N-BOX カスタム 2017年モデル
772
N-BOX カスタムの新車
新車価格: 169〜228 万円 2017年9月1日発売〜2023年10月販売終了
中古車価格: 45〜270 万円 (7,519物件) N-BOX カスタム 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-BOX カスタム 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 2 | 2021年5月25日 01:04 |
![]() |
34 | 2 | 2021年5月24日 12:20 |
![]() |
12 | 3 | 2021年2月15日 22:38 |
![]() |
32 | 6 | 2020年12月28日 09:04 |
![]() |
33 | 1 | 2020年12月27日 16:31 |
![]() |
36 | 11 | 2020年12月25日 08:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
現在、ノーマルのLターボに3年の残クレで乗ってます。
残り半年ほどになったので、次の車の商談をいつ頃から始めればいいのか、と、ディーラーに寄ってみたら、半導体不足やら何やらでエラく納期がかかるとか。
ディーラーに上手く乗せられたような半信半疑の商談開始でしたが、カスタムLターボのコーディネートスタイル(紺・銀)、昨日発注かけてもらって、10/26とのこと。
納車まで5ヶ月はびっくりでした。特に2トーンがかかるようです。ご参考までに。
10点

ビックリするほどでもないです。
ここの納車報告見れば平均的な数字。
まぁ、遅れないように祈りましょう。
書込番号:24153790 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>豆腐屋2さん
新聞やニュース、ネットでも半導体不足は連日報道されてるので今は常識ですよ。
車に限らず、電化製品、ゲーム機など半導体使う製品が多いので
結果的にこうなってます。
しかも、台湾でまたコロナ問題が出てきてるので半導体供給問題は少し長引きそうですね。
書込番号:24153838
7点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
ブレーキ初期制動力が弱くて気になる方
ディーラーに相談しても埒が明かないので、こんなもんですと諦められない方は朗報です。
色々口コミがありますが、最低限の費用で解決出来ました。
ディクセルtype Mのディスクパットに交換すると初期制動から高速まで安定して止まれます。
軽く踏めばじわじわ、力強く踏めばぎゅうぎゅう!って言う感じで安心して止まれます。
ディスクローターは変えなくて十分です。
ブレーキですので、止まれる安心感が大切です。
ホンダに対策品にしてもらいたい位です。
数千キロしか走っていませんが交換して正解でした。
低ダストタイプですので、ホイールの汚れが純正パットの時から半減し洗車時が楽になりました。
何かおかしい?と感じたらやって下さい!
書込番号:24137763 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

!!!注意!!!
ブレーキは基礎的な装備です。
こちらが正常に動作しなければ当然『止まる』機能が失われますので専門的な知識がない場合には必ず整備工場など専門家に取り付けを依頼しましょう。
自身で作業する場合には手順を踏んで、安全に作業を行いましょう。
特にポットの押し込み時などは気をつけないと指を詰める恐れがあります。
自分で少しでも疑問を感じた場合には絶対に専門家に相談してください。
車両整備の不備は自己責任の範疇を超えます。
人殺しになる可能性すら出ます。
きちんとした整備、点検に運転を行うことで車は殺人機から乗り物になります。
この部分が理解できない場合には絶対に整備を行ってはなりません。
良い子とオラの約束だぞ!
書込番号:24137940 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

AMAZONでディクセルが安かったので
自分も交換しました。
交換した後でブレーキフルードを交換しましたが
リアのフルードを抜いたらドロッとしたフルード?が出てきました
ブレーキフルードの交換もお勧めします
もしかしたらブレーキフルードも要因の一つかもしれません。
前後ブレーキの効くバランスが良いとは思えませんので
リアのブレーキのクリアランスも調整をお勧めします。
書込番号:24152649
2点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
ホールインカンさん投稿:28件
2021年2月15日 18:41 返信33件目
nboxターボですが、車庫から出ようとドライブ,バックに入れても動かない症状が出ました、2017年新型のNBOXです。
サイドブレーキを掛けたような状態でアクセル踏んでも動きません。その後エコモードをパワーにしたら普段道理動きました、ディーラーに出したが悪いところ無しで原因解らず。その後もう一度なったが、その時はすぐに動き出しました。
メーカーにメールしましたが、ディーラー任せで何の解決案もありませんでした、
走行距離18,000位でなりました。
以下、HONDAからの返信です
日頃は、Honda製品のN-BOXカスタムをご愛顧賜わり、厚く御礼申し上げます。
お客様のお問合せを担当しておりますHondaお客様相談センターの〜と申します。
「ドライブに入れても車が動きません」
との事、ご不便とご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ございません、お詫び申し上げます。
私共お客様相談センターは実車確認の機能を持たない為、事象発生原因等判断できかねます事、
ご理解とご了承をお願い申し上げます。
〜様にご利用頂いておられるお車の診断・修理等は、実車確認が出来る販売店が
担ってございます。また場合によりましては、販売店と弊社技術部門が連携し対応させて
頂いてございます。
お手数をお掛けすることとなり誠に恐縮ではございますが、引き続き販売店にご相談頂きます様、
何とぞお願い申し上げます。
書込番号:23968613 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ホールインカンさん
再現性の悪い不具合なら、なった時の記録を取るようにしてはどうでしょう?
今ならスマホがあるので、ビデオに撮れば、サービスにも症状を伝えやすくなると思います。
書込番号:23968989
2点

そーですね、とってませんでした、次は撮ろうと思います。ありがとうございます。
書込番号:23969031 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ホールインカンさん
まぁまぁない、不具合だと思います。
前に出ようとして、ブレーキが邪魔をする感じなのか、それともギアがつながらない感じなのかでも、サービスとしては、重点的に見る場所は変わるでしょう。
エコモードとパワーモードの差は何か?もディーラーに聞いてみてはどうでしょう?
すぐ、動き出した時は何をしましたか?
前回の不具合の経験から、こうしたら動くと思っての行動ですか?
であれば、この不具合はそうすれば治るということでしょう・・・
技術系の人間の思考回路は、だいたいこんな感じです。
書込番号:23969192
4点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
違うスレッドでも入庫したと書いておられる方がいたのですが、僕の行っているディーラーでもマイナーチェンジ後(後期型)のNボックスカスタムが入庫したみたいで見に行ってきました。ボディカラーは「ミッドナイトブルービーム・メタリック」みたいです。最初は黒かと思いました(^_^;
見ていて気がついたのですがダッシュボード下(ハンドル下の左右のスイッチ)のスイッチ類の配列?が変更されてました。意外と細かい点も変えてるのかなぁ・・・・。
ご参考まで!
21点

ヘッドライトの光軸調整付いたのですね〜
書込番号:23858608 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Redeye'sさん
こんにちは。
そうみたいですね、今まで無かったダイヤルを発見したので(^_^)
書込番号:23859654
0点

オートレベリングからのコストカットでしょうか?
D営業担当に電話で聞いたところ、「オートライト義務化の法改正に対応した。」との事でした。
確かにN-WGNもN-ONEも、マニュアルレベリングになっていますが、オデッセイは法改正対応後もオートレベリングが装備されています。
部品共通化によるコストカット濃厚かと。
書込番号:23873991
4点

>かつみくんさん
写真ありがとうございました。
ハンドル左下の写真で、上の方の大きい蓋は何でしょうね?
書込番号:23874044
0点

あっ、きっとオプションになったETC車載器を入れるところですね。
書込番号:23874068
1点

>mini*2さん
おはようございます。仰るとおり今回からETCがオプションになりましたので、ETCの取付部分です。
書込番号:23874103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
本日ディーラーから「マイナーチェンジ後(後期型)Nボックスのカタログが入ったよ!」と連絡があり早速仕事帰りに貰ってきました。
まだディーラーにも届いたばかりで梱包をほどいて頂きました(笑)
少しばかり写真をアップしましたので、興味のある方は是非ご覧ください!
31点

今日見てきましたが、内装で気がついたのはオートライトがデフォルトになったことと光軸のレベリングSwが装備されてこと、それに伴い安全装備のSWの場所やレイアウトが若干変更になっているようでした、純正アクセサリも目新しいものはなかったです、個人的にはコーディネートスタイルのミッドナイトブルー&シルバーがカッコイイと思いました。
書込番号:23872796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
2018年4月登録のNBOXカスタムからの買い替えです。
女房の車ですが、外見的にほとんど変化ないので、
外装色をパールホワイトからブラックメタにして気分だけでも変えます(笑)。
ディーラーで下取り価格を見積もってもらったとこっろ、
1万3000キロ、ドアに小傷の状態で130万円と言われました。
私の経験では、ガリバーの買取が一番高いので来年1月に納車されたら
140万円以上を狙う予定です。
先週土曜日の話では、
「デザインが変わらないので在庫車で」というお客さんもいらっしゃったとのこと。
夫婦そろって確かに。。。と頷きました(笑)。
車検を通そうとも思いましたが、色々と騒々しくなってきたので決断した次第です。
9点

2020モデルはベースのカスタムターボG-Lは194万ですが
2021モデルの価格いくらですか
2WDモデルでもシートヒーターは標準ですか
シートバックテーブルは運転席、助手席とも標準ですか
書込番号:23812767
0点

ちなみに、あまり変わらないデザインでの早々の乗り換えの理由は何ですか?
書込番号:23812775
5点

おめでとうございます。
納車は今年に可能な感じなのでしょうか?
値引き額などを教えていただけると嬉しいです
書込番号:23812911 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Tomo蔵。さん
価格表は見せてはもらえましたが持ち帰りできませんでした。
Lターボで1,969,000円という車両本体価格です。
2WDでシートヒーター標準です。
シートバックテーブルはベンチシートの場合は両席に着くと記憶しています。
>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
敢えて言えばですが、
10,000キロ超えた頃からダッシュボード周辺からビビり音がしだしたこと。
出先の駐車場で運転席ドアをガリっと塗装が剥げる被害があったこと(恐らく自転車)。
寒がりの女房がシートヒータを望んだこと。
車検前に乗り換える方が経済的なような気がしたこと。
パールホワイトのNBOXが周囲に増えたこと。。。 です。
買い替えを考えだしてからタントカスタムとスペースギア、ルークスハイウェイスターを試乗しましたが、
一長一短あり、総合的に考えて実車見ないままこの車にしました。
以上となります。
書込番号:23812932
8点

>tomojitoさん
11月23日にコンピュータで注文登録できたようで12月26日生産と言われました。
最速で12月登録しても納車は正月明けとのことでしたので、
1月に登録してくださいと言いました。
値引きですが、注文書上は5万円。でも支払い時には更にマイナスされます。
営業マンは裏ワザと言ってましたが仕組みはよくわかりません。
具体的な額は差し控えますが、2018年に現車を購入した際は17万の値引きで、
それよりも若干下がります。粘らないでもそんな感じです。
ETCもドライブレコーダは付けてません。車庫証明はサービス。
付属品はフロアマットと安いナビと22420円の点検パックだけです。
書込番号:23812973
3点

1,969,000円−1,941,500円 27500円ですか
2020モデルのシートバックテーブルは商品代金(工賃含まず)は9900円×2 19800円
ETC はオプションに扱いにはなりましたが
それほどの値上げではないように感じますね
書込番号:23812988
0点

ありがとうございました。
マイナーチェンジのモデルは賛否ありますが、私は買いだと思っているのでありがたい情報です。
週末ディーラーに行ってみたいと思います
書込番号:23813675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kotori827さん
乗り換え理由参考になりました、ありがとうございました。
ちなみに、うちは2014年のN-BOXですが、(気分転換のため)来年か再来年乗り換え予定です。
書込番号:23813706
1点

販促用写真見せて貰いましたが加飾が増えて好きな人には良い外観になっていると感じました。
書込番号:23823086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カスタムG・Lターボ ホワイトで
車両価格 2,002,000円でした。
値引きは、ただのマイナーチェンジなので、
期待してくださいと言われましたよ。
書込番号:23862976
2点

買っちゃいました。
2月上旬には納車されます。
一番寒い時期なので、前席ヒーターがうれしいかも。
書込番号:23868109
2点


NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,196物件)
-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 112.5万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 99.5万円
- 車両価格
- 92.0万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 2.0万km
-
N−BOXカスタム G・Lパッケージ ★車検2年付き★ナビTV★バックカメラ★Bluetooth★プッシュスタート★左パワースライドドア★スマートキー★オートライト★ETC★ベンチシート
- 支払総額
- 49.0万円
- 車両価格
- 44.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.7万km
-
N−BOXカスタム ベースグレード 保証有り・禁煙車・衝突軽減ブレーキ付・プッシュスタート・LEDヘッドライト・オートライト・オートエアコン・片側電動スライドドア・アルミホイール・アイドリングストップ
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 170.6万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 105km
-
N−BOXカスタム ベースグレード 保証あり・禁煙車・衝突軽減ブレーキ付・プッシュスタート・LEDヘッドライト・片側電動スライドドア・アルミホイール・オートライト・オートエアコン・アイドリングストップ
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 170.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 101km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜270万円
-
13〜4646万円
-
14〜285万円
-
13〜239万円
-
17〜310万円
-
11〜196万円
-
20〜230万円
-
24〜169万円
-
89〜570万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 112.5万円
- 諸費用
- 7.4万円
-
- 支払総額
- 99.5万円
- 車両価格
- 92.0万円
- 諸費用
- 7.5万円
-
N−BOXカスタム G・Lパッケージ ★車検2年付き★ナビTV★バックカメラ★Bluetooth★プッシュスタート★左パワースライドドア★スマートキー★オートライト★ETC★ベンチシート
- 支払総額
- 49.0万円
- 車両価格
- 44.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
N−BOXカスタム ベースグレード 保証有り・禁煙車・衝突軽減ブレーキ付・プッシュスタート・LEDヘッドライト・オートライト・オートエアコン・片側電動スライドドア・アルミホイール・アイドリングストップ
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 170.6万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
N−BOXカスタム ベースグレード 保証あり・禁煙車・衝突軽減ブレーキ付・プッシュスタート・LEDヘッドライト・片側電動スライドドア・アルミホイール・オートライト・オートエアコン・アイドリングストップ
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 170.5万円
- 諸費用
- 9.3万円