HERO5 BLACK CHDHX-502 のクチコミ掲示板

2017年 8月10日 発売

HERO5 BLACK CHDHX-502

  • 音声コントロール機能を搭載し、「GoPro ビデオスタート」 などのシンプルな音声コマンドで操作できるアクションカメラ。
  • ハウジングなしでも水深10mまで耐えられる防水仕様を備えつつ、すぐれた耐久性を実現している。
  • シャッターボタンを一押しするだけでカメラの電源がオンになり、自動で撮影が始まるワンボタンコントロール機能を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:4K HERO5 BLACK CHDHX-502のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HERO5 BLACK CHDHX-502 の後に発売された製品HERO5 BLACK CHDHX-502とHERO6 BLACK CHDHX-601-FWを比較する

HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月29日

タイプ:アクションカメラ 画質:4K

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HERO5 BLACK CHDHX-502の価格比較
  • HERO5 BLACK CHDHX-502のスペック・仕様
  • HERO5 BLACK CHDHX-502の純正オプション
  • HERO5 BLACK CHDHX-502のレビュー
  • HERO5 BLACK CHDHX-502のクチコミ
  • HERO5 BLACK CHDHX-502の画像・動画
  • HERO5 BLACK CHDHX-502のピックアップリスト
  • HERO5 BLACK CHDHX-502のオークション

HERO5 BLACK CHDHX-502GoPro

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月10日

  • HERO5 BLACK CHDHX-502の価格比較
  • HERO5 BLACK CHDHX-502のスペック・仕様
  • HERO5 BLACK CHDHX-502の純正オプション
  • HERO5 BLACK CHDHX-502のレビュー
  • HERO5 BLACK CHDHX-502のクチコミ
  • HERO5 BLACK CHDHX-502の画像・動画
  • HERO5 BLACK CHDHX-502のピックアップリスト
  • HERO5 BLACK CHDHX-502のオークション

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HERO5 BLACK CHDHX-502」のクチコミ掲示板に
HERO5 BLACK CHDHX-502を新規書き込みHERO5 BLACK CHDHX-502をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

時刻表示が合わない

2018/10/24 12:00(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO5 BLACK CHDHX-502

スレ主 asusw3vさん
クチコミ投稿数:9件

gopro Quikを使用してゲージ表示したときに時刻表示が、実際の撮影時刻とずれています。
原因、解決方法ご存知の方いますか?

書込番号:22204017

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2018/10/24 12:27(1年以上前)

>asusw3vさん
もし9時間ずれているようでしたら こちらのスレッドが参考にならないでしょうか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0001002503/SortID=21593899/

書込番号:22204057

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Hero5 black

2018/05/03 07:40(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO5 BLACK CHDHX-502

クチコミ投稿数:209件

社外チャージャーを使っている方に質問いたします。

純正のチャージャーと比べて、充電時間が短くなったり、質が悪くなったりと言ったことはありますでしょうか。

書込番号:21795850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2018/05/15 01:50(1年以上前)

社外のチャージャーはあまり違いは感じません。(アマゾンで購入した安価な物)ですが社外バッテリーは「持ちが純正の1/3〜1/2」「時々音が入らなくなる」などの不具合はあります。
個人的にですがバッテリーはお勧めしませんがチャージャーなら社外でもいいと思います。

書込番号:21825379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2018/05/15 07:56(1年以上前)

>Sagittarius_JPNさん
互換バッテリー チャージャーについて
似たようなスレッドがHERO6にありますので
リンクしておきます
そちらに私なりの感想も書いております

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001002503/SortID=21492768/#tab

利用しているチャージャーについては別段違和感を感じていません
(HERO5/6ともバッテリー/チャージャーは共通です)

書込番号:21825680

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO5 BLACK CHDHX-502

購入後、バッテリー抜けず、蓋締まりきらずで交換になりまして、新品を配送してもらいました。しかし、バッテリーはなんとか抜けるものの、ものすごく抜けにくく、これも初期不良なのか、悩んでいます。ものすごく抜けにくいというのは、おかしいでしょうか?壊れそうなぐらい引っ張ります…

書込番号:21728967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2018/04/05 09:31(1年以上前)

持ってませんが、今抜けづらいと将来抜けない懸念。
電池は一般的に経年で膨らみますのでね。

パナのコンデジなど、さすが電池供給もしてるメーカだけあって、先々を見通してスカスカ設計です。

書込番号:21729073

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2018/04/05 11:55(1年以上前)

しばらくは固い感じですがしっかり奥まで入れて抜く時もテープが切れないかとか心配せずしっかり抜いているうちにすぽすぽになってきますよ!
自分のも不良品かと思いましたがすぐに使う必要があったので無理やり使っているうちに4回目のバッテリー入れ替えくらいからすぽすぽになりました。
以降快調です。

書込番号:21729300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2018/04/05 18:39(1年以上前)

>うさらネットさん
ありがとうございます。そうですよね…。販売店舗に問い合わせ中です。

>カメラの扱いが難しい初心者さん
ありがとうございます。2を持っていますが、そちらはスルスルなもので…。いままでバッテリーでこんなに引っかかるのはなくて。今回は蓋こそ締りましたが、取り出すのにこんなに力がいるのはどうなのかなぁと思い、他の使用者さまのご意見聞きたかったので、ありがとうございます。もうすでに4回以上出し入れしてみていますが、依然かたいです。どうしたものか…

書込番号:21729960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2018/04/05 21:49(1年以上前)

>らいこヾ(´▽`*)ゝさん
HERO5では経験ないのですが
HERO6は当初同様の経験があります。
バッテリーが固着しているのかと心配したほどですが
カメラの扱いが難しい初心者さんのおっしゃる通り
その後バッテリー交換をこなしているうちに気にならなくなりました。
なお HERO5/6とも長時間撮影や真夏の周囲の環境が暑いときは
バッテリーはわずかに膨張してます。
確かにその場合は少々窮屈になりますね。

また バッテリー蓋とUSB蓋どちらも固くて
最初のうちは爪がはがれそうな時もありましたがこちらも今ではスムーズです。

書込番号:21730433

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 魚眼無効、60fpsでのフリッカー対策。

2018/03/09 09:01(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO5 BLACK CHDHX-502

スレ主 kitadeさん
クチコミ投稿数:10件

東京で使用しています。

室内で解像度は魚眼無効が選べれば何でも60fpsで撮りたいのですが、シャッタースピード100が選べず蛍光灯のフリッカーでたまにちかちかしてしまいます。

設定する方法や何か対策ありましたら教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。

書込番号:21660886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/09 02:57(1年以上前)

GoProで室内撮影する時 蛍光灯の光などがあると画像がチカチカして乱れてしまう事があります。

[GoPro本体での設定方法] 【ユーザー設定 】をタップ → 【ビデオ形式】をタップ → 【NTSC】(西日本)か【PAL】(東日本)を選択 → 基本画面に戻りFPSを希望の数値に設定

東日本は50Hzなので フレームレートを50fpsや100fpsに設定(ビデオ出力形式を【PAL】)
西日本は60Hzなので フレームレートを60fpsや120fpsに設定(ビデオ出力形式を【NTCS】).

[アプリでの設定方法] スマホ画面の右下の【設定ボタン】をタップ → 【ビデオ形式】をタップ → 【NTSC】(西日本)か【PAL】(東日本)を選択 → 基本画面に戻りFPSを希望の数値に設定

以上のような変更で点滅と撮影のタイミングを合わせる事ができ 無事撮影が行えます。

書込番号:22518561

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者からの質問です

2018/02/08 09:46(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO5 BLACK CHDHX-502

スレ主 RUSH_05さん
クチコミ投稿数:2件

SNS用に購入を検討しています。

持ち運びに困らないコンパクトなものが欲しいのですが、スマホで事足りる性能でしょうか。

Xperia XZ Premiereを使っています。

カメラ自体初心者なのでご回答お待ちしています。

書込番号:21580785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/02/08 12:29(1年以上前)

XZ Premiumですと画角が25mmと言われていますからHERO5 Blackのワイド視野角の画角14mmはもんの凄く広く感じるでしょう。その辺りをどう利用するかがまず1つの鍵かなと思います。
http://www.tajima-motor.com/gopro/faqs/ans/hero5/10006.html

それからGoProは何と言ってもマウントが豊富です。様々な利用シーンに応じた撮影も可能でしょうからスマホを手で持った時の撮影で限定されるような場面以外で撮影の幅が広がると思います。
http://www.tajima-motor.com/gopro/product/option/index.html

書込番号:21581118

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2018/02/08 21:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

サーフィンで

ウインドサーフィンとか

スノーボードとか

二輪とか

>RUSH_05さん
SNSにアップされる内容にもよるとは思いますが
私的にはSNS用には向かないのではと思います。
たとえば日常のお料理 お店紹介 商品紹介が目的なら
素直にスマホの方が断然有利でしょう。

私はHERO6等複数のアクションカムを所有しているのですが
SNS等に利用しているカメラはスマホが一番多いです。
気合いの入った写真にしたい場合は一眼レフやミラーレスも使いますが
ほとんどの場合スマホで済ませています。
理由は簡単 スマホ単体ですべてが事足りるから。

アクションカムやミラーレスカメラは一旦スマホに転送したり
ひと手間ふた手間かかるのが面倒です。
更に撮れる画像はほとんどの場合スマホで十分よく見えます。
アクションカムは総じて超広角で 魚眼描写の歪曲した写真になってしまい
一般的なカメラやスマホカメラとは違いがあります。
HERO5/6では歪曲キャンセル(魚眼無効)デジタル補正の写真も撮れますが
それでも四隅は違和感が残りますね
ZOOM倍率もごくわずかで かつかなり劣化した絵になります。
他にもバッテリー管理が案外面倒だったり使いにくいかもしれません。

ただ アクションカムでないと撮れないといった目的があればもちろんお勧めします。
sumi_hobbyさんのご紹介のように 多数のオプション類が
純正 サードパーティーより発売されており 
工夫次第でGOPROならではの写真や映像が撮れます。
アクションカム 本来の目的に沿ったスポーツシーンなど
競技者目線でとらえたりする絵の場合その威力を発揮してくれます。

私は添付写真のような目的でアクションカムを利用しているので
SNSには動画から切り出してアップはしますが 
アクションカムは尖ったカメラゆえ 万能カメラではありませんね。

書込番号:21582368

ナイスクチコミ!4


スレ主 RUSH_05さん
クチコミ投稿数:2件

2018/02/09 22:28(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>撮らぬ狸さん

わかりやすい内容で詳しく教えていただきありがとうございます。

参考にさせていただき、購入を検討してみます。

書込番号:21585179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

gopro studio

2017/08/29 23:43(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO5 BLACK CHDHX-502

クチコミ投稿数:4件

パソコン用のgoprostudioを使って編集しようと思うんですが、公式のダウンロードページが見当たりません。サポート終了したんでしょうか?

もしくはgopro動画を編集できるできればフリーソフトないですか?色々やってるんですがgoproの動画を選択するとサポートしていませんやら対応してないやら表示が出てしまいます。
とりあえずトリミングやら字幕を入れれたら最低限大丈夫なんです。
Windows live Movieメーカーは動画自体に字幕入れれないですよね?黒い画面にしか入れれないと思うのでイマイチなんです。

編集してyoutubeに投稿したいんでよろしくお願いします

書込番号:21155205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:18件

2017/08/30 03:29(1年以上前)

自分は使い方がさっぱりなので、全く使っていませんが、
これですよね。

https://jp.shop.gopro.com/APAC/softwareandapp/quik-%7C-desktop/Quik-Desktop.html

書込番号:21155521

ナイスクチコミ!3


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2017/08/30 10:24(1年以上前)

>ホウボウブリさん
 Gopro Studio は Gopro Quickに統合されたようです。
動画編集ソフトはどれもそうかも知れませんが、ちょっとクセがあってなじみにくいので、ファイル管理機能だけ使っています。

Windowsムービーメーカーでは、「キャプション」で動画に文字を重ねることができると思います。

書込番号:21155956

ナイスクチコミ!3


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2017/08/30 10:41(1年以上前)

↑ 誤:Quick → 正:Quik   失礼しました。

書込番号:21155980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HERO5 BLACK CHDHX-502」のクチコミ掲示板に
HERO5 BLACK CHDHX-502を新規書き込みHERO5 BLACK CHDHX-502をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HERO5 BLACK CHDHX-502
GoPro

HERO5 BLACK CHDHX-502

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月10日

HERO5 BLACK CHDHX-502をお気に入り製品に追加する <299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング