サイバーショット DSC-RX10M4 のクチコミ掲示板

2017年10月 6日 発売

サイバーショット DSC-RX10M4

  • 有効約2010万画素メモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーを、「RX10」シリーズとして初搭載したデジタルカメラ。
  • 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載。レンズの駆動制御を最適化することにより、0.03秒の高速AFを実現。
  • 撮像エリアの約65%をカバーする範囲に、315点の像面位相差AFセンサーを配置。小さな被写体や動く被写体も高い精度で捉える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:25倍 撮影枚数:400枚 サイバーショット DSC-RX10M4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-RX10M4の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX10M4のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX10M4の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX10M4のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX10M4のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX10M4の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX10M4のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX10M4のオークション

サイバーショット DSC-RX10M4SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 6日

  • サイバーショット DSC-RX10M4の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX10M4のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX10M4の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX10M4のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX10M4のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX10M4の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX10M4のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX10M4のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

サイバーショット DSC-RX10M4 のクチコミ掲示板

(4496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-RX10M4」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX10M4を新規書き込みサイバーショット DSC-RX10M4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

飛びたつ瞬間を

2025/03/21 17:15(6ヶ月以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1668件 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

RX10Wで撮影

RX10Wで撮影

RX10Wで撮影

RX10Wで撮影

昨日地元の久原公園で河津桜とメジロを撮影しました
軽く機動性が良いので最近はミラーレス1眼より本機をしています
AFもそこそこに良いので素早いメジロにもピントが合い驚いています
このカメラには惚れましたね、購入して良かったです
PCで見るだけなら1インチCMOS機で十分と思いました。

ソニーに後継機を出して欲しいです。

書込番号:26118312

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/04/06 22:54(6ヶ月以上前)

>neo-zeroさん

こんにちは。

躍動感のある素晴らしい写真ですね。

>ソニーに後継機を出して欲しいです。

FZ100バッテリー、USB-Cで復活して
欲しいですね。プリ連写なども。

書込番号:26137561

ナイスクチコミ!1


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1668件 NEO−ZEROの写真館 

2025/04/06 23:58(6ヶ月以上前)

>とびしゃこさん
こんばんわです 
ご感想ありがとうございます。

本当にご提案の物を搭載された後継機を出して欲しいです
出たあかつきにはモータースポーツに使用したいですね。

書込番号:26137610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

お気楽撮影には最適です

2025/03/04 16:11(7ヶ月以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1668件 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種

河津桜です

河津桜です

例年より約3週間程遅れて咲き始めた河津桜を
雨がそぼふる中撮影してきました

傘をさしながらの片手での撮影でしたがブレることもなく
数輪咲いた花を切り取ることが出来ました
悪い条件の中で使えるのは良いですね
プリントをしないでPCの画面で見るのなら最適な機種です。

書込番号:26097826

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1668件 NEO−ZEROの写真館 

2025/03/12 11:33(7ヶ月以上前)

当機種
当機種

昨日の月です

ミツバチと河津桜

自己レスです
初めて電子ズームを使ってみました
月やミツバチがここまで大きく撮影出きるとは思いませんでしたね
目から鱗が落ちる感じです
電子ズームは積極的に使いたいですね。

書込番号:26107377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

台風一過の空

2024/09/01 13:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1668件 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

自宅の庭から見た空

自宅の庭から見た空

近所の公園

近所の公園の百日紅と空

台風10号が2日前に長崎県を通過しました
昨日から晴天になったので
自宅の庭と近所の公園で台風一過の空を撮影しました
良い色の空を写してくれてます
気軽な撮影にはとても良いカメラですね

書込番号:25873962

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ35

返信20

お気に入りに追加

標準

っ、ついに・・・

2023/02/11 20:36(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

スレ主 フルセさん
クチコミ投稿数:1520件 PHOTO HITO マイページ 
当機種
当機種
当機種
当機種

前日の雪

水平がとれていません・・・

少し、暗い(^^;

富士山

こっ、購入しました(^^;SONYのカメラは初めてなので、2本の満充電のバッテリー残量がなくなるまでメニュー等を調べ、
とりあえず撮影。記録には、3:2モード:20M(5,472×3,648)、エクストラファインを選択、マニュアルで撮影しています。

書込番号:25138479

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 フルセさん
クチコミ投稿数:1520件 PHOTO HITO マイページ 

2023/02/11 20:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アオジ・メス

タヒバリ

ビンズイ

ハシボソガラス

シャッターは電子シャッター、野鳥撮影には連写【Hi: 最高約24コマ/秒】で撮ってました(^^;

書込番号:25138490

ナイスクチコミ!3


スレ主 フルセさん
クチコミ投稿数:1520件 PHOTO HITO マイページ 

2023/02/11 20:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

モズ・オス

シジュウカラ・オス

ハシボソガラス

ヤマガラ

約900枚位の撮影から400枚を削除、残り500枚の中からの写真。

とりあえず・・・

楽しかったです(^^

書込番号:25138500

ナイスクチコミ!4


スレ主 フルセさん
クチコミ投稿数:1520件 PHOTO HITO マイページ 

2023/02/11 21:04(1年以上前)

あっ、ピント合わせはAF-Sでフレキシブルスポットの使用が多かった様に思います(^^;

書込番号:25138531

ナイスクチコミ!0


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1668件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2023/02/11 22:00(1年以上前)

>フルセさん
ご購入おめでとうございます
撮影楽しめたみたいですね
鳥の写真が良いですよ、これからも作例をお願いします。

書込番号:25138635

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2023/02/11 22:56(1年以上前)

お久しぶりです、
1型にしましたか(^^)

書込番号:25138738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 フルセさん
クチコミ投稿数:1520件 PHOTO HITO マイページ 

2023/02/12 04:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トビ

撮影前は分らなかった。中央にカシラダカ

ホシハジロ

モズ・メス

>neo-zeroさん
ありがとうございます(^^。時期的に近くで撮影出来た点もあります(^^;

>ありがとう、世界さん
お久しぶりです(^^。1/2.3型のP1000や950、FZ85、300も引き続き使いますよ(^^

こちらの4枚は、遠かったかな?と思う順番で4枚です。

書込番号:25138990

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2023/02/12 10:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

換算f≒600mm(3:2)、約60x40mil

換算f≒2000mm(4:3)、約17.3x13mil

>フルセさん

どうも(^^)

ミルスケール付き単眼鏡(※)をスマホで撮った画像から、
幾つかの焦点距離相当にトリミングしてみました。

カモ?までの距離は約100mかな?と思います。ご参考まで(^^;
(ミルスケール目盛から)

※ 1mil(ミル)=1mrad(ミリラジアン)≒1m/1000m(または1ヤード/1000ヤード)。

この単眼鏡の8倍での約125.75mrad(ミリラジアン)⇔126m/1000mの誤差は約「0.2%」。
(レンズの歪や製造上の誤差要素のほうが大きく、広角スマホでのコリメート法撮影による誤差の拡大のほうが大きいでしょう)

Ymrad(ミリラジアン)⇔Xm/1000mの誤差は、高倍率で実質同等、誤差「0.5%」になるのが約5倍望遠で、低望遠というか広角になるほど、mrad(ミリラジアン)⇔Xm/1000m



※Shigtron SAFARI COMPACT SC821MR (B367)
HP記載落ちでリードオンリーの電子カラログのみにて、一部仕様を転記
倍率 8
対物レンズ有効径 21mm
1000m先視界 126m
射出瞳径 2.6mm
明るさ 6.9
実視界 7.2°
見掛視界 58°※旧規格表記、新規格表記では約53.5°
質量 72g
100/100ミルスケールを内蔵、非防水
※アイレリーフ記載なし⇒たぶん結構短い


書込番号:25139261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2023/02/12 11:12(1年以上前)

(一応修正)

>この単眼鏡の8倍での約125.75mrad(ミリラジアン)⇔126m/1000mの誤差は約「0.2%」。

この単眼鏡(8倍)での1000m視界126m⇔約125.83mrad(ミリラジアン)の誤差は約「0.13%」。

書込番号:25139324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 フルセさん
クチコミ投稿数:1520件 PHOTO HITO マイページ 

2023/02/12 12:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カワセミ

アオサギ

バン

撮影動画をカメラで取り出し。

>ありがとう、世界さん
ありがとうございます(^^。またユックリと拝見します。(^^

本日は動画の試し撮りがメインでしたので、写真は少なめ。
4枚目はモードダイヤルを【動画】にして、マニュアル撮影したものを、
カメラから取り出した静止画、Exif情報が入っていました。


書込番号:25139460

ナイスクチコミ!1


スレ主 フルセさん
クチコミ投稿数:1520件 PHOTO HITO マイページ 

2023/02/12 15:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

シジュウカラ1

シジュウカラ2

シジュウカラ3

こちらは 動画の記録が120p 100M(1,920x1,080/120p) で 静止画はカメラから取り出しています。

書込番号:25139626

ナイスクチコミ!1


スレ主 フルセさん
クチコミ投稿数:1520件 PHOTO HITO マイページ 

2023/03/03 19:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

撮影時間から日差しの範囲が十分でなかった。

朝焼け、この時間でも残っていた感じ。

高い場所にいたホオジロ・オス

富士山。手前の雑木林の様子を中心に調整した。

こちらは、SILKYPIX Developer Studio Pro11で現像しました。
風景はデモザイク処理技術のクリアビューを選択して処理しています。

書込番号:25166599

ナイスクチコミ!1


スレ主 フルセさん
クチコミ投稿数:1520件 PHOTO HITO マイページ 

2023/03/03 19:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キジバト

アオジ・メス

ツグミ

コゲラ

こちらも、SILKYPIX Developer Studio Pro11で現像。
2〜4枚目はデモザイク処理技術のクリアビューを選択して処理、1枚目は標準での処理です。

書込番号:25166621

ナイスクチコミ!1


スレ主 フルセさん
クチコミ投稿数:1520件 PHOTO HITO マイページ 

2023/03/03 19:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シジュウカラ

ルリビタキ・オス

河津桜だと思います。

モズ・オス

こちらも、SILKYPIX Developer Studio Pro11で現像。
1枚目と4枚目はデモザイク処理技術のクリアビューで、2枚目は被写体をクリアビューで、背景は標準の2枚を現像、GIMP2で合成、3枚目は標準です。

書込番号:25166630

ナイスクチコミ!1


スレ主 フルセさん
クチコミ投稿数:1520件 PHOTO HITO マイページ 

2023/03/04 19:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

チュウダイサギ

コガモ・メス

アオサギ・婚姻色

ダイサギ

SILKYPIX Developer Studio Pro11で現像してます。野鳥の名前が違っていたら、すいません。(^^;

書込番号:25168097

ナイスクチコミ!1


スレ主 フルセさん
クチコミ投稿数:1520件 PHOTO HITO マイページ 

2023/03/05 18:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

チュウダイサギ

コガモ 傾き補正も行う

アオサギ

ダイサギ

書込番号:25168097で行った調整で、主にノイズリダクションとシャープを見直しました。

書込番号:25169510

ナイスクチコミ!1


スレ主 フルセさん
クチコミ投稿数:1520件 PHOTO HITO マイページ 

2023/03/05 19:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カメラ初期値・JPEG(エクストラファイン)

SILKYPIX Developer Studio Pro11で調整

カメラ初期値・JPEG(エクストラファイン)

SILKYPIX Developer Studio Pro11で調整

カメラ初期値・JPEG(エクストラファイン)での記録と、その画像をSILKYPIX Developer Studio Pro11で
主に空にあるノイズを調整してみました。

書込番号:25169610

ナイスクチコミ!1


スレ主 フルセさん
クチコミ投稿数:1520件 PHOTO HITO マイページ 

2023/03/08 10:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1枚目

2枚目

3枚目

4枚目

連続撮影モード「Hi」でRAW記録。連写の4枚を、SILKYPIX Developer Studio Pro11で現像しています。

書込番号:25173089

ナイスクチコミ!1


スレ主 フルセさん
クチコミ投稿数:1520件 PHOTO HITO マイページ 

2023/03/20 02:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コガモ

カルガモ

カワセミ

今回はRAWのみの記録。SILKYPIX Developer Studio Pro11で現像しています。
ISO100以外は10M(3,888×2,592)に縮小しています。

書込番号:25187990

ナイスクチコミ!2


スレ主 フルセさん
クチコミ投稿数:1520件 PHOTO HITO マイページ 

2023/05/05 10:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1枚目

2枚目

3枚目

4枚目

飛翔を撮ろうと、マニュアルで事前に露出設定、連続撮影は Hi、電子シャッター、
フォーカスモードはコンティニュアスAF + ロックオンAFで、フレキシブル スポットL、枠を中央に添えて撮影。

突然視野に入ったのでシャッターを半押し、ファインダーでなく、背面の液晶モニターでAFが追従しているのを確認して
全押し、11枚が記録されていましたが、10、11枚目はピントが外れていた。

その後、ロックオンAFはワイドの方が楽そうだったので、変更して待ったものの、カルガモが飛んで来なかった・・・。

添付写真は連写開始時の1〜4枚目で、カメラ出力。1枚目のみ、Editで撮影情報を表示した画像を添付しました。

書込番号:25248348

ナイスクチコミ!0


スレ主 フルセさん
クチコミ投稿数:1520件 PHOTO HITO マイページ 

2023/05/05 11:37(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種

カメラ出力

SILKYPIX Developer Studio 9で調整

調整後の出力

このカメラに限られた事か?判らないのですが、被写体の状況、今回は鴨の羽ですが、赤や青の偽色が出る事が・・・。

そこで、

1枚目、カメラ出力
2枚目、1枚目の偽色を、SILKYPIX Developer Studio 9で調整、
3枚目、調整後の出力写真です。

書込番号:25248439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ246

返信13

お気に入りに追加

標準

西九州新幹線かもめを撮影しました

2023/04/17 11:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1668件 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種
別機種

RX10Wで撮影

RX10Wで撮影

参考までにD7500で撮影

自宅近くでかもめを撮影しました
この場所では色んなカメラで撮影していますが
本カメラが一番良く写り失敗カットが少ないです
大きく印刷しなければこのカメラで十分ですね
腕前の無さをカバーしてくれます。

書込番号:25224985

ナイスクチコミ!12


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24946件Goodアンサー獲得:1700件

2023/04/17 12:21(1年以上前)

うーん。
ボディやレンズ別でなく
一つのスレにした方がいいかも…
立て続けでお腹いっぱい。

書込番号:25225023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:2件

2023/04/17 14:47(1年以上前)

>okiomaさん
同意です。

>neo-zeroさん
皆様、お腹いっぱいですよ!
次々に西九州新幹線w
ここで、スレ立てるよりブログ、You Tubeで活躍された方がご活躍出来ますよ。

書込番号:25225191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


okiomaさん
クチコミ投稿数:24946件Goodアンサー獲得:1700件

2023/04/17 15:04(1年以上前)

>スレ主さん

言っておきますけど、
新幹線だけではないですからね。

書込番号:25225208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:59件

2023/04/17 16:21(1年以上前)

同意です。
満腹感

書込番号:25225299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:54件

2023/04/17 18:44(1年以上前)

>neo-zeroさん

批判コメントがありますが、どうかお気にせず。

掲示板に常駐して機種関係なく横断的にスレッドを眺めてる
利用者はneo-zeroさんの写真投稿を何度も見ることになるので
今回のような反応もあるのだと思いますが、DSC-RX10M4の
掲示板でneo-zeroさんの写真投稿は2回目ですから何の問題も
ないですし、購入検討者にとっては有益な情報にもなると思いますよ。

ただ、価格.comでは今回のようにせっかく写真を投稿しても
投稿者が不快になるようなレスを付ける人達もいますから、
ソニーが運営しているαの写真投稿サイトαcafeに投稿されては
いかがでしょう?

https://acafe.msc.sony.jp/

αcafeは写真を撮ったり見たりすることが好きな人が集まってますから、
投稿に対する反応も雰囲気も良くて気持ちよく過ごせると思いますよ。
ちなみにαだけでなく、サイバーショットRXシリーズの写真も
投稿可能です。

書込番号:25225512

ナイスクチコミ!16


okiomaさん
クチコミ投稿数:24946件Goodアンサー獲得:1700件

2023/04/17 19:34(1年以上前)

>地球の神さまさん

批判ですか…
でもこのスレ主さんは、ただ単に写真をUPしているだけ。
絞り、シャッタースピード、ISO、焦点距離は
データから読み取れるけど
その他どの様な細かい設定の説明はいっさいなし。

この機種では2回目であっても
スレ主さんは色んな機材を使用しての
かもめのUPは多くありますよね。
でも、ただ撮りましたと捉えられても仕方ないUPの仕方ですよね。

スレ主さんが、
何故この様な作例の上げ方をするのか
真意はわかりかねますが
もし、機種毎の比較を考えての
UPを見てもらいたいなら
一つのスレにして、
この機種でこう設定したら、
こうなりましたと説明してUPされた方が、見る側も見やすいし、
有意義なスレになるかと思います。

地球の神さまさんは、
この様な考えはどう思われますか?
それでも批判と捉えますか?

書込番号:25225586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:31件

2023/04/17 20:36(1年以上前)

ほんと、インスタやFacebookじゃないんだからさ…
見て欲しいなら専用スレ立てれば良いだけなんだから新スレ乱立は止めよう。
擁護する方がどうかしてる

毎回似たような写真ばかりで何が良いのかさっぱり。
カバーすべきは"腕前"ではなく"センス"と"マナー"なんじゃあなかろうか?

書込番号:25225690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2023/04/17 22:39(1年以上前)

そうですね…。私はneo-zeroさんのスレッドをそれなりに楽しく見ていますし、あまり萎縮させてneo-zeroさんがカメラ掲示板去ってしまうと寂しいので、どうか皆様方には、寛容な気持ちでいて欲しいと思います。枯れ木も山の賑わいではないですが、neo-zeroさんがここに投稿し始めて以来、写真を貼る方々も心なしか増えてきた気がします。

書込番号:25225864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1668件 NEO−ZEROの写真館 

2023/04/18 00:13(1年以上前)

皆さんこんばんわです
ご意見は全うで了解いたしました
次回からは投稿を控えます。

ただ写真をご投稿されてのを
見た事が無いのですが見てみたいのです
いかがでしょうか?

書込番号:25225941

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:54件

2023/04/18 12:56(1年以上前)

>neo-zeroさん

>次回からは投稿を控えます。

悪意なき写真投稿をしても、「これから初めて掲示板を
見る人もいる」ことを想像できない利用者が今回のように
ネガティブなレスを付けてスレッドを台無しにするでしょうから、
残念なことではありますが賢明なご判断だと思います。

αcafeは写真投稿だけではなくサークルなどもあるので
お勧めではありますが、ツイッターやインスタグラムなど、
写真投稿と通して交流できる場所は他もあります。

良い投稿先が見つかる事を願っています。

書込番号:25226407

ナイスクチコミ!8


Benefrexさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:8件

2023/04/18 16:05(1年以上前)

スレ主さん、何も悪いことしてないのに委縮しちゃったよぉ〜(>_<)
もっと自由な掲示板だと思っていたのに・・
妬み、嫉み、僻み
あぁ〜ヤダヤダ!恐い住人が居ますなぁ〜
運営はコレを見て見ぬフリですかな?

書込番号:25226658

ナイスクチコミ!16


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:211件

2023/04/18 16:27(1年以上前)

製品の購入検討をしている人がクチコミを閲覧する場合は
通常、カメラボディやレンズの各製品ごとに検索をかけてクチコミスレッド上で作例を見つけ
「こんな写りをするのかあ」「こんな撮影もできるのかあ」となる訳で
スレ主さんの画像を連続して見ることは無いでしょう。

一方で常連さん達はカメラ掲示板を全体で横断的に閲覧するなり回答するなりしている訳で
前者と後者、どちらが正常かというともちろん前者で、異常なのはむしろ (以下略

書込番号:25226684

ナイスクチコミ!11


okiomaさん
クチコミ投稿数:24946件Goodアンサー獲得:1700件

2023/04/18 17:52(1年以上前)

スレ主さんの様な同じ被写体を
しかも機材毎のスレ乱立で、
スレも伸びていない。
さらに、レスする方も限られて
私物化傾向と思われても…

なぜこうも多くのスレ立てをするのか
スレ主さんの真意がわからないから…

ならば、テーマ毎に1スレにまとめるとか、
機材の購入時に参考になる様にするなら
機材毎に色んな被写体をUPされた方が
もっと有意義なスレになるのではと…

書込番号:25226782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

メジロを撮影しました

2023/03/04 17:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1668件 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

RX10Wで撮影

RX10Wで撮影

RX10Wで撮影

RX10Wで撮影

動きの素早いメジロを撮影出来るだろうかと
突然思い立ち地元の公園に撮影に行きました。
α99Uの560mm相当のレンズに比べ
600mm相当なのに軽く出来ました
AFは一回外すとリカバリにちょっと時間が掛りますが
私的には十分な上がりです
主力機材でもサブ機でも活躍出来るカメラです。

書込番号:25167919

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/03/04 19:13(1年以上前)

>neo-zeroさん

こんにちは。

1インチセンサーサイズでも十分に楽しめますね。

書込番号:25168041

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1668件 NEO−ZEROの写真館 

2023/03/04 19:40(1年以上前)

>とびしゃこさん
こんばんわです
明るいところで撮影するなら
この1台で十分ですね
自宅でプリントするA4サイズなら
どのカメラで撮影したかは分かりません。

書込番号:25168088

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2023/03/04 20:51(1年以上前)

機種不明

陶器のデザインみたいで気に入りました(^^)

陶器のデザインみたいで気に入りました(^^)

背景の完全な白飛びが効果的になっていますね(^^)

書込番号:25168207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1668件 NEO−ZEROの写真館 

2023/03/04 21:11(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
粋なデザインありがとうございます
良いアイデアですね(*^_^*)

書込番号:25168236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6788件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度3 FB 

2023/03/12 04:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

いつもお世話になっております^^

記念に貼っておきます〜♪

書込番号:25177677

ナイスクチコミ!8


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1668件 NEO−ZEROの写真館 

2023/03/12 16:59(1年以上前)

>ちゃーずる良さん
こちらこそ何時もお世話になってます
私の写真と違って明るくて良いですね
参考になります(*^_^*)

書込番号:25178411

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-RX10M4」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX10M4を新規書き込みサイバーショット DSC-RX10M4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX10M4
SONY

サイバーショット DSC-RX10M4

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 6日

サイバーショット DSC-RX10M4をお気に入り製品に追加する <1429

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング