N-BOX カスタム 2017年モデル
772
N-BOX カスタムの新車
新車価格: 169〜228 万円 2017年9月1日発売〜2023年10月販売終了
中古車価格: 59〜270 万円 (7,442物件) N-BOX カスタム 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-BOX カスタム 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2020年3月30日 01:48 |
![]() |
53 | 10 | 2020年3月31日 23:57 |
![]() |
7 | 5 | 2020年3月28日 22:31 |
![]() |
386 | 52 | 2020年5月11日 13:31 |
![]() |
12 | 5 | 2020年2月16日 08:56 |
![]() |
16 | 10 | 2020年2月18日 00:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
ハンドルを切ると異音について
質問させて頂きましたが、
もう一つ来になる異音がありましたので
追加質問させて下さい。
停車中、ハンドルをめいいっぱい左右に切ると
このような音がするのは正常でしょうか?
音の発生場所は右タイヤ付近から聞こえてきます。
ギコギコと。
車内からも聞こえてきます。
参考までに動画添付致します。
※右タイヤ付近にスマホをおいてます。
新型N-BOXJF4ターボホンダセンシング車(今年で三年目)
走行距離24000キロ。
書込番号:23312103 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ちな!さん
パソコンからだと載せることができます。
書込番号:23312669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

停止した状態でハンドルをいっぱい回す(いわゆるすえ切り)はタイヤにもパワステにも良くないですよ。
車検時に見てもらいましょう。
リフトアップしている時でも、音がするならブッシュのへたり?
書込番号:23312677
1点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
こんばんは。
以前登録してましたが
ログインできなくなり、
再度はじめさせて頂きました。
北海道在住、20代女です。
N-BOXカスタム(JF4のターボホンダセンシング)
が納車されて早三年経ち、今年初車検になります。
早速ですが、質問させて下さいませ。
ハンドルを切るとカラカラ音?ガラガラ音?くしゅくしゅ音がします。
鳴り出したのは一ヶ月前位から。。
右にハンドルを切るとなります。(20キロ〜30キロ前後走行中)
めいいっぱいハンドルを切っても浅く切ってもなります。
車庫調などは取り付けてはいません。
ちなみに停車中にハンドルを切ってみても異音はせず。
走行距離はただいま24000キロ。
エンジンオイルやエアクリ、
エレメントなど消耗部品は交換済み。
オイル交換の頻度は4000キロ位で変えてます。
プランに入ってる為定期点検は半年に一回
させて頂いてます。
ただいま2月から繁忙期な為日曜しか休みがないため
ディーラーに出向けませんし、ディーラーも
日曜はお休みな為、ここで少しでも原因が分かればと思い
質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
書込番号:23310094 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

動いている時に音が出るということは、ドライブシャフト周りに問題がありそうですね。
車検時に症状を伝えれば確認してもらえると思います。
書込番号:23310393
4点

こんにちは!
お答えありがとうございます!
なるほど。
低速時に左にハンドルを切っても、
右に切っても鳴るんです。。
停車中にハンドルを切ってもならず。
なんか、シューシュー音もします。擦れるような音。
車検は12月なんですが
その前に見てもらった方がいいでしょうか。。?
書込番号:23310900 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

> シューシュー音もします。擦れるような音。
ドライブシャフトカバーが擦れる音かもしれません。
全体的な音の大きさがわからないので重症度がわかりませんが、早めに
ディーラの営業担当者に 「これは保証で直りませんかね?」 などと問いかければ何らかの回答を頂けると思います。
書込番号:23311173
3点

登録からの年月、走行距離的にはドライブシャフトのブーツやラックブーツの切れは考えにくいです。
N-BOXのブーツ類は元々切れにくい材質なので。
憶測でしか書けませんが、フェンダーハウス内かドライブシャフト周辺で何か(下廻りの樹脂パーツ類)干渉してるかも知れません。
車検前に早めに点検してもらった方がいいですよ。
書込番号:23311180 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
>kmfs8824さん
お二人方、ありがとうございます。
4月の中旬にはディーラーに伺えそうです。
停車中も異音が。。
低速時になる異音とは違う音です。
停車中に左右にハンドルをめいいっぱいきると、
右タイヤ付近からギコギコ聞こえてきます。
車内からもギコギコ言ってます。。
書込番号:23312121 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kmfs8824さん
>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
右後ろタイヤ付近から聞こえてきます。
書込番号:23312129 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>車高調など取り付けてません
北海道在住だと今の時期スタッドレスタイヤに変更されてるはずですが、ホイールのサイズ(リム幅やオフセット)は純正ホイールと同一でしょうか?
ホイールが合ってないと仮定するとタイヤがインナーフェンダーカバーに干渉してるかもしれません。
それとN-BOXのような電動パワステ車の場合、車を停止させてすえ切りを行うとモーターの力だけで前輪を動かすことになります。
そのためモーターの負担が大きくなり、モーターの異音や不具合が発生する可能性があります。
>右後ろタイヤ付近から聞こえてきます
停車中にハンドルを切るとは関係ないと思いますが、これだけ異音が発生してるとなると、少しでも時間をみつけてディーラーで点検してもらった方がいいですよ。
書込番号:23312397 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ちな!さん
https://car-accessory-news.com/power-steering-error/
パワステ異音で検索すると色々出てきますので見て下さい。
異音に関しての相談は、プロの整備士さんでも現物を見てみないと分からないので、文章による相談は、受けないと言ってましたので、ディーラーで見てもらって下さい。
書込番号:23312675 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様、回答ありがとうございました。
本日ホンダディーラーの方が私の職場まで
N-BOXを引き取りにきて下さいました!
原因がわかりました。
タイヤハウスのクリップがひとつなくなっていて、
インナーカバーがタイヤに干渉しちゃって
それでハンドルを切ると異音が発生してたみたいです。
足回りに異常はないみたいで安心しました。
サービスで修理してくれたみたいで工賃もかかりませんでした。
ここが原因ですというタイヤハウスのクリップ外れの
写真まで下さいました。笑
書込番号:23315336 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

大事に至らず良かったですね。
文章で原因を推測することの難しさを実感しました。
(うちのN-BOXを含め)今後の参考にしたいと思います。
書込番号:23315630
3点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

初代N-BOXですが価格を重視して社外ナビを付けました。
ナビ装着用スペシャルパッケージ車を選択してください。
書込番号:23308494
3点

>なおさわさん
迷っているなら、純正品にしておけば間違いないです。
8インチだと、社外品より値段が倍で、基本性能が劣りますが、
安心感とリセールに期待が持てます。
書込番号:23309532
1点

ウチのN-BOXは社外ナビ(楽ナビ)をつけました。
純正ナビと連携機能や連携するオプションがつけられない事もありますがそれに価格差ほどの魅力を自分は感じませんでした。
USB接続も純正位置で付けています。
ただネット購入でディーラー持ち込み取付は万が一の不具合時に面倒なことになりかねないので避けた方がいいです。
基本は購入店での取付だと思います。
うちの楽ナビはディーラー購入です。
リセールはナビの価格差ほどの差は付かないと思います。
ただナビプレゼントや半額とかのキャンペーンをやってる場合もありますのでその時は臨機応変で検討されればいいかと思います。
書込番号:23309633
1点

>なおさわさん
安心を買うなら純正ナビ(保証長い)、価格が安く最新機種が欲しいなら社外品ナビでしょう。
ちなみに私は、純正ナビが高いので、モニター画面が見やすい型落ちの逆チルト機能のケンウッドナビをアマゾンで購入後に、販売店にて15,000円弱にて取り付けてもらいました。
実際には、販売店では取り付け作業は行わず、各店舗に出張で取り付けてくれる、電装屋さんが取り付けました。
貴方の販売店はどうか知らないけど、基本的には純正品以外の持ち込み品は、販売店では取り付け無いスタンスのようです。
この辺は、販売店にお願いすれば、店に依っては引き受けてくれる筈です。
あとはイエローハットやオートバックスに取り付け依頼するかです。
書込番号:23310038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>maxpower_takeoffさん
イエローハットやオートバックス.....
それが一番ですね。
GPS台座以外なら必要部品が瞬時にそろうし、
延長保証にも入れます。
自分でするのも面白いですが、
慣れていないと室内に傷がついたりするのもイヤでしょうし.....
書込番号:23310229
0点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
先日後ろから追突されました。
信号で停止したところにほぼノーブレーキで突っ込まれました。
背面ボコボコでスライドドアも開かなくなってるので
側面までダメージが来ています。
写真だけですが修理できるのか全損になるのかわかる方いますか?
書込番号:23262676 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ドアは左右とも動きませんか?
フレームがやられているので、新車価格と変わらない修理代になりそう、、、。
書込番号:23262695 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

スライドドアレールのところまでダメージがきているみたいですので全損でしょう。
修理しても良いですがかなり金額がかかりそうですよ。
書込番号:23262704
5点

全損・・・修理できないほどの損傷、または時価以上に修理額がかかるとき
ディーラーで修理見積りを出して、相手保険会社のアジャスターが調整(部品を、交換をするか・補修するか・継続使用するか判断)をして修理額が決まります。
なので、アジャスター次第ですね。
書込番号:23262753
14点

損保ナントカ「払わん」
被害者「え・・・」
法律事務所「戦いますか?」
被害者「あう・・・」
https://matome.naver.jp/odai/2157641561563864901
最近の追突事件のこのパターン多いので頑張ってください
これがあるから自分は車乗らないんスよね・・・
書込番号:23262791
9点

そんな極端な例を出して不安を煽らなくてもええやん!
例外ケースだよ例外!
100対0ならそんな心配まずいらないでし。
書込番号:23262848 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

修理の出来ないものはない。
全損扱いで手を出さない方が楽は有る。
書込番号:23262884 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

この状態では全損で新車入れ替えと代車てはいをかんがえたほうがはやいとおもいます。
それにしてもフレームまで歪むほどの追突でしたらけがなどは大丈夫でしたか?鞭打ちなどあとからの後遺症の方が心配です。
書込番号:23262889 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

ホンダは今でもこうなんですね。
チョット追突されるとフロアまで曲がるのは昔からです。
知ってる人は買わない のが定説でした。
書込番号:23262901 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

ホンダじゃなくても軽全般ちょっと突かれただけで廃車レベルの損傷だよ。
書込番号:23262974
47点

>kanro02さん
事故相手が対物差額修理費用補償特約に入っていれば、車の時価(全損)以上の修理代は保険から出ます。
追突でサイドまで歪んでいるのであれば、フレームはもちろん、天井の歪みも気になります。
書込番号:23263001
3点

修理できたら修理するんすか?
車両保険に新価特約つけているんすよね?
なら損傷が50%でも全額出るっしょ。
あと、任意保険をHONDAで入ってれば保険会社も大人の事情で多少の便宜はしてくれるっしょ。
書込番号:23263010 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

返信ありがとうございます。
ドアは左右とも動き始めはしますが途中で止まってしまいます。
そもそも修理が可能なのか…
新車特約で何とかなればいいのですが
書込番号:23263047 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追突してきた奴は一目散に逃げたので保険は自分の車両保険です。
ドライバー以前に人としてどうかと思いますね。
>JTB48さん
スライドドアは両方動き出すものの途中で止まるので、レールまで行ってそうです…
>Berry Berryさん
アジャスター次第なんですね。
…上記理由で自分の保険のアジャスターですね…
>kitoukunさん
>ぜんだま〜んさん
極端な例とはいえそういう事もあるんですね。
100:0なんですが相手が逃げたので0:0なんですよね。
どうなることか…
>麻呂犬さん
ここまで来たら直さないほうが安全とはディーラーには言われてます。
先立つものがあれば買い替えも出来るのですが厳しいですね…
>柊 朱音さん
ご心配ありがとうございます。
同乗していた家族も命に関わるような怪我が無くて良かったです。
とは言えむち打ちでちょっと参ってます…
>MiuraWindさん
>AS−Pさん
ホンダとは言わず軽はやっぱり衝突されると厳しいですね。
>ZXR400L3さん
相手は逃げたので保険は自分の保険です…
天井ですか、そこまでは気にしていませんでした。
結構車高が低い感じがしていたので上までダメージ行くのかな…?
>やっぱり生がいいさん
新しい車種のためか、50%でも結構高かったです…
いっそ中途半端に修理より、特約で買い替えしたい
気持ちもありますが、50%まで行けるか疑問もあります。
書込番号:23263107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kanro02さん
この度は災難でしたね。お身体大丈夫でしょうか?
恐らく今は感情が高ぶっていて余り痛み等感じてないのではと案じています。
事故の際、ご家族にむち打ち症の症状が有るようですので、物損ではなく人身事故となりますから警察も真剣に捜査してくれるはずですので、逃げ得にはならないと思います。必ず、当て逃げ犯人を見つけてくれると思います。ただ、逃げるということは加害者が保険に入っていない可能性があります。
因みに>kanro02さんは、無保険車損害保証には入られてますか?加入されていれば、損害賠償は補填されるはずです。
勿論警察へは事故届け出されてますよね、それなら警察の捜査を待ちましょう。加害者が特定されてからの話しになるでしょうね。本当にお気の毒でしたね。
書込番号:23263202 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>kanro02さん
相手がトンズラこいたパターンは出くわしたことないですが、多分相手がいないので請求する相手がいませんから、修理代の請求は難しいでしょうね…
(警察頑張れ!の状況でしょう。)
この状況ですと、自分の保険での保証になるので、車両保険でのカバーになると思います。
一般タイプの車両保険に入ってませんか?
逃げられたのであれば、おそらくこれしかカバーのしようがないと思います。
等級のダウンはあると思いますが、全額負担よりはマシかと思います。
が、時価以上は保証されないと思います。
犯人が捕まったなら、損害賠償ですね。
書込番号:23263206
7点

フロント逝かれた車で逃げるとか勇者ですな
書込番号:23263236 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>RTkobapapaさん
残念ながら、無保険車損害保証は、無保険車の人身に対する補償で、物損は多分補償されないと思います。
アクサの説明文です。
「無保険車傷害保険」とは、対人賠償保険などがついていない無保険自動車との事故により、ご契約のお車に搭乗中の方が死亡または後遺障害をを被った場合で、加害者から十分な補償を受けられないときに、相手方が、法律上負担すべきものと認められる損害賠償責任の額について、1名につき2億円を限度として保険金をお支払いする保険です。
物に対する保険は、かけ主がそのものに対する思いがあるかなのでしょうね。
逃げ得はアカン。
スレ主には頑張ってほしいです。
書込番号:23263243
7点

>ZXR400L3さん
無保険車損害保証は、対人のみ対象なのですか?対物(自車)も当然保証されると思っていました。三井住友海上なのですが、さっそく担当者へ確認してみます。情報提供ありがとうございました。
書込番号:23263254 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kanro02さん
今回は災難でしたね。お見舞い申し上げます。
さて、車の方ですが、モノコックボディーで、フレームまで曲がってますので、元どおりには修理不能だと思います。
引っ張っても、手作業ですので、完全に元どおりには治りません。
乗り換えしか無いと思います。
命が助かっただけ、よかったと思うしかないです。
書込番号:23263287 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>RTkobapapaさん
私は、保険に携わる仕事をしているわけではありません。
先に提示した対物差額修理費用補償特約は、使われた経験はあります。
(対物差額修理費用補償特約は、あくまで相手が入っていれば使えるというだけです)
ただ、無保険車損害保証は説明文を読む限り、人身の話しかでてきませんので、そうなのでしょう。
(自賠責の話が出てきますので、おそらく物損とは無関係ですね)
おそらく、物損は車両保険になると思います。
(盗難と同じ扱い?)
書込番号:23263293
8点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
NBOXの購入を検討しており見積もりをしてもらいました。タントやekスペース、スペーシアも検討していること他のHONDAにも見積もりをして貰っていることは伝えています。本日2回目の見積もりでした。オプションのコーティングをやめたので添付写真の見積もり額より49500円の差し引きになり見積もり額は234万4千円(下取りは3万と言われています) です。交渉の結果、217万ではと言われました。下取り3万を含めています。下取りを差し引いたら14万4千円の値引きだと思います。値引き額が少なめなので他の車にしようかと悩んでしまい決められなくなっています。4万程度のコーティングとテレナビ2万5千円をサービスしてくれるそうです。良い条件なのかアドバイスをお願いします。長文になり意味が分かりにくいかもしれませんがよろしくお願いします
書込番号:23233357 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エコたん号さん
DOP総額約33万円(サービスのコーティングとテレナビ?含む)で、サービスのコーティング等を含めると実質値引き20.9万円といったところですね。
この20.9万円という値引き額なら先ず先ずの値引き額を引き出されていると言えそうです。
あと気になる点は下取りの3万円という額が妥当かどうかという事です。
これに関しては買取専門店数店で下取り車を査定してみれば3万円が妥当な額かどうかある程度は分かると思います。
書込番号:23233447
1点

>スーパーアルテッツァさん
アドバイスありがとうございます。テレナビは走行中もテレビが見えるように処理をすることだそうです。一括査定をネットで先日したら高くても8万でした。3万は安すぎですか?主人と休みが合わず自分だけで、HONDAと交渉しているので安いのかなと不安になったりもしています
書込番号:23233746 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

目標を決めないと。
例えば下取りを5万にしてくれたら即決するとか?
いくらなら買うとか?
決めないと、買えるものも買えない。
決算期を逃す可能性もあるね。
書込番号:23233910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エコたん号さん
>一括査定をネットで先日したら高くても8万でした。3万は安すぎですか?
それなら買取専門店への売却も視野に入れて交渉してみては如何でしょうか。
ただ、買取専門店の問題点の一つがN-BOXの納車まで買い取りを待ってくれない場合がある事です。
この辺りは買取専門店でN-BOXが納車されるまで買い取りを待ってもらえるかどうか交渉してみて下さい。
あとはホンダディーラーに下取り額を買取専門店と同じ額に合わせてもらうように交渉してみる方法もあります。
書込番号:23233946
2点

>エコたん号さん
下取り車の内容も書かれたら、もっと情報が得られるかも。
車の年式とか、車種とかによっても違うと思うのですが、
一般的には、下取り<買取店(個別)<買取店(複数で競合)と思います。
先日複数競合で売却したのですが、下取りと差があってビックリしました。
その際、いろいろ教えて頂いたのですが、店によって売れる車に差があるらしく、
当方の県では買い取り額が安い場合は大手よりも地元買取店が高めとも聞きました。
交渉大詰めですね、頑張って下さいね。
書込番号:23233983
1点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
n-boxGLカスタムターボに乗り換えを検討しています。
見積書は添付できませんが、この金額は買い時ですか?
皆様のご意見よろしくお願いいたします。
車両本体1,941,500
S店▲105900 N店▲150040
車両店頭引渡価格1835600 1791460
付属品ETCセットアップ2750 2750
フロアマット 19580 19690がサービス
ナビドラレコ 289300 290950
純正パック
8インチ
ナビATT 6600 6600
ナビ割 ▲50000 なし
クーポン
諸費用 116170 108240
合計 2220000 2200000
2件とも場所は大阪市内です。
正直な所もう少し値引きできないかと頭抱えています。
なにかいい知恵があれば教えてください。
8点

>vezelrs2016さん
N店でナビ無し購入がよろしいと思います。ナビは後日購入可能です。フロアマットにおいても後日購入でもよいでしょう。
そういう交渉で総支払い額を減らしていけばディーラー担当者は折衷案を提案してくれるでしょう。
それでも足りないときはガソリン満タン。そして洗車セットをオマケしてもらい、新車購入御祝いで日本酒2本をいただくくらいでしょうか。
その代わりに今後はその販売店で定期点検を行って恩返しをしていくのがよいでしょう。
書込番号:23223050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

vezelrs2016さん
N店の方ならフロアマットのサービスを含めると実質値引き総額は約17万円になりますから、決して悪い値引きではありません。
ただ、ナビ等のDOPを約29万円付けていますから、確かにもう一声欲しい感じはしますね。
又、大阪市内なら「大阪」「西大阪」「大阪南」「大阪長堀」「住吉」「浪速西」「梅田西」といったHonda Carsが存在します。
上記のHonda Carsで、まだ見積もりを取っていないHonda Carsが存在しますか。
存在するのなら、そのHonda CarsでもN-BOX カスタムの見積もりを取って同士競合させれば現状よりも良い値引きが引き出せるかもです。
それでは頑張って交渉して、N-BOX カスタムから少しでも大きな値引きを引き出して下さい。
書込番号:23223166
3点

返答ありがとうございます。
あと少しもうひと声あれば決断できるのですが、、、
ちなみに今取引している店はs店です。
ただs店だとこれが限界と言っています。
自分は商談ごとは苦手なので何かいい商談案件ありましたら
書き込み宜しくお願いいたします。
書込番号:23223397
1点

>vezelrs2016さん
地区によって違いがあるのでしょうが、ホンダ系列他社でもう一回見積もりを取ってみましょう。
そこで他店舗の見積もり額を匂わせつつ、商談されると宜しいかと思います。
限界はまだ先にあると思いますので、現在お付き合いのあるお店で再商談です。
営業が、即答できないような微妙な希望額を伝えてみましょう。
車両自体は、同じ鈴鹿から出来てくるので、あとは営業とピットサービスの質の問題です。
あと下取り価格はどうなんですか。一括査定は必要です。
同じタイプ(ホワイトパール)で、車体とDOP(約45万くらい、メンテパック3年)を別にせず、27万の値引きでした。
書込番号:23223683
0点

>vezelrs2016さん
あと一声が20,000だと仮定するならば、私が10,000負担で店長10,000をご負担をお願いします。という交渉がベストでしょう。
上記交渉が駄目ならガソリン●●の流れしか残された道はないと思います。
書込番号:23223733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返答ありがとうございます。
大阪、西大阪、住吉、浪速西、はいきました。
その他のディラーも回るべきでしょうか?
似たり寄ったりの金額表示されそうな感じですが、、、
ググるとディラーで社外のナビでの見積りしているのも見ました。
正直8インチナビ取り付け希望なのですが、純正の8インチVXM-205VFEiが、
取り付け出来ないと返答され頭うち状態です。
VXU-207NBi差額50000円差し引きしていただければ。。。
あと、今乗っているヴェゼルの下取りは、ディラーで175と言われています。
買取り店だと一番いいとこで200です。
ローンの残もそのくらいなので買取り店に出す予定です。
見積り満期も2月末です。3月入ると値引率替わるでしょうか?
今乗っている車が6月車検なのでそれまでには決断したいのですが、、、
本当に買い時が掴めないです。
すみません。いろいろな情報おもちしていただければありがたいです。
書込番号:23224933
0点

>vezelrs2016さん
今のヴェゼルのカーナビを移植はいかがですか?
カーナビ付きで下取りをしたとしても『いってこいの関係』にはならないと感じます。
カーナビ無しで査定したとしても▲100,000くらい。
それであればカーナビ250,000くらいの出費を抑えることができますので実質150,000は追い金を少なくできそうです。
ただし3年に1回、カーナビの鮮度感に触れる楽しさは無くなってしまいます。
それとバックカメラは付けたほうが今後は下取り価格が安定しやすくてよいかと思います。
書込番号:23225327 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

再度n店に見積り依頼かけました。
車両本体価格1941500
▲165845
車両店頭引渡価格1775655
付属品計254905
諸費用計149440
合計2180000
付属品明細
etcセットアップ2750
フロアマットスタンダード19690
ドラレコ安心p260865ナビvxu-195
ナビatt6600
お値引き-35000
に今回は点検パック入れての諸費用です。
ここから質問です。
n-box値引きでググるとこの決算月だと270000車両、オプション値引きと記載されています。
この見積りだとそこまではまだ達していません。
本当にそこまで値引きいけるのですか?
この価格コムのサイトで264260値引きしている見積りはありました。
内容にもよるとは思いますがまだ値引きいけそうですか?
すみませんが皆様の情報教えてください。
よろしくお願いいたします。
ちなみに同じようにs店に相談するとアッサリその様な見積りはできませんと返答されました。
書込番号:23231061
0点

>vezelrs2016さん
なかなかいい値引きが出てきましたね。
27万円の値引きは、私の場合もそうですが、Dの中古車販売部門がある場合に、下取り車で幾らか利益が見込めるなど値引きの上積みが可能だと思います。
下取りのヴェゼルが買取業者ですので、そこがネックになろうかと思います。
あとは、DOPでサービスを受ける、マットをプレミアムにするとかを考えましょうか?
登録は、3月中で間に合いますか、そこの日取りを詰めていけば、もう少し頑張ってくれるかもしれません。
日曜日の夕方が勝負ですかね。頑張ってください。
書込番号:23231159
0点

こんばんは。
Nbox を去年購入した者です。
値引きについてはグレードやオプション、下取り有り無しで変わってきますし、スレ主さんの場合もしかしたら3月登録に間に合わない可能性もあるかもしれません。私は1月最終の日曜に契約しましたが、納車は3月末でした。
既に2月下旬になりつつあります。双方15万程度の値引きをされてますからプラス3万の値引きが出ればよいと思いますよ。
あとはスレ主さんがいくらになったら契約するのかをちゃんと伝えた方が良いと思います。決算期に購入したいなら希望を伝えて即断されるのが良いです。
急かされるのが我慢出来なさそうであれば、その値引き額程度で納得する代わりに、急がなくても良いのではないでしょうか?
書込番号:23237886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,099物件)
-
- 支払総額
- 109.6万円
- 車両価格
- 106.2万円
- 諸費用
- 3.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 173.4万円
- 車両価格
- 164.8万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 152.8万円
- 車両価格
- 142.2万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜270万円
-
13〜286万円
-
9〜285万円
-
13〜239万円
-
17〜310万円
-
11〜196万円
-
20〜230万円
-
24〜169万円
-
89〜460万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 109.6万円
- 車両価格
- 106.2万円
- 諸費用
- 3.4万円
-
- 支払総額
- 173.4万円
- 車両価格
- 164.8万円
- 諸費用
- 8.6万円
-
- 支払総額
- 152.8万円
- 車両価格
- 142.2万円
- 諸費用
- 10.6万円