NP-TH1-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2017年11月 1日 発売

NP-TH1-W [ホワイト]

  • 凸凹を抑えた上下カゴを採用し、40点(約5人分)の食器を一度に洗浄できる、食器洗い乾燥機。
  • 洗剤を溶かし、酵素を活性化させながら食器に直接噴射して洗浄する「酵素活性化洗浄」を採用。
  • 1回分の使用水量は約11Lで、5人分相当の食器なら、手洗いの約6分の1の水量で洗浄できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:前開き式 幅x高さx奥行き:550x598x344mm NP-TH1-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NP-TH1-W [ホワイト] の後に発売された製品NP-TH1-W [ホワイト]とNP-TH2-W [ホワイト]を比較する

NP-TH2-W [ホワイト]

NP-TH2-W [ホワイト]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月30日

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:前開き式(上下2枚) 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:550x598x344mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-TH1-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TH1-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TH1-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TH1-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TH1-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TH1-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TH1-W [ホワイト]のオークション

NP-TH1-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 1日

  • NP-TH1-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TH1-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TH1-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TH1-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TH1-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TH1-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TH1-W [ホワイト]のオークション

NP-TH1-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NP-TH1-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
NP-TH1-W [ホワイト]を新規書き込みNP-TH1-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

お勧めの格安水栓&分岐水栓の組み合わせ

2018/07/10 11:50(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

スレ主 Nick1923さん
クチコミ投稿数:9件

賃貸物件のキッチンにKVKの水栓が2本ついているのですが、残念なことに対象の水栓がどちらも分岐水栓に対応していなかったので、この際、退去時には元の水栓に原状回復をすることとして、水栓を交換してこの食洗機を取り付けようと考えています。(分水ホースは工事が必須なので考慮しません)

水栓2本のうち、
・右側がシャワー水栓でお湯が出るタイプでメインユース
・左側がシンク下に浄水器を付けられるタイプの水栓ですが、浄水器自体付けていないタイプで外付け浄水器を付けているため、飲み水使用しかしてません。

どちらもシングルレバー水栓です。左側がキッチンスペース且つ電源が取れるので、左側の水栓を変えたいと考えています。

この状況を踏まえて、格安な水栓&分岐水栓、もしくは分岐水栓込みの水栓に取り換えようと思うのですが、永遠に使うわけではありませんので、出来るだけコストを下げたいと思っておりますが、皆様が新たに水栓と分岐水栓を調達する場合、おすすめのモデルはそれぞれどれが良いとお考えでしょうか?

ちなみに住まいは築20年の鉄筋造分譲賃貸です。工事は自分で行いたいと思いますので取り付け・取り外しが簡単なものが格安で手に入ればベストですが、難しそうなら設置・取り外しも業者に頼むことも視野に入れたいと思います。

ぜひご見解を伺えれば幸いです。

書込番号:21953575

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Nick1923さん
クチコミ投稿数:9件

2018/07/10 11:57(1年以上前)

大事なことを書き忘れてしまいました。

替えたい水栓は「台付き」です。壁付きではありません。
メーカーにこだわりもなく、水栓の形状もメインユースの右側が残れば、特に問題になりません。

よろしくお願い致します。

書込番号:21953590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件

2018/07/10 13:45(1年以上前)

こんにちは。旧機種ユーザーです。

この辺↓の立型単水栓(吐水口別売なタイプ)+洗濯機用ニップルで如何ですか?
洗濯機用ニップルと食洗機用ニップルは互換ですから。

●SANEI 厨房用立形自在水栓本体 A5310F-13
https://www.amazon.co.jp/dp/B009KZ3FY4/
●カクダイ 洗濯機用ニップル 772-545
https://www.amazon.co.jp/dp/B008N4E8OY/

足して約¥6000くらいですね。

なお上記以外にも、立型自在単水栓で吐水口の管部分の付け根のネジがW26山20規格なものだったら、吐水口部分を取っ払う→上記の洗濯機用ニップルに付け替える、でいけるかと思います。
もっと調べれば、もう少し安く上がるかもしれませんね。

ご検討を。

書込番号:21953772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2018/07/10 19:15(1年以上前)

KVKの台付きビルトインタイプ浄水器水栓でグースネックタイプであれば、スパウト(グースネック部分)を取り外してニップルを取り付けられるかも。
型番が不明なので数種類の分解図を見たがネジサイズが不明なので可否は不明。

書込番号:21954275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2018/07/11 08:14(1年以上前)

>・左側がシンク下に浄水器を付けられるタイプの水栓

多分UPした1枚目の画像の蛇口だと思うのですが、取付穴が32Φだと思うので
2枚目と3枚目の部品を組み合わせればOKです。


先ずは参考まで。。。。。>゜))))彡

書込番号:21955360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2018/07/11 08:33(1年以上前)

↑の続き

1枚目画像はデッキ式水栓の取付・取り外し専用工具。

2枚目は工具を入れるスペースがあれば代用可能なショートモンキーです。
    5cm前後のナットが外れるサイズが予想されます。


先ずは参考まで。。。。>゜))))彡

書込番号:21955388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件

2018/07/11 10:52(1年以上前)

追伸、
浄水器用水栓の交換方向でいくのなら 初夏の飛魚さん 案の方がよさそうですね。


以下参考意見、根本的な別案ですが。。。

食洗機のランニングコスト面で考えると、サブ側からの給「水」で使うより、メインの混合水栓から分岐しての給「湯」で使った方がいいような気がします。

食洗機自身は内部で高温のお湯を要しますから、それを食洗機自身の電気加熱だけに頼るより、予め外部の(ガス?)給湯器で温めたお湯を供給してやった方が、トータルの光熱費として安上がりでしょう。

但し、もしメインの水栓を分岐対応品に一式取り換えるとなると、¥1.7〜2万くらい掛かっちゃいますが。

おそらく最安価級なのはこの辺↓かと。
いずれも実勢価格例としてamazonにリンク貼っておきます。
なお吐水口先端はホース引き出し式ではないですがストレート/シャワー切り替え付きにしています。

TOTOの場合でワンセット売りが約¥2万、
カクダイだとバラですが一式揃えて約¥1.7万です。

<TOTOの場合>
●TOTO キッチン用水栓 分岐金具付き キッチンシャワー TKGG31ECH
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00D14Q62I/

<カクダイの場合>
●ワンホール混合水栓 117-054
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00OSR6DPC/
●同 分水孔用アダプタ 019-001
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004MW3QBW/
●同 分水孔コック(ニップルつき) 788-803
https://www.amazon.co.jp/dp/B005Q3GK2I/
●同 キッチンシャワー 213-054
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00D2L3P88/

他メーカーは未調査です。あしからず。


我が家は今年1月に食洗機を新規設置、
元々のワンホール混合水栓が相当旧かったこともあって、後者相当のカクダイ製品に一式取り替えました。
旧の取り外し→新の取り付けにはDIYで1.5時間くらい掛かりました(自身が大柄なのでシンク下での身動きに難渋・・・笑)。
取り替えを業者に頼むと¥1万〜かと。
取り付けの手間としては前者TOTOのほうが楽みたいです。上面施工対応品なので。

よかったらご検討を。

書込番号:21955590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nick1923さん
クチコミ投稿数:9件

2018/07/24 09:02(1年以上前)

>みーくん5963さん
>初夏の飛魚さん
>柊の森さん
諸所、アドバイス頂きありがとうございました。
ナニワ製作所からは2度も様々な角度の写真を送ったのですが、あっけなく取り付け不可と言われ、絶望しておりました。

しかし、ダメ元でメーカーのKVKに問い合わせたところ、>初夏の飛魚さんの言うタイプの部品を提案され、左側の水道に設置できました。KVKの提案でダメなら>みーくん5963さんのソリューションを検討するところでしたが、正直水栓全体を変えるのは億劫でしたので助かりました。

食洗機自体の使い心地は最高ですので、取り付けられて良かったです。そして何よりもナニワ製作所に聞けば大丈夫、という風潮が崩れた一方で、KVKの対応が素晴らしく、たった一個の部品でも丁寧に対応してくれて、とても好感度が上がりました。

「このタイプは取り付け不可です」の一点張りで、どのようなやり方があるかどうか聞いても教えてくれなかったナニワ製作所とは対照的に、KVKの問い合わせ窓口は、どの部品を買えば良いかだけでなく、購入できる先をいくつかURLや店舗名付きで案内してくれただけでなく、設置方法や設置時の留意点まで事細かに一発で連絡頂けて、感謝仕切れないほどでした。

皆様も取り付け不可だと思ったらメーカーに問い合わせたら良いかもしれません。Panasonicの公式ウェブサイトから誘導される窓口の回答が全てではない、ということが大きな発見でした。取り付け不可と諦める前に正規の水栓メーカーに問い合わせましょう。

部品一個のために問い合わせなんてメーカーからしたらコストが掛かるだけかもしれませんが、こうした対応が製品やメーカーのファンを作ると思い知らされました。

ご参考まで。

書込番号:21984424

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 二つの商品で迷ってます

2018/06/21 17:30(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件

NP-TH1とNP-TY10迷ってます
容量的には10が大きいのですが人気がありません
使い勝手などわかりません
皆さんの意見聞かしてください

書込番号:21911663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件

2018/06/21 19:28(1年以上前)

こんにちは。他機種(旧機種)ユーザーですがヒントまで。

TY10ってヤマダ電機オリジナルなので、商品の詳細情報はネットにはほとんど転がっていません。

ヤマダ店頭でTY10の紙カタログを貰ってきて、TH1/TA1の紙カタログと見比べましょう。
機種間で比較するなら、Webの商品説明よりも紙カタログのほうがやりやすいです。

TH1/TA1の紙カタログ電子版はこちら↓
https://panasonic.jp/catalog/ctlg/dishwasher/book.html
→13ページ「商品ラインナップ一覧」

書込番号:21911959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/06/21 20:06(1年以上前)

ベスト電機に行ったのですが10の方のカタログはありませんでした
機能など変わらないのなら容量の大きい10を買う予定です

書込番号:21912059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件

2018/06/21 23:18(1年以上前)

>ハジーーさん

NP-TY10ってどっかで見たようなと思ったら、パナが昨年秋まで売ってた旧型 NP-TR9 と外観が同じですね。
https://panasonic.jp/dish/product/NP-TR9.html

旧型の筐体を流用して、某か新型の機能を部分的に取り込んだオリジナル商品なんですかね??店頭カタログを見ないことには、何とも謎です。。。

庫内容量は旧TR9と同じ43Lで現行TH1/TA1の50Lよりは一回り?小さく、されど実勢で現行のTH1より値段が高いですね。
https://www.yamada-denkiweb.com/3445824019

うーん、あえてTY10を選ぶ理由はない気がしますよ。
余程の特価ででも売られない限りは。

書込番号:21912642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/06/21 23:28(1年以上前)

色々ありがとうございます
やはり人気なNP-TH1にします

書込番号:21912666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件

2018/06/22 11:43(1年以上前)

解決済みながらご参考で。
TH1/TA1やTY10を含め、歴代のパナ製類似機種の主要ポイントを比較し一覧表にされてた方がおられたので、ご紹介まで。

●【諭吉3枚でおk】食洗機を買ってもらいたいから全力で比較表を作ったぞ!
http://8t.hateblo.jp/entry/2018/02/23/130419

書込番号:21913636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

分岐水栓購入について教えてください。

2018/06/10 23:56(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

スレ主 ZIEKさん
クチコミ投稿数:41件

TAKAGIの蛇口を利用しております。
本商品を購入するにあたり、分岐水栓が必要と考え、調べたところTAKAGIの「JH9014」か、
パナソニックの「CB-STKA6」が使えそうと思われますが、合っているかご教示ください。
添付に画像を張り付けます。

書込番号:21887567

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2018/06/11 10:39(1年以上前)

自分で調べても心配なら、水栓本体に記載されているフリーダイヤルで確認すれば安心できますよ。

書込番号:21888060

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/06/13 10:53(1年以上前)

パナソニックの公式サイトから、画像を送信すると分岐水栓の型番を教えてもらえます。
一度、検索してしてみて下さい。

書込番号:21892467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tsukayanさん
クチコミ投稿数:19件

2018/06/21 00:57(1年以上前)

うちと同じなのでそれであってるはずですが、なにわさんに問い合わせると丁寧に教えてくれます。

現行の水栓の分解の際に固着していて上手くいかないときは、迷わず、タカギに連絡して純正工事店を紹介してもらうといいとおもいます。理由は何度つたえてもシャワー水栓は分岐できないと言い続ける素人同然の店が多く、相場が内税、外税の幅はありますが8000円で、固着で取り付けでになければ3000円取られます。
タカギの店は税別10000ですが、固着していても何とかしようとします。もし、定期交換メンバーに入っていたら、ついでに壊れているとこがあれば直してもくれます。少し高いけど対応が全くちがいます。元論、工事後の保証もします。パナソニック名の分岐水栓でも。(つくってるのは全部なにわ)

くれぐれも暮らしのマーケットからの紹介は避けるべきとおもいます。暮らしのマーケット自身がまずはすごく適当なので、加入店の管理などまともにしてません。呆れるばかりの無責任体質です。うっかり回しすぎると、裏で水漏れしますし、壊されて水漏れしても保険に入っていない業者も大きく、素人同然の規模なので賠償能力もありません。泣き寝入りです。それなら自分でされる方がましということです。

書込番号:21910584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tsukayanさん
クチコミ投稿数:19件

2018/06/21 01:02(1年以上前)

誤記がありました
こちでなにもてきなくても3000円を持って行く業者が多いですが、タカギの店はそんなことしません。

書込番号:21910586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

標準

アース線について

2018/06/06 20:42(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:11件

こんにちは。
食洗機を購入したいのですが、設置したいところにコンセントを差し込むところやアース線がありません。
ヤマダ電機やビックカメラのホームページにはアース線なし延長コードで対応する場合は設置は受け付けてないと記載してあります。(工事で対応)

分岐水栓の取り付けをお願いしたいので、どうしても業者に頼まないといけないのですが、アース線なし、延長コードでの対応でも受け付けてくれる家電量販店はありますか?

またアース線なし、延長コードで食洗機を使っているからはいらっしゃいますか?

教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:21877819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/06/06 20:56(1年以上前)

こんにちは

お住まいの状況お聞かせください、一戸建て0r集合住宅etc

書込番号:21877852

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2018/06/06 20:57(1年以上前)

コメントありがとうございます!

賃貸の集合住宅です。

書込番号:21877858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/06/06 21:04(1年以上前)

集合住宅なら配電盤へアースが来ています、そこから食洗機へ一本の線で延ばせばいいでしょう。
食洗機はぬれた内部へ素手で触るのでアース無しは危険です。

書込番号:21877881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2018/06/06 21:11(1年以上前)

そうなんですね。
やっぱりアース線はつなげたほうがいいんですね。

教えていただきましてありがとうございます!!

書込番号:21877902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件

2018/06/07 10:39(1年以上前)

こんにちは。旧機種ユーザー、集合住宅住まいです。

食洗機本体の電源コード/アース線は長さ2mですから、それが直接届く範囲にアースつきコンセントが無いのは厳しいですね。
アース線だけなら、継ぎ足しで長く延ばすのもアリですが。

取説に「延長コードは使うな」と書いている以上、延長コードありきの設置を引き受けてくれる業者は皆無かと。
何かあって責任問題が業者に掛かってくるのは避けたいですから。

もしどうしてもというのなら、
「延長コード使用に起因する故障・不具合・事故の責任は当方が負い、貴社には一切迷惑をかけません」
旨の念書を一筆書くからやってくれ、くらい業者に言う勢いでないと難しいでしょう。


なおアース線の繋ぎ先ですが、
台所だと冷蔵庫用のコンセントにアース端子があるかと。
あるいは(比較的新しい物件なら)ガステーブルの下の収納スペースにIHコンロ用の隠しコンセントがあって、そこから電源もアースも採れる場合があります。

ご確認を。

書込番号:21878934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2018/06/07 10:51(1年以上前)

こんにちは!
詳しく教えていただいてありがとうございます。

コードやアース線の長さは2メートルあるんですね。
2メートルなら食洗機を設置する向かい側になんとかぎりぎり届きそうなところにコンセントとアース線があります!

もしかしたら届くかもしれません。

教えて下さりありがとうございます。

書込番号:21878953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/06/08 11:10(1年以上前)

多分、洗濯機置き場にも来てるかと思います。

書込番号:21881213

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

TOTOのTKG31UPHSです

中古の一軒家のキッチンに前の住人がつけられていた分岐水栓が残っています。パナソニックの食洗機を購入して取付したいのですが、食洗機だけ購入すれば自分でも取付出来ますか?
分岐水栓ごと交換しなければいけませんか?
他に何か部品など必要でしょうか?

書込番号:21842766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2018/05/22 11:33(1年以上前)

その分岐水栓で接続出来ます。

設置スペースと単独で使えるコンセントがあってアース線が接続可能ならOKです。

書込番号:21842919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2018/05/22 20:49(1年以上前)

食洗器の購入だけでOKです。

アースはスルーしていいです。

書込番号:21843894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/05/22 20:56(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
>柊の森さん
コメントありがとうございます!
今日早速K'sデンキに買いにいきましたが、店舗に在庫がなく倉庫からの配達になるといわれました。
取付も無料でしてくれるそうです。
こちらで質問させてもらってすぐコメントいただけたんで良かったです。

書込番号:21843913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件

2018/05/28 10:30(1年以上前)

TKG31UPHSの本来の姿

こんにちは。解決済みのようですが参考で。

現状の写真に写っているベージュ色の分岐栓部分は、本来その蛇口に標準で付いているものではない(前の住人が後から追加した?)ですので、
今回の食洗機の工事のついでにそこの部分だけ取っ払ってもらうと、上記カタログ写真のごとく見た目にスッキリしていいでしょう。
今後も使う宛のないものならば、ですが。

スパナでネジを緩めて外す→残りを組み直すだけのことなので、頼んでも追加料金云々言われることは無いかと。

よかったらお試しを。

書込番号:21856991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

分岐水栓の寿命?

2018/05/19 16:48(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:66件

15年前に食器洗い機を購入して
そろそろ買い替えをと考えているのですが
その時に、分岐水栓も同時に交換した方が
いいでしょうか?
連結部分の中にアオカビ?青さび?のようなものが
一部あるので気になっております。
よろしくお願い致します。

書込番号:21836384

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8660件Goodアンサー獲得:1605件

2018/05/19 17:20(1年以上前)

こんにちは。
拭くか磨くかで落とせる程度の表面的なものなら、現状維持で良いのでは?と思いますよ。

とは言え程度問題、実物の写真を追加投稿されると的確なアドバイスが付くかと。
お試しを。

書込番号:21836457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2018/05/21 08:07(1年以上前)

水漏れしてないのであれば交換不要です。

書込番号:21840392

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2018/05/21 09:30(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
>みーくん5963さん
回答の書き込みありがとうございます。
水漏れもないので、磨いて使用してみます。
ありがとうございました。

書込番号:21840501

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2018/05/21 14:23(1年以上前)


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2018/05/22 20:58(1年以上前)


分岐がナニワ製ならOKですが、そうでないならスルーしてください。

書込番号:21843917

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NP-TH1-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
NP-TH1-W [ホワイト]を新規書き込みNP-TH1-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NP-TH1-W [ホワイト]
パナソニック

NP-TH1-W [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 1日

NP-TH1-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <758

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング