NP-TH1-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2017年11月 1日 発売

NP-TH1-W [ホワイト]

  • 凸凹を抑えた上下カゴを採用し、40点(約5人分)の食器を一度に洗浄できる、食器洗い乾燥機。
  • 洗剤を溶かし、酵素を活性化させながら食器に直接噴射して洗浄する「酵素活性化洗浄」を採用。
  • 1回分の使用水量は約11Lで、5人分相当の食器なら、手洗いの約6分の1の水量で洗浄できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:前開き式 幅x高さx奥行き:550x598x344mm NP-TH1-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NP-TH1-W [ホワイト] の後に発売された製品NP-TH1-W [ホワイト]とNP-TH2-W [ホワイト]を比較する

NP-TH2-W [ホワイト]

NP-TH2-W [ホワイト]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月30日

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:前開き式(上下2枚) 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:550x598x344mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-TH1-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TH1-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TH1-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TH1-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TH1-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TH1-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TH1-W [ホワイト]のオークション

NP-TH1-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 1日

  • NP-TH1-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TH1-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TH1-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TH1-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TH1-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TH1-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TH1-W [ホワイト]のオークション

NP-TH1-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NP-TH1-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
NP-TH1-W [ホワイト]を新規書き込みNP-TH1-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:5件

panasonicNPーTH1の購入検討しておりますが、先日ショップの方が下見した際、カクダイの水栓器具では設置不可能とのことでした。
でもいろいろ調べてみたところ、ナニワ、panasonicさんはやはり不可能とのこと、水栓メーカーカクダイさんに確認したところ
水栓本体に分水孔が設けてあり、分水孔アダプター、分水コックをつけて可能ではないか?とのことでした。(100%OKということではないそうです)

どのたかおわかりの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

水栓器具・・・カクダイ118-005廃番、分水アダプター109-002、分水コック

書込番号:21584230

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/02/09 16:39(1年以上前)

廃番なので、部品が無いということですね!

お品物が無いなら、
残念ながら、総取り換えなのでは。

http://suido-158.com/blog/?p=1269

書込番号:21584274

ナイスクチコミ!2


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2018/02/09 17:35(1年以上前)

118-005の情報が少ないので不確かなのですが、分水孔に109-002が適合するなら、接続ネジサイズがG1/2なので、G1/2サイズのニップル付きの分水孔コックを接続すれば食洗機の給水ホースを取り付ける事ができると思います。
なおG1/2サイズの分水孔コック(止水栓付きのニップル)は他社からも出ています。

書込番号:21584388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/02/09 19:33(1年以上前)

>>at_freedさん

言葉足らずの質問で申し訳ございませんでした。

カクダイさんより、水栓器具は廃番ですが「分水孔アダプター」と「分水コック」は現在販売していて廃番の水栓に
接続可能とのことです。ただカクダイさんも実際に試したことはないので100%大丈夫とは言えないとのことでしたので
質問させていただきました。

ありがとうございました。

書込番号:21584694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8663件Goodアンサー獲得:1605件

2018/02/09 19:38(1年以上前)

某店の109-002商品説明

こんにちは。カクダイ水栓+旧型食洗機で使っています。

109-002を売ってる販売店サイトのいくつかで商品説明を見てみたところ、水栓118-005に(も)適合するようですね。
上記は参考画像です。


それにしても、廃番品とはいえど過去に自社が売った製品どうしの組み合わせの問い合わせに、確信持って答えられないメーカーってどうなんでしょう。。。 自分もユーザーながら、カクダイのアフター体制に疑問を感じてしまいます(苦笑)。
適合はします、但し既存器具の劣化具合如何では水漏れしてダメなんて場合も稀にありますのでご了承を、ってことなら分からなくもないですが。

書込番号:21584710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/02/09 19:56(1年以上前)

>柊の森さん

丁寧なお答えをどうもありがとうございました。

柊の森さんのお答えでとても安心いたしました。早速アダプターと分水コックを注文します。



書込番号:21584761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/02/09 20:20(1年以上前)

>みーくん5963さん

お答えありがとうございます。

実際にご使用でしたら確実ですね。さらに安心いたしました。

今回は情報が無い中、各メーカーに問い合わせ、いろいろ学ばせていただきました。

この「クチコミ掲示板」がいちばん丁寧で親切ですね。

どうもありがとうごいました。




書込番号:21584817

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2018/02/09 20:28(1年以上前)

追記です。

分岐孔コックにはカクダイでも別バージョンがありますが、こちらの方が一般的で他社製品もこのタイプが多いです。

書込番号:21584837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/02/09 23:20(1年以上前)

>柊の森さん

追記ありがとうございます。

柊の森さん,お詳しそうですので、こちらの製品を注文いたします。

ほんとうにありがとうございました。

書込番号:21585357

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 わかる方

2018/02/07 10:21(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:7件

実家のおばあちゃんにプレゼントしようかなとおもってるのですが、ここにつけれますか?
何か特別な部品や工事などがいりますか?
わかる方いれば教えて欲しいです!!

書込番号:21577987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8663件Goodアンサー獲得:1605件

2018/02/07 11:43(1年以上前)

こんにちは。旧機種ユーザーです。

水回りの工事は特に不要そうですね。
いまお使いの蛇口の真下向きに付いているツバのついた口に、食洗機本体付属の給水ホースの先端がピタリとハマるでしょう。
それで給水接続はおしまいです。
念のため、設置場所から蛇口までのホースの必要長さと(付属ホースは1m)、その真下向きの出口からちゃんと水が出せること(ハンドルがスムーズに動くこと=暫く使ってないと動くか心配なので)は確認してくださいね 。

排水ホースはシンクに垂らせばいいので、特に問題ないかと。

あとは、置き場所の広さと高さが充分か、置場所と最寄りのコンセントやアース線接続先との位置関係に問題ないか(付属コードの線長1.9mで足りる距離か)、くらい確かめられればGoでしょう。

設置条件は(Web)カタログでご確認を。

なおご参考、
購入前に設置予定の実地でスマホのカメラ機能を使い、合成画像で設置後のイメージが見られるアプリなんてのもパナが用意しています。
使われるご本人にもそれの映像を見せることで、事前に納得・安心してもらえたら尚いいでしょうね。
詳細はこちら↓で。
http://panasonic.jp/dish/ctlg_ar.html

書込番号:21578168 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2018/02/07 11:55(1年以上前)

>にゃあちゃん!さん
コンセントは電子レンジ、炊飯器やトースターと共用しない方が良いですよ。

書込番号:21578197

Goodアンサーナイスクチコミ!2


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2018/02/07 14:11(1年以上前)

http://www.kvk.co.jp/products/parent/category/item/item.html?category_id=402&item_id=K124BNJ

ニップルが付いた二口横水栓ですから、、下側にあるニップルに給水ホースが接続可能です。

書込番号:21578508

Goodアンサーナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:47件

2018/02/07 14:45(1年以上前)


私も、繋ぎでは色々と苦労していますので、参考になります。
スレ主様のは、2口ですから上のご意見の様に大丈夫とは思いますが、ダメなら業者と言う手もありますからね。


書込番号:21578586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2018/02/08 07:10(1年以上前)


クチコミ投稿数:7件

2018/02/08 08:53(1年以上前)

みなかんとても親切にありがとうございます( ;∀;)
すごく分かりやすく説明していただいて!!
おばあちゃんにプレゼントしたいと思います!
ありがとうございました!

書込番号:21580699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信1

お気に入りに追加

標準

扉、開かなくないですか?

2018/01/20 15:42(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:168件

使用し始めて2ヶ月ほどが過ぎました。

最近、扉が開かないことが多くなりました。
開かないというのは、扉開ボタンを押すとロックが外れ、少し手前に倒れてくると思うのですが、倒れてこないという意味です。
ロック自体は外れていますので、手を引っかけるところをツメの先で引っかけてやれば開くのですが、全く不便です。
数十回に一度くらいは、手前に少し倒れますが。

みなさんのところはどうでしょうか?

もう少し様子見て、修理依頼したいと思ってます。

書込番号:21526066

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:168件

2018/02/01 18:04(1年以上前)

自己レスすみません。

色々試してみた結果、中身が空っぽの時なら、開ボタンを押せば扉は手前に開くようです。
中身が多ければ多いほど、開ボタンを押してもロックが外れるだけで、扉は手前には倒れなくなってきます。
食器の重さで歪むんですかね。

展示機も試しに確認してきましたが、中身が入ってないので簡単に開きました。

やっぱり点検してもらおうと思います。

書込番号:21560920

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

標準

TH1とTA1で迷っているのですが、…

2018/01/14 10:24(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

値段的にはネットでは数千円の差ですが、お店に行くと2万円ぐらいの違いがあり、どうなんでしょうか?ネット購入を考えるとお得感があるのはTH1なのですが、そもそも機能的にそんなに差があるものなのでしょうか?ご利用されている方にいいところあれば教えていただきたいと思います。

書込番号:21509150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8663件Goodアンサー獲得:1605件

2018/01/14 11:20(1年以上前)

NP-TH1/TA1機能比較表@紙カタログ抜粋

こんにちは。ユーザーではないですが(最近型落ちTM9を買いました)。

上記は現行の紙カタログ(PDF)↓から抜粋した機種比較です。
先ずはこの辺で「違い」を把握してみては如何でしょうか。
#既にご覧になってたらご容赦を。
http://panasonic.jp/catalog/ctlg/dishwasher/dishwasher.pdf
→p.13

似たような比較表ってパナの商品情報ページにもあるのですが↓、
しかし文字・数字がメインで書かれているので、何処の機能がどう違うかってイメージが掴みにくい感じです。
http://panasonic.jp/dish/lineup.html


余談かもながら、質問の仕方でちょっとアドバイス。

先ずは上記比較表を見てみて、それに書かれた中でご自身にとって判断しかねる箇所があったら、「○○機能の××ってどんな場合に有用or無くていい?」的なピンポイントの質問を(いくつか)してみるといいかと思いますよ。
その方が、答えてくださるユーザーさんも具体的・的確に答えやすいでしょうから。

書込番号:21509288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2018/01/15 07:06(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。少し勉強不足でした。このページを利用するのも初めてだったもので…教えていただいたページを見て、エコナビ、高温洗浄が大きな違いのようですが、あれば便利かな?と思ったので、TH1で考えたいと思います。ありがとうございました。>みーくん5963さん

書込番号:21511807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2018/01/28 12:15(1年以上前)

>shibacchi310さん

TH1利用者です。
もう購入されたかもしれませんが、同様の疑問をお持ちの方がいるかもしれませんので1か月程度使用しての感想を書きます。

【エコナビ】人が設定するわけではなく、水温・室温を検知しエコナビ運転可能かどうかを自動で判断し機能するようです。
暖かい季節じゃないと機能しないと思います(まだ一度も機能してません)。
機能した場合、最大約5%消費電力削減になるそうですが私はこの機能を重視してません。

【高温洗浄】除菌効果を高めたいものがある場合は利用してます。普段は標準コース+送風で十分と思います。稼働させたまま就寝する場合は、これにドライキープを追加してます。普段使いであまり使用してない高温洗浄ですが、使いたいときに使えないと後悔すると思いますので、数千円程度の差しかありませんしTH1で良いのではと思います。

書込番号:21548666

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐栓で迷ってます。

2018/01/14 14:00(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

スレ主 ponpon子さん
クチコミ投稿数:2件

パナソニック食洗機を購入し、分岐栓もCB-SME6も準備し、いざ取り付けようとしたのですが中の穴などの位置は合うのですが、外身が閉まらず、他を調べてるのですが、CB-SMB6、CB-SXH7など、色々書いてあり悩んでおります。水道のシングルレバーの付け根にFA235Hとうっすらシールが貼ってあります。(FAのFは消えてしまっていますが恐らくF)ちなみに、ハンドルレバーの直ぐしたの部分は若干台形の形をしています。分かる方おられましたらよろしくお願いします!

書込番号:21509655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2018/01/14 15:38(1年以上前)

FA235HでCB-SME6で合っていると思います。

外身(カバーナット)を締めた時に分岐水栓のハブと取り付けナットの間に2mm〜5mmの隙間が出来ます。

書込番号:21509897

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ponpon子さん
クチコミ投稿数:2件

2018/01/14 20:37(1年以上前)

仕事から帰って、直ぐにもう一度チャレンジしました。おっしゃられた通りやったら、2ミリ~5ミリの間が出来て、土台とはめる事が出来ました!
ありがとうござきました!
もう少しで、間違いと思い分岐栓CB-SME6を売りに出す所だったです。とても助かりました!>柊の森様

書込番号:21510749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

自己設置について

2018/01/06 00:07(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

本食洗機の購入を検討しているものです。

賃貸物件ですが、分岐水栓(CB-SGA6)が既に設置されております。おそらく前賃借人かオーナーが設置した残置物だと思います。
分岐水栓があるので、本商品をネット購入し、自分で工事なく取り付けできると思うのですが、いかがでしょうか。
食洗機の購入は未経験なので、買ってみて付けれない、となるのが不安です。

どなたか自分で設置された方や、注意点などあればご教示頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:21486707

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2018/01/06 06:56(1年以上前)

設置はテレビより簡単です。
給排水ホースを繋げるだけで工具も不要です。

書込番号:21487030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2018/01/06 07:02(1年以上前)

あともう一つ

給水ホースを繋げるときは白いストッパーが動くのを確認してから接続してください。




先ずは参考まで。。。>゜))))彡

書込番号:21487039

ナイスクチコミ!2


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2018/01/06 08:48(1年以上前)

全自動洗濯機の給水ホースを取り付けるのと同じです。
取り付け部分は同じ構造です。

書込番号:21487177

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/01/08 02:02(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
白い箇所も無事に動き、押すと水がでることも(栓になっている)確認できました。
分かりやすい画像までありがとうございました。

>柊の森さん
差し込むだけですね。ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:21492381

ナイスクチコミ!1


盛野新さん
クチコミ投稿数:1件

2018/01/11 11:41(1年以上前)

分岐水栓付きの水道に交換してもらってから自分で食洗機を設置してみましたが10分ちょっとで出来ましたよ!
アースも給排水ホースも簡単につなげました。
自分で出来るので楽ちんでした。

書込番号:21501332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NP-TH1-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
NP-TH1-W [ホワイト]を新規書き込みNP-TH1-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NP-TH1-W [ホワイト]
パナソニック

NP-TH1-W [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 1日

NP-TH1-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <758

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング