N-BOX カスタム 2017年モデル
772
N-BOX カスタムの新車
新車価格: 169〜228 万円 2017年9月1日発売〜2023年10月販売終了
中古車価格: 45〜270 万円 (7,532物件) N-BOX カスタム 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-BOX カスタム 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
73 | 8 | 2017年11月28日 21:19 |
![]() ![]() |
71 | 21 | 2017年11月28日 12:30 |
![]() ![]() |
42 | 10 | 2017年11月19日 19:52 |
![]() |
27 | 6 | 2017年11月2日 00:02 |
![]() |
141 | 31 | 2017年10月21日 11:41 |
![]() ![]() |
24 | 5 | 2017年10月17日 01:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
カスタムG EXです。
快適過ぎてサブのつもりがメインになりつつあり
納車して一ヶ月半でもう走行距離が3400kmです!!汗
こんなに良い車ならハーフレザーや本革ステアリングの
ターボにしとけば良かったなと少し後悔してます…笑
今のところの燃費は
1116kmで22km/ℓです。
ターボの燃費も知りたいです。
皆さんはどのくらいの燃費でしょうか。
書込番号:21354973 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

EXターボ4WDのカスタムで16kmぐらいですかね。
書込番号:21355149 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

カスタムGLターボ FFですが、走行距離1100kmの平均燃費19.5キロです
街中17〜18
少し遠出すると20オーバー
まだ高速道路走ってないので、その燃費が気になります(>_<)
書込番号:21355571 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

当方、カスタムGLターボFFですが、街乗りで15〜16km/l、高速で19〜20km/lくらいです。
走行距離は780キロです。
神奈川の市街地走行だと、渋滞多いからか、思ったより燃費伸びませんね…
書込番号:21356213 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんわ
私も、カスタム GLターボ FFです。
本日、リジカラを装着しに行っての往復です。
エアコンON、エコスイッチOFF、一般道+有料道路で17.8km/g。
先日ですが、高速道路 (東北道+磐越道+常磐道 ) は、
エアコンON、エコスイッチOFFで、15.5km/g です。
書込番号:21357567
7点

みなさまこんばんわ😃
既に妻の足となってますが私が1ヶ月乗った感じですが、平均で14〜16q/l
登りあり暖機ありエアコンフル稼働。高速も乗ってみましたがちょっと延びる感じですかね。
カスタボ四駆GLです。妻にバトンタッチしてからはどーだろー…。
書込番号:21358185 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カスタム GLターボ FFです。
納車してから走行距離1677kmの平均燃費は21.3キロです。
主な走行内容は片道30kmの通勤で、ほぼ渋滞はありません。
エコスイッチは常にONでした。
エアコンは走行中の90%はOFFでした。
書込番号:21358899
8点

同じくカスタムG EXで23kmくらいです。良くて24kmくらいです。暖房を使うと少し下がりますが安定してこのくらいです。私はターボではありませんがほぼ満足です。毎日使うものなので一回給油で500km以上走れば満足です。ターボに私もかなり悩みましたがターボでなくてよかったと満足しております。ステアリングはステアリングの本革編み上げタイプで満足いく仕上がりになりました。できるかな?より、やってみましょう簡単ですよ!
書込番号:21392280 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
一昨日家族の車でN-BOXカスタムGL契約しました。
自分の値引きは良いほうだったのか今度新車を買う時の参考にしたいので、もっといけたのか教えてほしいです!
11月に入っての値引きの情報もあまり見当たらなく、どれくらいかは新型が出たばかりのものがほとんどで、手探りで交渉しました。
グレード:カスタム G L
色:白黒のツートン
MOP:運転席側パワースライド
OP:マット(バーガンディ)、バイザー、ナンバーフレーム、フロントグリル(クロームメッキ)、8インチナビ、ドアミラーカバー(プレミアムピンク)、無限フロントスポイラーとイルミネーション、フェンダーエンブレム
です。
以上の内容で総額215万で決めました。
あとは15インチのカスタムターボグレード用のアルミをおまけしてもらいました。
値引きは約25万円程の値引きでした。
アルミ入れたら30万円くらいになるかもです。
ちなみに下取りは他に出したので無しです。
競合車種はムーヴキャンバスでした。
値引き金額的にはどうなんでしょうか?
書込番号:21339049 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>どらどら@さん
値引き総額≒30万は、うらやましいほどの金額ですごく良いと思います
まだ納車までにかなりの日数を要する時期なので発売当時とそんなに値引き額は変わってないと思っています
そんな中で30万の値引きはすごいですね。
書込番号:21339158
4点

どらどら@さん
N-BOX Customのご契約おめでとうございます。
N-BOXは登場から2ヶ月が経過しましたが、値引き額はマダマダ渋いようです。
このN-BOX Customの値引き目標額は、車両本体値引き8〜10万円、DOP2割引き10万円の値引き総額18〜20万円辺りになりそうです。
これに対して契約時の値引き総額はアルミホイールのサービスも含めると30万円位になるとの事ですね。
この値引き額なら上記の値引き額を大きく上回り、かなり良い値引き額と言えそうですのでご安心下さい。
それでは家族の方の車かもしれませんが、N-BOXの納車を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:21339660
10点

>どらどら@さん
凄い値引きですね!羨ましいです
どのように交渉したのか、またどちらの販売店か、良ければ教えていただきたいです。
書込番号:21340330 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>katuzo001さん
お店の方の対応も良い店で買えたのでよかったです!
競合してたお店は金額はまぁまぁだったが、店員の質が、、、でした。
>スーパーアルテッツァさん
そうなんですね!
目標額を超えての値引きみたいで満足度がさらに上がりました!
あとは15インチのタイヤを納車までに買えば組み付けは無料でやってくれるみたいなので、納車時気分はターボになりそうですww
>avhさん
販売店は教えられませんが、リニューアルオープンに先駆けてのプレオープンの店舗での購入でした。
そのことは全く当方は知らず、契約を急いでいたため、こちらからの条件などを提示し、良ければ今日決める意思もあることを伝えて本気の金額を出してもらいました!
書込番号:21340398 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

発売当初は値引き5万といってたので、凄い値引きだと思います!
15アルミは、新車外しの分ですか?
書込番号:21340459 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>めだか。さん
N-BOXの値引き調べた時確かにそのくらいでした。
それと比べると良い条件でしたし、急いでたのでその場で相談後当日即決しました!
試乗車から納車時に外したものみたいです!
書込番号:21340982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どらどら@さん
どらどら@さんの交渉力+絶好のタイミングだったのですね。
それにしても凄い値引き&サービスですよね。
本当に羨ましいです!(><)
書込番号:21343036 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私の場合はGLターボの2WDで契約したのですが、ディーラーから納車が早いのEXターボ4WDがディーラーの発売前の仮発注にあるので変更出来ないか?と連絡あり、乗っていた車の車検切れも関係して足が無いのも困ると思い決めました。値引きが5→15、下取りが5→15、スノータイヤのアルミ付き(14インチ)とナンバー灯LEDサービス、オプションは8インチナビのドラレコセット、バイザーとマット、エンジンスターターで総額215万だったと思います。
書込番号:21343846 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>avhさん
担当の営業が良かったのと、代車必要な時は事前に言えば貸してくれるので値段もそうですが今の店舗で決めてよかったと思ってますー!
>NBOXオーナーさん
下取りありでもEXのターボでその値段ですかー、、、
かなり良い買い物でしたね!
うちは下取りではなく買取店に出しました。
今代車でノーマルのEXのGLに乗ってますが、EXも中々良いなと思ってます。。
まだ変更聞きますよ!なんて言われちゃいました笑
書込番号:21343953 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そもそも最初の契約に値段を寄せて貰った感じですかね。その分ドレスアップに予算を振ることが出来ませんでしたが(笑)まあ、一気に揃えると楽しみが減るので、自分なりの「完全体」を目指してやって行きます。
書込番号:21353930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Nbox G.Lターボカスタム
ボディーコート、ガラスコーティング、サイドバイザー、オリジナルマット、希望白ナンバー、8インチ純正ナビ、ミラノレッド2トーンカラー
以上総額215万円で本日契約しました。
良く頑張ったと思いますよ。
書込番号:21370161
4点

>NBOXオーナーさん
そういうことなんですね!
ドレスアップに関しては本人の希望なので、、、
ホイールは納車後に変える予定ですw
>けん3929さん
ターボでもその値段なんですね!
うちもドレスアップ無しでターボにするか否かを悩みましたが、VTECに元々興味があったのでNAにし、ドレスアップに差額を出した感じですw
そういえば契約された皆さん納車はいつ頃ですか?
書込番号:21370201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日契約してきました。
当方、カスタムGLFFホワイトで点検パック付、ガラスコーティング、8インチナビ、バイザー、オリジナルマット付194万円でした。当初見積もりより25万円以上も下がったので大満足でした。12/16納車なので今から楽しみです。
書込番号:21370637 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

明日注文予定ですが、カスタムGLターボ sensingでオプション52万円、本体値引き5万円アクセサリーから6万円、下取り10万円UP55万円の約193万円現金一括予定ですが、あと3万円位行けますかね?
書込番号:21382509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しょうかずさん
その条件中々ですね!
やはりここ見てる方はかなりの値引き勝ち取ってますねぇ、、、w
納車日がうちは12/15なので偶然にもうちと1日違いですねw
オリンピックナンバーにしなかったらもうすぐ納車だったのですが、、、
>Redeye'sさん
まだいけそうな気もしますね、、、
また契約されたら教えてください!!
書込番号:21384778 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日ホワイトGLターボsensing契約してきました。
本体5万円・OPから8万円・下取り10万円UPの55万円で乗り出し193万円でした。
結果的に値引きと言うより2万円位のOP品サービス分が追加になりました。
とりあえず納期3ヶ月覚悟していますが、皆さんはどうモチベーションを維持しているのでしょうか?
まだ新型N-BOX用の社外パーツも少ないので、何かオススメな物とか出てたりするのかな?
書込番号:21387096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Redeye'sさん
契約おめでとうございますー!
納期3ヶ月もかかるんですね、、、
うちは11/3注文で、店舗着が11/29でしたよー
オリンピックナンバーにした関係で納車は12/15ですが、ナンバーを希望にしなければ12/1の納車可能でした!
自分は納車まではおろしたての前型N-BOXカスタムを代車で乗ってるので、新型との違いを見つけるのを楽しんでますw
先日まで現行N-BOXノーマルが代車で来てたので、納車までは代車ライフを楽しんでますw
書込番号:21387229 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>どらどら@さん
NA モデルならディーラーの事前発注の即納可のモデルもありましたが、ターボなので2-3ヶ月は掛かると言われました。
最近では近所でもちらほら見掛ける様になり、ディーラーでは旧型からの乗り換えが半分程度らしいですし、ディーラー販売の半分がN-BOXらしいです。
さすがに今一番売れている車です。
N-BOX発売直後は殆ど気にして無かったのですが、皆さんのレビューで乗り心地の良さとホンダsensingに興味を持ち本日契約に至りました。
本当に小さな高級車みたいです。
書込番号:21387281 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Redeye'sさん
そうなんですね!
ターボと迷ってたときに納期聞いたときはNAとほとんど変わらない(3日程度の差)と言われました!
管轄のディーラーで違うのかもですねーー
会社でも先に色違いのカスタムが納車されてましたー
自分の友人宅でも購入していて、N-BOXの増殖は留まらぬ勢いですね、、、
小さな高級車まさにその通りですよねw
自分の車は現行ヴェルファイアなのですが、細かい装備がヴェルファイア以上の物がついててやるせない思いですww
ハンドルのアシストは本当にいいなーと思いました。。
町乗り専門なので遠乗りするヴェルファイアに是非ともほしい装備だと思います。。
あとはメーターのマルチインフォに天気が出たりと便利な装備満載ですよねー
その分お値段もお高いですが、、、
書込番号:21387880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

11/25に契約しました。皆さんの仲間入りです。よろしくお願いします。
グレード カスタムGLターボ 2WD
カラー 白
OP 8インチナビ+ドラレコ フロアマット バイザー コーティング 希望白ナンバー
下取 N-WGN(2013年式 残クレ48/60回で 下取金額-残債=数万円プラス)
値引 残クレ60回 値引なし返済額より¥2200/月X58回=\127,600 引
納期 10日間
納期は驚くほど短かくて拍子抜けしました。(大阪)大手Dで売れ筋グレードとカラーなので
見込み発注品があったのか・・・30年のお付き合いなので融通してもらったのか・・・
実際はこちらの都合でもう少し伸ばしてもらいました。
現行N-WGNもすごく気に入ってたのですが、来年が5年。追い金払って乗り続けるのもどうかなあ・・
と考え、今なら下取金額もプラスになるし、最終的には試乗とホンダsensingで決めました。
社外パーツはあまりコテコテ付けるのは好きではないので、後付けルームミラーと
ドアストライカーくらいにしようかなと考えています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B075GD9RMY/_encoding=UTF8?coliid=I344CJHYEL48Q1&colid=2JV5YZ9NLRZAL
書込番号:21390981
1点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
皆様こんばんは。
初めまして、初めての新車に
ウキウキが止まらない北海道在住の
25歳のちーと申しますm(_ _)m(笑
免許取得してから七年間
親のセカンドカーを譲り受け、
ムーヴ(14年式ノーターボ4WD)
からの乗り換えになります。
大切に乗ってきたつもりでしたが
ついに足回り系、マフラーに穴などや錆など、、
修理には50万ほどかかると言われ、
なくなく手放す事に致しました。
今月24日にて廃車になります。
(車検も24日に切れる)
車検切れギリギリまでムーヴに乗ります。
(車検切れるまではガタがきてても
なんとか乗れるみたいです)
今日は車内がガソリンの臭いがしましたが。。
N BOXが納車になるまでホンダディーラーから
無償で代車を貸してくれるそうです。
N BOXを先月の10月10日にて
本契約致しました(⌒_⌒)
グレードはGLターボホンダセンシング4wd
車体色はブラック。総額は260万でした。
本体価格の値引きはなしでしたが
ディーラーオプションから約10万値引き。
フロアマットとETCセットアップと
ムーヴの廃車費用はサービスしてくださいました。
後、金利も特別に1.9にしますと
言ってくださいました。
(総額の半分はローンです)
長くなりましたが
ここからがお聞きしたい事です。
先週用事があったため
ホンダディーラーに訪れた所、
納車は11月末日〜12月の頭と言われました。
本契約時は、12月末には納車可能と言われておりましたがなぜはやまったのでしょうか?
納車予定は11月末日〜12月の頭と言うことですが
ディーラーに
N BOXが届く(納車前の)のはいつでしょうか?
今、私のN BOXが作られてるのでしょうか( ˊᵕˋ )?
又、納車前のN BOXを見に行ってもいいのでしょうか?
納車したらコーティングはした方がいいのでしょうか?(クリスタルキーパーを考え中)
カット済みのカーフィルムを購入しました。
ムーヴの廃車でディーラーに訪れた時に、
カーフィルムをもってつけてほしいと頼んでもいいのでしょうか?
迷惑じゃないでしょうか。。?
北海道在住なのですが、
N BOXは船で運ばれるのでしょうか?
沢山の質問でごめんなさい。。
日本語が変な所もあるかと思いますが
ウキウキの私に色々と教えて下さい(;_;)(笑
書込番号:21342097 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

北海道は塩カルで錆びるからこのタフコートしておきなさいよ。
http://www.mr-imai.com/tuffkote/index.html
施工店舗はこれだけあります。
http://www.tuff-kote.co.jp/tuff5.html
ノックスドールは止めておきなさいよ。 スチーム洗車で落ちてしまうから。
書込番号:21342155
3点

>ちー♢さん
納車予定日が上下する事はよくあります。
あたしも半年待ちと言われましたが、4ヵ月で納車になったこともありますので、
だいたい納車予定日の1週間2週間前にディーラーに来てます。
勿論、担当者に言えば見ることもできると思います。
できれば、持ち込みカーナビやフィルムやその他を取り付けてもらいたい場合は、契約時にサービスで取り付けてー、と頼むのがベストです。
あと出しだと、工賃を取られたりします。
あたしは、新車でキレイで長く乗りたいならばコーティングはしたい派です。
キーパーやその他コーティングは、ガソリンガソリンスタンドではなく、ちゃんとブース完備した店で依頼された方があたしは良いと思います。
書込番号:21342258 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

本契約時は、12月末には納車可能と言われておりましたがなぜはやまったのでしょうか?
少し余裕をもって伝えていたのだと思います
早まったのではなく契約時にわからないので余裕をもって伝えた
もうすぐ製造されるともいますよ
船で届くと思います
又、納車前のN BOXを見に行ってもいいのでしょうか?
見にいってください、届いたか確認したうえで連絡して行ってください
作業していることが多いので手短に済ませて帰りましょう!
納車したらコーティングはした方がいいのでしょうか?
しても大した効果なしだと思っています私は
カット済みのカーフィルムを購入しました。
ムーヴの廃車でディーラーに訪れた時に、
カーフィルムをもってつけてほしいと頼んでもいいのでしょうか?
迷惑じゃないでしょうか。。?
フィルムは外注がほとんどなので聞いてみないとわかりません
外注だと別途費用がかかるかも
ディーラーがやると車内のドア周りを張り付けるときに水を吹くのでビシャビシャになる可能性大
スイッチ類何年後かに壊れるとかありそうです
一番正確な答えはディーラーに確認するのが一番です
ここでの回答が正解ではありませんので
書込番号:21342298
2点

お店に聞きましょう。
あなたの答えはそこにありますよ。
書込番号:21342342 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私が先日買った車は、ノックスドールを施行してます。
フィルムは迷惑でしょう。(貴方が笑顔でお願いするとやってくれると思いますが。)
カーコーティングは施行後のメンテをキチンとするといいでしょう。メンテをしないと艶はなくなってきます。
車は、当然船で運ばれます。青函トンネルの走行はムリでしょう。笑。
納車が楽しみですね。
書込番号:21342405 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

納車の時期は早まる事がほとんどです。お客様の気分を害さない為、また大きく早まる時はキャンセルが出て仕様がまったく同じだった場合ですね、
北海道は船で運ばれてきます。ホンダはその際 お湯で溶けるコーティングがされて来ます、札幌なら恵庭のセンターでコーティングを落としある程度のオプションが取り付けられ各ディーラーにはこばれます。
コーティングは値段との折り合い 再コーティングまでの寿命 下回りの錆止めは北海道は必須です。コールタールの様な柔らかい物から固いものまであるのでいろんな所で聞いてみてはよろしいかと。フィルムはディーラーではフロントと運転席助手席の横の窓は受け付けません。違法になるので 出しても外注に出すでしょう。
書込番号:21343209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追伸
フィルムは横の稼働する窓用でしょうか?
だとするならカット済のはオススメ出来ません、開閉時に剥がれてくる事が予想されます。ガラス屋などのプロは窓を押さえてるローラーの下までフィルムを貼るので剥がれてこない様にしています。その事をふまえ貼るのであれば丸一日以上エアコンをかけて十分に乾かし1週間ほどは窓の開閉を控えた方が長持ちすると思います。
書込番号:21343251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちー♢さん
10月10日契約で11月末納車とは羨ましい限りです
私は9月4日契約で納期がドンドン延びて12月中旬との事
女性には特別枠でもあるのかと勘ぐりたくもなります ^^;
ムーブ14年式とのことですが
痛みが早いように感じます
まさかムーブだからって事では無いと思いますので
北海道だからかもしれません
そうなると下回りの錆止めはやっておくべきですネ
初めて新車との事
楽しみですネ (^^)
書込番号:21343286
3点

こんばんは。
お聞きしたいのですが?金利が1.9%とゆうのは?残価設定での事ですか?それとも普通にホンダファイナンスのローン金利でしょうか?
新車、新型で軽自動車で1.9%は信じられません。
私の所での、ホンダファイナンスでのローン金利は、
新車は3.5%、普通車での新車残価設定では1.9%になり、軽自動車は残価設定でも1.9%の設定はありません。
新型、新車での1.9%は羨ましいです。
書込番号:21347261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納期は正直、各ディーラーの発注数(販売数)に比例してると思います。自分も最初は12月と言われて渋ったらディーラーの見込み発注のグレードが買い手がついてないからコレで良いのなら10月初旬と言われ契約変更。結局10月末でしたが(EXターボ4WD)。オプションが純正で有れば数にもよりますが1日でほぼ着くので組み上がり登録で最短で2日ですかね。ただカットフィルムもだと施工の合間にしてくれると思うので予備で2日を含めて1週間は見積もった方が良いと思います。フィルムの硬度と外気温も関係すると思うので。
私みたいに納期優先すると納車後に発注忘れに気がつき別腹切る羽目に。
書込番号:21370555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
新型nboxカスタムGLホンダsensingを運転中アイドリングストップが作動すると同時にエンストする症状が3回ほどありました。
10月9日納車で今までの走行距離は600q程度です。
同じような仕様でてる人はいませんか。
書込番号:21325221 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>はるすねこさん
え!?
アイドリングストップって
エンジン止まりますよね 止まりますよね?
書込番号:21325480 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

信号待ちなどでエンジンが停止したあとブレーキを離してもエンジンがかかりません。
書込番号:21325530 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>はるすねこさん
燃費を稼ぐため10km/h以下まで減速していくと停車前にエンジンが停止する減速時アイドリングストップ機能がN-BOXにはあります。
それともアイドリングストップ中にブレーキペダルから足を離してもエンジンが再始動しないって事でしょうか?
そうだとするとディーラーにて点検が必要です。
書込番号:21325576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はるすねこさん
所有者ではありませんが失礼します。
前モデルのときと似たような症状でしょうかね。
↓↓↓
http://www.honda.co.jp/recall/auto/info/141002_3442.html
書込番号:21325587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アクセスを離したもエンジンがかからないのであわててニュートラルに入れてエンジンをスタートボタンでかけ直しました。
最初の二回は嫁から報告があり様子を見ていたのですが、今日私が運転中にも同じようにエンジン再始動せずの現象が起き他の方も同じような現象があるのか知りたく書き込みしました。
書込番号:21325601 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りあるCEOさん
その症状です。
リコール後にエンスト症状は完全に消えたのですかね⁉️
とりあえずディーラーには1か月点検の時にみてもらおうと思ってます。
書込番号:21325643 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
社外カーナビについて教えてください。
この度新型NBOXカスタムの購入を決めたのですがカーナビを迷っています。
購入したところでお願いすると設置総額がカーナビ本体別で約10万くらいすると言われています。
そこでカーナビを自分で購入し持ち込みで別のところで設置のみをお願いしたいと考えています。
設置内容はカーナビの設置・バックカメラが標準で付いているそうなのでバックカメラの接続・ハンドルについているスイッチとの接続です。
ナビは楽ナビの8インチか7インチを考えています。
持込先に必要な物を問い合わせたところ購入先で聞いて欲しいと言われ購入先では持込先にと言われてしまいました。
そこで上記の設置内容でカーナビ以外に必要なものはカーナビ本体以外に何があるのでしょうか?
車の知識がなく詳しく教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
17点

面倒だからディーラーで購入されるのをお勧めします
それが一番面倒でないと思います
面倒でも安い方がよければオートバックス等に行けばすぐ取り付けてくれますし
必要なものもそろっています
書込番号:21220875
15点

ネットで安く購入して取付のみ業者は、初期不良等のトラブルがあると泣きたくなる位面倒ですよ
メーカーや販売店の保障が有るけども、取付だけをする業者には関係無い話なので
メーカーや販売店に連絡交渉送付全て自分で行う必要があります
オートバックス等の量販店か専門店での購入・取付を同じ店でする事をお勧めします
ちなみに社外の8インチ以上のナビはパネル等を含んだ取付キットが発売されていない為現状は取付出来ません
純正8インチ用のパネルを流用して楽ナビ8インチを付ける方法もありますが、一般的な方法ではないので断られると思います。
書込番号:21220983
16点

>cheeeeeeseさん
新型NBOXカスタム、オーディオレス、ナビスペP車が知り合いの店舗に展示してありましたのでナビパネル、配線等を確認してきました。
コネクター形状は変わっていない様ですがTVアンテナが2本になっていてGPSアンテナ?がナビ裏にきていました。
GPSアンテナはコネクターが色々なメーカーで違う為接続出来無いナビが多いですがTVアンテナは変換ケーブルを利用して2本は使用する方が良いかも知れません。
フロントガラス上面助手席側端にTVアンテナ?、真ん中にカメラがあり4枚貼るには少々窮屈だと思います?
展示車はオーディオレス車なので7型パネルでしたがDOPのパナソニック8型パネルは横にスイッチが並んでいるので社外ナビ8型には流用できないと思われます?
社外8型ナビを取付るには専用パネルが出て来るまで待つ方が無難だと思います。
持込取付で何処まで取付るのか?ですが契約もしていないのに10万は少々高いと思います?(持込取付はしたく無いよのアピールだと思いますが…)
車の知識がない方で持込取付はリスクが高いのでオススメしません。
社外ナビ取付は最低でも量販店でのおまかせが無難だと思います。
見た目正常進化の様ですが外観はカッコイイし中も使い勝手が良さそうでした。
ダッシュ周りもゴテゴテ感も無くメーターも運転席前で認識性も良さそうでした。
助手席側にUSB充電端子が2つありサービスホールが横に1つありそこにエーモンのUSB通信ケーブルでも取付すれば使い勝手も良いと思います。
ホンダ車は軽四でも力の入れようが違いますね。
購買意欲をそそりますが価格を見て失せました。
書込番号:21221127 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

他の方と同様、ナビに関しては自分で取り付けなど出来る方がネット購入を
選択肢に入れるべきだと思います。下の過去クチコミのように初期不良で困ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000966850/SortID=21189061/#tab
出たばかりの車なので社外品ナビは販売メーカーでも適合品かどうかが
分かるのに時間がかかり、さらに合うパネルなどを作る場合はさらに半年ほど
かかります。
専用パネル(適合の案内)が出るまで待って、カー用品店で社外ナビをつけるか
純正ナビをディーラーで買うかという選択肢となります。
(フル)モデルチェンジ直後の車を買うというのはそういう事だと思ってください。
書込番号:21221452
10点

cheeeeeeseさん
新型N-BOXカスタムは全タイプ ナビ装着スペシャルパッケージ標準装備です。
このN-BOXに必要なリアカメラ接続アダプターは↓の最新適合情報をクリックすれば記載されています。
https://www.datasystem.co.jp/products/c_adapter/01_rca.html
つまり「RCA013H」「RCA018H」「RCA018H-B」が適合となっています。
又、↓はエーモンの車種別製品取り付け適合情報から現行型-BOXにナビ等を取り付ける為の部品を検索する事が出来ますが、別途純正金具が必要との事です。
https://www.amon.co.jp/products2/conformity.php
この純正金具品番は08B00-TTA-000で、ネット通販でも販売されています。
↓にも現行型N-BOXにナビ取り付けに必要な部品が記載されています。
https://item.rakuten.co.jp/creer/nk-h400de/
つまり、下記の3点があればN-BOXに社外品ナビを取り付け出来そうですね。
・2DINオーディオ/ナビ取付キット NK-H400DE
・純正オーディオアタッチメント(純正品番:08B00-TTA-000)
・リアカメラ接続アダプター(RCA013H又はRCA018H又はRCA018H-B)
↓の方の現行型-BOXカスタムへの社外ナビ取付も参考になるでしょう。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2049301/car/2455792/4419646/note.aspx
尚、楽ナビなら別途ステアリングリモコンケーブルも必要になります。
ステアリングリモコンケーブルについては↓の対応機種/適合車種一覧の下の「上記モデルの対応機種/適合車種一覧はこちら」をクリックすれば記載されていますが、現行型N-BOXは記載されていません。
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/
ただ、楽ナビならステアリングリモコンケーブルはおそらくKJ-H101SCで大丈夫だと思います。
書込番号:21221572
4点

>ナビは楽ナビの8インチか7インチを考えています。
パイオニアのサポートセンターに問い合わせするのが確実ですよ。
一般的に化粧パネルや取り付け金具などはディーラーに注文する必要がありますよ。
接続ケーブルはパイオニア。
書込番号:21221642
2点

>cheeeeeeseさん
こんんちは。
私の場合、大きく分け後付けできるか(ディーラーで)それとも
メーカーオプションか(工場で分解時に取り付けの為後付けできない)の二つに別れます。
前車は後でつけられますから、どこでも可能(自分でつける)安上がりです。
後者は後からつけられないから割高でも選択するです。
後々のことを考えれば、接続だけですのでディーラーをお奨めします。
ただ付属品等は、せっかく楽ナビを購入されたのならパイオニアに直接聞いた方が良いと思います。
カスタマーサービスがあります。親切に教えてくれますよ。
http://pioneer.jp/support/purpose/contact/carrozzeria/carnavi/
分からないことや疑問点でもメーカーならでは答えてくれます。
日曜日以外は可能です。
ナビ機種名と車種名を告げてどうしたいのかを事前にまとめておくといいでしょう。
書込番号:21221719
1点

新型N-BOX カスタム 2017年モデルの取り付けキットはまだ、未販売ですね。
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/car_choice/
書込番号:21221934
2点

設置額が、10万円もするのですか?
自分なら、他のホンダディーラーでも、値段を聞いて、そこでも10万円と言われたら、諦めてディーラーで付けてもらいます。取り付け実際が沢山あり、安心できるからです。
あとあとトラブルになったとき面倒だと思いますので。
書込番号:21224922 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分は、7インチナビを量販店で取付予定です。
最初は、上の方も書かれてるエーモンの取付キットを利用予定でしたが、少し割安の取付方法を店員さんが考えてくれて、INDYの20Pコンネクターハーネス、アンテナ変換ハーネス、2DINフェイスパネルの3点セット(5940円)と純正オーディオ取付ステー(ディーラーにて無料で貰う)での取付となりました。純正バックカメラの機能をフルに生かす為、データシステムの10080円のカメラ変換ハーネスと取付工賃が16800円、合計32820円でした。取付工賃10万円は、明らかに高額過ぎます。但し、8インチナビの取付でしたら、現状取付キットが無いので、フェイスパネルのワンオフ製作する場合なら、工賃10万円でも仕方ないかなと思いますね。
書込番号:21225812 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今まで量販店やネット購入したナビを納車前にディーラーで取り付けてもらうのが100%でした
運よく 故障トラブルもなかったですが 万が一故障などのトラブルがあると 本当に面倒な事になります
社外品を取り付けるなら保障のある量販店ですべてを任す方がいいと思います
僕は 今回のNBOXで初めてディーラーオプションの8インチナビを選び ナビ連動と専用設計のナビ回りが気に入りました
加えてドライブレコーダーのセット価格でややお得に購入できたと思います
http://www.honda.co.jp/navi/vxu-185nbi/
取付10万って持ち込みの取り付けはお断りしますと言われてるようなものですかね(><)あり得ない金額だと思います
書込番号:21226655
6点

>cheeeeeeseさん
スレ主さん聞いたら聞いたままで終わりにするんですか?
書込番号:21228099
7点

急な仕事の都合により本日皆様の意見拝見させていただきました。
返信が遅くなり申し訳ありません。
>津田美智子が好きですさん
面倒かなとは思いますが面倒は承知で少しでも安くできればと思っております。
>北に住んでいますさん
初期不良等は考えておりませんでした。
また8インチ取付キット等未発売の旨とても参考になりました。
納車まで時間がかかると聞いているので納車までに発売されないようであれば7インチで検討してみようと思います。
>F 3.5さん
実際の展示の確認までしていただきありがとうございます。
やはり10万は高いですよね。量販店で取付も視野に入れて検討してみます。
>白髪犬さん
専用パネル制作に半年ほどかかってしまうのですね。
>(フル)モデルチェンジ直後の車を買うというのはそういう事だと思ってください。
今回の件で勉強になりました。次回よりもっと慎重に検討するようにします。
>スーパーアルテッツァさん
詳しい部品・型番まで調べていただきありがとうございました。
皆様の意見を伺って量販店・持込まだまよっておりますが持込にした場合とても参考
になるかと思います。
>次世代スーパーハイビジョンさん
ディーラーに注文しないといけない部品があるのですね。
購入する前にメーカーに問い合わせて決めようかと思います。
>甚太さん
やはりディーラーでは金額的にと思っております。
購入前には事前に色々まとめてメーカーに問い合わせたいと思います。
>めだか。さん
10万円くらいだとろう言われました。
もう少し検討してみます。
>FJMhiroさん
やはり8インチは現段階で難しいようですね。
金額の違いにビックリしました。
取付予定の内容・金額等参考になりました。
>はる仁さん
今までトラブルがなかったのは羨ましい限りです。
トラブルがあるかどうかわからないため今は迷っておりますが
実際に取付たことのある方の意見も聞けてよかったです。
皆様のアドバイスをいただいて今は選択肢が
明確になったかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21230836
3点

>cheeeeeeseさん
8インチ取付キットは あるようですよ^^
http://www.mach-1jp.com/006/honda/nbox/nbox.htm
書込番号:21230982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はる仁さんそうなんです。アルパインから新型nbox
の8インチ専用出ていないし以前から気になっていました。このアルパイン取り付け以前見ました。みんからで8インチ楽ナビ付けた方の画像も
見ました。
書込番号:21231567 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>movealiveさん
当初 オプションのナビではなく社外ナビにするつもりだったのですが
話聞いてると 今回ばかりはナビ連動もいいなと思いギャザスにしましたが
こんな画像見ると たまりません(><)かっこいいっすね
書込番号:21233727
3点

>F 3.5さんへ
スレ主ではないのですが、質問させてください。
新型NBOXにケンウッドナビZ904もしくはZ704をつける予定です。
ナビ付属のアンテナのみで行く予定にしていました。
F3.5さんのお話では、アンテナ端子があるとのことですが、アンテナ変換ケーブルを
購入して、社外ナビについている付属アンテナととも純正のアンテナも使った方がいいのでしょうか?
その場合、このケンウッドナビにあうアンテナ変換ケーブルがもし分かれば
教えてください。
書込番号:21234298
2点

>タカ・ロイヤルさんへ
新型N-BOXカスタムにL504を取り付けました
地デジアンテナ変換はENDY EVC-6003PEで車両に
付いてある2本を使用 +付属フィルムアンテナ2本で付けました。
https://www.youtube.com/watch?v=nBrc6NDcpwE
上記が参考になるかと思われます。
書込番号:21237202
5点

追記
社外ナビだと純正のUSB通信ソケット無いので
https://www.amazon.co.jp/dp/B075FRG1XS/ref=pe_492632_159100282_TE_item
付けました参考になれば。
書込番号:21237210
2点

>akt1024さん
ケンウッドナビつけられたんですね!
詳しく動画までありがとうございます。
素人なので再度質問をしてもよろしいでしょうか?
今のところケンウッドナビ付属の4本のアンテナをつける予定にしています。
この4本の使用と、車両に付いてある2本を使用 +ケンウッドナビ付属フィルムアンテナ2本の使用とで
映像の良し悪しなどその他に、互いにメリット、デメリットはあるのでしょうか?
追記もありがとうございます。
ただ添付の https://www.amazon.co.jp/dp/B075FRG1XS/ref=pe_492632_159100282_TE_item
では見られなかったので、再度教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:21237557
5点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
シートを革シートにしようと思っているのですが、やはり純正のものがいいのでしょうか?クラッツィオとかで安くありますが、値段相応なんでしょうか?教えてくださいませ。
書込番号:21264132 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まねきねこ123さん
クラッツィオって意外にシッカリ作ってあります。
ピッタリサイズなので品番を間違えると絶対に取付出来ません。
冬期は取付に一段と苦労します。
書込番号:21264297 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

クラッツィオ良いですよ。
車種は違いますが、5年経過してもよれることはありません。
次に車を買い換える時も、クラッツィオにすると思います。
書込番号:21264318
6点

私もクラッツィオを使用してますがいいですよ。
オートバックスやイエローハットにシートに装着したサンプルや生地のサンプルあるのでご自分の目で見て触ってみてはどうでしょう。
書込番号:21266128
3点

私はFIT2でクラッツィオをつけてました。見栄えや肌触り、耐久性など気に入ってましたが、冬寒いです。シートヒーターが付いてればいいですが。私は仕方なく後付けのシートヒーターカバーを冬場のみ使用していました。夏場の暑さは大丈夫でした。
書込番号:21267910
3点

革調シートカバーのことでしょうか?
サイドエアバッグの動作を考えると、ディーラーオプションのカバーが手堅いと思います。
書込番号:21284334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,224物件)
-
- 支払総額
- 119.0万円
- 車両価格
- 109.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 145.9万円
- 車両価格
- 138.9万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 73.9万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 96.4万円
- 車両価格
- 93.0万円
- 諸費用
- 3.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 12.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜270万円
-
13〜4646万円
-
14〜285万円
-
13〜239万円
-
17〜310万円
-
11〜196万円
-
20〜230万円
-
24〜169万円
-
89〜570万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 119.0万円
- 車両価格
- 109.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 145.9万円
- 車両価格
- 138.9万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 73.9万円
- 諸費用
- 5.1万円
-
- 支払総額
- 96.4万円
- 車両価格
- 93.0万円
- 諸費用
- 3.4万円