ホンダ N-BOX カスタム 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

N-BOX カスタム 2017年モデル のクチコミ掲示板

(4393件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-BOX カスタム 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX カスタム 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX カスタム 2017年モデルを新規書き込みN-BOX カスタム 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
362

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

コーティングについて

2018/02/18 14:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

スレ主 南さんさん
クチコミ投稿数:34件

教えて下さい。
納車後、コーティングをする予定ですが、ダブルダイヤモンドキーパーにしようかハイモースコートにしようか迷っています。
現車はダブルダイヤモンドキーパーを施工していましたが、白いシミが多数出来て、メンテナンスを行っても、取れないと言われてしまいました、メンテナンスは半年に1回実施しており一応、屋根付きガレージですが・・・。
多少は仕方ないところですが、どちらが、シミ等に強いのでしょうか。
現車、納車予定のボディカラーはベルベットパープルパールになります。

書込番号:21609825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2018/02/18 15:24(1年以上前)

コーティングは、フッ素やガラス層に汚れを
巻き込み易いので、小まめに洗車しなければ
取れない汚れや洗車傷の要因になります。

親水性か撥水性は、好みや付きやすい汚れ
の種類に寄るので、コーティングの種類は
プロに相談が一番です。

ケミカルで、自分で施行するのもありです。
傷ついてもコンパウンドと再コーティングが
自由に出来るので、コストの安さも魅力的
高くても1万円でお釣りが沢山出ますから。

書込番号:21609938 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 南さんさん
クチコミ投稿数:34件

2018/02/18 15:28(1年以上前)

ご意見有り難う御座います。
若い頃は、自分でワックス掛けをしていましたが。最近は・・・。
寄るとしなみには、かないません。

書込番号:21609948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/18 19:49(1年以上前)

3台程 ハイモスコートをかけてました。
結局 高いお金でコーティングしても
メンテをきちんとしないと同じですね!
今回は新車納車後 近所の洗車屋さんで
3〜4ヶ月持つポリマーをかけました。
非常に高いコーティングをかけるより
今回は3〜4ヶ月置きにポリマーをかける
方法にしてみました^_^

どっちがいいかは まだわかりませんが…

書込番号:21610725 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/18 19:52(1年以上前)

参考にですが、私はダイヤモンドキーパーで5年というよりは、毎年クリスタルキーパーをやって毎年小傷消しと新車並の輝きを楽しんでました!
おかげで、過去2車とも、車体の状態がとても綺麗だと売却時に評価して頂きました!

書込番号:21610737 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 南さんさん
クチコミ投稿数:34件

2018/02/18 20:01(1年以上前)

なるほど〜
そういう方法もあるんだなぁ〜

書込番号:21610765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 南さんさん
クチコミ投稿数:34件

2018/02/18 20:03(1年以上前)

クリスタルキーパーとダブルダイヤモンドキーパーとは、見た目は分からないんでしょうね、

書込番号:21610770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 南さんさん
クチコミ投稿数:34件

2018/02/18 20:05(1年以上前)

結局そうなんですよね。
こまめにメンテナンスが必要なんですよね

書込番号:21610780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:273件

2018/02/24 09:37(1年以上前)

>南さんさん
私は現在、所有する2台にハイモスコートを施工していますが、皮膜がとても硬く
汚れも付きにくく、手入れも楽ですごくいいと思います。

書込番号:21625992

ナイスクチコミ!2


スレ主 南さんさん
クチコミ投稿数:34件

2018/02/24 09:45(1年以上前)

御返答ありがとうございます。
ハイモスコートも年に何回かメンテナンスなど、していただけるのでしょうか❓
コーティングのなかには、1回切りのものも有るよですかが
宜しくご教示お願いします

書込番号:21626010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件

2018/02/24 13:52(1年以上前)

>南さんさん

特にメンテナンスの回数は決められていません。
何か問題があればいつでも対応してもらえます。

自分自身で行うメンテナンスキットさえついていませんでした。
というか、カーシャンプーが必要ないぐらい汚れ、水を弾いてますよ。
ボディーカラーは2台共ホワイトですが、水垢等一切ついていません。

書込番号:21626581

ナイスクチコミ!2


スレ主 南さんさん
クチコミ投稿数:34件

2018/02/24 13:56(1年以上前)

有り難う御座います。
キーパープロは施工する、作業員に寄って、仕上がりが全然違うので、ハイモスコートにすることにしました。

書込番号:21626592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件

2018/02/24 14:10(1年以上前)

>南さんさん
ハイモスコートは本当に良いですよ。
でもどの様な優秀なケミカル剤であっても、施工する人の腕次第というのは
あると思います。

口コミ等を参考に施工店を選ぶべきだと思いますよ。

書込番号:21626637

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納期について

2018/02/11 21:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:21件

カスタムNAを今月契約しました
納期が2週間程です
早すぎですよね
展示車でしょうか?

書込番号:21590579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2018/02/11 21:09(1年以上前)

>クリスタル慶悟さん
ディーラーが決算期に向けた見込み発注車です。

ディーラーは決算期で台数ノルマ達成するとメーカーからお金貰えるので、売れている車なので売れ筋グレードは在庫があります。
 
ターボモデルは逆に納期が掛かる場合もあります。

私はカスタムGLターボ納車待ちですが、3ヶ月以上待ちです。

書込番号:21590594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2018/02/11 21:11(1年以上前)

クリスタル慶悟さん

展示車を黙って売る可能性は低いでしょうね。

納期が2週間という事なら、ディーラーが見込み発注を掛けて在庫していたN-BOXの可能性が高いです。

私が在住する県のホンダーディーターでも、見込み発注の未登録車が多数保管されています。

以上のように展示車ではと心配する必要は無いと思います。

書込番号:21590604

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件

2018/02/11 21:14(1年以上前)

>クリスタル慶悟さん

ディーラーが見込みで発注してあった車では?
人気車などの場合、早く納車するのを売りにしたくて、ディーラーが見込み発注する事はよくある事だと思います。
それか、普通は一言いうと思うんですが、キャンセル車があったとか。
何にしても、ディーラーで確認してください。

書込番号:21590617

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/11 21:15(1年以上前)

そう思うなら展示車じゃないんでしょうか。

書込番号:21590620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2018/02/11 21:17(1年以上前)

ありがとうございます
あまり考えすぎないようにします

書込番号:21590627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件

2018/02/11 21:50(1年以上前)

>クリスタル慶悟さん
せっかくの新車なのですから、しっかり確認した方が気分がいいですよ。
考えるより行動です。

書込番号:21590752

ナイスクチコミ!1


Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2018/02/11 22:15(1年以上前)

>クリスタル慶悟さん
展示車を売るとしたら、マイナーチェンジが行われるタイミングで入れ替える為に売ると思いますので、まだ販売して間もない車種なので、発注済の車が割り当てられたたけです。

逆を言えば、見込み発注には無いグレードや2トーン色だと、各ディーラーが勝手に売れ筋グレードの見込み発注をするものだから、なかなか割り当てが来ないので納期が掛かっています。

その中で2週間で納車されるのなら幸せだと思います。


書込番号:21590843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2018/02/11 22:59(1年以上前)

>クリスタル慶悟さん

納車メッチャ早いですやん?!
私も2/10契約でカスタムターボですが
3月最終週の予定です。
超人気なので逆に展示車無いのではないですか?
試乗車も系列店回してるって言うてました。
契約したお店に直接確認ですね!

書込番号:21590999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2018/02/11 23:41(1年以上前)

>クリスタル慶悟さん
ホンダは見込み発注を沢山やる傾向は有りますね。恐らく台数クリアのノルマやインセンティブが他メーカーよりキツイんだと思います。

これで捌けなかった車は年度内に登録だけされて大量にオークションに流れて来ます。

書込番号:21591153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/02/11 23:49(1年以上前)

ホンダはモータープールに大量に野ざらしで在庫持ってるメーカですからねえ。

書込番号:21591182

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2018/02/12 01:01(1年以上前)

大阪のディーラーですが、usj納車です
展示車でもusjまで運んで納車するかなと思うんですが・・
ネットでいろいろ見てたら、展示車あてられても文句は言えないとかありますね

書込番号:21591333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/12 09:30(1年以上前)

>クリスタル慶悟さん
私も大阪で2/4にN-BOXカスタムを注文しました。
グレードと色次第だと思いますが、ホワイトパールとブラックはかなり生産数が多いのか
GLターボはどちらもディーラーに届くまで2週間程度でした。
この2色を選ばれているのでしたら、特に心配はないと思います。
ちなみにツートンだと1.5ヶ月でした。

書込番号:21591860 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2018/02/12 09:38(1年以上前)

>ゆうなん705さん
ブラックです
出来れば気持ち良く納車したいですね

書込番号:21591876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3893件Goodアンサー獲得:401件

2018/02/12 11:34(1年以上前)

>これで捌けなかった車は年度内に登録だけされて大量にオークションに流れて来ます。
そうでしょうね。
公表では販売台数一番ですが、未使用車もすでに凄い台数が出ていますね。
製造元は八千代工業(だと思ったけど)狭山の山の中に凄い台数が保管されているらしい?
もう実態は、バックオーダーなど無く即納できるのでしょうね。
ホンダディーラーの規模で割り当て台数が違い、納期に差があるだけだと考えていいと思います。

書込番号:21592158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/02/22 07:18(1年以上前)

http://grade.customer.honda.co.jp/apps/grade/hccg0010101.do

こちらのサイトで車体番号から製造年月日が検索できました
結果は2月4日契約の2月6日製造のうれしいの結果でした

書込番号:21620637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2018/02/22 12:13(1年以上前)

>yukamayuhiroさん
NAに関しては納期は早いですよね!

私は昨年11末にカスタムGLターボを契約して、納期は3月末です。

バックオーダーが無かったら、自分の車は4ヶ月も納期が掛かるとは思えませんけど・・・


書込番号:21621159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

リアモニターについて

2018/02/18 21:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

スレ主 Rai2さん
クチコミ投稿数:37件

ディラーオプションのリアモニターを後部座席の子供の為につけようか検討しています。ナビは純正のものをつけています。その場合はらやはり純正の天井付けのリアモニター(画面は大きい方がわいので11インチ)が1番使い勝手や機能面でよいでしょうか?
それともアルパインやほかのメーカーの方がおススメでしょうか?純正ナビとの連動も含めて、おすすめを教えてください。

書込番号:21611096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2018/02/19 20:51(1年以上前)

>Rai2さん
広いとはいえ軽自動車にリアモニターは勿体無いような気もします。

見た目を気にされないのでしたらタブレットをヘッドレストに車載アームで装着するやり方もあるかと思います。
音声はナビにBluetoothで飛ばせばカースピーカーから音も出ますし、タブレットのスピーカーから音を出せばナビの音声案内などの影響も受けません。
難点は、タブレットが真夏の車内放置を想定していないため、都度取り外しが必要になることでしょうか。

書込番号:21613809 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 Rai2さん
クチコミ投稿数:37件

2018/02/20 13:36(1年以上前)

初代から 様

ご丁寧にご教示いただきありがとうございます。
私、機械音痴なので、よく調べてなかったのですが、
純正のフリップダウンモニターだと
ナビ画面はナビ使用、リアモニターはDVDを見るといったことが、できないみたいですね。

子供の為に使用するので、好きなDVDを
後部座席で変えて使用するならば、やはり
座席につけるモニターの方がよいと思ってまいりました。

それか、フリップダウンモニターにDVD機能が内蔵されているものにしようかと。(見た目もできれば綺麗な方がよいので)
その場合、純正のものでないので、そのようなものはオートバックスに行けば購入し取り付けていただけるのでしょうか?
また、カスタムターボのブラックの内装に似合い機能面と見た目もよい商品でおすすめがありましたら
教えてください。

書込番号:21615635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:33件

2018/02/20 15:30(1年以上前)

>Rai2さん
初めまして。私はセレナ純正ナビ、妻はフリード純正ナビで、それぞれにフリップダウンモニターがついています。
共に新車ではなく、前席でナビ操作orDVD視聴、フリップダウンモニターでDVD視聴可能になっていました。
ディーラーマンによると、純正は走行中はナビ画面は見れるけど、操作ができないようになっており、
走行中に可能にする部品の取り付け依頼はできないと言われました。そのような方は、
対応してくれるサブディーラーで購入したり、純正を諦めて社外品をつけたりするのだそうです。
あと、セレナでは気になりませんが、フリード2列目のフリップダウンモニターは子供には上過ぎて見づらそうです。
N-BOXでもそこをチェックした方がいいかもしれません。実車を見るのが一番いいんでしょうけど…。
ヘッドレストに設置するモニターの方が視線位置的には見易く、一般的には安価と思われます。

書込番号:21615840

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4804件Goodアンサー獲得:283件

2018/02/20 17:53(1年以上前)

>純正のフリップダウンモニターだと
ナビ画面はナビ使用、リアモニターはDVDを見るといったことが、できないみたいですね。

ディーラーに言われたのですか?

ナビの画面をリアモニターに映したり、走行中にナビの画面でテレビやDVDの映像を映すことはできませんが、ナビの画面はナビにして、後はDVDやテレビを映すことはできるはずです。




書込番号:21616105 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:33件

2018/02/20 18:11(1年以上前)

>Rai2さん
紛らわしい書き方ですいません>tametametameさん
が書かれた通り、純正であっても後席モニターでDVD視聴、前席でナビ視聴は可能です。ただし、ナビ操作、DVD操作はPに入れないと出来ないようになっていると思います。

書込番号:21616143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Rai2さん
クチコミ投稿数:37件

2018/02/21 08:23(1年以上前)

>ZR-7Sさん
>tametametameさん

ご多忙の中、ご返信ご助言ありがとうございます。
やはフリップダウンモニターは、ご指摘頂きましたように子供の目線だとみづらそうなので、ご助言頂きました通り、座席後ろに取り付けるタイプのもので検討したいと思います。
新車で内装も気に入っているので、フリップダウンの方がすっきりしてよいと思っていましたが、実際使用し始めたら、子供の為にDVDを流すくらいになりそうなので、DVD内蔵のモニターを後部座席で好き勝手やってもらった方が、運転にも支障がなくよいと思いました。

また、機械に詳しくなくしっかりとディラーに確認を取らずに当方の憶測で記載した点がありましたことお詫び致します。

また、何かございましたらご教示ください。
誠にありがとうございました。

書込番号:21617889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バックカメラの画質について

2018/02/15 23:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:3件

N-boxカスタム EXターボが去年11月に納車されました。

Blu-rayを車内で見たかったので、パナソニックのCN-F1XDをカー用品店で
取り付けてもらいましたが、バックカメラの画像が悪い気がします。
バックカメラは純正のカメラを使用しています。

以前乗っていたキューブは、8年以上前のカロッツェリアでしたが、もっと鮮明に
映っていました。

画質が悪い理由として、画面が9インチで大きいからなのか、純正のカメラの性能が悪いのか、
自分がこだわり過ぎなのか、、、、。

皆さんはいかがですか?ご意見いただけたら幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:21602956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2018/02/15 23:50(1年以上前)

ナビパケのバックカメラですよね?
決して良い画質とは言えませんが、
困るほど悪くもないと思いますがどうでしょうか?
ちなみにカメラの基本性能のお話をしますとセンサーサイズが同じで画素数が上がると暗所が弱点になってしまいます。ですので無駄に画素数を上げると夜間時の後退時に明るさが合うまで時間がかかったり暗くて見えにくくなることがあります。

改善方法は視点切り替えできるデータシステムのカメラアダプターを付けて視点切り替えをして見やすい視点にすれば画質は劇的には良くはなりませんが多少見やすくなります。
あとはカメラを画素数の良い物に交換するかですね。

書込番号:21603005 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2018/02/16 00:51(1年以上前)

>rikopingl1800さん
HDMI入力の画質すら汚いと言われてますからカメラ入力も期待するほどではないかと。
自分もCN-F1XDをアルトターボRSに付けてます(カメラはスズキのメーカー純正)が、まぁ、大した画質ではないです。この時代にこんな画質?と考えると残念ですが、この業界のレベルでは普通かも?純正ナビに接続ではないので、ケーブルで変換する時に画質が落ちている可能性も否定はできませんけど。

書込番号:21603136 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/02/16 01:19(1年以上前)

大抵のバックカメラの画素数は30万画素程度で、
一昔前のナビのモニター画素数は40万画素ですのでそれなりに綺麗だったのでは?
お使いのモニターの画素数は90万画素ですから拡大表示されているようなものですし仕方がない気がする。

書込番号:21603181

Goodアンサーナイスクチコミ!5


prizeさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/17 19:39(1年以上前)

他社のナビをつけた知人の画面を見てきたのですが、今までのナビで見ていたような
普通で違和感なし。 知人も自分も明らかにわかるほどの違い。

カメラよりもナビ本体画像処理の問題の気がします。

言われるほどやはり誰が見
てもディーラーオプションVXU-185NBi は画質悪いのだと思います。

書込番号:21607498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/02/18 10:10(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

やはり純正のカメラ画質が悪いんですね。

バックの時しか使わず、困るわけではないのですか、
地図やテレビやBlu-rayの画質がすごくいいので、
余計にバックの画質が気になっていました。

バックカメラを変えるか悩んでましたが、
そこまでする必要があるのか微妙ですね。

書込番号:21609130

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ46

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

車載バッテリーについて

2018/02/15 15:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

スレ主 南さんさん
クチコミ投稿数:34件

新車でついている、
バッテリーの性能ですが、市販されている(デンソーなど)バッテリーかどちらが良いでしょう?ちなみに1年で3000km位しか走りません。

書込番号:21601673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/02/15 16:06(1年以上前)

高いからって倍長持ちって事は無い。
また、ディーラーで買うより割安なホームセンターのバッテリーでもうちの車は4年使いました。

どうせ走らないんだから、規格の合う範囲で安いバッテリーでいいのでは?

書込番号:21601697

ナイスクチコミ!6


スレ主 南さんさん
クチコミ投稿数:34件

2018/02/15 16:09(1年以上前)

なるほど、おっしゃる通りです。

書込番号:21601707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/02/15 16:17(1年以上前)

ラジオの乾電池と同じです。量販店で売っている同型の安いもので十分です。ただなるべくエンジンをかけて充電放電してあげないとバッテリー上がりを起こしてしまいますので注意。

書込番号:21601737

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 南さんさん
クチコミ投稿数:34件

2018/02/15 16:21(1年以上前)

そうですよね
前車はバッテリーにシーテックを接続してました。

書込番号:21601744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6037件Goodアンサー獲得:1986件

2018/02/15 16:29(1年以上前)

>南さんさん
新車装着バッテリーは市販品に比べれば低性能ですが、長持ちもします。

自分は前車で1年10000キロ走行で新車装着バッテリーを7年間交換しませんでしたが(メンテナンスもしてない)、下取りに出す時バッテリーテスターで測っても結果は良好のままでした。

でも1年で3000キロ程度の走行でしたらバッテリーにとっては相当なシビアコンディションですね(充電不足)。
そういう場合は市販品の高速充電性能に優れたパナソニック ブルーバッテリーカオスシリーズなんかがお勧めです。

書込番号:21601759 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 南さんさん
クチコミ投稿数:34件

2018/02/15 16:32(1年以上前)

有り難う御座います。
実は前車はカオスを使用しておりました。

書込番号:21601768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16193件Goodアンサー獲得:1322件

2018/02/15 18:12(1年以上前)

新車搭載と同じ銘柄なら同じ性能ですよ。
銘柄が違う…
故にクラスが違うなら性能差は有ります。

アイドルストップを使わないなら安価品でもいいですよ。

書込番号:21601994 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 南さんさん
クチコミ投稿数:34件

2018/02/15 18:22(1年以上前)

さほど気にする事無いみたいですね

書込番号:21602018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5

2018/02/15 19:43(1年以上前)

>南さんさん
N-BOXのバッテリーはアイドリングストップ対応の充電制御用バッテリーM42Rです。

アイドリングストップを使わなくても劇的に長持ちはしません!

充電制御バッテリーは常に充電している訳ではなく、バッテリー容量が減ったら一気に充電をして、またある程度減ったら一気に充電をする事で、オルタネーターの常時負荷率を下げる事でエンジン負荷も下がりますから、結果的にエアコン付けてもパワーダウンが少なく燃費も良くなります。

充電制御バッテリーではないバッテリーを使うと一気に充電する様になっていないので、バッテリーの消耗がかなり早くなります。

充電制御バッテリーですが、パナソニックのカオスはスペックは良いのですが、品質にばらつきがありますので、個人的にはGSユアサのeco.Rが安くて良いと思います。

スズキ車はリチウムイオンバッテリーを積んでいるので3-4年経ってもアイドリングストップしますが、他社は2年半位でアイドリングストップしなくなる傾向にあります。

年間走行距離が少ない様なので、定期的に30km程度走らせ充電させる様にしたいですね!

一般的に充電制御バッテリーは18ヶ月3万キロ保証てです。


アイドリングストップしなくなる様になったら交換ですけど、年間走行距離が少ないので交換時期は難しいですね!


書込番号:21602249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 南さんさん
クチコミ投稿数:34件

2018/02/15 19:48(1年以上前)

色々ありがとうございます。

書込番号:21602258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:13件

今、N BOX custom G L ターボ を納車待ちで純正オプションのブラックメッキのグリルを付けたんですが、想像出来なくて、、、
グラマラスブロンズパールに純正オプションのブラックメッキのグリル付けた方、いらっしゃったら、画像見せて欲しいです!ほかの色でも大丈夫です。
お願いします!

書込番号:21574100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/06 02:20(1年以上前)

雑ですみません

ブロンズにブラッククロームPKGですー

書込番号:21574580 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:6件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2018/02/06 21:36(1年以上前)

>Universeのさん
こんばんはm(._.)m。
自分も最初にブラックメッキグリルを発注しましたが,結果,無限グリルにしました。

金額もそんなに変わらないと理由で変更しました。

好みは有ると思いますが,参考までに。m(._.)m

書込番号:21576742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/02/07 23:12(1年以上前)

>パバパパーさん
自分も全く一緒のセットつけたんで、参考になりました!
やっぱり、グリル変えた方がかっこいいですね(^^)
ありがとうございました!

書込番号:21579998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


M P Jさん
クチコミ投稿数:4件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2018/02/12 18:18(1年以上前)

私のNBOX写真付でレビュー載せています。メッキグリル参考にどうぞ

書込番号:21593369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX カスタム 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX カスタム 2017年モデルを新規書き込みN-BOX カスタム 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX カスタム 2017年モデル
ホンダ

N-BOX カスタム 2017年モデル

新車価格:169〜228万円

中古車価格:59〜270万円

N-BOX カスタム 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <772

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,172物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング