EF85mm F1.4L IS USM
- プロ向けである「Lシリーズ」に位置し、シャッター速度換算約4段分の手ブレ補正機構を採用したEFマウント対応の中望遠単焦点レンズ。
- オートフォーカスの後、フォーカスリングを回転させるだけで即時にマニュアルフォーカスが可能な「フルタイムマニュアル」を搭載。
- レンズのコンパクト化と快適なAF操作を実現する「インナーフォーカス方式」や素早いピント合わせを可能にする「リングUSM」を採用。
このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 4 | 2018年3月27日 10:03 | |
| 25 | 10 | 2017年12月14日 17:15 | |
| 61 | 29 | 2017年11月30日 22:26 | |
| 120 | 42 | 2017年10月27日 02:14 | |
| 149 | 68 | 2017年9月30日 17:04 | |
| 1000 | 200 | 2017年9月9日 17:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > CANON > EF85mm F1.4L IS USM
>ロロノアダロさん
おっしゃるとおり元々多くは製造していないんでしょうかね。
先日注文しましたが手元に来るのはいつになることやら…
書込番号:21632655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>moonlight123さん
うらやましいです。高額なレンズですから余り製造せずに受注生産に近い感じなのかもしれませんね。
書込番号:21644333
2点
捌けているでしょう!?
書込番号:21707718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
レンズ > CANON > EF85mm F1.4L IS USM
EF85mm F1.4Lが出たので、これを持って旅行に出かけてきました。
肝心の撮影とは別に、スナップ的に使っても面白いと思いました。
それは、フォーカスが速く、大口径で、しかもそれほど目立たないという
利点があります。
5点
こんばんは
本日新宿ヨドバシで触りました。
1DX MK2に装備し店内で触りましたら、フォーカスが速いこと!!
IS効果であまり音がしないと店員さんは言われました。
特に音は感じませんでした。
動作が速いですね、最近のレンズは、、、
主様、楽しんでください。
書込番号:21411481
1点
4枚目…
怖いっす((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
書込番号:21411831 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>怖いっす((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>
同感でした^^;。
書込番号:21412047
3点
>>YAZAWA_CAROLさん、>Jennifer Chenさん
ありがとうございました。
私は1枚目の熱い二人と、4枚目の縄文彫刻に感銘しました。
書込番号:21412395
1点
>Aizu2さん
申し訳ありません。
ここは、after 5の世界ですので。
書込番号:21416207
2点
ところで、このレンズは前から見るとF1.2に負けず劣らず美しいですね。
F1.2ではよくモデルの女性から美しいレンズですねと言われてきました。
ここで、比較をしてみましょう。
書込番号:21417499
3点
アフターファイブにひとっ飛びで旅行なんて、どんだけお金持ちなんでしょ。
書込番号:21431518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
レンズ > CANON > EF85mm F1.4L IS USM
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard/ef85-f14l/
そのようですね…
私は すぐには買えないので、2年後を目標に500円玉貯金がんばりますp(^-^)q
書込番号:21365127 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
さすが重さは950 g で
EF135 F2L USMの750gより重いですね!
これって結構ずっしり来ますよね。
発売されたら、ヨドバシで試射します、触ります。
感触を得ます!
購入とは独立に、興味あり。
書込番号:21365578
5点
そのまま お持ち帰りしても良いと思いますp(^-^)q
書込番号:21365617 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ポイント、倍、尽きますかね!!
書込番号:21365723
1点
確かに重くなったけど、白レンズより軽いし、重心的には良いと思います。品川で試写しましたが、違和感は無かったです。写りは好みで分かれるかも。でも楽しみですねー
書込番号:21365857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なにが下旬だ末日じゃねーかw
|ω・´) …でもカレーにする☆
|彡 サッ
書込番号:21366464 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
カレーにするならナンも食べてね…
書込番号:21366613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このレンズと、SIGMAの1.4と、タムロンの1.8。三者で迷ってます。
サードパーティは値段が魅力だし。でも純正が欲しい…
書込番号:21373392 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは、
サードパーティは、確かに安いです。
しかし、機能的にメインレンズメーカー(CANON等)以上の機能を望めないのではと考えます。
逆に主メーカーができないことはサードパーティにはできないのではと考えます。
COST-BENEFITもありですかね?
変なカキコですが自分、いつも悩むところでした。
;
書込番号:21380563
2点
AFのスピードが気になるなあ。
AF遅いんじゃ追加する意味ないし…
書込番号:21380974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
銀座で試写しましたけど思ったより重くなくバランスが良いので
撮りやすかったですね。
書込番号:21383414
2点
南沼海老さん
抜けは勿論、very good ですよね!
書込番号:21383966
0点
9月30日にキタムラのネットで予約申し込みしました。2カ月が、とても長かったです。ようやく今週末に発売になりました。比較的早く申し込んだので、早い段階で届くと思います。楽しみです。
書込番号:21387163 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
下記のサイトの作例を見ると、シグマっぽい感じで、自分の好みで、更に期待が高まりました。
https://www.mobile01.com/topicdetail.php?f=244&t=5325731
書込番号:21389333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
シグマも格が上がったな。昔なら純正と比べても遜色ないというのが最大級の賛辞。今はシグマっぽいは褒め言葉か。カメラメーカーの特許権侵害の上に利益を上げているのに。
書込番号:21390706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
予約していた販売店から、30日受け取り可能と連絡がありました。
現物を考えるとニヤニヤが止まりません。
支払いを考えると。。。 まぁいいっか
とても楽しみです
書込番号:21390788
2点
早い人は明日なのでしょうね。
書込番号:21391639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
70-200 有っても要るような気がする!?
書込番号:21391910 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
おはようございあMす。
抜けは解放値の高い方が良いでしょうが、
EF135 F2L USMとどう違うのだろうか?
ここが知りたい。
書込番号:21393226
0点
いよいよ明日、キタムラで受け取ります!
書込番号:21394003 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>マクロなマグロさん
本日キタムラから入荷の連絡があり、私も明日受け取ります。いや〜予約から3ヶ月、長かったですね〜。
書込番号:21394817
0点
>nsnicさん
待ちに待ちました!一度も実機を触らず発売日にレンズを買うのは初めての経験です。
書込番号:21395235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
レビューお待ちしておりますm(_ _)m
書込番号:21395873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
購入しました…が、レンズ内にゴミが…写りには影響ないカンジでしたが目立つところに有ってレンズを覗かなくても見えてしまう…妥協しようかとも思いましたがこの先ずーっと気になっててもと思い、交換して貰うことになりました(*_*)
現物は返して納期は未定(T_T)
てな訳で動作確認しただけの感想です!
重さはレンズ単体で持つと重く感じましたが、6D2にドッキングして構えると…あら不思議!重く感じませんでした♪
オートフォーカスは爆速ではないですがかなり速かったです♪
isは素晴らしい(^_^)ただ、isのon、off時の動作音が大きめかなと。ef70-200f2.8l isUと比べてみて85 1.4の方が音が大きく感じました。
写りは…素晴らしいですよ!ボケもボケ方も自分好みでした。動作確認で適当に撮影した感想ですけど…
早く交換品来ないかな…
書込番号:21396074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
災難でしたね。
そのレンズ調整品で再販確定( ̄▽ ̄)ゞ
どんな検査してるんだ観音様┐( ̄ヘ ̄)┌
書込番号:21396100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
検査してないのかも!?( ; ゜Д゜)
書込番号:21397089 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
レンズ > CANON > EF85mm F1.4L IS USM
このレンズの発表前、23万くらいならシグマの85にしようと思ってましたが、17万円台と以外と安かったので予約しました、発売が楽しみです。
書込番号:21173861 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ご予約おめでとうございます\(^o^)/
レビューお待ちしておりますm(_ _)m
書込番号:21173900 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
グマは10万ちょいか。
手ぶれ補正なし。
だったら純正17万に逝くなオイラも♪
…まぁカレーにするけどね☆ (`・ω・´) キリッ
書込番号:21173906 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
主様、初めまして、YAZAWA_CAROLです。
EF35 F1.2L USM/EF135 F2L USM/EF500 MACRO 他使用してます。
非常に興味はございますが、
費用がないので静観してますが、
以外に初期値が安いのです。
将来価格が下がっても、先行品考慮すると、15?,16?と予測してます。
リズナブル価格かもしれないですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000992217_10501011534&pd_ctg=1050
書込番号:21173914
1点
…私なら85でぶぅにするけどね☆ (`・ω・´) キリッ
書込番号:21173922
4点
ちなみに今はEF85F1.8使ってます。軽量で写りも良く気に入ってはいるんですが、夕方から夜にかけての撮影もあり、もう少し明るさが欲しい時もあり検討してました。なので解放のボケよりはSSを稼ぎたいってのが一番の理由です。
85デブも借りて使った事ありますが、あのガラスの塊のモンスターは取扱いに気を使うし、AFの遅さも使いづらいので、検討から外しました。
ポートレートでの使用がほとんどなので、画像のアップまでできるかわかりませんが、届いたらレポしますね。
書込番号:21174361 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
綺麗なおね〜さん希望(^o^ゞ
書込番号:21174394 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
メッチャ綺麗なおね〜さん希望(^o^ゞ
書込番号:21174463 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
こんばんは。
>発売が楽しみです。
是非レビューをお願いします。
キヤノンの場合でなくとも、単一の筐体品は出来るだけ避けようとするわけでして
おそらくですが、待望の50_F1.4Uが当レンズを姉妹関係として出てくるはず?と
予想しております。
光学系も、もはやガウスタイプといった感じではなく、当レンズとそっくりな感じになる?
7DUが等倍ファインダーになったので直ぐにでも出るであろうと思っていた50_F1.4U
ですが、今度こそ!!(笑)
書込番号:21174639
0点
羨ましいっ!
私は最後かも?と思い
単を一つ購入予定で、35mmを検討中でしたが
自分的に使い勝手のいい85mm(涙)
私もf1.8ユーザーで、軽さと
使い勝手の良さは大満足ですが
なにぶん、フリンジが強くて
これは味はあるけど、悩ましい画質なので
こちらのレンズに惹かれまくっています。
ぜひ比較レビューお願いしたいですm(_ _)m
書込番号:21174733 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
85mmの絵とは?
花、ポートレイトですか?
運動会では使えそうもないし、、、
どんな距離なんでしょうか?
書込番号:21174866
0点
>マクロなマグロさん
こんばんは。
AFが遅く、電源を入れていないと、MFでのフォーカスも出来ないUSM、
防塵防滴でないこと(F1.2L)
この二点をクリアし、ARコート/ISと、
F1.4は後退こそしたものの、扱いやすさでは、断然こちらでしょうね。
135mmのF2L ISとか出たら、すぐにでもいきたいです。
書込番号:21174995
4点
>YAZAWA_CAROLさん
問いかけ方が難しいですね〜
要は
使う本人が気に入って、これがいいっ!使えるなら
スポーツでもポートレートでも
物撮りでもなんでも良いのでは?
距離なんて、インスピレーションですよ!
趣味ですから〜(笑)
スレ主さんと一緒に
このレンズ楽しみたい★
書込番号:21175038 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>YAZAWA_CAROLさん
私の85mmは8〜9割ポートレートです、風景等は殆ど撮りません。
50mmの方が構図のバリエーションは豊富で、85mmは腰から上の構図が主になりますが、被写体の魅力をストレートに表現できるレンズだと思います。
逆に135mmは長すぎて私には使いづらかったです。
書込番号:21175161
4点
レビューよろしく〜o(^o^)o
書込番号:21175509 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
レビューよろしく〜o(^o^)o2
書込番号:21175590
2点
>EF35 F1.2L USM/EF135 F2L USM/EF500 MACRO 他使用してます。
EF500MACROって何?
書込番号:21176340 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ご予約おめでとうございます!
F1.2Lを使っているのでとっても興味あります。
レビューをぜひお願いします。
書込番号:21176943
2点
EF35 F1.2L USM
これも気になります(*`・ω・)ゞ
書込番号:21177317 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
× EF500MACROって何?
○ EF50MACROって何?
書込番号:21177736
1点
室内okです。
授業参観、okです。
書込番号:21177737
1点
☆松下 ルミ子☆さんが気になっているEF35of1.2L、
確かに気になるな。
誤字だらけだし、使っているレンズ書く必要ないと思うけどな。
つうか、『初めまして、YAZAWA_CAROLです。』って自己紹介必要か?
書込番号:21177864 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
多分、必要なのでしょう…
書込番号:21177910 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
『こんにちは、初めまして』は見たことあるけどな。
『ですね!』って回答になってないだろ。
他の書き込み見てもズレているから、流すのが一番なんだろな。
書込番号:21178038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Who are you??
書込番号:21178059
1点
つうか、欲しいッす(>_<)
書込番号:21178218 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今回は断念します。
静観します、
書込番号:21178324
2点
私も静観…|д゚)ジー
書込番号:21178374 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Who are you??
おいおい、英語使えばいいのか?
見せてくれよ、EF35of1.2L。
おまえが誰だよ?
参考にならん書き込みばかりだよな。
書込番号:21179696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お願いいたしますm(_ _)m
書込番号:21191907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なにを撮影するかは関係ないです。
まずはこのレンズがほしいかです。
その上で、工夫
でした。
”絵は、理屈より動作。”]
書込番号:21204652
0点
>マクロなマグロさん
私も予約しました。私は旧EF85mmF1.2Lからのユーザーですが、修理やメンテを考えてII型に移行しています。ただ最近のカメラだと85/1.2IIは旧レンズの設計を引きずって色収差が気になるのと、ゆるく写るのと、他者と比べると開放からF2.8あたりのボケがかなり個性的であることもあり、特に新しくなった35/1.4IIとの組み合わせで違和感を感じています。ようやく待ってたものが出たと思っています。データは持って帰れませんでしたが、ショールームで試写した感じは手ぶれ補正の効きも期待通りでしたし、後のテストは買ってからでいいかと思っています。
私もポートレートでの撮影がメインでの使用ですが、花の写真にも使っています。85mmは腰より上という使い方はあまりせず、開放か一絞りくらい絞って上1/4から1/3開けて全身を撮るとほどよくロケーションがわかるボケ具合で撮れるので、いろいろ試されることをお勧めします。旧85/1.2はF2くらいだと点光源入れる気にはなりませんでしたが、今は許容範囲かな… このレンズが出たので、TS-E 90mm F2.8Lは後回しです。本来はそっちの方が用途が広い(ポートレートでも全身のショットでシフトが使いたい人なので)のですが、入手可能時期がイルミネーションシーズンですし。ちょうどいいかなと。
書込番号:21230152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Mandosさん
試写されたんですね、うらやましいです!
私は日本でも有数の田舎に住んでるので、近くにショールームが無いのでまだ見ることも触ることも出来てないです。
ひとつお聞きしたいのですが、AFのスピードはどんな感じでしたか?F1.2Uよりは当然早いと思いますが、AFスピードはとても気になります、ぜひご感想をお聞かせ下さい。
書込番号:21230980
1点
>マクロなマグロさん
AFは他の単焦点レンズとあまり遜色ないと言うか違和感は無いように思います。F1.2LIIよりは断然速いです。(もっともF1.2LIIも旧F1.2Lや50/1.0Lと比べると倍くらい速いんですが・・・) 購入後いったんカメラごとAF調整に出すことになろうかとは思いますが。 あと手ぶれ補正は色々言われているように、1/15あたりで特に手ぶれするようなところはなさそうです。私の使い方だと最初は余裕見て1/30程度を目安に少しずつ限界を見ていこうと思います。
周辺の画質、点光源のボケ具合、絞りによるボケ形状、軸上色収差とかはキヤノン品川でそういうのが見られそうな物が無かったので、評価は保留しています。まあ実用上F1.2LIIよりは使いやすく、率直なボケ具合かなと思います。まあ発売日には入手可能だと思われるので、入手後ひたすら写して見てみることになると思います。
書込番号:21231758
3点
>Mandosさん
早速ありがとうございます。
AFスピードは問題無さそうで安心しました。
あとは発売日を待つのみですね、楽しみです。
書込番号:21232270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
H.Pを拝見しますと、一日中ぶら下げるブライダルカメラマンのご意見を最重視した設計のようで、Bokehが同心円状に流れていてもヘッチャラみたいですね。
書込番号:21310200
0点
レンズ > CANON > EF85mm F1.4L IS USM
何の?
書込番号:21170739 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
金額??
書込番号:21170745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まだ発売されてないもん(´-ω-`)
中の人に聞けば?
書込番号:21170762 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Lens Man。さん
差って何を見るのでしょう
よくAPS-Cとフルの違いって話題になります
ブラインドチェックではボケ量以外解らない
と言う方も多いですし
やはり○○のは、△△では、違うと言う方もいます
iPhoneの写りもそうです
僕は一眼レフ使っていますがiPhoneのCMのような
写真を撮れる自信は全く有りません
撮影者の満足と“満足感”が得られれば良くないですか?
書込番号:21170811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
似たような質問ばかりだな。
書込番号:21170819 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
85oはf1.4なんだ。
出てないからわからだろな。
書込番号:21170822 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
使う人次第なのは当たり前ですから、同じ人が使ったとしてですが…。
撮影条件にもよりますが、あまり絞らない状況ならレンズだけでもかなりの差が付くのではないでしょうか。
さらに、高感度になるとボディの差も出てきますからね…。
個人的には50F1.8STMって安いだけのレンズと感じています。(所有しているのは光学系が同じ50F1.8Uですが…)
85F1.4Lと比べるなら、せめてシグマの50mm art辺りじゃない?
ただ、85F1.4Lとと50artだと、目指す方向(レンズの味)が違うような気もするけど…。
書込番号:21170928
5点
いや新しさも値段もそこまで違えば、写りも違うでしょう普通。
ただ、ボディはともかくレンズについては良く写るのが必ずしもいい訳では無くて、
むしろそのレンズで欲しい絵が撮れるかどうかの方が気になると思います。
サンプルが出てくるのが楽しみですね。
書込番号:21170948
5点
Lens Man。さん
例えば
はもし結婚式(披露宴)でカメラマンが写りが同じだからって
コンデジで来たらどう思います
高額で大きく高性能と言われる機材を使う
違いは大きいと思いますよ
書込番号:21170959
3点
写りなら11月まで待ちましょう…
書込番号:21171358 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ケチ汰サンはこんな高級レンズ買わないと思うけど、
売却したお金はタクサン持ってるから買えるわね(*`・ω・)b
書込番号:21171462
3点
>gda_hisashiさん
7D だって知らない人には凄いカメラですよ。
珍しく的外れです。
書込番号:21171502
2点
つうか、何で43売っちゃったの??σ(o'ω'o)モキュ
書込番号:21171508
3点
7D に圧倒的な差を着けて、思わず買いたくなる
ようなレビューが楽しみですね♪
逆点現象が起きたら、大変ですが。(爆)
書込番号:21172050
1点
いや・・・
このスレタイだったら7D+50STMでもこんだけ撮れるんだぞ!!
って画を出してくるのが筋なんじゃないのかな?
そうすりゃfukuしゃちょーさんも納得( ̄▽ ̄)
書込番号:21172068
2点
>mirurun.comさん
今のところ持ってないんですよね。
50STM 。 誰か出してくれたら、断固購入します。
書込番号:21172091
2点
50デブがオススメ(o^-')b !
書込番号:21172376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>断固購入します。
こんなこと言うの太郎以外いないだろ。
85of1.4L ISじゃないんだぞ。
8年待たずに買えるだろ。
書込番号:21173207 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
50/1.8ですか。キヤノンの APS-C 機に付けると、80/2.9 のレンズになります。
関連する全ての光学性能が同等、焦点距離と口径に関係ない収差や歪曲は別。
80/2.9 のレンズと 85/1.4 のレンズを比べることになりますが、口径は大差、画角は僅差ですね。
書込番号:21189922
1点
>うる星かめらさん
スレ主は、そんな事聞いてるんじゃないでしょ
書込番号:21189991 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
要約して一言で表現すれば、そういうことになります。f/1.4 と f/2.9 の差です。
書込番号:21190164
2点
スレ主は「写りでお願いします」と言ってます。
貴方が言ってるのは写り方でしょ。
ズレていますよ。
書込番号:21190180 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>50/1.8ですか。キヤノンの APS-C 機に付けると、80/2.9 のレンズになります。
成りません
50/1.8はフルサイズに付けてもAPS−Cに付けても
カメラに付けなくても50/1.8です
書込番号:21190200
2点
フルサイズ信者さん、呼び捨て方が良いと仰いますか。呼び捨ても方を付けないのが良いでしょうか?
書込番号:21190208
1点
gda_hisashiさん、
写真の観点からは関連しているものが全て f/2.9 相当になります。
一つでも反例があれば成立しなくなりますが、そのような反例を教えください。
書込番号:21190214
1点
>うる星かめらさん
画角が変わるのとボケ量が2.9相当になるだけでしょ。
レンズとしては、APS-Cにつけても50 1.8のままですわ。
書込番号:21190225 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>うる星かめらさん
あ。
1.4のレンズなら1.9相当なのでは?
書込番号:21190230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ランズは f/1.8 でしょうが、APS-C 機での写りは f/2.9 の写りです。写りを聞いていると忘れましたか?
書込番号:21190234
1点
> 1.4のレンズなら1.9相当なのでは?
APS-C 機の装着したらそうなりますね。仰る通りです。
書込番号:21190237
1点
数値で言いますと 1.4 * 1.6 なので、約 f/2.2 になります。
書込番号:21190240
0点
写りというのは解像度であったり発色の事をいうのでは??
うる星かめらさんの仰ってるのは写り方だと思う。
書込番号:21190241 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>写真の観点からは関連しているものが全て f/2.9 相当になります。
一つでも反例があれば成立しなくなりますが、そのような反例を教えください。
単に1.6分の1トリミングしたのと同じ
>全て f/2.9 相当になります
F2.9って じゃあ露出は変わるの?
(暗くはなっていない)
単に画角と(画角や撮影距離あたりの)ボケ量の問題
全てではない
書込番号:21190256
0点
じゃあ露出は変わりません。
ただし、念のためですが、フルサイズの ISO100 の画質は、APS-C の ISO100 と違いますから、写りは違いますね。
書込番号:21190264
2点
勿論ボケ量も一つです。
全て相当と言っていますから、特にボケ量とかは強調しません。好き嫌いに関係なく全てです。
書込番号:21190276
1点
>ただし、念のためですが、フルサイズの ISO100 の画質は、APS-C の ISO100 と違いますから、写りは違いますね。
受光素子(スペック)の問題なので単にフルなら・・・は当てはまりません
だから違いは全てではなく
画角とボケ量!
書込番号:21190363
0点
全てでないと仰いましたら、一つでも違いものを挙げれば良いのです。そんなものがありますか?
書込番号:21190500
2点
>全てでないと仰いましたら、一つでも違いものを挙げれば良いのです。そんなものがありますか?
逆です
しいて言えば
画角とボケ量(だけ)違う
あえて”だけ”を()としましたそれ以外もあるでしょうが大まかにそこが違います
焦点距離も明るさも変わりません
明らかに80/2.9 のレンズにはなりません
あくまで50/1.8です
書込番号:21190576
1点
85mmって使い難いから
自分的には50F1.8STMでじゅうぶんかな♪
7D+50かな
書込番号:21190623
0点
> 明るさも変わりません
何のための明るさか、という問題があります。写りを見ましたら二段以上も明るさが違います。f/2.9 と同じ写り、同じ結果ですから。
書込番号:21190695
1点
一つでも違いが分からないのでしたら、貴方にとっては全てが相当ですね。認めてくれても、くれなくても、そういうことになります。
書込番号:21190701
1点
>うる星かめらさん
カメラの基礎知識を1から学び直して下さい!!
書込番号:21190722 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>二段以上も明るさが違います
変わりません
変わるのは(画角、撮影距離での)ボケ量です
露出の基本(計算、換算)判ってます?
書込番号:21190723
2点
どこを見ていますか?写真を見てください、写真。話は写真の写りですから。
露出の計算がご存じのようですが、それは写真と無関係ってことがご存じていないのですね。
例えば、露出は一センチ四方とかの光量を計算しますが、それは銀塩の化学反応とかのため、写真を無視した計算です。
フルサイズの一センチ四方と、APS-Cの一センチ四方、中に写っている像が全然違うでしょう。
貴方が無理やり違うもの、違う像を比較しようとしますから、混乱したと思われます。
同じ像を比較しなければ。フォーマットが違えば、同じ像が同じ一センチ四方とかには写りませんからね。
書込番号:21190882
4点
フルサイズ信者さん、貴方は貴方の無知を晒す必要がないと思いますが如何でしょうか?
書込番号:21190889
2点
豚に真珠、猫に小判
関心がない人にはどうでもいいことだろうけど、一部のマニアには大違いだろうね。
もともと比べること自体が無意味。
書込番号:21190918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
つうか、まだ発売されてないので、
現時点では比較不可能。
想像ではあまり変わらない。かな?
書込番号:21191042
1点
>うる星かめらさん
スレ主の登場により、スレ主が求めている答えとは違う答えを貴方がしている事が明らかになりましたね。
これからは、質問の意味を理解して下さいね。
書込番号:21191140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
つうか、豚の耳に念仏…
書込番号:21191915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
画角が近い、f/1.4 と f/2.9 のレンズの比較ですから、簡単想像できるでしょう。
このような比較は、何一つ不都合がないと、反例を挙げることができない gda_hisashiさん と フルサイズ信者さん が説明してくれました。ってことですね。
書込番号:21192086
3点
つうか、本レンズの作例が7D +50STM を
明らかに大きく凌駕すれば「買おうかな」
となるわけです。
書込番号:21192187
1点
>☆M3☆さん
そうなると何れ買う事になりますね。
時期は、まだ未定ですが。
書込番号:21192897
1点
50/1.8 を大きく凌駕しますが、競合商品と比べましたらそうでもありません。価格の話です。
http://kakaku.com/item/K0000139411/ (Nikon 85/1.4G、最安 160,794 円)
書込番号:21192921
1点
>☆M3☆さん
レンズの場合製品寿命が長いので、
20年はまだまだ序の口。
書込番号:21193445
0点
予定は未定!!!
書込番号:21194677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>似たような質問ばかりだな。
良いじゃん。似たようなツッコミには似たような質問。
しかし、専門的な話になるとあれほど饒舌だったMな人達はひいて行く。。。
書込番号:21200309
2点
50mm F1.8をフルサイズとAPS-Cで使う時の差について私の理解。
同じ場所から同じ構図でとった場合、同じ露出、同じボケ量になる。
しかし、画角が変わるのでAPSはドアップ写真になる。
それではまずいので、被写体(人物とか)の大きさを同じぐらいにした場合、離れないといけないのでボケ量は小さくなる。
つまり、50mmF1.8をフルサイズとAPS-Cで使った場合同じともいえるし違うともいえる。
これでいいでしょうか?
書込番号:21231389
1点
イエモン2さん、全然、そうではありません。
まずイエモン2さんとの共通認識だと思う、写真は構図、から考えて良いと思います。
同じ被写体が画面の一割とか、占める面積比例が同じと、それだけを考えて良いではと思います。
センサーの面積や、印刷・ディスプレイのサイズ、B4 も B0 も関係ありません。
で良いでしょうか。
とすれば、露出も、ISO も写真に関係ないことが分かります。一センチとか、一ミリとかで測る全てのものも同じです。
書込番号:21241018
1点
レンズ > CANON > EF85mm F1.4L IS USM
しばらく買えないっしょ(>_<)
書込番号:21153949
13点
85oは欲しいけれど、85oF1.2との価格差が小さいから、これだとF1.2に行きたくなります…
書込番号:21153955
9点
1.2をドナドナ
1.4をららら〜
差額でシグマが・・、
なら、1.2とシグマ
でもis付きでサクサク
欲しい
書込番号:21153964 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
6Dマーク2と一緒に欲すぃ〜なぁ(T▽T)
書込番号:21153984 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
なんか、完全にシグマ85mmF1.4を食いに来てる様な(^^;)
シグマ欲しかったけど、こっちの方が欲しい(>_<)
書込番号:21154021 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
欲しいっす(*^^*)
でもその前にルミちゃん6D呉( ̄▽ ̄;)
書込番号:21154023 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
欲しいっす(*^^*)
周りに流されてみました( ̄▽ ̄)ゞ
書込番号:21154026
10点
実売18万くらいかな?
50o1.4がリニューアルされないなら
こちらを…(笑)
書込番号:21154064 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
案外ソニーEユーザー達が注目してるかもよ(^ω^)
もうこの先、大口径中望遠をOVF機で使う撮り方にさほど優位性があると思えない時代に突入してるから。
今は、何でも手持ちで楽チン性能が大好きな人ばかりだから…
極うすピントもビシビシ決まるEVF機はポートレートにもってこい♪になるよ。
書込番号:21154089
9点
プラナー85/1.4!!
男は黙ってMF(。・_・。)ノ
書込番号:21154096 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
なんか、☆松下 ルミ子☆さんが3人居るみたい(笑)
100-400の後考えておこう(^^;)
書込番号:21154221 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
最近のLレンズにしては、お値段、控え目ですね。
デカイシグマ85をドナして買いますかな。
書込番号:21154251 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ルミ子さんは三姉妹だそうです(^.^)
書込番号:21154269 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
買えないけど、欲しいッす(>_<)
とりあえず、発売されてから考えます(^_^ゞ
書込番号:21154311 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>☆松下 ルミ子☆さん
とりあえず、発売前のポチじゃないの?
書込番号:21154355 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私は発売前のポチはした事ありません(*`・ω・)ゞ
書込番号:21154359 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
シグマ85でいいかな。。
忙しくて全然使えてませんが。
書込番号:21154387
8点
クマモン消えた\(^o^)/
つうか、F1.2 よりも F1.4 が色々と良さげ…
書込番号:21154448 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
そして、1.2がリニューアルされる流れ(笑)0
書込番号:21154450
6点
くまモン?
書込番号:21154453 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
…( ; ゜Д゜)
そうかも…(´゚ω゚`)
書込番号:21154454 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
カレーにするクマモン!!!(。・`з・)ノ
つうか、50Lは まだ先なの!?( ;´・ω・`)
書込番号:21154460 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
あ♪ケンタさんだぁ〜\(^o^)/
ご無沙汰してます♪
…あ、ルミちゃん6D呉( ̄▽ ̄;)
書込番号:21154508 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
これで、「見栄の1,2」「歩留まりの1.4」つう図式が出来そう。
開発者インタビュー読むと、色々良く考えられてるみたいね。
書込番号:21154520
5点
尾張のくまモン?
随分早く消された事で(´-ω-`)
ケンタさんの85はシグマ使ってたんだ?
私は頑なに1.2が欲しい…
書込番号:21154522
5点
げ!
坊主が噛んだ(O_O)
つうか坊主はどっちか選べって言われたらどっちを選ぶんだ?
書込番号:21154533
5点
問題は想い出を下取りに出せないことくらいだ
書込番号:21154710 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
最新のL単85F1.4が欲しいッす\(^o^)/
つうか、あげない!!!(。・`з・)ノ
書込番号:21154724 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
77mmのフィルター注文しないと!!
早すぎか。
来年くらいには手元に・・・・・
宝くじ買いに行こう
書込番号:21154774
5点
思い出は失われた物にこそ数多く、そして美しく宿るのです( ̄^ ̄)ゞ
さあ!
フビラさんも情け容赦なく思い出の機材を下取りに♪
おじぴんさん
77mmは70-200/2.8と兼用だからパナ子は既に持ってるかも?
書込番号:21154792
4点
16-35F4L
24-70F4L
70-200F2.8L
100-400L
全部77mmッす(*`・ω・)ゞ
100-400用のフィルター買い忘れたので24-70からパクりましたf(^_^;
書込番号:21154805 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
そんなにいっぱい兼用だったか( ̄◇ ̄;)
ある意味買い物上手だね♪
わしゃ専用が大杉…
書込番号:21154827
6点
このレンズも77mmですね…
でも、135Lは72mmッす( ;´・ω・`)
書込番号:21154840 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
だから 135F2Lはいらないでしょう。
呉!!
書込番号:21154866
4点
こんばんは。
私はとりあえず、シグタムの85oを買います。
来年あたりに。
で、2年後ぐらいを目途に純正F1.4Lが値下がりしたころを
見計らって買う予定です。
でもその頃娘は6年生、たぶん要らないレンズでしょう。
書込番号:21155093
5点
あら♪そんなに兼用なのね(笑)
使い回し?
そういえばこの前レンズ買った時に安さにつられてハクバの77mm買ったんだけど…
HAKUBA レンズ保護フィルター XC-PRO 超低反射+撥水/防汚 高性能ガードフィルター 77mm CF-XCPRLG77 https://www.amazon.co.jp/dp/B00LUGMX62/ref=cm_sw_r_cp_api_61xPzb5A8GY7J
コレ凄く良かったよ♪
すごくナメてたけど、少なくともプロ1Dよりは全然良い(*^^*)
書込番号:21155213 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>☆松下 ルミ子☆さん
私は予約しました。クリスマスのイルミネーションシーズンに間に合いそうなので待ち遠しいです。描写は現1.2LIIと違って割とスッキリしているので、買い足しで雰囲気が違うレンズとして使い分けられそうです。
>萌えドラさん
Eマウントのユーザーには85/1.4GMという良いレンズがあり、MFアシストの動作と使い勝手、Eマウントで他マウントのレンズを使うと良く出がちな周辺部の純正の組み合わせには無い画質劣化が予想されるので、このお値段でお金出せるならGM買った方が数倍も良いと思います。無論ポートレートでのピント合わせを考えると、もうEVFの時代でDSLRの時代は終わりつつあるとは思います。
書込番号:21155217
4点
皆様、レスあざーすm(_ _)m
皆さん買いッぷりが良いですね…( ; ゜Д゜)
私は我慢します…( ;´・ω・`)
書込番号:21155222 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>私は我慢します…( ;´・ω・`)
( ゚д゚)ハァ?
書込番号:21155263
6点
我慢我慢!!!
我慢です!!!
必要ないのは買わない!!!
って事は…
書込番号:21155715 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
買うと言うことです
書込番号:21155785 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
お買い上げありがとうございます
By フクイのキタムー
書込番号:21155874
9点
何度も言いますが必要ないのは買いません!!!
無駄な買い物はしません!!!
無駄は駄目!!!
無駄じゃなかったら!?
って事は…
書込番号:21156741 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ポチっと
http://shop.kitamura.jp/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3+EF85mm+F1.4L+IS+USM/pd/4549292091656/
書込番号:21156766
6点
(初値)200,000円 × 1.08 × 0.8 ⇒ 172,800円
(1年後)200,000円 × 1.08 × 0.7 ⇒ 151,200円
初値 20万円超えかと思いましたが、思っていたよりも高くなかったですね…
安くもないですが…
F1.4 と F1.2 の差額が少ないので どちらを買うか悩みますね…
私の場合は歩留まりのF1.4ですね(^-^)/
書込番号:21157543 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
黙って ぽち、ぽち
あ!両方だ!! おめでとう*^−^*
書込番号:21157620
8点
私はスリムなF1.4が欲しいです(^-^)/
デブは嫌い!!!(。・`з・)ノ
書込番号:21157628 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
間違えたよ。
小デブは50F1.2Lか。
85F1.4Lは寸胴デブだわ。
書込番号:21157677
8点
ここ最近何かしらレンズが欲しいと思ってたけど
11月までに17万円貯まるかな…
ちょっとチャレンジ!(^ω^)
書込番号:21157961 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
はい、違います。。。
ワイエムレントサービスのお試しパック利用しました(^^;)
書込番号:21158080
5点
師匠♪僕も一瞬ビビりました(笑)
書込番号:21158265 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
シグマだった(´-ω-`)
書込番号:21158397 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
面目ないm(_ _)m
やっぱり自前じゃないとダメなのかな?
書込番号:21158517 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
85oのF1.2と1.4 のボケ具合の差が気になる
0.2の差があまり変わらないのか大きくかわるのか…
85oF1.2もAFモーターが壊れやすいんでしたっけ?
書込番号:21158785 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
むんむんむ〜(。・_・。)ノ
書込番号:21158907 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ちーす(^-^)/
つうか、真面目にお願いします!!!(。・`з・)ノ
書込番号:21160490 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
では、真面目に予約して来てください。
フクイのキタムーさん待ってますよ。
あ、ついでに35mmF1.4LUもね
書込番号:21161520
4点
35mmF1.4
85mmF1.4
135mmF2
50mmはどうしましょう?( ; ゜Д゜)
書込番号:21161531 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
何をおっしゃる
デブ子足りないよ
50F1.2
85F1.2
一応100F2.8も押えましょう
書込番号:21161553
4点
デブは嫌いッす(。・`з・)ノ
マグロ嫌いッす(。・`з・)ノ
書込番号:21161558 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
デブ嫌いと言ったら怒る人いるよ(笑)
素直にデブ子かわいがりましょう!!
書込番号:21161561
5点
そうですね…
私も大きな声で言える立場ではないので…
って事で、
デブなレンズは嫌いッす(。・`з・)ノ
マグロなレンズも嫌いッす(。・`з・)ノ
書込番号:21161576 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
つうか、50mmか85mm辺りのレンズが欲しいとは思ってますf(^_^;
すぐには買いませんが、このレンズも候補として考えてます(^_^ゞ
マジッす(*`・ω・)ゞ
書込番号:21162141 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
まじめに言えば 35F1.4LU 絶対お勧め。
書込番号:21162316
3点
↑↑↑
それも欲しいです(*`・ω・)ゞ
メッチャ欲しいッす(*`・ω・)ゞ
キャッシュバックキャンペーンの対象になっていたらヤバイです(>_<)
でも、まだ買えません(>_<)
書込番号:21162332 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
175000円
発売日辺りには6DUも18万円位になってそう…
近い値段だとボディにフラりと(笑)
書込番号:21162377 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そうですね…( ;´・ω・`)
6D2…年内には18万円ぐらいになりそうですよね…( ;´・ω・`)
書込番号:21162406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
主様
おこんばんは、
本レンズ、本日見ました・知りました。
価格は今はこの辺ですが、たぶん14辺りに落ち着かないかな???
IS付きで重さが軽いとは、、、
BODY LINEも痩せてます。
どなたかご購入されたらSAMPLE UPLOAD期待します!
EF135 F2L USM より描写は良いかな?
まままっさか、EF135 F2L USM の ISつき発売???の?
書込番号:21164610
3点
このスレの途中で書込みしてますが、
(初値)200,000円 × 1.08 × 0.8 ⇒ 172,800円
(1年後)200,000円 × 1.08 × 0.7 ⇒ 151,200円
私は15万円前後で落ち着くのかなぁ〜と予測してます!
135Lとは違う描写のレンズだと思います!
画角が違うのですから135Lを持っていたとしても このレンズを買うのはありだと思います…
135Lのリニューアルの噂は前々からあるものの噂で思ってます!
135mmは難しい画角とも言われてたりしますし、リニューアルしても あまり売れないと考えて先伸ばしにしているのかもしれません…
L単だけでなく 並単の方もリニューアルして欲しいですね…
でも、欲しくなるのはL単の方なのですが…f(^_^;
書込番号:21164814 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
> でも、欲しくなるのはL単の方なのですが…f(^_^;
>
でしょうね
ネッネッ
書込番号:21164899
3点
1年後 ×0.7はきついかも。 ×0.75位では?
でも初値で170,000円切れると思いますよ・・・・・
書込番号:21164906
4点
発売日を迎えるとチョッピリ値下がりするでしょうね…
つうか、初値とは?
発売日前でも…!?
発売日以降…!?
書込番号:21164920 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
発売日169,000円と予想。
1年後でもこのあたりのL単値が落ちないよね。
35F1.4LUも全然落ちていない。なので欲しい時が買い時かなと思ってます。(買えれば)
169000円−6D下取り72000円×10%アップ どうですか?
書込番号:21164974
4点
35LUも欲しいです(>_<)
6Dは予備機として残す方向で検討してます(>_<)
もしかすると違う機種に買い換えするかもしれませんが、できれば2台体制にしたいと思いますf(^_^;
85mmF1.4の値段はF1.2との兼ね合いもありますから予想を反する値動きになる可能性も秘めてますよね…( ;´・ω・`)
私は歩留まりの良さそうなF1.4が欲しいですが、CanonユーザーならF1.2も使ってみたい気もしますが2本とも買うのは現実的ではないです…(>_<)
書込番号:21165021 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
つうか、1.2わキヤノラーの特権♪(*`・ω・)b
書込番号:21165054
4点
換算85mmF1.2なら他社にもありますが…
書込番号:21165083 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そんな写真は貼っちゃ駄目!!!(。・`з・)ノ
書込番号:21165117 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
つうか、プルサイズ1.2わキヤノラーの特権♪(*`・ω・)b
書込番号:21165143
5点
師匠がくれないんだよ…
サンタロー呉!!
書込番号:21165249
4点
サンタローは50Lだけでは?
85Lも持ってるの?
つうか、サンタローって誰だ!?( ;´・ω・`)
書込番号:21165254 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
持ってないの?(´・_・`)
じゃ買って呉!!
つうか冷静に考えたら1.4が出てから考えた方が良さそうですね(´-ω-`)
書込番号:21165259
4点
買っちゃえ!!!買っちゃえ!!!
書込番号:21165273 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
一般的には
桃太郎
浦島太郎
金太郎
です(*`・ω・)ゞ
書込番号:21165277 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
キヤノン板でおいら的には…
00:45に1.2推しした人です(´-ω-`)
書込番号:21165288
4点
知ってて聞いたか…( ;´・ω・`)
ちなみにまったく関係ないのですが、先ほどポンパパさんにシグマ85見せていただきました。
デカっ((((;゚Д゚)))))))
書込番号:21165302
5点
シグマは駄目です!!!(。・`з・)ノ
Canon買いましょう\(^o^)/
書込番号:21165310 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
シグタンわ駄目です!!!(。・`ω・)ノ
おデブなCanon買いましょう\(^◇^)/
書込番号:21165321
5点
分かりました、auのcm出てる人ですね(*`・ω・)ノ
書込番号:21165324
4点
135よりデカかったです(-_-;)
つうかシグマいらね…
買うなら純正デブ希望(^-^)/
おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ
書込番号:21165327
3点
Canon\(^o^)/
Canon\(^o^)/
Canon\(^o^)/
つうか、おやすみなさいッす(*`・ω・)ゞ
私も そろそろ…(。-ω-)zzz
書込番号:21165331 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
でも…
http://s.kakaku.com/item/K0000820871/
http://s.kakaku.com/item/K0000945849/
こんなレンズはΣじゃなきゃ…
Canonが出したら おいくら!?( ; ゜Д゜)
書込番号:21165340 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
14mmは使いこなせそうにないのでいらないっす( ̄^ ̄)ゞ
20mmは…
ちょい欲しいっす(^-^)/
寝言です...zzzZZ
書込番号:21165346
3点
私も20mmはあったらメッチャ便利だと思う…
チョッピリ欲しいッす(*`・ω・)ゞ
つうか、おやすみなさいッす(*`・ω・)ゞ
書込番号:21165412 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ぽん太くんパパさん
みるるんさん、遅レスで申し訳ない!
自分はシグマ使ってます。
といっても、まだまともに写してないんです。。
ef85は気になりますが、おそらくは買わないですねえ。
シグマのキレキレの描写が気に入ってます。巨大ですが・・。
いい季節になってきましたし、猫撮りにでも近々持ち出してみます!
85/1.2は車の頭金の一部として溶けてしまいました。
ブクブク
書込番号:21165877
5点
やっぱり 85mmF1.2LUのおでぶちゃんが良いのかな
書込番号:21172392
4点
デブ欲しいっす(`_´)ゞ
ケンタさん
ヨンニッパは手に負えなかったと思うけど、85デブゥならお力になれたかも(ToT)/~~~
書込番号:21172529 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ウチに有るのは、初代85mmF1.2L。鉛入りレンズに手作りUSMで、AF駆動速度はII型の半分くらい。故障したら修理不能と言うことで、EF85mm F1.4L ISを追加の予定。
書込番号:21173808
3点
皆様、レスあざーすm(_ _)m
私も欲しいッす(>_<)
つうか、買います(^_^ゞ
いつか、買います(^_^ゞ
多分、買います(^_^ゞ
つうか、5日には買いませんf(^_^;
多分、来年末ぐらいかなぁ〜!?( ;´・ω・`)
書込番号:21173829 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
↑↑↑
遠慮しないで今すぐポチしてください
3本セット 35F1.4LU、50F1.2L、85F1.4L、85F1.2LU あ、4本セットでした
書込番号:21173843
4点
ポチ
ポチ
ポチ
ポチ
ポチ
ポチ
ポチ
くださいませませ^^;。
書込番号:21173872
3点
35F1.4LU
50F1.2LU
85F1.4L
の3本セット行きます(*`・ω・)ゞ
書込番号:21173904 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
とりあえず宝くじ当選待ちッすf(^_^;
書込番号:21174034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
やっぱ85でぶUぅー待ちなんだぁー♪ (´θ`)ゞ
書込番号:21174074
4点
http://cweb.canon.jp/ef/info/ef85-f14-usm/impression.html
欲しいッす(>_<)
欲しいッす(>_<)
メッチャ欲しいッす(>_<)
1DX2欲しいッす(>_<)
書込番号:21174084 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
書込番号:21174118 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ルミ子なルミ子はルミ子!!!(。・`з・)ノ
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000992217_10501011534_10501010012&pd_ctg=V069
書込番号:21174343 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ポチ!(o^ω')σhttp://shop.kitamura.jp/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3+EF85mm+F1.2L+II+USM/pd/4960999326429/
書込番号:21174581
6点
血迷ってポチしないように気を付けます(*`・ω・)ゞ
書込番号:21175477 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
10万円切ったら迷わずポチ!!!
15万円切ったら…
つうか、15万円切るのは いつだろう!?( ;´・ω・`)
書込番号:21177328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
真夜中までありがとうございます。
すンません、カキコ忘れです。
CANON NET以外の絵が見たかったのです^^;
失礼しました。。。
書込番号:21178443
3点
発売まで しばらくお待ちくださいm(_ _)m
書込番号:21178740 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
いつの間にか買う気になってる自分が居る…(笑)
書込番号:21178782 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
いつの間にかポチった気になってる自分が居る…(笑)
書込番号:21179384 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
発売まで しばらくお待ちくださいm(_ _)m2
書込番号:21179412
3点
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2839574_f.jpg
いいなぁ〜いいなぁ〜
書込番号:21182302 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
1/3段の差ですからね…( ;´・ω・`)
書込番号:21182372 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
85F1.4最高ぉ〜♪ (´θ`)ゞ
書込番号:21182385 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
つうか、発売前に 200行きそう…( ;´・ω・`)
書込番号:21182389 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
F1.4でぶぅー最高ぉ〜♪ (´θ`)ゞ
書込番号:21182469 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
買うの?(´・ω・`)
書込番号:21182482 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
目指せ200〜〜〜〜〜〜(m--)m
書込番号:21182494 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
みんなで買おう!( ̄▽ ̄)ゞ
書込番号:21182498 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
レインさんの85デブゥ呉!!
書込番号:21182501 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
おれのテブデブコンビは、誰かのもとに旅立ったよ。
なので飼うか?
書込番号:21182508 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ラストスパートM3には取られるな200Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
書込番号:21182514 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
おいらかも(^-^)
書込番号:21182519 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






































