N-BOX カスタム 2017年モデル
772
N-BOX カスタムの新車
新車価格: 169〜228 万円 2017年9月1日発売〜2023年10月販売終了
中古車価格: 59〜270 万円 (7,500物件) N-BOX カスタム 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-BOX カスタム 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
28 | 4 | 2018年3月30日 22:29 |
![]() |
10 | 2 | 2018年3月17日 16:11 |
![]() |
14 | 0 | 2018年2月24日 20:24 |
![]() ![]() |
275 | 147 | 2018年2月18日 09:21 |
![]() |
17 | 6 | 2018年2月5日 22:34 |
![]() |
27 | 9 | 2018年2月2日 19:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
ホンダセンシング付きのカスタムGL、2WD、パールの右スライドのオプションで10万値引き
バイザーやナビなど総額20万ほどのオプションから5万値引き
下取りなし
この値引きはいかがでしょうか??
今日15:00から2回目の商談に行ってきます!
書込番号:21715408 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ちなみに納期は6月上旬だそうです(:3_ヽ)_
書込番号:21715412 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>どぅるるんさん
自分のスレ。オール込み価格は?を参考にして下さい。(o_ _)o
書込番号:21716055 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も同じく
ホンダセンシング付きのカスタムGL、2WDです。
ブラックで右のパワースライド無し。
下取り無し
マット、バイザーやコーティング、メンテナンスパックなど オプションは皆無。 ナビの移植、ガソリン満タンサービスで 18万の値引きでした。
先週納車済み。
値引き 10万とのことですが あまり無理はせず営業さんといい雰囲気で購入するのがいいと思います(*^^*)
書込番号:21716238 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>どぅるるんさん
トータルで20万くらいいっていれば普通以上だといって良いのではと思います。
購入時期を急いでいないのならば営業さんに「急いでいないので良い条件が出せそうな時があったら連絡してください。困った時は協力しますので」とでも言っておけば勝手に好条件が転がってきます。
営業さんやお店はノルマがありますからね。
実は決算なんて関係ないのですよ。
書込番号:21716545
10点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
https://youtu.be/YqD90m0Jg9c
フットライト、ドリンクホルダー、インパネ収納のライト
すべて標準装備なんですか?
書込番号:21680748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Wanderin' Destinyさん
カスタムは標準となります。
書込番号:21680932 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Redeye'sさん
ありがとうございます。
カスタムのみの装備なのですね。
もう高級車ですねぇ(^-^ゞ
書込番号:21682384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
以前、書き込みを拝見しましたが
本日、納車されましたのでリヤの工具入れ?みたいな
とこに三角停止表示板が入るか試しました。
結果は余裕で入りました。
書込番号:21627521 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
新型Nボックスのあんな事や最新情報等々。
色んな事を雑談しませんか?(^^ゞ
https://youtu.be/mbFiwSV5CUw
書込番号:21427041 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Nボックス/Nボックスカスタムがカーオブザ・イヤーでスモールモビリティ部門賞を受賞しました!
(^^)d
是非とも軽自動車初のカーオブザ・イヤーを受賞して欲しかったのですが残念です。やはりRVが今は主流なのかな?(-_-;)汗
今年は,日産.スバルが辞退したのですが,もし参加していたら,悔しいですが日産リーフが受賞してた気がします。m(._.)m
書込番号:21427066 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>恐竜博物館さん
こんばんわ。
こちらでも宜しくです。
part3という事は、納車日決定?
書込番号:21427082
4点

>サヴウェイ特急さん
お久し鰤大根です。(^^ゞ(笑)
予定ですが,23日or24日だと思います。(^○^)
https://youtu.be/8VsmzPbgdRY
Nボックス/Nボックスカスタムのエンジン説明YouTube(^^ゞ
書込番号:21432203 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>恐竜博物館さん
自分は車はエンジンとかも含め興味あるので
機械的には相当のクオリティのエンジンだというのは十分理解してますね
本来ならあれだけの高圧縮ターボにもかかわらず
レギュラーガソリンでOKってのは
技術の進歩の賜物だと思いますよ
書込番号:21432517 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>バイクメン!さん
かなりのロングストローク化にして吸排気バルブ異径化でタンブル流域をコンパクトにし、かなりの燃焼シミュレーションをして燃焼効率を煮詰めた結果レギュラーでも行けるのでしょうね!
恐らく従来のボア×ストロークだと、高圧縮比にすると燃焼ムラが出てノッキングが出て、更に電動ウェストゲートによる立ち上がり協調制御が難しかったのかもしれませんね!
CVTも油圧2系統になり、低速・高速域での繋がりも良さそうで、本当に軽自動車としては贅沢にコストを掛けたのかなと思います。
書込番号:21433636 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

日本カーオブザイヤースモールモビリティ部門受賞おめでとう!\(^_^)/
https://youtu.be/q2ZiNfRwQjc
やったね‼(^^ゞ
書込番号:21433762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ライバル車。新型スペーシアカスタム動画貼り逃げ!!(笑)
https://youtu.be/FUTYYTyvxkc
https://youtu.be/NHq6v39Jox4
どうかな?(^^ゞ
書込番号:21435705 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どうもです。
昨日、ソニックデザインのスピーカーを付けました。
音は何となくぼやーっと拾ってた音の解像度、定位がしっかりとしましたが、低音はやはり足りないので、チューンナップウーハーが助けてます。
ドアの内張りの共振が激減したのは良いですね。
これからお気に入りの音を探るでしょうね。
別スレでピュアサウンドブースの質問があったかと思いますが、前ドアの内張りを撮りましたので添付します。
サービスホールはそのままで、到底デッドニングとは言えない代物ですね…
これから買う人はご注意を。
書込番号:21439342 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ジャパンネグロさん
ピュアサンウドブースを着けるなら同じ位の値段で
オーディオ専門店とかでデッドニングした方が良い感じですか?
ピュアサンウドブースって確か38000円位ですよね?
工賃が26000円位かかるって言ってたから
6万前後なら他でもできるのかな?
音にそれほどこだわりは無いのですが
外に漏れる音が気になってます
書込番号:21439742 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>バイクメン!さん
こんばんは。
どれくらいの音量で聞かれるか分かりませんが、ピュアサウンドブースはご覧の通りサービスホールに施工はされず、ドアのアウターパネルに少しの制震財を、スピーカー付近に吸音スポンジを施工するサービスでした。
カタログを見返したら、その通りの内容だったので偽りではないのですが、私は満足の行く内容では決して無かったかな、と思います。
私は素人に毛が生えた程度と認識してますので、一度プロショップに相談してご納得の上された方が良いかと思います。
私も音漏れが気になるのでソニックデザインのスピーカーを選んだのもあります。
確かにこれは効果が有ります。迫力は減りましたが。
長文失礼しました。
書込番号:21440359 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ジャパンネグロさん
そんなに大音量で聞くことは無いです
通常?純正ナビの音量で言うと10位?wです
DIYでやるのに内張り剥がす位は訳ないのですが
デッドニングに関して全くの素人(知識がない)が
施工すると逆に悪くなる事もあると聞き
プロに頼んでみようか?と検討中です。
ほとんどの動機は外への音漏れです。
ついでに音も良くなれば良いなぁって感じです
書込番号:21441050 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さんお久し鰤大根です。m(._.)m(笑)
ようやく。昨日ビッグモーターに自分の車が入庫しました!\(^_^)/
納車は24日夕方との事。\(^_^)/
後ちょっとの辛抱です(^○^)
納車しましたら,写真UPします。m(._.)m
書込番号:21444669 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>恐竜博物館さん
こんばんわんこw ▽・w・▽
いいですねぇ!車入庫したんですね^^ 僕は今のところまだ何も連絡ありませんが、20日過ぎくらいにディーラー到着とは聞いてるので今週中には入庫するかなぁと思っている今日この頃です。
うらやましい(^0^;)
書込番号:21444763
2点

>恐竜博物館さん
こんばんわ。
納車日確定、オメデトウです。
クリスマスイブと有馬記念と納車で、めでたいの3乗? (笑)
書込番号:21444929
4点

>かつみくんさん
入庫しただけで口角が上がりました!(^^)d(笑)
>サヴウェイ特急さん
うーん。有馬記念。やっぱり北さんは外せないでしょ?(-_-;)汗
赤黒ツートーンでクリスマスイブ気分?(笑)
結局。音の匠オール装着してしまいました!(-_-;)汗(笑)
書込番号:21445225 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>恐竜博物館さん
首をながーーーくして待っていたと思いますが、とうとうその時が近づいたんですね!
乗り心地についてですが、不思議な感覚を私は味わってます。
それはカーブを曲がる時に起きるロールによって頭が左右に持っていかれますが、スーパーハイトワゴンのくせにあまり左右の揺れを感じない事です。
不快では無いことなので歓迎なのですが、不思議に思っちゃいます(笑)
搭載されてるアジャイルハンドリングアシストの影響でしょうかね?
書込番号:21445785 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ウズウズ。ワクワク。が止まらなくてマイカー写真撮って来ました!\(^_^)/(笑)
無限LEDドアミラーは来月になるので,ちょっと残念です。
光りの加減でピンクに見える写真が有るけどね!(笑)
書込番号:21447071 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>恐竜博物館さん
なかなか見ない色で、カッコイイですね〜!
N-BOX LIFEを楽しんで下さ〜い^o^
書込番号:21447775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜博物館さん
こんばんわ。
鮮やかな赤とルーフの黒で目立ちますね〜。
右から2枚目に写ってる チョットお茶目そうなオジサン が、恐竜博物館さん?。(笑)
書込番号:21449755
4点

>bachikensinさん
ありがとうございますm(._.)m
>サヴウェイ特急さん
(*/ω\*)(笑)
書込番号:21449777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
1月に契約して納車待ちですが、追加したオプション
とかもあり参考までに最終金額を記載しておきます。
愛知県での購入。
カスタムGLターボ ツートン
車両値引き14万円
(オプション)
ハンズフリースライドドア
8型インターナビ185NBI
ハイグレードスピーカー
無限バイザー
無限フロアマット
無限ハイドロフィリックミラー
無限ドアハンドルプロテクター
地デジ追加アンテナ
コーティング
点検パック
延長保証マモル
社外ホーン、ドラレコ、レーダー探知機 持込取付
上記のオプション値引き11万円
値引き25万円とガソリン満タン納車で確定しました。
書込番号:21558983 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

グッジョブ(^_^)b
書込番号:21559736 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぜんだま〜んさん
ありがとうございます。
付き合いのあるお店だったのもあり
頑張ってもらいました。
書込番号:21560254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ま〜ぞうさん
ツートーンモデルで14万円なら良いと思います。
オプション値引きほ基本通りの11万円なので、良いと思います。
通常新規生産だとカスタムターボのツートーンモデルだと3月納車に間に合わないので、恐らくは見込み発注と割り当てによる決算期納車が見込める事による値引きなんでしょうね!
書込番号:21561322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Redeye'sさん
そうなんです、割り当てがあって上手くタイミングが
あったので、今月末の納車です。
書込番号:21561432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ま〜ぞうさん
お初です(°▽°)
昨年10月契約して、やっと2月7日に
納車されます。
カスタムGLターボ
車両本体値引き24万
DOP値引き4万
サービス→何とかコーティング、全面ガラス撥水加工、TVキャンセラー、アイストキャンセラー、オリンピックナンバー、ガソリン満タンです。
ちなみにDOPは50万程度付けるだけ付けました(笑)
今だと、まだ値引き幅増えているんですかね…
書込番号:21573798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ribe4410さん
お初です。
納車まで、だいぶ掛かりましたね。
今は増産してるのもあり早くなりましたね。
値引きスゴいですな(^ ^)
値引きは3月登録可能なまでなら頑張ると
営業は言ってたので、決算に間に合わないなら
値引きが少なくなるみたいでした。
書込番号:21574097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
N-BOXカスタムターボを購入しようと考えております。
ここでの口コミもたくさん拝見し、参考にさせていただいてます。
オプションをたくさん選び過ぎたらとんでもない金額になりそうなので、みなさんが選ばれて良かったと思われるオプションを是非教えてください。
ちなみに、グレード選びでは、スーパースライド(EX)とベンチ(L)で悩み中。
ディーラーオプションは8インチナビ、ドラレコは付ける予定です。
色はブラックにしようと思っているので、コーティングが必要なのか?
などなど教えてください。
0点

>スーパーフリードさん
こんにちは!
オールシーズンマット良いですよ〜
汚れない使い方されるならいらないかもですけど(^_^;)
あとブロンズですが、コーティングはつけてもらいました〜
書込番号:21555173 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>スーパーフリードさん
自分はドアバイザーとフロアマットとライセンスフレームはサービスさせてもらいました!
リアあんしんサービスは付けました!これは付けた方が良いかと!!
コーティングはディーラーに頼むのはあまり良くないとの書き込みを見ましたので、納車後に専門業者に頼む予定です!
書込番号:21555225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は、大方のオプションを付けました。
大物でつけ無かったのは、ステップです。
購入価格は、EXturubo4WDを値引き含めて318万円です。
白ナンバーや、延長保証に車検メンテも付けてます。
納車されて日は浅いですし、使用条件も各々違いますが、直ぐに要らないと思ったのは、プレミアムスピーカー、リモコンエンジンスターター、足で開閉するリアドア(笑)
リアモニターの4点は特に必要では無かったかなぁ。
有って良かったのは、オプションじゃ無いが、シートヒーターと
ボディコーティングも洗いやすいですね。
他諸々は、あっても無くても良いやつとおもいます。
ひょっとしたら、ノーオプションが良いのかもしれないですね(笑)
書込番号:21555967 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スーパーフリードさん
お初。こんばんはm(._.)m
付けて良かった物は
インターナビ。無限ドアバイザー。無限マット。無限サイドミラー。
余談ですが,先日ディラーに1ヶ月点検にいきました。
車は何処でお求めになられたんですか?
ビッグモーターでと言ったら,ビッグモーターは相手にしてません。と言われました。
自分はあれこれOPを付けて総額227万円でした。
自分の予想ですが,ビッグモーターの値引率について行けないから,相手にしてませんと言ったと思います。(笑)
書込番号:21556101 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スーパーフリードさん
こんばんわ。うちはツートンカラーのカスタムGLターボ
納車待ちです。
EXは重力が30kg増えるので、今乗ってるN wgnカスタムと
同じベンチにしました。
付けたオプションは
無限ハイドロフィリックミラー
無限ドアハンドルプロテクター
無限フロアマット
無限ドアバイザー
8インチインターナビ
ハイグレードスピーカーシステム
地デジ追加アンテナ
ハンズフリースライドドア
社外ドライブレコーダー
社外レーダー探知機
社外ホーン
コーティングはサービスしてもらいました。
個人的には無限フロアマットやバイザー
ハイドロフィリックミラーはおススメです。
書込番号:21556319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スーパーフリードさん
・リアあんしんオプションは価格の割に良いと思います。
・リモコンエンジンスターター(デフォルトではエアコンとは連動されてないので、リモコンで設定が必要らしいです。)
・大型ルーフコンソール(スペースの有効活用をし収納を増やしたい場合)
・安心延長マモル(新車保証の延長11000円なので入れましょう)
・コーティング(ブラックなので必須ですが、社外でコーティングがお勧めです。青空駐車なら親水タイプがオススメです。)
・LとEXですけど、シートアレンジではEXですが、フロント足元物入れが無くなりますし、助手席シートベルトがシート側から出ているので、男性が座ると肩が痛くなる
・ハイグレードスピーカー+ピュアサウンドブース+社外サブウーファー
・無限ドアハンドルプロテクター
・社外リアラゲッジマット
・社外サイドステップマット
・無限グリル
無限フロントアンダーリップとLED
書込番号:21556966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みんさま、貴重なご意見をいただきありがとうございます。
EXのシートはいまいち不評のようですね。
私としては助手席がスライドすれば、運転中に助手席で爆睡する妻の寝顔を見なくて済みそうだと思いました(笑)
脱子育て世代なので、メーカ推奨のようなお子様と触れ合うために必要ではないのですが、軽は横方向にゆとりがないので、N-BOXの広い空間(縦方向)を活用するにはいいのかな?と思いまして。N-BOXの売りの一つでもありますしね。悩み中です。
オプションはリアカメラde安心プラスは考えてみようかと思いました。安全を買うつもりで。
コーティングもした方がいいと思いました。洗車が楽というのはひかれました。青空駐車ですし。
ディーラーか業者か、値段次第ということなのでしょうか。サービスでつけてもらえないか?商談の最後の方にでもおねだりしてみようと思います。
ハイグレードスピーカー+ピュアサウンドブースも興味があります。このあたりは趣味の域になるでしょうが、初めにつけたほうが値引きも出しやすいだろうし。ただ違い(効果)があるのだろうか?と思います。これは予算に余裕があればということで。
オプション選びは楽しいですが、難しいですね。
他にもあれば引き続きご意見を頂ますようお願いします。
書込番号:21560164
1点

>スーパーフリードさん
EXとL、自分もだいぶ悩みました。
Lだと運転席のひじ掛けの下にちょっとしたものも置け、
助手席に座る妻がバッグ置き場になると言い選びました。
スピーカーに関して、納車された時はノーマルでしたが、満足せず「音の匠」(ハイグレードスピーカー)にしたところ
中音、高音が良くなりました。さらに低音を利かせるようサブウーファーをつけ、今では大満足です。
ほかにもオプションいろいろ付けましたけど
特に良いと思ったのは
無限ドアミラー(とにかくカッコイイ)
大型ルーフコンソール(圧迫感は全くなく収納が増え便利)
リアカメラ de あんしんプラス(自分の場合車庫からバックで出るため)
社外品では
クラッツィオのシートカバー(見栄えだけじゃなく、固めが好きな自分には座り心地も良くなったと感じる)
クラッツィオのシートヒーター(冬は重宝。すぐ温まり快適)
あくまでも個人的な意見です。
書込番号:21561407
5点

>スーパーフリードさん
参考程度にどうぞ。
車種は違いますがシビックハッチバックに乗っています。シビックはワングレードなので始めから装備がてんこもりでした。
普通はオプションになるような物も付いていたりします。
標準装備でうれしかったのはリモコンエンジンスターターとシートヒーターですね。冬のこの時期は助かります。お住まいの地域によっては必要ないかもしれません。
必要ないと思ったのはオートハイビームでしょうか。ホンダセンシングの機能なので省くことはできませんが、あまり使えない機能だなと思いました。
あとはボディコーティングは値引き交渉のついでにつけてもらいましたが、正直いらなかったかもしれません。市販品のコーティング剤やワックスのほうが手軽だし撥水能力とか良かったりします。交渉の最後に選ぶくらいでいいと思いますよ。
見た目の問題ですが、アルミペダルとルーフスポイラーは標準で付いていて良かったです。逆に見た目重視で選ばなかったのはマッドガードです。バイザーは機能優先で付けました。
自分で後から買ったもので良かったのは無限ドアプロテクターですね。見た目と機能性が両立しています。2枚で3,000円はちと高いですが。
シビックはナビが7インチしか選べませんが、付けられるとしたら8インチあったほうがいいと思います。予算によっては社外品も選んで良いかもしれません。
ドラレコは社外品の方がコスパは高いですが、ナビとの連動と3年保証に魅力を感じるのでしたら、付けて良いと思います。
書込番号:21564039
3点


NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,172物件)
-
- 支払総額
- 109.0万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 119.0万円
- 車両価格
- 109.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.4万km
-
N−BOXカスタム G・Lホンダセンシング 左側パワースライドドア ETC バックカメラ ワンセグTV Bluetooth
- 支払総額
- 95.0万円
- 車両価格
- 92.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 12.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜270万円
-
13〜4646万円
-
14〜285万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
11〜196万円
-
20〜230万円
-
24〜169万円
-
89〜570万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 109.0万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 119.0万円
- 車両価格
- 109.0万円
- 諸費用
- 10.0万円