『ポケモンgoはできますか?』のクチコミ掲示板

2017年 8月25日 発売

MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09

  • ヘビーユースにも耐える4800mAhバッテリーを搭載した、8.0型タブレットPCのWi-Fiモデル。
  • 視力保護モードによるブルーライトカットと、低輝度ディスプレイモードで、目が疲れにくい。
  • アプリ管理機能と、コンテンツコントロール機能で、子供など家族が使用しても安心。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8917/1.4GHz MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09の価格比較
  • MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09の中古価格比較
  • MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09のスペック・仕様
  • MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09のレビュー
  • MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09のクチコミ
  • MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09の画像・動画
  • MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09のピックアップリスト
  • MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09のオークション

MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09HUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月25日

  • MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09の価格比較
  • MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09の中古価格比較
  • MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09のスペック・仕様
  • MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09のレビュー
  • MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09のクチコミ
  • MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09の画像・動画
  • MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09のピックアップリスト
  • MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09

『ポケモンgoはできますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09」のクチコミ掲示板に
MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09を新規書き込みMediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ポケモンgoはできますか?

2018/07/04 11:07(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09

スレ主 chika0901さん
クチコミ投稿数:5件

タブレットは初めての購入になります。
アマゾンプライムで映画を見たり、本を読むことがメインになりますが、ポケモンgoもやりたいです。
このタブレットでポケモンgoはできますか?
できない場合、同じくらいの価格でポケモンgoができるタブレットを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21940105

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60582件Goodアンサー獲得:16168件

2018/07/04 11:14(1年以上前)

下記ブログによれば、一応出来るそうです。(ジャイローセンサ無しでAirモードは利用出来ない)
>▼ポケモンGOは現実世界にポケモンを表示するARモードを利用できますが、MediaPad T3はジャイロセンサーを搭載していないので代替となる仮想空間でのプレイとなります。
https://garumax.com/mediapad-t3

書込番号:21940112

ナイスクチコミ!0


スレ主 chika0901さん
クチコミ投稿数:5件

2018/07/04 11:22(1年以上前)

>キハ65さん
教えていただき、どうもありがとうございます。
長い間、悩んで迷っていました。
仮想空間で問題ないので、購入します。
本当にありがとうございます。

書込番号:21940130

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60582件Goodアンサー獲得:16168件

2018/07/04 11:25(1年以上前)

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーはAirモードが使えていました。
MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーはジャイロセンサー搭載です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000019021_K0000990502&pd_ctg=0030

書込番号:21940134

ナイスクチコミ!0


スレ主 chika0901さん
クチコミ投稿数:5件

2018/07/04 11:42(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
今回教えていただいたタブレットのほうが性能?がいいですよね。
Android 6.0以降が欲しいと思っていましたので、
MediaPad T3 か MediaPad M3 Lite で悩みます・・・
長く使おうと思ったらMediaPad M3 Liteのほうがいいですか?
すみません、教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21940161

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60582件Goodアンサー獲得:16168件

2018/07/04 12:02(1年以上前)

MediaPad T3のAntutuスコア 35,000〜36,000点くらい
https://win-tab.net/android/huawei_mediapad_t8_1708231/

MediaPad M3 LiteのAntutuスコア 47000点程度
http://kaji-raku.net/gadget/3640

CPU性能が劇的に良いとは言えないけど、長く使おうと思ったらMediaPad M3 Liteですね。

書込番号:21940194

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60582件Goodアンサー獲得:16168件

2018/07/04 12:20(1年以上前)

MediaPad T3 Wi-FiモデルとMediaPad M3 Lite LTEモデルの比較表です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000990505_K0000990502&pd_ctg=0030

書込番号:21940237

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/07/04 12:29(1年以上前)

内部ストレージ容量が16GBでもよければ、
性能面では、dtab Compact d-01J docomo をおすすめします。
Mediapad M3と同じCPUが搭載されています。

最近の実売価格は、かなり下がってきましたので。

書込番号:21940260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chika0901さん
クチコミ投稿数:5件

2018/07/04 12:36(1年以上前)

>キハ65さん
比較表をありがとうございます。
数千円の違いならMediaPad M3 Liteにしたほうがいいですよね。
MediaPad M3 Liteにします。
ありがとうござます。

書込番号:21940276

ナイスクチコミ!0


スレ主 chika0901さん
クチコミ投稿数:5件

2018/07/04 12:42(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。
dtab Compact d-01J docomo はとても良いタブレットですが、予算がかなりオーバーしてしまいます・・・
返信ありがとうございました。

書込番号:21940287

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/07/04 12:57(1年以上前)

>chika0901さん

dtab Compact d-01J docomo は、ドコモで買えば高いですが、

14,800円
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024734/SortID=21935578/
で販売されることもあるようですし、

アマゾンでも、20,900円
https://www.amazon.co.jp/dp/B071J7BF3X

で販売されています。

書込番号:21940318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09
HUAWEI

MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月25日

MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09をお気に入り製品に追加する <354

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング