具や本等、こちらが引く位デリケートに扱ってるのを見ると自分とは違うんだって思います。
玩具は遊んで、本は読んでやらなきゃって人なので。
遊ぶ用、配布用、保管用って聞くけど、そのタイプの人?
書込番号:22392444
5点

>お好み焼き大将さん
参考になるご意見ありがとうございました。
おしゃる通りASUS のマザーボードは、封印されていません。
私も今までASUSのマザーボードは、10枚以上購入して使用しておりますが、
今回の様な事は、初めての経験だったのでビックリしております。
しかも、ソフマップの指示でカバーのプラ板を仕方なく開けて開封品と言われビックリして皆様のご意見を
お聞きしたく投稿させて頂いた次第でございます。ご回答頂きまして皆様には、感謝しております。
ちなみに私は、保存用とか、配布用とかしておりません。以前の台湾製と違いやはり大陸製の製品は、品質管理が
かなりいい加減なのかもしれませんね。ありがとうございました。
>kaeru911さん
写真アップして頂いた箱の破損は、私以上に酷いですね。
それでも、許してご使用になられるお人柄には、敬服いたします。私は、幸か不幸か今までこの様な目に遭っておりません
ので幸せなのですね。
>猫猫にゃーごさん
そうですね。今後は、店頭で確認してから購入したいと思います。
>EPO_SPRIGGANさん
普段仕事が検査ラインの仕事をしておりますので今回は、驚いております。
貴重なご意見ありがとうございました。また、今回は、最安値での購入ではありません。7万近く出して信用のおける処からと思い
ソフマップを選択したのですが。
>痛風友の会さん
これが日本製品でも同じご意見なのでしょうか。
だとしましたらお心が広い方なのですね。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:22392560
1点

>ハンサムくまくまさん
梱包に対する感覚は人それぞれだと思いますが、
魅せる類のパッケージだとしたら残念ですよね。
外ではないので運送中に付いた物ではなさそうですし。
とは言え泣き寝入りしかないかも?
製品の機能に問題が無く、
特別安かったら自分は納得しますけど…
例えばcorei9-9900Kの箱にヒビが入っていたら、
無傷品より幾ら安かったら買うか?
人それぞれかと。
ただ明らかに開けてあるのに新品と黙って売るような店なら自分の感性と合わないと感じて、
その店は使わなくなるかもです。
あくまでも個人的意見です。
書込番号:22392722 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>アテゴン乗りさん
ご意見ありがとうございます。
アテゴン乗りさんの言う通り見せる梱包材です。
しかもAmazonの方が断然安く非常に残念なショプ対応です。俗に言う
訳あり品だったら文句ないのですが、今回は、Amazonより約1万円たかったので
余計に腹が立ちます。もう二度とソフマップは、利用しません。ひと昔前は、本当に対応が良かったので
今回は、非常に残念な対応だと思いました。
書込番号:22392753
1点

>ハンサムくまくまさん
梱包材は別に気にしませんけど。
しかし新品価格で〜
開封品を販売ってのもあるんですね、初めて知りましたよ。
私は 安いものは地元店舗で買いますが、そこそこの値段は全部ネットなのですが〜
今までは そんな事例に当たったことないです。
ってか 初期不良にも一回も当たったこともない(運がいいのかもしれませんけど)
初期不良の返品を再生して販売なんだろうか?
それなら訳アリで安く売るべきですしね〜
ソフマップね〜一回も使った事ないな・・・。
書込番号:22392807
1点

>キンちゃん1234さん
そうですね。ソフマップなので新品の販売だと思うのですが。
再生品だとしたら最悪ですね。傷があるのがわかっていたら購入しませんでした。
去年の年末のAmazonマーケットプレイスでの購入でした。Amazonさんに在庫がない為、6万ぐらいの商品を約7万で購入しました。
以前は、ソフマップをよく利用していたので非常に残念です。
ソフマップのお客様センターの対応も信じられないほど酷く呆れ果てているのが現状です。
Amazonのカスタマーセンターの対応は、問題なかったのでAmazonとASUS の対応待ちです。
ソフマップは、今回の案件でもうどんなに安くても購入しません。
大手だからだと安心できない時代に残念ながらなってしまった様です。キンちゃん1234さんも利用する時は、気を付けて下さい。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:22392864
1点

>日本人の感覚では、梱包材も商品の一部だと考えますが皆様は、どう思われますか?
梱包材はあくまでも商品を守る緩衝材でしかないので、商品扱いは無いよ。
輸送・陳列の際に、商品を保護するための材料なのに、保護材に傷があるからって初期不要扱いなんてやってたら本末転倒。
商品にもダメージがある場合でない限りは気にしない。 もちろん、商品へのダメージを疑って、早々にチェックはするがね。
書込番号:22393065
6点

それが理由で買取り査定で減額されたりすると嫌ですね。
試しに上限額は高いですが査定が厳しそうなドスパラ辺りに持ち込んでみては?
当方なら減額の対象外であれば諦めますが。
書込番号:22395909
1点

>20St Century Manさん
そうなんです!
買い取り時の減額が一番恐れている事なんです。
とても良いアドバイスありがとうございます。今までも新しいパーツは、ほとんど買い取りに出しています。早速にドスパラに持ち込んでみますね!
ありがとうございました。
書込番号:22396048
0点

訂正です。
新しいパーツは、→不要となった新しいパーツは
分かりずらい書き込み申し訳ございません。
書込番号:22396111
0点



マザーボード > ASUS > ROG ZENITH EXTREME
rog zenith extreme code 00が表示され起動しなくなりました。
fan マウス キーボード 等は光ってます
映像出力は検出されず 写りません
対処法と原因を探しても見付からず
困っています何方か教えて下さい!
書込番号:22301669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明確に「CMOS Error」と表示されていますが。
CMOSクリアとマザーボード上のボタン電池(CR-2032)の交換をしてみてはどうでしょう。
電池を外した時点でCMOSクリアをしたに等しい状態にはなりますが、手順や動作理論を覚える為に一度は
作業しておいて損はないでしょう。
書込番号:22301692
0点

取り敢えず、高機能なマザーなので、取れる手段は多く有りますが^^
取り敢えず【Safe Boot】ボタンを押してからブートさせてみる、ダメならCOMSクリアーしてみる辺りで、それでダメならBIOSを入替えて見る辺りが手順だとは思います。
後、Q_LEDの状態なども参考になると思います。
書込番号:22301934
0点



マザーボード > ASUS > ROG ZENITH EXTREME
数か月前に上がっていたのですが、正式になってDL後要リネーム、USBコピー。手順は必ずご自身で確認してください。
https://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-ZENITH-EXTREME/HelpDesk_BIOS/
0点



マザーボード > ASUS > ROG ZENITH EXTREME
結構簡単になりました。OSからでなくBIOSよりネット経由。1003が最新。この後のBIOSでないと2000シリーズには対応しないようだ。
M/Bに対応するグラボもきちんとデーターもでる。又、一部メモリーで3000での動作が2933でったのも改善されている。
1点



マザーボード > ASUS > ROG ZENITH EXTREME
自分のようなど素人には縁の無さそうな様々な付属品がついている製品ですが,興味本位での質問をお許しください.m(__)m
製品ページhttps://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-ZENITH-EXTREME/specifications/
の付属品に書かれている
1 x ASUS WiGig 802.11ad moving antenna *6
1 x ASUS 2T2R dual band Wi-Fi moving antennas (Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac compliant)
は,固定回線でPCの回線を繋いでいるユーザーにはどういった場面で役に立つのでしょうか.
デスクトップのマザーボードかつ10ギガビットLANカードがついてるくらいですので,固定回線ユーザー向けの製品かと思ってしまうのですが,固定回線ユーザーとwifi接続ユーザーどちらもこの製品を買えば回線接続できるためという意図での付属品なのでしょうか.
wifiユーザーにとっては10ギガビットLANカードはNAS接続に使うとしてLANカードとwifiどちらの機器も有効に使えるとして,固定回線ユーザーの場合ほとんどの固定回線の末端端末にはwifi機能があるのでPCでwifi親機を用意しなくていいように思ってしまうのですが,この付属品のwifi機器は何か他に便利な用途があるのでしょうか.
お教え頂けますと嬉しいです.m(__)m
0点

素直に、
デスクトップも無線にしたい
用途だと思います。
逆に、
デスクトップが
有線じゃなきゃダメな理由もありません。
今すぐ、無駄にお部屋を這ってるホコリっぽいケーブルなんて捨てちゃいましょう!
速度ガー!とか言わせないための、
大げさなアンテナも素敵ですね!
書込番号:21162784 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご回答ありがとうございます!くだらない質問をするなと怒られないかビクビクでしたが優しく回答くださりとても助かりました…m(__)m
なるほど,wifi子機として使いデスクトップを無線化する意図だったんですね.教えて頂きありがとうございます!
書込番号:21162792
0点

また,「有線接続」と書くべき部分を「固定回線」と書いてしまっていたりよくわからない文章になっていました,ごめんなさい.
有線接続もwifiも固定回線の末端端末と繋いでいますね….薄い内容の質問ですのでどうか未熟な点は察してお読み頂けますと幸いです…m(__)m
書込番号:21162794
2点

電波が良く受信できる場所を探す。
ノートパソコンやスマホならともかく、デスクトップでは難しいですよね。
腰を痛めてちゃいそうです。
でも、アンテナを動かすことができれば便利なのかも。。。
書込番号:21163125
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月15日(金)
- PC画面を分割して使いたい
- カメラ選びに重さで悩む
- リレーアタックの対策
- 2月14日(木)
- 5〜6万で子供を撮るカメラ
- PS4に最適なTVを教えて
- 15万の初自作PCにご助言を
- 2月13日(水)
- 塾で使う13インチ軽量PC
- スタッドレスタイヤ検討中
- 旅行時オススメのマウント
- 2月12日(火)
- 車にベビーカーを乗せたい
- 80Dか7DMarkIIを検討中
- LDK用のエアコンサイズ
- 2月8日(金)
- 孫のお遊戯会の動画撮影
- 4K処理対応動画編集ソフト
- お薦めのシートカバーは?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】作るかなPC
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】増税前にサブPCでも…
価格.comマガジン
注目トピックス
- 妄想の中の戦場で銃の名手に俺はなる! 「エアソフトガン」の世界
サバイバルゲーム装備・ミリタリー用品
- 誕生から10年! 「針なしホッチキス」がさらなる進化を遂げていた
ホッチキス
- “もしも”のときに車に常備! 車載用防災グッズを寒地でテストしてきた
その他のカー用品


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







