ホンダ N-BOX カスタム 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

N-BOX カスタム 2017年モデル のクチコミ掲示板

(4393件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-BOX カスタム 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX カスタム 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX カスタム 2017年モデルを新規書き込みN-BOX カスタム 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
362

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

写真のようなHDMIポートにしたいです!

2021/11/23 15:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:9件

2022年モデルJF3 納車待ちなのですが、KENWOOD MDV-M908HDLを取り付ける予定で、HDMIケーブルをグローブボックスの中に出るようにするのではなく、写真のようにHDMIポートにしたいです!出来ますか??上記のナビだとHDMIケーブルがkna-20hcという物なのですが、hdmiオス端子に中継機とか繋げてホンダの純正hdmiケーブルと繋げればいいのでしょうか?
配線や必要な部品などわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いしますm(._.)m

書込番号:24459729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:20件

2021/11/27 21:03(1年以上前)

>ぱんちゃん515さん

純正部品を使って出来ます。

書込番号: 22628881 を探してください。
それか、
https://minkara.carview.co.jp/userid/3186379/car/3083778/6260106/note.aspx
(ケンウッドならUSB入力が複数なので、こちらがお薦め)

部品は、モノタロウとアマゾンで揃います。

書込番号:24466546

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2021/11/29 16:58(1年以上前)

>アイはRRさん
コメントありがとうございます!
教えて頂いたのを車屋さんに見てもらって相談したいと思いますm(_ _)m

書込番号:24469525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コ−ナ−センサ−

2021/08/28 23:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:127件

一時乗っていたフィットのコ−ナ−センサ−過敏で基本オフにしてました。
エヌボも同じような感度でしょうか?
そもそもフロントにもついているのでしょうか?

書込番号:24312454

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:10件

2021/08/29 03:27(1年以上前)

最近納車されましたが、標準ではフロントは付いていません。
後期からDオプションであります。

リアは衝突安全で付いているようですが、斜め後方に反応するのか不明です。
カタログや説明書をほとんど読んでないもので...

書込番号:24312639 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2021/08/29 10:39(1年以上前)

ありがとうございます。
勉強になりました。

書込番号:24313022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

NBOXカスタムLターボ 中古

2021/07/21 03:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

スレ主 LK4532さん
クチコミ投稿数:33件

NBOXカスタムLターボを購入予定です
プラチナホワイトパール
走行距離は3万キロ以下くらい
150万ほどで探しています

出来るだけ安く購入したいと考えていまして
2017年式を検討していたのですが
2018年10月以降ではないとパーキングセンサー?
当方ソナーセンサーだと思っているのですが
それが付いていないらしく
年式も上がる為予算を超えてしまいそうです
その他何かこの年式の方がいいなどありましたら
お声ください

書込番号:24250249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/07/21 05:42(1年以上前)

中古にあれ無いこれ無いって言う位なら新車お勧め

妥協するのが中古。

書込番号:24250287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/07/21 07:50(1年以上前)

>LK4532さん
>走行距離は3万キロ以下くらい
150万ほどで探しています

これなら、残クレやカーリースの方が良いのではないですか?

書込番号:24250383

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6038件Goodアンサー獲得:1986件

2021/07/21 08:33(1年以上前)

パーキングセンサーならディーラーオプションで初期型のN-BOXにも装着可能なはずです。
https://s.kakaku.com/bbs/K0000319117/SortID=21439466/

価格にもよると思いますが、中古車としての購入なら自動ブレーキが夜間歩行者や横断自転車に対応した19年10月以降のモデルがいいと思います。

書込番号:24250428 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


mini*2さん
クチコミ投稿数:9177件Goodアンサー獲得:358件

2021/07/21 16:17(1年以上前)

>LK4532さん

2017年式の中古を買いました(ノンターボ車)。
リアカメラ付きの純正ナビが装備されていましたので、バック時にはナビ画面に後方が映し出されます。
パーキングセンサーがなくても、それで十分ということはありませんか?

書込番号:24250900

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/07/21 17:40(1年以上前)

安く買いたいなら妥協は必要。

装備を妥協したくないなら予算を妥協しちゃダメ。

書込番号:24251001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 LK4532さん
クチコミ投稿数:33件

2021/07/24 19:50(1年以上前)

そうですねありがとうございました

書込番号:24256140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LK4532さん
クチコミ投稿数:33件

2021/07/24 19:51(1年以上前)

大変参考になりました!
ありがとうございました!

書込番号:24256143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/27 21:00(1年以上前)

毎年、新型N=BOXターボを購入し、毎年1年程度使用して売る予定があります。走行距離はだいたいですが1万キロ前後での売却を予定しています。又純正8インチナビやETCは2.0の連携した新しい地図更新した物を売る予定しています。今年の11月に新しい新型が出ればすぐに買い替え計画中です。参考まで!

書込番号:24366618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/27 21:12(1年以上前)

21年式のカスタムターボ プラチナホワイトパールです。今年の1月登録なので売却予定は新型N=Boxカスタムターボが11月発売の納車予定です納期は来年の1月か2月頃です。
新車に付いてくるアルミもシルバーの見た目は結構かっこいい感じですね。
8インチ純正ナビとバックの飛び出しが検知できるもののオプションも付いています。ETCはナビ連動ですね。新しい地図に更新しました。

書込番号:24366631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールの交換

2021/03/24 06:25(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

スレ主 maーiーさん
クチコミ投稿数:65件

カスタムLターボの納車待ちです。シルバーのホイールを社外に変更しようと検討していますが、インチアップせず純正タイヤは、そのままで15インチのアルミのみ購入し、組み替えしようと考えています。よろしければ、そのような形で装着されている方。よろしければ、画像などを見せていただけるとありがたいです。又、おすすめのメーカーなどありましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:24039277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2021/03/24 06:39(1年以上前)

maーiーさん

それなら下記のJF3/4系N-BOX カスタムのホイールに関するパーツレビューが参考になると思います。

https://minkara.carview.co.jp/car/honda/n_box_custom/partsreview/review.aspx?mg=3.12960&bi=1&ci=3&trm=0&srt=0


個人的には下記のWORKかRAYSのホイールが好みです。

・WORK
https://www.work-wheels.co.jp/search/products/

・RAYS
https://www.rayswheels.co.jp/products/brand_index.php?lang=ja&

書込番号:24039288

ナイスクチコミ!1


スレ主 maーiーさん
クチコミ投稿数:65件

2021/03/24 07:07(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
いつも的確なアドバイス。ありがとうございます。

書込番号:24039302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2021/03/24 07:19(1年以上前)

>maーiーさん
gugureba
dete
ググればでてくっだろ?W

書込番号:24039313

ナイスクチコミ!1


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2021/03/24 07:23(1年以上前)

>maーiーさん
レイズの鍛造ホイールがオススメですね。

書込番号:24039319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 maーiーさん
クチコミ投稿数:65件

2021/03/24 10:41(1年以上前)

>tsuka880さん
ありがとうございます。やはり、レイズは良いですね。でも金額が悩みどころですね

書込番号:24039515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2021/03/24 11:37(1年以上前)

Raysを薦めたいのは分りますけど、如何せん納期が長すぎるので
気長に待てる人じゃなきゃ厳しいです。

在庫を持たず、予定生産数を決めて在庫分として受け付けるシステムです。
在庫分を既に注文から3ヶ月待ってます(ハートマーク)

何にせよ国産メーカーが良いと思いますし、異様に安い模造品に引っかからないよう
店舗購入が良いでしょう。

軽なので、あまりレース向きなメーカーを薦めても、軽くて良いけど強度面は純正に劣ります。
故に寿命は短くなります。

書込番号:24039585

ナイスクチコミ!3


スレ主 maーiーさん
クチコミ投稿数:65件

2021/03/24 13:15(1年以上前)

>Che Guevaraさん
的確なアドバイスありがとうございます。

書込番号:24039742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2021/03/25 16:59(1年以上前)

>maーiーさん
多分大丈夫だとは思うけど念の為。
ホイールナットの流用は出来ませんので適切なナットの準備もお忘れなく。
万一やった場合、走行中にタイヤが外れる可能性があります。
タイヤ屋さんでも言われるとは思うけどほんとに注意してください。

書込番号:24041777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maーiーさん
クチコミ投稿数:65件

2021/03/26 06:15(1年以上前)

>柊 朱音さん
ありがとうございます。見積もりには、ナットも含んでもらってます。

書込番号:24042776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ63

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

マイナー前からの乗り換えについて

2021/03/21 06:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

現在、N-BOXカスタムG Lターボに乗っており、マイナー後の同グレードに乗り換えを検討しています。
約2年前にオプション込み190万円で購入して現在8,000km走行です。現在の条件は下取りが160万円、オプション一切なしで値引き25万円で追い金約30万円です。ナビ等のオプションはネットで揃えて自分で取り付ける予定なのでプラス10万円かかるため実質40万円でマイナー後に乗り換えとなります。

定価の値上がり等も考慮すると車の利用料が消耗品含め、毎月1.5万円に抑えられており、乗り換える価値はあると考えています。

以前の投稿にも乗り換え検討があり、否定的な意見が多かったと思いますが、N-BOXカスタムターボに乗られている方、月いくらまでならご自身の車の費用として許せますか?ガソリン代を抜いた金額で皆様のご意見を伺いたく思います。

書込番号:24033300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2021/03/21 08:36(1年以上前)

こんな、動画も有りますが・・・

https://www.youtube.com/watch?v=6SeOcTM6B1o

OP品は別として、車両単体と考えれば2年で30万の償却(15万/年)ならば(個人的には)乗り換えは十分に「有り」では?と思いますが・・・

書込番号:24033423

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3448件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/21 08:54(1年以上前)

>下取りが160万円

点検整備、販売店のマージンを乗っけたら、
160万で下取った車をいくらで売るつもりなんだろう。

新車と30万しか安くならない、車検まで1年の
未使用車でもなく2年落ちの中古車をあえて買う人が
どれだけいるか。

って考えれば、160万で買ってくれると言うなら、
売っちゃった方がお得かと。

書込番号:24033466

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2021/03/21 08:55(1年以上前)

乗り換えても全然OKではないでしょうか。
年間で20万以下の消費となるなら悪くないのでは?
軽自動車で尚且つ、下取りのよいN-BOXだから成立するって事だと思いますがね。

買い替えの車がまたN-BOXということで変わり映えせず、面白味は欠けるかもしませんが、車は新しくなるし走行距離もリセット、車検も延びるので悪くないと思いますよ。

書込番号:24033467 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


護身術さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/03/21 09:10(1年以上前)

業者は、買値と売値の差が三十万円必要ですので、破格だと思います。

書込番号:24033497

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/03/21 09:58(1年以上前)

下取り160万円は破格だと思うが

ACCの進化と電動パーキングブレーキが見送られたMCなので微妙

新車になるけど特に代わり映えしない車に40万円払うと思うと私なら買い換えしないです。

書込番号:24033591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:20件

2021/03/21 10:34(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
1月に、1年10カ月目のノーマルのGLターボをガリバーで売りました。
社外品ナビ以外はオプションなしで、なんだかんだ言いながらも、
135万円でした。
買ったときの値段が、162万円とナビが6万円程度だったので、
値落ちが33万円ほど。
次の週に、店頭価格175万円で出ていました。
「誰がこんな値段で買うんだろう?」と思っていましたが3日後、
売買成立になっていましたよ。
新車買った方がいいと思ったのですが、世の中にはいろいろな人がいます。



書込番号:24033661

Goodアンサーナイスクチコミ!10


siphon0さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/21 12:30(1年以上前)

すぐ欲しい人が居るんだよ

書込番号:24033874

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2021/03/21 14:51(1年以上前)

皆様、たくさんのご意見、ありがとうございます。破格での買取とのこと、これを逃すのはもったいないと思いますので前向きに乗り換えを検討できそうです。
リセールが高いN-BOXならではのことだと思います。

書込番号:24034147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アイスト

2021/03/14 19:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

スレ主 ステラ5さん
クチコミ投稿数:14件

納車待ちです。
アイドリングストップなんですが
必要ですか?
アイドリングストップキャンセラ−を
装着するか、検討中です。
皆さんはどうしてますか?

書込番号:24021349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:154件

2021/03/14 19:21(1年以上前)

うちのN-BOXではエンジン始動後に「ECONスイッチ」でOffしています。

1回だけなのであまり苦にはなりませんが。

書込番号:24021373

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/03/14 19:29(1年以上前)

>ステラ5さん
通勤車は家で使っている時はアイスト仕様でしたが自分が使い出してからキャンセラーを取付しました。

田舎なのでそれ程渋滞も無いので燃費もそれ程違わず逆にアイストしている時の方が少々落ちていた様に思います?

軽四ダイハツ車(トヨタ)なので夏場A/Cが止まるので自分はアイスト不定派です。

新車で一昨年おろしたムーブは直ぐにキャンセラーを取付しました。

バッテリーもアイスト仕様時は3年半程でアイストしなくなりましたが交換時から5年程使っていますがまだまだ元気に使えています。

長く使う方ならキャンセラーを取付た方がお財布には優しいと思います。

書込番号:24021393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2021/03/14 20:01(1年以上前)

アイストオフスイッチを押しっぱなしにするために紙を間に挟むというのは聞いたことあります。

燃費によるエコカー減税は終了したので、各社アイストの搭載は止め始めたようです。なにしろバッテリーのコストがアイスト無し車と比べて2〜3倍変わりますからね。

私の車はアイスト自体ついてませんから、関係無いですけどね。昨年買った新車ですが、アイストの設定すらありませんでした。もちろんN-BOXではありません。

書込番号:24021461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/03/14 20:21(1年以上前)

やりたきゃやれば良い、人に聞く様なことではない

書込番号:24021495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2021/03/15 00:46(1年以上前)

自分で決めるに1票。

釣り堀だね。

書込番号:24021916

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8409件Goodアンサー獲得:1088件

2021/03/15 06:14(1年以上前)

毎回ボタンを押すのが面倒なので、今までアイストが付いていた車は全てキャンセラーを取り付けました。自分の車を見て、ディーラーの担当者もキャンセラーを付けていました。おかげで5年毎くらいに車を入れ替えていますが、バッテリーがダメになったことはありません。

書込番号:24022026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/03/15 12:13(1年以上前)

まあ、アイストそのままでも、バッテリーは持つけどね。

初期のアイストとバッテリーの因果関係を未だに引きずってるのもあると思うよ

書込番号:24022344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
クチコミ投稿数:9177件Goodアンサー獲得:358件

2021/03/18 12:25(1年以上前)

キャンセラーの取付動画が下記で見られます。参考まで。
https://www.youtube.com/watch?v=rgl3x37DKyM

書込番号:24027932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX カスタム 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX カスタム 2017年モデルを新規書き込みN-BOX カスタム 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX カスタム 2017年モデル
ホンダ

N-BOX カスタム 2017年モデル

新車価格:169〜228万円

中古車価格:59〜270万円

N-BOX カスタム 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <772

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,069物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,069物件)