NP-TH1-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2017年11月 1日 発売

NP-TH1-W [ホワイト]

  • 凸凹を抑えた上下カゴを採用し、40点(約5人分)の食器を一度に洗浄できる、食器洗い乾燥機。
  • 洗剤を溶かし、酵素を活性化させながら食器に直接噴射して洗浄する「酵素活性化洗浄」を採用。
  • 1回分の使用水量は約11Lで、5人分相当の食器なら、手洗いの約6分の1の水量で洗浄できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:前開き式 幅x高さx奥行き:550x598x344mm NP-TH1-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NP-TH1-W [ホワイト] の後に発売された製品NP-TH1-W [ホワイト]とNP-TH2-W [ホワイト]を比較する

NP-TH2-W [ホワイト]

NP-TH2-W [ホワイト]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月30日

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:前開き式(上下2枚) 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:550x598x344mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-TH1-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TH1-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TH1-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TH1-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TH1-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TH1-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TH1-W [ホワイト]のオークション

NP-TH1-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 1日

  • NP-TH1-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TH1-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TH1-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TH1-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TH1-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TH1-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TH1-W [ホワイト]のオークション

NP-TH1-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NP-TH1-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
NP-TH1-W [ホワイト]を新規書き込みNP-TH1-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

故障について 全部点灯

2023/03/23 13:15(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:8件

電源ボタンを押すと
ランプが全部点灯して
電源ボタンを除いて
全てのボタンが無反応なのですが
これはどういうエラーなのでしょうか…。
コンセント抜いて放置しても改善しませんでしたorz

書込番号:25191896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2023/03/23 13:44(1年以上前)

解決方法は分からないけど、全てのランプ点灯は取説に書いてあったよ。
https://panasonic.jp/dish/p-db/NP-TH1_manualdl.html

(#^.^#)

書込番号:25191927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/03/23 14:23(1年以上前)

これ私も経験しました。
閉まってるように見えて実は半ドアみたいな状態なんですよね。
ドアをしっかり押し込むと、ちゃんと閉まって操作できるようになるんじゃないでしょうか?

書込番号:25191966

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2023/03/23 14:30(1年以上前)

スミマセン、製品を間違えてました
私の投稿は無視してください汗

書込番号:25191978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

洗剤入れすぎてしまった

2020/11/02 20:22(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

スレ主 至急さん
クチコミ投稿数:4件

洗剤を入れすぎてしまい、ドライキープ スピーディ パワフルの点滅が止まりません。
電源抜いて、中も拭いたりしましたが直りません。
解決策教えていただきたいです
至急お願いします😔😔

書込番号:23763714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/02 20:53(1年以上前)

「取扱説明書ダウンロード」
https://panasonic.jp/dish/p-db/NP-TH1_manualdl.html
からPDFの取扱説明書をダウンロードして見ましたが、

>ドライキープ スピーディ パワフルの点滅が止まりません。

というパターンの点滅については記されていませんでした。

>以上のことをお調べになり、直らない場合や上記以外の以上が生じた場合は、
>電源プラグを抜き、分岐水栓を閉めてから、
>お買い上げの販売店までご連絡ください。

とあります。

なお、
・「標準」「パワフル」が点滅
・「パワフル」 「スピーディ」「お手入れ」が点滅については記述がありました。

書込番号:23763789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2020/11/02 21:26(1年以上前)

洗剤を抜くため、お湯や水をかけるのは禁止のようです。
「パワフル」「スピーディ」「お手入れ」の3つの点滅は、排水ホースが折れ曲がっている。
排水ホースが取りつけ位置より、20Cm以上高くなっている。
残さいフィルターの目詰まり。
これらを確認後、乾燥で運転し電源を切る。

一応これを試されたらどうですか。

書込番号:23763872

ナイスクチコミ!3


スレ主 至急さん
クチコミ投稿数:4件

2020/11/02 22:00(1年以上前)

ご返答ありがとうございます!

書込番号:23763961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 至急さん
クチコミ投稿数:4件

2020/11/02 22:03(1年以上前)

電源を抜いてもう一度電源をさすと、その3つが点滅しながら音が鳴るんです。その繰り返しで、乾燥というボタンも反応せずです。

1度分解しなければならないのでしょうか……
手で取り外せる部分は取り外して水気をとっているんですが、水を吸い込む部分は取り外せていません。

書込番号:23763972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


小役人さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件

2020/11/03 03:07(1年以上前)

該当の診断結果
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/monshinresult/mo_cd/10953466

自力復活したい気持ちはわかるが、漏水異常だね。完全分解、清掃できるスキルがなければ
サービスコールが無難
技術料が高そうだけどね

書込番号:23764349

ナイスクチコミ!2


スレ主 至急さん
クチコミ投稿数:4件

2020/11/03 10:39(1年以上前)

漏電異常と教えてくださった為、下の裏にある黒いゴムのようなところを外して、傾けたところ水が出てきまして、それをだしきりドライヤーで乾かした結果元通りに戻りましたY(><。)Y

返答くださった皆さん本当にありがとうございました!

書込番号:23764826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/11/16 08:14(1年以上前)

https://sunakaji.com/desktop-type-dishwasher-error

既に解決済みなら無視してくださいね。
これで私は解決しましたが、自己責任でお願いします。

書込番号:23790849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ114

返信5

お気に入りに追加

標準

食洗機内の水抜き方法

2019/06/10 19:49(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-T [ブラウン]

クチコミ投稿数:11件

食洗機内に少し水がたまります。
引越をするので水を抜きたいのですが、乾燥モードにしても水が抜けません。
水抜き方法を知っているかたがいましたら教えていただけますか?

書込番号:22726501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/06/10 20:43(1年以上前)

>しろくま23さん

こんにちは、パナ食洗器の組込み型を使ってます。
片方持ち上げて出口を下にしたら出ると思いますが。

書込番号:22726600

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2019/06/10 20:59(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
出口というのは排水ホースのほうに傾けたらよろしいのでしょうか?

書込番号:22726644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/06/10 21:36(1年以上前)

御意

書込番号:22726727

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2019/06/10 21:59(1年以上前)

やってみましたが水が流れなかったです(>_<)

書込番号:22726781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2019/06/10 23:51(1年以上前)

>しろくま23さん
こんばんは。

パナソニックのホームページの「よくあるご質問」には以下のような記載があります。
一応ご確認ください。

−−−−−

食洗機は運転中の色々なタイミングで、庫内の水を排水していますが、排水が上手くいかないことで、庫内に水が残ることがあります。
以下をご確認ください。

■残さいフィルターの下に水がたまっている場合
  排水ポンプの構造上、残りますが異常ではありません。

■排水ホースの先端が本体より上にある場合
 排水ホースの先端が本体より上にある場合や、排水ホースに勾配ができてしまっている場合は、規定の排水時間に庫内の水が流れていかず、庫内に水が残ってしまう可能性があります。
 傾斜がついている場合は、本体より下にむかった勾配になるように排水ホースを調整してください。

■残さいフィルターに目詰まりがある場合
 残さいフィルターに目詰まりがあると、排水時に水の流れが悪くなり、規定の排水時間中に庫内の水がすべて流れて行く事が出来ず、庫内に水が残ってしまう可能性があります。
 目詰まりが発生している場合は、取扱説明書の指示に従って、残さいフィルターのお手入れをしてください。

−−−−−

また、据付説明書には、販売店向けに以下のような「水抜きのし方」が記載されています(主に寒冷地などで冬季に使用しない場合の凍結防止策のようです)。

「運転終了後30分以上たってから・・・
 @給水ホースを取り外し、ホース内の水を抜く。
 A本体底面のゴムキャップ(黒)を外す。
 B本体を前後左右に傾けて、中の水を全部抜いた後、ゴムキャップを元に戻す。」

書込番号:22727030

ナイスクチコミ!29




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

カバーナットが外れません(CB-SXH7)

2019/01/06 16:59(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

分岐水栓取り付けの際の、カバーナットが外れません。

水栓:SF-HE421SYX-JG(LIXIL)
分岐水栓:CB-SXH7
使用工具:モーターレンチ、ゴムハンマー

この掲示板他、いろいろ参考にさせていただいているのですが、カバーナットが固すぎて回りません。
本体下部も一緒に回ってしまうという事例が、他の方の掲示板にあったのですが、そのような事はなく、ガタ?分すこし動く程度です。
力をいれるとメキメキと音(おそらく水栓とシンクの接続部分?)がしてしまい、怖くて中止している状況です。
ただ力が足りないだけでしょうか。ハンマで衝撃を加えてもダメでした。

お手数ですが、有識者の方のご意見をお伺いできればと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22375808

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8659件Goodアンサー獲得:1605件

2019/01/15 17:58(1年以上前)

こんにちは。
既に自己解決済み?業者に頼んだ?手遅れで水栓丸ごと取り替えた?状況不詳ながら。。。

カバーナットを素手+レンチで外せない場合、
追加で試せることといったら、以下かと。

- 水栓本体の根元をしっかり掴める工具=ソフトタッチプライヤーの類※を使うか、使用している水栓メーカーの専用回り止め工具を使う(=シンク上面〜水栓本体間の回り止め機構に頼らない:シンク側がヤワな場合に結局回せない/本体固定が緩んで常時グラつくようになる恐れあり)。

- レンチの柄をゴムハンマーでなく鉄ハンマーで叩いてみる(=ゴムより鉄のほうが弱い力でも急峻な衝撃力を掛けられる)。

※ソフトタッチウォーターポンププライヤー(IPS五十嵐プライヤー):
https://www.ips-tool.co.jp/benri.html
https://www.amazon.co.jp/dp/B000ALF5EU

もし未解決なら、お試しを。

書込番号:22395917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

買い替え NP-TR5から

2018/12/11 06:20(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:125件

NP-TR5を6年使いました
昨日から、洗浄時のお湯が出なくなりました

修理も検討していますが、仮に同じパナソニックに買い替えとした場合、分岐水栓は流用可能なのでしょうか?
また他のメーカーにした場合は分岐水栓からの買い替えになるものでしょうか?
不勉強で、申し訳ありませんが、何方か御教授頂きたく
よろしくお願いします

書込番号:22316242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13872件Goodアンサー獲得:2913件

2018/12/11 07:12(1年以上前)

水栓と接続する部分は、基本的にどのメーカーも同じなので、分岐水栓を流用できる場合が多いでしょう。

書込番号:22316296

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2018/12/11 07:29(1年以上前)

現在、据え置き設置タイプはパナソニックしかありません。
中古品を考えている場合は別ですが、接続はホシザキやTOTOの古いネジ式以外は同じです。
当然、同じパナソニックなら問題ありません。

書込番号:22316306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2018/12/11 10:04(1年以上前)

>柊の森さん
>あさとちんさん

ありがとうございます。
問題ないとのことで安心しました。

据え置きタイプはパナしかないのですね。

書込番号:22316551

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2018/12/22 09:16(1年以上前)

>据え置きタイプはパナしかないのですね。

http://aqua-has.com/komono/product/aqd01/GM1/

AQUAもありました。失礼しました。

書込番号:22340901

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2018/12/22 09:39(1年以上前)

https://skj-felicis.com/itempage/kitchen/sdw-j5l-w/

ついでに。据え置きですが給水がタンク式で小型です。

書込番号:22340942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2018/12/22 11:39(1年以上前)

>柊の森さん
>あさとちんさん
いろいろとありがとうございます

買い替えで進めております。
ありがとうございます

本件、これにてクローズとさせてください

書込番号:22341132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 分岐水栓について

2018/10/16 09:58(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-T [ブラウン]

スレ主 takkak96さん
クチコミ投稿数:12件

このたび食器洗い乾燥機の購入を検討しているのですが、住まいが少し古い賃貸アパートでキッチンの水栓がタブチ社の@『SP215S』という生産終了している型番でした。
Aのサイ
トで検索したところ「この水栓には、分岐水栓が取り付けできません。」とのことで、カクダイ社のBのサイトで検索したところ『マルチ分岐(分水上部型)
789-015』が表示されたのですが、こちらは分岐水栓でも蛇口ごと交換するタイプだったため@『SP215S』に適合するのか不安でご質問させていただきました。
水回りに関して専門知識もなく疎いため、詳しい方にご教授いただけると有難いです。
また、もし『マルチ分岐(分水上部型)
789-015』が使えない場合、代替品も教えていただけると助かります。
以下に上記のURLを添付致しますので、よろしくお願い致します。
@http://catalog.tabuchi.co.jp/product/product.php?act=DETAIL&id=297&...
Ahttps://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/
Bhttp://kakudai.jp/bunki/

書込番号:22186181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2018/10/16 11:33(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000320649/SortID=18116559/

過去にSP215に789−015が取り付けられなかったという書き込みがありました。

http://catalog.tabuchi.co.jp/product/product.php?act=DETAIL&id=297&look=0&kansyu=&freeword=

215タイプではSP215Sしか出てこないので同じだと思います。

書込番号:22186310

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2018/10/16 11:38(1年以上前)

TBCのWEBカタログは同じものでしたね。失礼しました。

書込番号:22186320

ナイスクチコミ!0


スレ主 takkak96さん
クチコミ投稿数:12件

2018/10/16 20:20(1年以上前)

>柊の森さん
ご返信ありがとうございます。
水栓ごと交換しないと分岐水栓は難しそうですね…
そこでシンクの下に給水コンセントを設置しようと思うのですが止水栓がなく、それから設置する必要がありそうです。
給水コンセントは水栓の型番を気にする必要がないようですが、止水栓の設置方法があまりよく分かっておらず、添付写真の水道でも設置できるのか、またどういったものを購入したら良いか、ご教授いただけると有難いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:22187156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 takkak96さん
クチコミ投稿数:12件

2018/10/16 21:06(1年以上前)

写真が添付できていませんでしたので、再投稿致します。

書込番号:22187264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2018/10/17 10:07(1年以上前)

賃貸の場合は現状復帰の義務がありますが大丈夫でしょうか。
給水コンセントはキッチンの天板に穴をあけて設置しますが、穴をあけずに使う考えでしょうか。
たとえ簡単な工事でも大家さんか管理会社の許可を取るのが一般的です。
特に水回りとなると大家さんか管理会社に相談される事をお勧めします。

止水栓には数種類のタイプがありますが、付けるならストレート型になると思います。
賃貸の場合はトラブル回避を優先して大家さんか管理会社に相談して業者委託がいいと思います。

書込番号:22188288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2018/10/17 20:34(1年以上前)

まず蛇口の画像をUPできますか?
できればレバーを外した画像をUPしてもらえると、選定が絞れます。

タブチのSP215SはJIS規格と記載されてますので、この通りなら789-015マッチしますが、MYMとのそっくりさんも
あるのでハンドルを開ければJISかMYMか?判断できます。

http://catalog.tabuchi.co.jp/files/syounin22/sp215s.pdf

あと
画像をみれば給水栓につける方法以外に、スパウトに付ける選択もあると思います。

いずれにしても蛇口の画像がないと判断は難しいですね。

書込番号:22189419

ナイスクチコミ!0


スレ主 takkak96さん
クチコミ投稿数:12件

2018/10/19 13:16(1年以上前)

>柊の森さん
シンクに穴を開けずに止水栓から分岐させようと考えておりましたが、昨日大家さんに確認したところ退去時に給水コンセントを残していってくれるなら穴を開けるのもOKとのことでした。
大家さんが懇意にされている水道屋さんを紹介頂いたので、一度相談してみようと思います。
アドバイスいただきありがとうございます。

書込番号:22192911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 takkak96さん
クチコミ投稿数:12件

2018/10/19 13:28(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
ご返信ありがとうございます。
写真を撮ってはみたもののどこまで外せばご判断いただけるのか素人目では分からなかったので、手元にある工具で外せるところまで外しました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22192930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 takkak96さん
クチコミ投稿数:12件

2018/10/19 21:40(1年以上前)

先の写真のナットを買ってきたプライヤーで外そうと試みたのですが錆びのせいか癒着しており動きませんでした。
週明けにでも水道屋さんに連絡しようと思います。

書込番号:22193855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NP-TH1-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
NP-TH1-W [ホワイト]を新規書き込みNP-TH1-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NP-TH1-W [ホワイト]
パナソニック

NP-TH1-W [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 1日

NP-TH1-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <758

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング