ホンダ N-BOX カスタム 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

N-BOX カスタム 2017年モデル のクチコミ掲示板

(2540件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-BOX カスタム 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX カスタム 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX カスタム 2017年モデルを新規書き込みN-BOX カスタム 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
196

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ74

返信36

お気に入りに追加

標準

納期について

2017/10/01 17:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

スレ主 dice92さん
クチコミ投稿数:109件

本日10月1日付で、カスタムGLターボの白黒ツートンを契約してきました。納期については、白黒ツートンボディなので今日の時点ではハッキリとはわからないとのことでした。
納車待ちの皆様の納期はどれくらいですか?

書込番号:21243813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/01 18:00(1年以上前)

>dice92さん

私は9月10日にカスタムGLターボを契約して、今のところ11月は間違いないが、正確な納期は10月になってからしか確定しないので、決まり次第連絡しますと言われています。

月が替わったので連絡が来るのを楽しみに待っています。

色はブラックです。

書込番号:21243872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2017/10/01 18:27(1年以上前)

>dice92さん

私は、カスタムGLターボSENシルバーを9/24に契約して、あくまでも予定ですが、11/初頃にディーラー入庫、そこからディーラーOP付けて11/中頃に納車。と聞きました。
ディーラーでは端末で、ディーラー入庫予定が見られる様です。
もちろんタイプ、色等で異なると思いますが。

書込番号:21243929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/10/01 18:38(1年以上前)

ホンダは普通車も製造しているせいもあるし人気なのか
納期がかかっていますね
スズキなら在庫で1週間くらいで納車なんてこともありました

書込番号:21243968

ナイスクチコミ!4


スレ主 dice92さん
クチコミ投稿数:109件

2017/10/01 19:17(1年以上前)

>ぶらうんてれほんさん
やはり2ヶ月はかかりそうですね。白だけのターボ車なら在庫車から見つけてうまく行けば1ヶ月の納車ができるかもと言われましたが、色だけは変えられないので受注しちゃいました。

書込番号:21244062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 dice92さん
クチコミ投稿数:109件

2017/10/01 19:19(1年以上前)

>キョウト-Aさん
1週間違いですね。この1週間で何台発注されたのか。。。
お互い気長に待ちましょう笑

書込番号:21244068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 dice92さん
クチコミ投稿数:109件

2017/10/01 19:21(1年以上前)

>津田美智子が好きですさん
さすが日本で一番売れてる車です。でも高くても納期が長くても買う価値のある車だと思いました。

書込番号:21244074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/10/01 19:21(1年以上前)

納期は下記条件によってかなり変わってきます。
私は「いま見込み発注している色とグレードを教えてくれ」と、納期が早い個体を
狙って交渉したこともあります。

1.契約が成立してから工場へ発注・生産する車
2.ディーラーがあらかじめ見込み発注している車
3.ディーラー在庫車

ディーラー在庫車なら1週間あれば十分ですし、
注文受けてから工場に生産発注を流すなら
2〜3ヵ月も仕方ないですね。

25年前はほとんどの車種で納期は1カ月程度だった記憶があるのですが
何が変わったのだろうかと思ってます。

書込番号:21244077

ナイスクチコミ!3


スレ主 dice92さん
クチコミ投稿数:109件

2017/10/01 19:36(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
なるほど。そういう狙い方もあるんですね。
ツートン色は受注生産に近いみたいなので、納期が遅いのは仕方ないのかもです。

書込番号:21244117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:6件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2017/10/01 20:15(1年以上前)

>dice92さん
今晩は。初めましてm(._.)m

自分は赤黒ツートーンで12月初旬と言われました。
最初は,11月初旬と言われましたが初期不良等で納車が伸びました。

書込番号:21244218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:6件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2017/10/01 20:30(1年以上前)

>dice92さん
良ければ,オール込み価格は?に遊びに来て下さい。(^^ゞ(笑)

書込番号:21244269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/10/01 20:51(1年以上前)

はじめまして。
僕は今月中旬に発注しました。
白黒ツートンのNAです。
先日連絡があり、来月末に納車出来る運びになりました。

書込番号:21244310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2017/10/01 21:01(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん

私も、黒なら早いと言われました。
おそらく見込み発注分だと思われます。

書込番号:21244347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2017/10/01 21:50(1年以上前)

私の場合、「2.ディーラーがあらかじめ見込み発注している車」でした。
9月初旬に契約して、9月末納期でした。カスタムG EXターボです。
見込み発注している車のメーカーへの色指定可能な期限があるようで、
私はその期限内に希望色にしてもらいました。(ツートンではないです)
ツートーンは見込み発注では色指定は無理で、受注生産だと言われました。

書込番号:21244492

ナイスクチコミ!4


スレ主 dice92さん
クチコミ投稿数:109件

2017/10/01 23:01(1年以上前)

>恐竜博物館さん
初期不良があったみたいですね。
せっかく先行予約したのに、延期って結構ツライものが。。。
赤×黒ツートンもカッコいいですよね。
というか、まだ展示車含めてツートンのカスタムを一度も見た事ないんですよね笑

書込番号:21244680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dice92さん
クチコミ投稿数:109件

2017/10/01 23:02(1年以上前)

>スパックさん
なかなか早い納車じゃないですか?同じ白黒なので、期待できるかも。。。です笑

書込番号:21244683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 dice92さん
クチコミ投稿数:109件

2017/10/01 23:05(1年以上前)

>チャレガンバさん
私も同様の事を言われましたよ。
白や黒の単色は人気色だから早く納車できるけど、ツートンは受注するので2ヶ月は待ってほしいと。
ただ年内には絶対間に合いますとはいわれました。

書込番号:21244690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/02 00:09(1年以上前)

私は、カスタムG EXターボのパールホワイトを購入しました。
これまでタントカスタムRSに乗っていたので、新型タントが出るまで待とうかと思っていたのですが、9/16にたまたま行ったホンダの営業マンにカスタムターボの試乗を勧められ、乗ったところ非常に乗り心地も快適であったため、9/18に契約しました。というのも、9/18の契約なら9/30に納車できるとのことでしたので、思い切って決断しました。
多くの方が待たされている中で、希望のタイプ・色でかつ、超短納期であったため、びっくりしました。もちろん、予定通り9/30に納車し快適なカーライフを楽しんでおります。たまたま入ったホンダが、上期の業績達成を見込んでか、多くの車をストックしていたみたいで、ラッキーでした。

書込番号:21244837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/02 01:05(1年以上前)

>きまじめさん

始めまして。
自分と状況が似ているのでビックリしています。
タントカスタムRSに乗っていて、9/16にたまたま行ったホンダで試乗し
カスタムG EXターボ パールホワイトを9/28に契約しました。

スキーに頻繁に行く為の車なので4WDですが
自分は住んでいるのは雪国ではない為、4WDを近くでは見込み発注しているお店はないらしく
納期は11月中旬位との事でした。

最初、価格を見てビックリし(車両本体価格 211万・・・)乗換えするつもりはなかったのですが
タントと比べて乗り心地、CVTのスムーズさ、Honda SENSING、などなど非常に良く出来ており
タントの下取りが予想以上に高かったので決めてしまいました。

書込番号:21244915

ナイスクチコミ!5


F!さん
クチコミ投稿数:7件

2017/10/02 10:04(1年以上前)

>dice92さん
初めまして!2トーンカラーを8月下旬に注文して、納期は10月下旬です。
パールホワイトだったら9月納車だったみたいです。
2トーンカラーは車が完成してから屋根だけ塗装するらしく、時間がかかるみたいです。今思えばパールホワイトにすれば良かったと思いますが、販売店が何処で間違えたかわかりませんが、注文はじめ6万ちょいだったのですが、料金間違えてましたと言ってパールホワイト&ブラックのオプション料金が3万ちょいになったのでラッキーに思ってますw
>まことオヤジさん
初めまして、自分の地元ではパールホワイトの4WDは普通に売ってますが、さすが高いので売れてませんよσ^_^;
地域によっては違いますね…因みに自分の地元では2駆は売れないらしいです。

書込番号:21245366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 dice92さん
クチコミ投稿数:109件

2017/10/02 10:42(1年以上前)

>きまじめさん
ほんとに運とタイミングですね。
NBOXは嫁車の乗り換えの為ですが、私自身はアルファードに乗ってます。アルファードの時は納車3ヶ月待ちが当たり前の中、私は運良くラインに乗り1ヶ月ちょいで納車できました。
某T社では、納期に地域差があると聞きましたが、ホンダはどうなんですかね?

書込番号:21245435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ32

返信14

お気に入りに追加

標準

見積もり値引き、純正ナビ

2017/10/01 17:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:20件

人生初の新車購入を考えています。
この間初交渉で貰った見積もりなのですが、
他の新型Nボックスカスタムターボを購入された方の値引き状況がどの様な感じで値引きがどれぐらい頑張れるものなのかを知りたいです。
白ナンバーもサービスで付けてくれるという事で値引き総額は11万4千ぐらいになりました。
下取り車の金額は総額に入れてません
純正ナビ、リアモニターはテレビを写した時画質等はどうでしょうか?
社外品と比べた時にやはり違いが出てくるものでしょうか?
家族で見るので綺麗だったら純正ナビでもいいのですが。
長文失礼しました、宜しくお願いします。

書込番号:21243755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:6件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2017/10/01 17:24(1年以上前)

>あかあかりさん
こんにちは。初めまして,自分のスレの購入価格は?を参考にしてください。m(._.)m

書込番号:21243796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2017/10/01 17:57(1年以上前)

ありがとうございます!参考にさせてもらいます!

書込番号:21243863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


katuzo001さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/01 18:03(1年以上前)

用品からの値引きが5万円のようですが交渉で上乗せができるのではないでしょうか?

書込番号:21243876

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2017/10/01 23:20(1年以上前)

ありがとうございます。交渉してみたいと思います。

書込番号:21244722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件

2017/10/02 21:21(1年以上前)

オプション52万は付けすぎだと思います。

書込番号:21246840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2017/10/02 21:33(1年以上前)

子供達もいるのでリアモニター等入れると高く付くのですが、皆さんはもう少しオプション安く済むものなんでしょうか?

書込番号:21246898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


はる仁さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/02 22:11(1年以上前)

>あかあかりさん
こんばんは  僕からすればいい値引きだと思います^^;
オプション485000円 値引き0円  車両9万値引きでした
あると便利そうなサンバイザーの所の収納など付け 後部モニターも付けたかったのですが今回は見送りました(TT)

書込番号:21247041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2017/10/02 22:44(1年以上前)

ありがとうございます。
悪くはない値引きなんですね!
純正ナビのテレビ綺麗ですかね?T_T

書込番号:21247132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/03 01:54(1年以上前)

最近の軽自動車は高額なんですね(*_*)
驚きました。
出てすぐ買ったn-one初期型ですが最上級のグレードでディーラーOPナビだけつけて180位でしたから。その時は車両とナビで14万引きでした。

書込番号:21247514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


towa1111さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/03 07:27(1年以上前)

純正ナビの画質は一般的なナビと同等ではないでしょうか
パナのBlu-ray対応ナビと比較すると当然負けますが‥

純正リアモニターはVGAなので残念ながら古臭さが隠しきれませんね
Pioneerとかには敵いません
と言っても静止画表示と違い動画再生と考えると、気にしなければ許容範囲だとは思いますが
字幕だったりニュース番組とかで横にずっと表示されてる天気予報なんかを見てると解像度が足りてないのは一目瞭然です

テレビもHD画質で楽しみたい!って事なら純正リアモニターだと不満かもしれませんね
私は子供の暇潰し目的の設置だったので純正リアモニターにしちゃいましたけどね

書込番号:21247735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2017/10/03 19:48(1年以上前)

本当価格がビックリですよね!

なるほど値引きはここらへんが頭打ちみたいですね(T . T)

書込番号:21249153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2017/10/03 19:50(1年以上前)

凄い参考になりました!
全然許容範囲内と分かったので純正に決めました!
ありがとうございます。

書込番号:21249155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


prizeさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/03 20:05(1年以上前)

ネット上で言われているオプションからは2割引き。
同じく、車両からは3〜7万引き。
自分も実際この感じの値引きでした。

しかし、すさまじいオプションですね。値引きよりオプションてんこ盛りに驚きました。

書込番号:21249197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2017/10/03 20:08(1年以上前)

なるほどーやはりこの値引きで満足した方がいいんですね!
オプション多い様に見えますけど
取り付けATTやらキットもリストに入ってるので多く見えますねT_T
見た目より半分ぐらいですよ!量は!

書込番号:21249209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

試乗について

2017/09/29 08:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

スレ主 makaron42さん
クチコミ投稿数:5件

現在、新型N-BOXカスタムターボ納車待ちです。
納車は、11月中旬との事です。

納車まで、まだ1ヶ月半あり、待ち遠しいので試乗して体験しようと思うのですが、私が購入したディーラーには、カスタムターボの試乗車がないので、別のディーラーで試乗しようと思っていますが、それって気まずいでしょうか?
(購入意思はないのに試乗をする)

もし、試乗する場合、他のディーラーで購入済と伝えた方が良いでしょうか?
(見積もり等に時間を取られてしまう)

ご意見よろしくお願いします。

書込番号:21237576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/09/29 08:43(1年以上前)

>makaron42さん

私が購入した販売店の場合だと,購入前の話ですが,試乗車がない場合にはよそにある試乗車を用意してくれるような気がします。もう購入をお決めになったということですからそこまではしてくれないかもしれませんが,もし近くに試乗車があるのなら持ってきてもらえるか,そこまで同行してもらえる可能性があると思います。私の場合は一緒に見に行ったのではなかったかと思います。

書込番号:21237589

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/29 08:47(1年以上前)

順番が逆というツッコミは止めといて、契約したディラーに確認したい箇所があるんで他のディラーの試乗車を回して貰えないかお願いしてみたら?、何なら自分が行ってもいいのでご紹介お願いしますと伝えたらどうでしょう。

書込番号:21237596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/09/29 08:49(1年以上前)

大丈夫かと。

最寄り店舗で試乗車ないからこっちに来たってのはよくあることです。

契約店舗から一報入れて頂く方がより確実です。

書込番号:21237601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/29 08:56(1年以上前)

試乗なんかいつでもどこでもOK
気にすることじゃない

書込番号:21237621

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/09/29 08:59(1年以上前)

という事は試乗しないで契約したという事ですよね?ここは契約担当者から購入車両を納車前に試乗したいけどお願いできますかというのが妥当ではないでしょうか?ディーラー系列の別店舗に連絡してそこまで乗せてってくれるはずですよ。万が一、それは出来んと言われたら担当者は売りっぱなしの人かもしれません!

書込番号:21237627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/09/29 11:01(1年以上前)

>makaron42さん

契約前でしたら、最寄りの店舗で試乗出来た可能性が高いですね。

しかし、日本の商売通念上、普通は釣った魚に餌をくれない傾向がありますので、自らが動くのが手っ取り早いと思います。

契約後でも無理を言えば当然最寄り店で試乗可能だと思いますが、最寄りの店舗への往復の回送人員を必要とし、ましてや人気の車ですので貸出元の店舗の試乗の都合もあり・・・で貸す側と借りる側の日程調整が必要になるかと思います。

ですから、一番手っ取り早くスムーズなのは、カスタムターボ保有店舗に直接電話して「○○店で契約、納車待ちの者ですが、実車で試乗・確認したい事が有りますので、よろしいでしょうか?」ぐらいで連絡を入れれば、スレ主さんの都合のよい日時で試乗できると思いますし、購入店の担当君にも連絡は不要です。

書込番号:21237839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/29 11:33(1年以上前)

>makaron42さん
契約後の試乗はデメリットしかないですよ
もし試乗中に擦ったりしたら請求されても文句言えませんよ

何の為の試乗理由かは知りませんが、時間の無駄なんでやめた方がいいでしょうね

書込番号:21237885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/09/29 12:12(1年以上前)

常識的に任意保険加入済みだろ、免責数万はあるかもしれんが。

試乗せずに契約したから試乗したいってのは十分な理由だろうに。

書込番号:21237952

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2017/09/29 12:24(1年以上前)

makaron42さん

今回購入したディーラーと同一系列のディーラーでの試乗が良いと思います。

営業担当者には「○○店にN-BOXカスタムターボの試乗車があるので試乗したいのです。」と言えば良いでしょう。

そうすれば営業担当者が○○店に連絡を入れて試乗が出来る段取りを行ってくれると思います。

しかし、既にN-BOXを契約済で、この契約したディーラーとは系列が異なるディーラーでの試乗となると私なら出来ません。

という事で、今回の試乗車が別系列のディーラーなら、試乗は行わずに納車を楽しみに待てば如何でしょうか。

書込番号:21237975

ナイスクチコミ!1


スレ主 makaron42さん
クチコミ投稿数:5件

2017/09/29 12:30(1年以上前)

言葉足らずですみません。

私は、8月の中旬に契約したので、その時点で試乗は不可能です。
更に、初期不良により納期がのびました。

納車まで、楽しみなのですが、少しでも乗った気持ちになりたいと、保有しているディーラーで10分程度の試乗をしたいと思っておりました。

皆さんの貴重なご意見ありがとうございます。
購入したディーラーに、聞いてみようと思います。

書込番号:21237989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ141

返信31

お気に入りに追加

標準

社外カーナビについて

2017/09/23 01:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

スレ主 cheeeeeeseさん
クチコミ投稿数:22件

社外カーナビについて教えてください。
この度新型NBOXカスタムの購入を決めたのですがカーナビを迷っています。
購入したところでお願いすると設置総額がカーナビ本体別で約10万くらいすると言われています。
そこでカーナビを自分で購入し持ち込みで別のところで設置のみをお願いしたいと考えています。
設置内容はカーナビの設置・バックカメラが標準で付いているそうなのでバックカメラの接続・ハンドルについているスイッチとの接続です。
ナビは楽ナビの8インチか7インチを考えています。
持込先に必要な物を問い合わせたところ購入先で聞いて欲しいと言われ購入先では持込先にと言われてしまいました。
そこで上記の設置内容でカーナビ以外に必要なものはカーナビ本体以外に何があるのでしょうか?
車の知識がなく詳しく教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:21220839

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/09/23 02:52(1年以上前)

面倒だからディーラーで購入されるのをお勧めします
それが一番面倒でないと思います
面倒でも安い方がよければオートバックス等に行けばすぐ取り付けてくれますし
必要なものもそろっています

書込番号:21220875

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/09/23 06:22(1年以上前)

ネットで安く購入して取付のみ業者は、初期不良等のトラブルがあると泣きたくなる位面倒ですよ
メーカーや販売店の保障が有るけども、取付だけをする業者には関係無い話なので
メーカーや販売店に連絡交渉送付全て自分で行う必要があります

オートバックス等の量販店か専門店での購入・取付を同じ店でする事をお勧めします

ちなみに社外の8インチ以上のナビはパネル等を含んだ取付キットが発売されていない為現状は取付出来ません
純正8インチ用のパネルを流用して楽ナビ8インチを付ける方法もありますが、一般的な方法ではないので断られると思います。

書込番号:21220983

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/09/23 07:48(1年以上前)

>cheeeeeeseさん
新型NBOXカスタム、オーディオレス、ナビスペP車が知り合いの店舗に展示してありましたのでナビパネル、配線等を確認してきました。

コネクター形状は変わっていない様ですがTVアンテナが2本になっていてGPSアンテナ?がナビ裏にきていました。

GPSアンテナはコネクターが色々なメーカーで違う為接続出来無いナビが多いですがTVアンテナは変換ケーブルを利用して2本は使用する方が良いかも知れません。

フロントガラス上面助手席側端にTVアンテナ?、真ん中にカメラがあり4枚貼るには少々窮屈だと思います?

展示車はオーディオレス車なので7型パネルでしたがDOPのパナソニック8型パネルは横にスイッチが並んでいるので社外ナビ8型には流用できないと思われます?

社外8型ナビを取付るには専用パネルが出て来るまで待つ方が無難だと思います。

持込取付で何処まで取付るのか?ですが契約もしていないのに10万は少々高いと思います?(持込取付はしたく無いよのアピールだと思いますが…)

車の知識がない方で持込取付はリスクが高いのでオススメしません。

社外ナビ取付は最低でも量販店でのおまかせが無難だと思います。

見た目正常進化の様ですが外観はカッコイイし中も使い勝手が良さそうでした。

ダッシュ周りもゴテゴテ感も無くメーターも運転席前で認識性も良さそうでした。
助手席側にUSB充電端子が2つありサービスホールが横に1つありそこにエーモンのUSB通信ケーブルでも取付すれば使い勝手も良いと思います。

ホンダ車は軽四でも力の入れようが違いますね。
購買意欲をそそりますが価格を見て失せました。

書込番号:21221127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/09/23 10:10(1年以上前)

他の方と同様、ナビに関しては自分で取り付けなど出来る方がネット購入を
選択肢に入れるべきだと思います。下の過去クチコミのように初期不良で困ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000966850/SortID=21189061/#tab

出たばかりの車なので社外品ナビは販売メーカーでも適合品かどうかが
分かるのに時間がかかり、さらに合うパネルなどを作る場合はさらに半年ほど
かかります。

専用パネル(適合の案内)が出るまで待って、カー用品店で社外ナビをつけるか
純正ナビをディーラーで買うかという選択肢となります。
(フル)モデルチェンジ直後の車を買うというのはそういう事だと思ってください。

書込番号:21221452

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2017/09/23 11:03(1年以上前)

cheeeeeeseさん

新型N-BOXカスタムは全タイプ ナビ装着スペシャルパッケージ標準装備です。

このN-BOXに必要なリアカメラ接続アダプターは↓の最新適合情報をクリックすれば記載されています。

https://www.datasystem.co.jp/products/c_adapter/01_rca.html

つまり「RCA013H」「RCA018H」「RCA018H-B」が適合となっています。

又、↓はエーモンの車種別製品取り付け適合情報から現行型-BOXにナビ等を取り付ける為の部品を検索する事が出来ますが、別途純正金具が必要との事です。

https://www.amon.co.jp/products2/conformity.php

この純正金具品番は08B00-TTA-000で、ネット通販でも販売されています。



↓にも現行型N-BOXにナビ取り付けに必要な部品が記載されています。

https://item.rakuten.co.jp/creer/nk-h400de/

つまり、下記の3点があればN-BOXに社外品ナビを取り付け出来そうですね。

・2DINオーディオ/ナビ取付キット NK-H400DE

・純正オーディオアタッチメント(純正品番:08B00-TTA-000)

・リアカメラ接続アダプター(RCA013H又はRCA018H又はRCA018H-B)


↓の方の現行型-BOXカスタムへの社外ナビ取付も参考になるでしょう。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2049301/car/2455792/4419646/note.aspx



尚、楽ナビなら別途ステアリングリモコンケーブルも必要になります。

ステアリングリモコンケーブルについては↓の対応機種/適合車種一覧の下の「上記モデルの対応機種/適合車種一覧はこちら」をクリックすれば記載されていますが、現行型N-BOXは記載されていません。

http://pioneer.jp/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/

ただ、楽ナビならステアリングリモコンケーブルはおそらくKJ-H101SCで大丈夫だと思います。

書込番号:21221572

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6099件Goodアンサー獲得:467件

2017/09/23 11:42(1年以上前)

>ナビは楽ナビの8インチか7インチを考えています。

パイオニアのサポートセンターに問い合わせするのが確実ですよ。
一般的に化粧パネルや取り付け金具などはディーラーに注文する必要がありますよ。
接続ケーブルはパイオニア。

書込番号:21221642

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2017/09/23 12:10(1年以上前)

>cheeeeeeseさん
こんんちは。
私の場合、大きく分け後付けできるか(ディーラーで)それとも
メーカーオプションか(工場で分解時に取り付けの為後付けできない)の二つに別れます。
前車は後でつけられますから、どこでも可能(自分でつける)安上がりです。
後者は後からつけられないから割高でも選択するです。
後々のことを考えれば、接続だけですのでディーラーをお奨めします。
ただ付属品等は、せっかく楽ナビを購入されたのならパイオニアに直接聞いた方が良いと思います。
カスタマーサービスがあります。親切に教えてくれますよ。
http://pioneer.jp/support/purpose/contact/carrozzeria/carnavi/
分からないことや疑問点でもメーカーならでは答えてくれます。
日曜日以外は可能です。
ナビ機種名と車種名を告げてどうしたいのかを事前にまとめておくといいでしょう。

書込番号:21221719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6099件Goodアンサー獲得:467件

2017/09/23 13:52(1年以上前)

新型N-BOX カスタム 2017年モデルの取り付けキットはまだ、未販売ですね。
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/car_choice/

書込番号:21221934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2017/09/24 16:20(1年以上前)

設置額が、10万円もするのですか?
自分なら、他のホンダディーラーでも、値段を聞いて、そこでも10万円と言われたら、諦めてディーラーで付けてもらいます。取り付け実際が沢山あり、安心できるからです。

あとあとトラブルになったとき面倒だと思いますので。

書込番号:21224922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


FJMhiroさん
クチコミ投稿数:8件

2017/09/24 22:12(1年以上前)

自分は、7インチナビを量販店で取付予定です。
最初は、上の方も書かれてるエーモンの取付キットを利用予定でしたが、少し割安の取付方法を店員さんが考えてくれて、INDYの20Pコンネクターハーネス、アンテナ変換ハーネス、2DINフェイスパネルの3点セット(5940円)と純正オーディオ取付ステー(ディーラーにて無料で貰う)での取付となりました。純正バックカメラの機能をフルに生かす為、データシステムの10080円のカメラ変換ハーネスと取付工賃が16800円、合計32820円でした。取付工賃10万円は、明らかに高額過ぎます。但し、8インチナビの取付でしたら、現状取付キットが無いので、フェイスパネルのワンオフ製作する場合なら、工賃10万円でも仕方ないかなと思いますね。

書込番号:21225812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


はる仁さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/25 08:42(1年以上前)

今まで量販店やネット購入したナビを納車前にディーラーで取り付けてもらうのが100%でした
運よく 故障トラブルもなかったですが 万が一故障などのトラブルがあると 本当に面倒な事になります
社外品を取り付けるなら保障のある量販店ですべてを任す方がいいと思います
僕は 今回のNBOXで初めてディーラーオプションの8インチナビを選び ナビ連動と専用設計のナビ回りが気に入りました
加えてドライブレコーダーのセット価格でややお得に購入できたと思います
http://www.honda.co.jp/navi/vxu-185nbi/

取付10万って持ち込みの取り付けはお断りしますと言われてるようなものですかね(><)あり得ない金額だと思います


書込番号:21226655

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/09/25 19:48(1年以上前)

>cheeeeeeseさん
スレ主さん聞いたら聞いたままで終わりにするんですか?

書込番号:21228099

ナイスクチコミ!7


スレ主 cheeeeeeseさん
クチコミ投稿数:22件

2017/09/26 19:41(1年以上前)

急な仕事の都合により本日皆様の意見拝見させていただきました。
返信が遅くなり申し訳ありません。

>津田美智子が好きですさん
面倒かなとは思いますが面倒は承知で少しでも安くできればと思っております。

>北に住んでいますさん
初期不良等は考えておりませんでした。
また8インチ取付キット等未発売の旨とても参考になりました。
納車まで時間がかかると聞いているので納車までに発売されないようであれば7インチで検討してみようと思います。

>F 3.5さん
実際の展示の確認までしていただきありがとうございます。
やはり10万は高いですよね。量販店で取付も視野に入れて検討してみます。

>白髪犬さん
専用パネル制作に半年ほどかかってしまうのですね。
>(フル)モデルチェンジ直後の車を買うというのはそういう事だと思ってください。
今回の件で勉強になりました。次回よりもっと慎重に検討するようにします。

>スーパーアルテッツァさん
詳しい部品・型番まで調べていただきありがとうございました。
皆様の意見を伺って量販店・持込まだまよっておりますが持込にした場合とても参考
になるかと思います。

>次世代スーパーハイビジョンさん
ディーラーに注文しないといけない部品があるのですね。
購入する前にメーカーに問い合わせて決めようかと思います。

>甚太さん
やはりディーラーでは金額的にと思っております。
購入前には事前に色々まとめてメーカーに問い合わせたいと思います。

>めだか。さん
10万円くらいだとろう言われました。
もう少し検討してみます。

>FJMhiroさん
やはり8インチは現段階で難しいようですね。
金額の違いにビックリしました。
取付予定の内容・金額等参考になりました。

>はる仁さん
今までトラブルがなかったのは羨ましい限りです。
トラブルがあるかどうかわからないため今は迷っておりますが
実際に取付たことのある方の意見も聞けてよかったです。

皆様のアドバイスをいただいて今は選択肢が
明確になったかと思います。
ありがとうございました。














書込番号:21230836

ナイスクチコミ!3


はる仁さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/26 20:31(1年以上前)

>cheeeeeeseさん
8インチ取付キットは あるようですよ^^
http://www.mach-1jp.com/006/honda/nbox/nbox.htm

書込番号:21230982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


movealiveさん
クチコミ投稿数:29件

2017/09/26 23:09(1年以上前)

はる仁さんそうなんです。アルパインから新型nbox
の8インチ専用出ていないし以前から気になっていました。このアルパイン取り付け以前見ました。みんからで8インチ楽ナビ付けた方の画像も
見ました。

書込番号:21231567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


はる仁さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/27 20:31(1年以上前)

>movealiveさん
当初 オプションのナビではなく社外ナビにするつもりだったのですが
話聞いてると 今回ばかりはナビ連動もいいなと思いギャザスにしましたが
こんな画像見ると たまりません(><)かっこいいっすね

書込番号:21233727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2017/09/27 23:04(1年以上前)

>F 3.5さんへ
スレ主ではないのですが、質問させてください。

新型NBOXにケンウッドナビZ904もしくはZ704をつける予定です。

ナビ付属のアンテナのみで行く予定にしていました。
F3.5さんのお話では、アンテナ端子があるとのことですが、アンテナ変換ケーブルを
購入して、社外ナビについている付属アンテナととも純正のアンテナも使った方がいいのでしょうか?
その場合、このケンウッドナビにあうアンテナ変換ケーブルがもし分かれば
教えてください。

書込番号:21234298

ナイスクチコミ!2


akt1024さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/29 01:38(1年以上前)

>タカ・ロイヤルさんへ
新型N-BOXカスタムにL504を取り付けました
地デジアンテナ変換はENDY EVC-6003PEで車両に
付いてある2本を使用 +付属フィルムアンテナ2本で付けました。

https://www.youtube.com/watch?v=nBrc6NDcpwE
上記が参考になるかと思われます。

書込番号:21237202

ナイスクチコミ!5


akt1024さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/29 01:45(1年以上前)

追記
社外ナビだと純正のUSB通信ソケット無いので
https://www.amazon.co.jp/dp/B075FRG1XS/ref=pe_492632_159100282_TE_item
付けました参考になれば。

書込番号:21237210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2017/09/29 08:26(1年以上前)

>akt1024さん

ケンウッドナビつけられたんですね!
詳しく動画までありがとうございます。
素人なので再度質問をしてもよろしいでしょうか?

今のところケンウッドナビ付属の4本のアンテナをつける予定にしています。
この4本の使用と、車両に付いてある2本を使用 +ケンウッドナビ付属フィルムアンテナ2本の使用とで
映像の良し悪しなどその他に、互いにメリット、デメリットはあるのでしょうか?

追記もありがとうございます。
ただ添付の https://www.amazon.co.jp/dp/B075FRG1XS/ref=pe_492632_159100282_TE_item
では見られなかったので、再度教えていただけると助かります。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:21237557

ナイスクチコミ!5


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ202

返信21

お気に入りに追加

標準

新型N-BOX音

2017/09/21 22:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

新型N-BOX納車された方々や試乗された方々
エンジン始動音や回転数上げた時の音(異音とか)はどーですか?
当方ターボですが故障じゃないか?と思うくらいのガラガラ聞こえる音がして納車後あえなくDに入院。
ここのレビューやその他評価コメント確認しても新型は静かだとしか…。エンジンまたは排気系かなとは思ってます。

書込番号:21217645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/21 23:19(1年以上前)

NBOXjf1から新型のNBOXカスタムNAに乗り換えんですが、前の車に比べると街乗りですが断然音は小さくなったと感じます。エンジンよりも指示器の音が気になるくらいです。

書込番号:21217782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:23件

2017/09/21 23:57(1年以上前)

>グレイスゲートさん
そうですよねー。静かだっていうコメントしか見当たらないです。たしかに回転数2000以下だと静かです。

異音以外にも気になる点があれば情報共有しましょう。

書込番号:21217892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


avhさん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/22 12:17(1年以上前)

ターボとNA、両方に試乗しました。


ターボ車は、走行中、エンジンルームから「ガラガラ」というか「ゴロゴロ」というか、なんともいえない異音 違和感を感じました。

また、勿論NAよりはパワフルですが、期待していた程のパワーは、私にはいまひとつ感じられませんでした。

デビュー直後ということで、品質にバラツキがあるのですかね…?

書込番号:21218907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:23件

2017/09/22 13:19(1年以上前)

>avhさん
正しくそういうゴロゴロ音みたいな…。
車重あるので馬力とか縦長なんで横のふらつきなんかは承知の上なんですけどね。
どこぞの誰かさんみたいに15分で飽きることはないですけどね(^-^)

書込番号:21219100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


mikitafitさん
クチコミ投稿数:6件

2017/09/22 15:20(1年以上前)

ブーストかかりだしたあたりから昔のスバル車ボクサーエンジンのようなボコボコとした音がします。
根拠はありませんが、もしかしたら電動ウエストゲートを搭載したことにより細かくブローオフしている音なのかもしれません。
機械的に壊れたりヘッドを叩いている音でもなさそうなので私は気にせず、むしろ好みでボコボコ音聞いています。

書込番号:21219326

ナイスクチコミ!13


avhさん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/23 09:11(1年以上前)

>グレイスゲートさん

NA車は自然な走行フィールで、また、思っていた以上に力強さを感じました。(平坦路のみの試乗でした)


>さすらいのネットサーファーさん

その方については、あまり触れないでおきましょう、怖いので…(^^;;


>mikitafitさん

メカにあまり詳しくないので 敢えて言及はしませんでしたが、私も、もしかして これが電動ウエストゲートの音なのかな…と思いました。

書込番号:21221313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


avhさん
クチコミ投稿数:63件

2017/09/30 23:35(1年以上前)

後日、他店にてターボ車を試乗したのですが、気になるような異音 違和感は特に感じることなく、力強く、とても気持ちよく走ることができました。

やはり個体差があるのかな…?



>さすらいのネットサーファーさん

その後どうですか?
異音の原因は判明しましたでしょうか?

書込番号:21242034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:23件

2017/10/01 03:13(1年以上前)

>avhさん
タービンみたいでした。ASSY品なので交換し無事戻ってきてます(今も現状確認中でした)。パワーも以前より出ている感じなので、所謂個体差ってとこですね。この症状って私だけなのかが疑問…。

書込番号:21242316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


avhさん
クチコミ投稿数:63件

2017/10/01 23:28(1年以上前)

タービンASSY交換で無事に戻ってきたとのこと
その後は調子も良さそうで、よかったですね(^^)

こちら、ターボの不具合に対する若干の不安と、また金銭的な事情等もあり、NAにするかターボにするか 揺れに揺れております(^^;

書込番号:21244745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2017/10/02 03:30(1年以上前)

>avhさん
当方4駆のターボしか選択肢になかったのでNAは考えてませんでした。ただ、発表されてからスペックとか見るとNAでも良かったのかなぁって思います。VTECの響きにやられます( ;∀;)

書込番号:21244980

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/02 14:02(1年以上前)

ノンターボに133K走行 レンタルしました。アイドル時に タコメーターの1000回転ちょうどでまったく前後にぶれずに、ぴたーと止まっています(エンジンは回っていますよ)さすが4サイクルのホンダのエンジンだと思いました。 スズキだと すこしは前後します。

書込番号:21245782

ナイスクチコミ!10


はる仁さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/02 14:42(1年以上前)

納車後 あえなくD入院とは残念でしたね  まだ納車されてないので気になる情報です
NAとターボ車の違いで左右電動スライドドア(NAは左のみ)だとかシート 15インチホイール リアのセンターアームレスト
本革巻きステアリングが付いてきますので悩んだ末 ターボにしました^^;カタログ価格では15万程の違いですね

書込番号:21245862

ナイスクチコミ!7


avhさん
クチコミ投稿数:63件

2017/10/02 23:59(1年以上前)

ターボ車の NAとの価格差は、ターボ単体で考えると
約5万円アップというところですかね?

2店目で試乗したターボ車は、力強く 本当に気持ちよく走れて、1店目とは明らかに違っていたんですよね

たぶん1店目の試乗車は、スレ主さんのような不具合があったのではないかと思われます
(そのような車両を試乗車として使用しているディーラーって一体…)


しかし、NA車も驚くほど良かったんですよねぇ

燃費もいいんだろうし、そしてVTEC…

う〜ん、どうしよう(笑)

書込番号:21247338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


avhさん
クチコミ投稿数:63件

2017/10/03 00:05(1年以上前)

>フランポンさん

アイドリングが1000回転って、ちょっと高いような気がするんですけど、ガソリン車ってその位でしたっけ?

軽自動車だからでしょうか?

書込番号:21247352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2017/10/04 11:03(1年以上前)

アイドリングはそんなもんですね。クール時はうるさいと思います(大体1600spmくらいかな?)。全体的には満足できると思います。
やたらと風にあおられる感じします。もうちょっと足固めでもよかったかなぁと…。ハンドリングはやたらと軽い。なんとかっていうシステムのお陰でくいっとコーナー回れますが、足が不安…。
それでもトータル的には最強のトール型軽自動車です。金額には見会うと思ってます(^-^)
ちなみにマッドガード付けましたが、サイドからリヤへのラインがしっくり来て付けて正解だと感じます。

書込番号:21250633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


avhさん
クチコミ投稿数:63件

2017/10/06 03:39(1年以上前)

>フランポンさん

レンタカー、自分では思いもよらなかったです。

おかげさまで、半日、新型NーBOXを堪能することができました。ありがとうございました。

後で、ノーマルのNーBOXの方に、スレを立てたいと思います。


>さすらいのネットサーファーさん

返信ありがとうございました。

マッドガード必ず付けます!


レンタカーで楽しみすぎて、アイドリングをチェックするのをすっかり忘れてしまいました…(^^;

書込番号:21255074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


dobarinさん
クチコミ投稿数:6件 N-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2018/03/24 15:22(1年以上前)

>さすらいのネットサーファーさん
大分、時が経過してしまいましたが、このスレも参考に私もN-BOXカスタムを購入し、先日、納車となりました。

1週間ほど経過して、このスレにあるのと同じ症状?なのか、特に低速時からの加速の時に、ガラガラといった音が目立つ気がして。
もし見ていたらアドバイスをいただけないかと思って書いてみました。ちなみに、巡行時やアイドリングの時はそのような音はしません。

異常と感じるような音とありましたので、ディーラーの整備士の方もそのように判断できるほどのものだったのでしょうか?
誠にお手数ですが、お時間がありましたら教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:21700416

ナイスクチコミ!2


yasupeeさん
クチコミ投稿数:1件

2018/03/29 03:01(1年以上前)

>dobarinさん
私も去年の12月末にカスタムターボを購入しまして、同じく低速時や、走行中加速しようとアクセルを踏む度にゴロゴロ?ガラガラ?する様な音がしていました。現在も状況は変わらずですがw

>mikitafitさん
の書き込みを見させて頂きまして私は納得して乗っています。多分電動ウェストゲートからの音だと思い、気にしない事にしました。電動ウェストゲートはターボの過給負荷を抑え安定した過給をする為に採用されているはずなので、それを制御している音だと思って気にしないで乗っています。
ゆっくりアクセルを踏み込んだ時や、急加速しない限り電動ウェストゲートが制御しないと思うので、その状況でゴロゴロ、ガラガラする様な音はしないと思います。後は多少の個体差があって音が大きい小さいはあると思います。
どの状況でもゴロゴロ、ガラガラと音がする様であればディーラーに症状を確認してもらい対応してもらった方が良いですね。

書込番号:21712145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dobarinさん
クチコミ投稿数:6件 N-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2018/03/29 12:16(1年以上前)

>yasupeeさん
お返事ありがとうございます。ご親切な意見に感謝いたします。その後、こちらもいろいろ調べたり、youtuberの方で同種に乗っている方の意見なども聞きました。その方曰く、もともと高回転型のエンジンで低速トルクを出すためにあのような音になるのでは?ということでした。
ホンダらしい気持ちのよいエンジン音ではありませんが、トルクフルで燃費もよいわけですから、贅沢な悩みのなのかもしれませんね。
今は、私も納得しております。
情報交換ができたのは嬉しい限りです。どうもありがとうございました。

書込番号:21712808

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2018/11/26 12:53(1年以上前)

納車の時からエンジンを始動した直後にガラガラ音がします特にエアコンONの時音が大きく聞こえます。ディーラーで診てもらい電動ウエストゲートの作動音との事。
皆さんどうですか?納得して乗ってますか?

書込番号:22280686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ247

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 オプションについて

2017/09/18 23:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

初めまして。この度 N-BOXカスタムの購入を決めたのですが オプションカタログから 何を付けたら良いのか イマイチ分かりません。もしかしたら この先 10年位 乗るかもしれない車になるので「あれを付けておけば良かった…」と言う 後悔はしたくありません。N-BOXに詳しい先輩方 良い アドバイスをお願い致します。

書込番号:21209833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/09/19 00:40(1年以上前)

オプションカタログがDOPの事なら何時でも付けられるから、

必要になった時に付ければ良いだけではないのですか?

今必要としていないものを付けてもお金の無駄と思うのですが。

書込番号:21209896

ナイスクチコミ!14


towa1111さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/19 01:20(1年以上前)

私も+x~)8hapTZ/fさんが仰る通りだと思います
本人が必要としてない装備をアドバイスに従って付ける事により価格が上がるなら
ターボ車を選択する方が幸せになれる気がします
最初からターボ車を選択してるならば、今ご自分が必要としているオプションだけで充分です
スーパースライドシートかベンチシートを悩まれた方が良いと思いますよ

書込番号:21209946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5件

2017/09/19 07:48(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。車はターボ車を選択しました。オプションに関しては お二人の言う通り 納車をしてから ゆっくり考えたいと思います。ただ パーキングセンサーと言うオプションに関しては かなり悩んでいます。このオプションは 納車前に 取り付けをした方が良いのかな?と思います。パーキングセンサーと言うオプションは取り付けた方が良いですか?必要性はありますか?皆さんは取り付けをしましたか?>towa1111さん
>+x~)8hapTZ/fさん

書込番号:21210204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/09/19 08:02(1年以上前)

>ブラックサンダーチョコさん

N-BOXは持っていませんが,狭い場所に駐車しないといけないということが日常あるのでしょうか? 私は今まで40年近く車を運転してきて,前をこすったり,左側のミラーの先端をこすったりしたことはありますが,駐車中にぶつけたことはありません。 特に今の車ではカーナビの画面にバック中は後ろの様子がモニターされるようになったので非常に楽になりました。 もし,ブラックサンダーチョコさんのお車でもバックモニターがついていれば,パーキングセンサーと言うオプションは必要ないのでは無いでしょうか?

ちなみに私が車を買うときにつけるオプションは,フロアーマット,ナンバープレートの枠,くらいです。ただし,車の方は高い方のモデルで,最初から何でもついているモデルを選んでいるのでそうなっているとも言えます。 後賛否があるのはドアバイザーでしょうか? 昔はつけていましたが,空力を向上させるために窓ガラスにそうようなタイプになってからは洗車が面倒になったのでつけないようにしており,今の我が家の車(2台あります)ではどちらもつけていません。 これは,タバコをお吸いになる方はあった方が良いようですが,私は吸わないのでなくても問題ないです。

書込番号:21210227

ナイスクチコミ!13


towa1111さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/19 09:23(1年以上前)

おはようございます
私はナビ+ドラレコセット、リモコンエンスタ、11インチリアモニター、マット、バイザーくらいですかね

コーナーセンサーはどうでしょう‥
私個人は軽サイズの車には必要ないかなと
だったら純正ナビならリアカメラdeあんしんプラスを選択するかもしれません
以前コーナーセンサー付けた車にも乗ってましたが
狭い道で渋滞して停まってると、歩行者通るたびにセンサーが鳴って煩わしかったです

もの凄くどうでも良い事ですがルームミラーに被せるミラーあるじゃないですか
ルームミラー上に後席シートベルト警告灯が有るので
使用するミラーの爪の巾によっては取り付けできませんね
10年以上前から使用してるミラーを付け替えようとしたら爪巾が合いませんでした
幸い上下で爪の巾が異なってたので、正規の取り付けとは天地逆にしたら付いたので使ってますが
キャラクター物のミラーの場合、天地逆だと残念な事になると思います
勿体無い精神で使ってるだけなんで付けなくて良いんですけどね(笑)

書込番号:21210375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:6件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度4

2017/09/19 10:15(1年以上前)

おはようございます。m(._.)m

自分もファーストカーとして,Nボックスカスタムターボを契約しました。
一応10年ぐらいは乗ろうと思っています。

最初は安心ナビパッケージ。ドアバイザー。フロアカーペットだけでしたが,10年乗る予定でいるので後悔しないようにと思ってしまって,プチ無限仕様にしてしまいました!(笑)

自分も後付けで良いと思ったのですが,いかんせん現金が無いので,ローンにオプションも組み込みました。(笑)

書込番号:21210450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2017/09/19 10:58(1年以上前)

オプションよりターボにしとけば良かったというようなことの方が多いのでは。
ターボ付きならメインカーとしてパワーも十分です。

書込番号:21210526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12件

2017/09/19 11:49(1年以上前)

私も、18日注文しました。EXカスタムターボ。
OPは、ドラレコあんしんパッケージ、ハンズフリースライドドア、リモコンエンジンスターター、フロアーマット、ライセンスフレームロックボルトセット、別に「オリンピックナンバー」。
今回は、ドアバイザーは注文しなかった(いままでは必ず付けるものと思っていましたが)。
窓の掃除が面倒な点と見栄えが悪く、外車にはあまり見かけない等です。

書込番号:21210607

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:61件

2017/09/19 18:43(1年以上前)

ディラーオプションは後付けできるので、皆さんが仰る通り、必要を思われるものだけで
いいような気がします。
私が後悔してるのはオプションをすべてアクセサリーカタログから選んだことです。
よく考えれば、無限からもオプションが出ていますが、ディラーで提示もなく、
すべてHONDA ACCESSで選びました。物によっては無限で同じような値段のものもあります。

コナーセンサーは高いですが付けました。軽にセンサーなんていらないというのが普通だと思いますが、
過去乗ってきた車に付けていたこと(標準装備もあります)が多く、停車中でも人が前後を横切ったときに
音で知らせてくれるので、違った面での安心感があります。もちろん発進するときは、前後確認してからなので、
人とぶつかるようなこと当然ないのですが。それと、滅多にないのですが気づかない障害物が
あったとき音で知らせてくれるので、万が一を少なくできます。一番の理由は、まだ初心者の息子が乗るので、
保険と考えてつけました。かなり高いオプションでしたが。

書込番号:21211430

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5件

2017/09/19 22:38(1年以上前)

皆様 いろんなアドバイス 有難うございます。パーキングセンサーに関しては 免許 取り立ての子供の為に考えています。高いオプションなので 必要性があるのか悩んでいます。納車は11月後半になりそうなので じっくり考えてみます。

書込番号:21212117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/09/20 00:26(1年以上前)

本当に長く乗るつもりが有って、DOPに気に入ったのが有るならフロアマットやシートカバーは
予備買っても良いかも?
生産終了後も一定期間在庫が義務ずけられるクルマ本体の補修部品と違って、DOPはクルマがモデルチェンジするか、
する前に生産終了するものが多い。

書込番号:21212379

ナイスクチコミ!11


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2017/09/20 00:55(1年以上前)

もしかしたら この先 10年位 乗るかもしれない車になるので「あれを付けておけば良かった…」と言う 後悔はしたくありません。

−−−>

とのことですが、私はこの先10年位乗るのであれば「あんなの付けなきゃ良かった」という後悔はしたくないので、なるべくつけない方向で考えます。とくに貴兄は「オプションカタログから 何を付けたら良いのか イマイチ分かりません」との状況らしく、何を付けたら良いかわからないものを買いまくると、安物のホームセンターみたいなクルマになっちゃいますよ。オプションでクルマは走りません(福野礼一郎氏の名言)。いろいろついてるより、何もついていないほうがスッキリ長く使える気がしませんか?
オプションによってはリセールで回収できるものもありますが、10年落ちの軽で考えるところではないような気もします。

書込番号:21212429

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:33件

2017/09/20 15:27(1年以上前)

>ブラックサンダーチョコさん
私も、原則として何も付けないタイプです。それこそ、一生乗り続けるわけでもありませんし。

現に、壊れるまで乗ろうと決めて買った車でも、「あると便利」な機能は付けませんでした。
予算に余裕があるのでもなければ、「あると便利」な機能は付けない、「無いと困る」機能は(営業や他人に相談しながらも)付ける方向で考えます。

オプションが、「あると便利」なのは当然です。しかしながら、明確な目的やイメージもなく、何となく不安に駆られてオプションを追加すると、気付いた時にはワンランク上の車が買える見積もりが出ますよ。
特にディーラーオプションの場合は、必要に駆られてから付けても全く問題ありませんし、多くの場合、量販店で安価に買えるもので「無いと困る」状態は脱することができますので、『基本的にオプションは付けず、車のクラス・グレードを上げることを考える』ことをオススメします。

書込番号:21213642

ナイスクチコミ!15


harutaさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/20 17:44(1年以上前)

>ブラックサンダーチョコさん
車種が違うのですが、ウチもワンボックスを買うにあたり、
コーナーセンサーを検討しましたが、距離が30センチ?か何かで
反応してしまうということで、やめました。
ピーピー鳴り続けて意味がないので。。。

我が家の前面道路が狭く、駐車が大変なため、
結局は、社外品のコーナーカメラと切り替えスイッチを
ホンダに無理言って付けてもらいました。
ギリギリでもぶつからないようになったので快適です。

御参考に。。。

書込番号:21213929

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2017/09/21 06:36(1年以上前)

>ブラックサンダーチョコさん

新車で買うときのひとつの醍醐味がオプション選びですよね。

とは言え、何を付けたらいいのか判らないのなら
社外品もありますがナビやフロアーマットぐらいで
後はなにも付け無くてもいいと思います。

値引き交渉のオマケ程度なら
前記したフロアーマットやバイザー程度がいいかと思います。

書込番号:21215314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2017/09/22 18:41(1年以上前)

小さい子が近くにいるなら、アラウンドビューかコーナーセンサーはあった方がいいと思います。
車の死角に潜り込んだ場合センサーが鳴ってくれますしね。

書込番号:21219686

ナイスクチコミ!13


jf7phaさん
クチコミ投稿数:1件

2017/09/22 19:52(1年以上前)

ブラックサンダーチョコさん。初めまして福島県で先代のNboxを乗っている者ですが、今回購入の新型Nboxはどの様な用途に使われますか?街乗りや通勤なら、サンバイザー、フロアマット、カーナビだけで良いと思います。ただ遠出する事も考えてるのならカーナビは自分に使い易く性能の良い物をオススメします。

書込番号:21219864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX カスタム 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX カスタム 2017年モデルを新規書き込みN-BOX カスタム 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX カスタム 2017年モデル
ホンダ

N-BOX カスタム 2017年モデル

新車価格:169〜228万円

中古車価格:45〜270万円

N-BOX カスタム 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <772

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,279物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,279物件)