EH-TW5650
- フルHD液晶パネル搭載。ブルーレイなどのフルHD映像ソースの高精細画像も投写できるプロジェクター。
- 2500lmの明るさで、部屋の照明を落とさずに映像投影が可能。60000:1コントラスト比により細部まで鮮明に映し出せる。
- 6畳間(3.6m×2.7m)程度のスペースでも80型や100型の大画面投写が可能。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2018年8月30日 09:36 |
![]() |
3 | 3 | 2018年8月28日 22:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


まず、コスパから言って画質も使い勝手も満足です。☆4です。
色合い、色調、ピント、コントラスト、合格点です。画面はきれいで120インチのスクリーンにホームシネマとしては十分な画面です。
☆−1は、水平に棚置きしたら投映光軸が水平にならない事。台形補正が少しやりずらい。リモコンは使い易く画質調整機能は十分です。10万円前後でこの機能ならお勧めです。ただし同クラスの他社機種を比較はしていませんので念のため。
他にも報告できる事が有りましたら又口コミします。
1点

ぜひ、既存のスレでお願いします。
書込番号:22068130 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



私の間違いでした一部訂正をします。縦方向のレンズシフトは有りました。
しかしながら水平に置いても水平の投射光軸にはならなくて如何しても15度ぐらいの上向きの投射光軸でした。
レンズシフトを下に一杯に下げても水平軸にはなりませんでした。
従ってプロジェクター機の後ろに何かを挟んで20oは上げないと水平にはならず台形調整が難しい事には変わり有りません。
1点

ホームページみましたがその話が本当ならば不良品と思われます メーカー連絡してみては?
書込番号:22064306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ロボコップマニアさん、ありがとうございました。
早速メーカーに問い合わせましたら、この機種は床とか低い台起き様で水平には投映光軸が出ないタイプだそうです。逆さまにして天井釣りなら問題ないとかで、1500pの高さの棚置きは想定してないとのことです。レンズシフトも11%のシフト範囲で水平軸にはなりません。ご報告まで。でも納得出来ましたから良かったです。
書込番号:22065017
1点

水平軸とはスクリーンの中心という意味だったようでスクリーンの下辺と思ってました
失礼しました
書込番号:22066160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





