FUJIFILM X-E3 ボディ [シルバー]
- 中級向けに位置し、シリーズ最小・最軽量(※発売時点)を実現したミラーレス一眼カメラ。
- 2430万画素の「X-Trans CMOS III」センサーと、画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載。4K動画撮影に対応。
- シリーズ初となるBluetoothに対応。スマートフォンやタブレット端末とのペアリングで、即時に撮影した画像を転送できる。
FUJIFILM X-E3 ボディ [シルバー]富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月28日
FUJIFILM X-E3 ボディ [シルバー] のクチコミ掲示板
(2127件)

このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2024年11月28日 15:44 |
![]() |
7 | 3 | 2024年4月8日 18:19 |
![]() |
3 | 0 | 2023年7月15日 10:11 |
![]() |
10 | 3 | 2024年5月9日 06:19 |
![]() |
18 | 13 | 2021年8月17日 13:54 |
![]() |
12 | 10 | 2021年7月16日 07:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E3 単焦点レンズキット
>hirappaさん
コレですね。
2024年10月11日に「FUJIFILM Camera RemoteのiOS18対応について」にてご案内しました問題に対応した、弊社デジタルカメラ(GFXシリーズ/ Xシリーズ)の修正ファームウエアの提供を本日より開始いたします。
1.修正ファームウエア提供カメラ機種
・FUJIFILM GFX50S
・FUJIFILM X-Pro2
・FUJIFILM X-T2
・FUJIFILM X-T20
・FUJIFILM X-E3
・FUJIFILM X100F
https://fujifilm-x.com/ja-jp/news/countermeasure-for-fujifilm-camera-remote-connection-failure/
◯現時点で現象が発生するスマートフォン(タブレット)機種
<iPhone / iPad>
・iPhone 15 Pro
・iPhone 15 Pro Max
・iPhone 16
・iPhone 16 Pro
・iPhone 16 plus
・iPhone 16 Pro Max
・iPad Air (M2)
・iPad Pro (M4)
・iPad Pro (第6世代)
<Android>
・Google Pixel 8
・Google Pixel 9
・Google Pixel 9 Pro
・Google Pixel 9 Pro XL
書込番号:25977477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E3 ボディ
教えてください(^-^)
中古で販売をしているカメラですが、フロントコマンドダイヤルの不調で反応しないとのことで、それ以外の機能部分は問題なしのものが安く販売されており購入を検討しております、
修理を問い合わせたところ18000円くらいの修理代が、かかるとのことだったのですが、このままフロントのダイヤル部分だけ使わない状態で使用すると撮影時に不便なことはありますでしょうか?
使い方によるとは思いますが、他のカスタムボタンに機能などを割り当てることによりつかうことはできますでしょうか?
ユーザーの詳しい方教えてください
よろしくお願いします(^-^)
書込番号:25691327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こうちゃん0123さん
フロントコマンドダイヤルの役割は使用説明書P.8に記載の通りです。
回転と中央押しの2つの機能がありますが、中央押しが機能していれば撮影に問題はないと思われます。
https://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-e3/x-e3_omw_ja_s_f.pdf
書込番号:25691365
1点

>こうちゃん0123さん
キタムラでは、難有の中古が9万円しますから、55000円なら買いだと思います。
書込番号:25691529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

X-E3はお気に入りのカメラです。
フロントダイヤルは使ったことないので、
なくても良いのかも^^
書込番号:25691747
4点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E3 ボディ
X App、GFX100やGFX50Rに対応ファームウェアがリリースされましたが、いつかX-E3にも対応しませんかね。技術的に無理なのかなぁ…。せっかくBluetooth付いてるのに。新しい機種でX App使ってみてますが、撮影記録がいろいろ残るのが面白いです。X-E3の記録が一緒に残せないのが残念。そしてX-E3のためだけにCamera Remoteも残さないといけないという…
微かに期待しながら待ちたいと思います。
書込番号:25344773 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E3 単焦点レンズキット
今更ながらX−E3本体とXF23mF2を買ってしまいました。
ショット数は380枚、ボディに小さなスレ等あるものの状態はよかったです。
重量が軽く持って歩くには大変楽です。
値段がレンズ込で48000円と言う事で飛びつき買ってしまいしまいました。
カメラがまた増えていく、この沼はいつ終わるのだろう。
6点

>HIROSASさん
こんにちは。
X-E4販売中止のあおりでX−E3中古も高騰しているようですね。
お安く買えてよかったですね。
X−E4は店頭で触った限りですが、
これならX−E3のほうが自分には
いいかな、と感じたのを思い出しました。
撮影が楽しみですね。
書込番号:25249356
2点

とびしゃこ さん
こんにちわ
中古市場ほんとうに価格上がってますね。
いつまで続くのでしょうかね。
書込番号:25249416
2点

昨年、X-S10を購入しました。グリップ感やIBISなど機能がよくなり良かったのですが露光補正ダイヤルがないのとサイズが少し大きいため、X-E3を最近使うようになりました。E3は良いカメラですね。離れられません・・
書込番号:25728822
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E3 ボディ
従来オリンパスやパナのマイクロイチガンで撮影していましたが、最近X-E3+35mmf1.4を購入し、撮影をエンジョイしています。所で質問なんですが、オリンパスやパナのカメラではテレコンズーム(2倍ズーム)での撮影が可能ですが、X-E3ではそのような設定が、どうも見当たりません。
そこで質問なんですが、X-E3では2倍ズームでの撮影ができないのでしょうか?
アドバイスいただきたくよろしくお願いします。
2点

cebu boyさん
X-E3ははデジタルズーム機能が無いですよ。
書込番号:24293399
3点

cebu boyさん
FUJIFILM レンズ一体型カメラ X100FとX100Vにはデジタルテレコンバーター機能が有ります。
書込番号:24293411
0点

光学ズームと違い、デジタルズームは荒れますよ。
書込番号:24293464
1点

>cebu boyさん
実態として「カメラ内トリミング」相当ですから、撮影後にPCやスマホでトリミングされては?
見かけ上は「拡大」されていますが、光学的な拡大ではありませんので、普通に劣化しますし。
(その劣化を、ヒトが認識しやすいかどうかの問題かも?)
書込番号:24293571 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>cebu boyさん
オリンパスとパナソニックのテレコン機能はセンサーの真ん中を切り出ししてるだけですので、撮影中に行うか後からトリミングして切り出しするかの違いかと思います。
書込番号:24293689
2点

>しま89さん
>ありがとう、世界さん
>MiEVさん
>yamadoriさん
ご回答いただいた皆様、ありがとうございます。やっぱりないんですね。
書込番号:24293964
0点

この手の機能は、傾向として「家電系メーカー」の方が採用が多いと思います。
家電系メーカーが家庭用ビデオカメラを作っていたとき、当然のようにデジタルズームという名称の実質的トリミング機能を、少なくとも二十数年ほど前から採用していましたので、
良くも悪くも採用するのに躊躇なかったのかも?
書込番号:24294017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

元X-E3使いですが、無いです。
SONY機やオリンパスはFnボタンでワンプッシュOKですが、フジはそもそもそんな使い方よりも、フィルムシュミレーションで楽しむメーカーです♪
因みに、Canonも、Nikonもボタン割り当てつつダイヤル操作が必要で指2本必要です♪
※自分はSONY&オリンパス方式が好みです。
書込番号:24294049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>♯Jinさん
>ありがとう、世界さん
ありがとうございます。オリンパス・パナとフジは全く違うタイプのカメラですね。フジのフィルムシュミレーションは楽しいですね。
書込番号:24294067
0点

>cebu boyさん
デジタルズーム、時々使ってますよ。
α7IIIでもサポートしてますよね。
単焦点でカメラを持ち出した時、解像度は落ちても抑えておきたいという場面はありますので。
本機能、コンデジは大半電動ズームですが、光学ズームの制限をオーバーしてもいいんじゃない、というところから始まってます。
SNSへアップするにも200万画素程度あれば十分見栄えがしますから、使わない手はないでしょう。
残念ながら、E3は本機能を持ってないようですが、カメラ内編集機能にトリミングを持っているようです。
ちょっと面倒ですが、これを使えば、同効果になりますね。
書込番号:24294245
0点

>backboneさん
ありがとうございます。私もオリンパスで単焦点で撮った時などデジタルズーム使ってます。XE3はないようですね。フジはほかのマイクロイチガンと違った方向を目指しているものと理解しています。
書込番号:24294256
0点

cebu boyさん、こんにちは
>フジはほかのマイクロイチガンと違った方向を目指しているものと理解しています。
APS-Cやフルサイズのデジタル一眼レフとミラーレス一眼はデジタルテレコン機能が無いのが一般的で、フジが特別ということではないと思います。
デジタルテレコンはコンパクトデジカメに装備されることが多い機能なので、むしろマイクロフォーサーズ機が特殊なのかなとも思います。
(私はデジタル一眼ではデジタルテレコンの必要性を感jていないです)
なおX-E3にはデジタルテレコン機能が無いので、この質問スレは解決済みにできるのではないでしょうか?
書込番号:24294361
3点

>yamadoriさん
ありがとうございました。本件一件落着。問題解決とし、この板をcloseさせていただきます。
書込番号:24294478
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E3 ボディ
先ほど設定画面をいじっていたのですが、急にフィルムシュミレーションが表示されなくなり、
https://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-e3/menu_setup/screen_set-up/index.html
こののページで書かれてある、表示設定→画面のカスタマイズに行き、確認したところフィルムシュミレーションの項目にはチェックマークがありますが、設定画面の、画質設定ではフィルターシュミレーションンが表示されません。
色々やってみたのですが、フィルムシュミレーションブラケットの撮影は出来ますが、表示が出ません。
申し訳ありませんが、解決策についてアドバイスいただきたくよろしくお願いします。
フィルムシュミレーションを色々変えて撮影したいのですが、出来ずに困っています。
0点

お騒がせしました。先ほど設定画面を色々いじっていましたら、フィルムシュミレーションが、Qボタンで表示され、変更できるようになりました。多分私の早とちりだと思いますが、お詫びいたします。
今後判らないことが出てきましたら、また質問させていただきますので、よろしくお願いします。
書込番号:24233640
2点

自己解決ですね♪ めでたし、めでたし \( ^ ^ )/
自分にとって新しい機種の設定・操作に悩むのは誰にもあります
そのことが自己で解決すると これまたとても嬉しいものですよね♪
数週間ほど 悩み、試行錯誤していくうちに いつしか慣れて 自分のものになっていきます
縁あって自分の手元にきた機種です、 使いこなして愉しまれてください ( ^ー゜)b
書込番号:24233755
0点

>syuziicoさん
そうですね。ありがとうございます。後期高齢者にとっては新しいデジモノは難しくもあり、楽しくもありますね。フジのカメラは持つ喜びが大きく、これから撮影を楽しんでいきたいと思います。
書込番号:24233927
0点

cebu boyさん
細かなことですが
「フィルターシュミレーション」は誤りで、正しくは「フィルムシュミレーション」ですよね。
書込番号:24234266
0点

>yamadoriさん >cebu boyさん
気になったので。
シュミレーションではなく、
シミュレーションですよね。
書込番号:24234316 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

> シュミレーションではなく、
> シミュレーションですよね。
カメラ、写真撮影は 趣味 として愉しむものだろうから
『シュミレーション』 というのも有りかもね (爆)
書込番号:24234571
2点

>プロバンス風さん
ご指摘ありがとうございます。
間違った文字列をコピペしてましたね。
基はsimulationだから、カタカナはシミュレーション。
なお指摘したかったのは、このことではなく、
フィルターシミュレーションでした。
書込番号:24234717
0点

>yamadoriさん
>syuziicoさん
>プロバンス風さん
間違ってタイトルを記入してしまい、ご面倒おかけしました。言いたかったのはフィルムシュミレーションでした。訂正し、お詫び申し上げます。
書込番号:24234815
2点

>cebu boyさん
何度もしつこくごめんなさい
シュミレーションではなく
↑↑
シミュレーションですよ
書込番号:24242315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





