サイバーショット DSC-RX10M4 のクチコミ掲示板

2017年10月 6日 発売

サイバーショット DSC-RX10M4

  • 有効約2010万画素メモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーを、「RX10」シリーズとして初搭載したデジタルカメラ。
  • 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載。レンズの駆動制御を最適化することにより、0.03秒の高速AFを実現。
  • 撮像エリアの約65%をカバーする範囲に、315点の像面位相差AFセンサーを配置。小さな被写体や動く被写体も高い精度で捉える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:25倍 撮影枚数:400枚 サイバーショット DSC-RX10M4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-RX10M4の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX10M4のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX10M4の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX10M4のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX10M4のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX10M4の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX10M4のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX10M4のオークション

サイバーショット DSC-RX10M4SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 6日

  • サイバーショット DSC-RX10M4の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX10M4のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX10M4の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX10M4のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX10M4のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX10M4の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX10M4のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX10M4のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

サイバーショット DSC-RX10M4 のクチコミ掲示板

(4496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-RX10M4」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX10M4を新規書き込みサイバーショット DSC-RX10M4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

本体価格どんどん高くなってる

2024/10/01 16:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

クチコミ投稿数:44件

自分で買った時18万円位なはずなのに今最安値で23万円以上て同じ物なのに5万円違うって、中古ねらう人多くなるはず。新品でも中古でも性能は同じなので。

書込番号:25910871

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/10/02 04:45(1年以上前)

>セイタカナシさん

私もそう思います。
もはやAPS-Cミラーレスカメラ(+レンズ)と同じような価格に・・・

富士フイルム X100Yも同じですね。

書込番号:25911468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3710件Goodアンサー獲得:77件

2024/10/02 06:29(1年以上前)

安心してください。
他の機種も2023年2月に軒並み上がってるよ。

書込番号:25911510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/10/02 08:06(1年以上前)

ただ、DSC-RX10M4を持っている人は中々見かけませんね。某国内観光地で、欧米人っぽい外国人観光客が持っているのを見かけたくらいです。

国内観光地で見かけるミラーレス一眼カメラは、もっぱら日本人はNikon Z50かCanon R50です。

書込番号:25911580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/10/02 08:08(1年以上前)

>セイタカナシさん

ソニーは8月1日からデジカメとレンズの値上げをしたんですよ。それで値上げ対象外の中古製品の価格も1~2割値上げしてます。


https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1609024.html

書込番号:25911582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/10/02 09:49(1年以上前)

>乃木坂2022さん

情報有難うございます。
8/1のSONY値上げが、中古市場にも影響しているのですね。厳しい。。。

レンタル活用も視野に入れる必要がありそうです。
レンタルも値上げにならなければよいのですが。

書込番号:25911646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7745件Goodアンサー獲得:184件

2024/10/02 10:33(1年以上前)

RX10M4の価格は昨年の3月頃から20万円を超えていましたね!

3月の旅行でレンズが少しカタカタしてきて、、

5年目だし、壊れたら替えのない機種なので、4月になじみのカメラ屋から在庫を¥187,000で追加購入しました

中古はどんな使い方されてるかわからないし、安くても、そこからの寿命が分からないので買わないなぁ〜

書込番号:25911680

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7608件Goodアンサー獲得:44件 禁断のレトロじいさん 

2024/11/16 03:52(10ヶ月以上前)

再生する古希を超えたおばあさんでもこれくらいは撮れたようで感謝感謝大感謝です

その他
古希を超えたおばあさんでもこれくらいは撮れたようで感謝感謝大感謝です

RX10M4 5年間同居人に酷使されながらも頑張ってきましたが、先日とうとうアウトになりました。2台持ちで程度のいい方を下取りに出してしまったのは、後悔先に立たずですが、古希越えのおばあさんはお気に入りで、臨時的にα9や中古のFZ1000を貸していますが、やはりRX10M4には使い勝手が及ばないようです。

オオワシが飛来していた時には何人か使っているのをお見かけしましたが、動体撮影は本当に優れていました(優れています)ですね。どうしたもんか、考慮中です。RC丸ちゃんさんのような幸運があればいいのですが、自分も酷使したので、中古はちょっとためらいます。

スレタイからずれて恐縮ですが、ちょっとスレをお借りして、長年の酷使に頑張ってくれた当機に感謝を、


書込番号:25962690

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

今夏でM4生産終了。後継機も無いらしい!?

2024/07/25 17:48(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

クチコミ投稿数:4127件

https://digicame-info.com/2024/07/rx10iv.html

RX100よりRX10後継機楽しみにしていただけに、残念な発表です。

書込番号:25824949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/07/25 18:28(1年以上前)

>テンプル2005さん

確かに残念ですね。

ミラーレス一眼とのカニバリゼーションを懸念したのでしょうか。

書込番号:25825000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件

2024/07/25 22:24(1年以上前)

生産終了ですか…自分も購入し使っていましたが 本当に使いやすく 機動力抜群で写りもいい と何かと便利に使用していました。
後続機を待ってましたが残念でなりませんね。

書込番号:25825270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/07/26 05:45(1年以上前)

>テンプル2005さん

当該機の需要が激減。肥大化したiPhoneですから、もう要らないんでしょう。

書込番号:25825478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件

2024/07/26 12:20(1年以上前)

うーん、高価なRX10m5を出しても、安価なミラーレスと望遠レンズに移行しているユーザーが増えているんでしょうかね?
スマホだけなら、RX100系が被るだけでRX10系は残るかな?と淡い期待もあったのですが…残念ですね。

書込番号:25825769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/07/26 15:29(1年以上前)

>テンプル2005さん

もしくは、コンデジに使うような1インチ以下のイメージセンサーが他製品(スマホ、監視カメラ、産業カメラ、ドラレコ等)に流れてしまっている、でしょうか。
SONYもCanonも。

以前に比べて、ドラレコや監視カメラや産業カメラの需要が増大してるみたいですし。

書込番号:25825960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件

2024/07/29 14:36(1年以上前)

しかし、1型素子超望遠デジカメって24万円でも、採算取れないと言うSONYの判断の結果とも言えるのでしょうか?

書込番号:25829946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2024/07/29 14:49(1年以上前)

逆に、24万円にしたので、買い手が減ってしまった、とか(^^;

※軽四で新車「240万円から」のイメージ

書込番号:25829965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件

2024/07/31 13:03(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

あの高価格ではね…
恐らくAPSーCで24-200で作れば、Panasonic・CanonNikonあたりなら、20〜25万円で作れそうですが(笑)
逆に1型素子だから高いのかも知れません。

書込番号:25832547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

下がってきた

2024/04/16 21:54(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

価格が下がってきたかな?

書込番号:25702180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2024/04/16 22:03(1年以上前)

>返品大魔王111さん

たしか15万くらいだったの12万くらいに下ったら買おうかと思ってた機種です。(>_<)

書込番号:25702188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/16 22:43(1年以上前)

>返品大魔王111さん

2017年発売ですから7年経過してます。
最安は15万円台、最近は超円安で値上がり中。

書込番号:25702240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7745件Goodアンサー獲得:184件

2024/04/17 07:43(1年以上前)

別機種

RX10M3で撮影

RX100m7もRX10m4も凄い値段ですね(+_+)

市場からはRX100m7の方が早く無くなりそうですが、RX10m4の方が発売日が前なので、とりあえずRX10m4の予備を地元のカメラ店で購入したところです。

今回は10年前の$2,000を換金し、差益が¥96,000でたので買いましたが、年金が貯まったらRX100m7も予備を買っておこうと考えています。

書込番号:25702523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2024/04/17 09:37(1年以上前)

別機種

初代RX10

RX10シリーズも凄く良いカメラですよね〜
私は初代を持ってますが、長男がボロボロにしてレンズもカビてしまっています。(T_T)
でも使いやすくてボケ味も良くて良くできたカメラです。
最終型もそろそろ終売でしょうか。
私も値段が手頃になったら1台買っておきたい気がしますが、さて・・・
確かM4は初値は16万くらいで、最安でも14万前後だったように思います。
今なら20万でもそれほど割高ではないように思いますが、さて・・・

>今回は10年前の$2,000を換金し、

いいなぁ〜・・・(^^ゞ
10年前なら100円前後でしょうか。儲かりましたね。
私も8年前に買った金貨が2.5倍以上になってるんで1枚売れば十分差益で買えるんですが・・・まだ売りたくないんですよねぇ〜

書込番号:25702654

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7745件Goodアンサー獲得:184件

2024/04/17 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初代RX10は・・

RX10m4で試写

ダンニャバードさん、こんばんは。

為替相場は¥155くらいまでは行くのでしょうかね?
10年くらい前に近所のリサイクルショップの店長さんに「ドル買わない?」と言われ、月々定額を買っていましたが、、当時は¥150を超える時代が来るとは思ってもいませんでした。

金相場は確実にまだ上昇すると思いますよ!

初代RX10を探したら、、レンズはカビてましたぁ〜
8年近く倉庫の棚に置いたままだったものですから・・(-_-;)

RX10(m2)のテレ端(換算)200oF2.8のレンズ径を大きくし、300oF2.8とか作ってくれると嬉しかったのですが、全く望みは無いですね(>_<)

RX10m4(m3)を購入したのは600oが魅力だったのではなく、テレ端(600o)で72pまで寄れるレンズだったからです。

今回のRX10m4は、地元の(中古のX-Varioを購入した)カメラ屋さんから在庫を¥185,000で出していただきました。

書込番号:25703487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2024/04/18 05:07(1年以上前)

別機種

>RC丸ちゃんさん

あら〜・・・!同じようにカビてますね〜・・・(T_T)
もしかしてこの初代のレンズはカビやすいのかもしれませんね。

>テレ端(600o)で72pまで寄れるレンズだったからです。

あ、そうなんですね?
その考え、凄く分かります。
それを聞くとますます欲しくなりますが、今愛用してるタムロン18-300もメチャクチャ寄れるので、これがあるから今一歩の食指が動かないんですよね・・・
でも18.5万円で売りに出てたら私も買っちゃいそうです。
いいなぁ〜・・・大切にされてください。(^^)v

書込番号:25703737

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7745件Goodアンサー獲得:184件

2024/04/18 12:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

RX10M3で

ダンニャバードさん、こんにちは。

地元のカメラ屋さんとは50年近いお付き合いです(^-^;
ドライブインでバイトして高2の時にOM-1を始めて買ったお店ですが、スーパーカーブームの中3の頃から出入りしていました。
高齢となった店主は自宅の一角に店を移し細々と営業しています。

> もしかしてこの初代のレンズはカビやすいのかもしれませんね。

確かに、RX10m3も長く使ってますがレンズにカビはありません。
動作確認のために年に数回は撮影しているからなのかもしれませんが・・

今回RX10m4を追加しようと思ったのは、RX10m5が出そうにないのと、使用中のRX10m4のレンズが三月の旅行中に少しガタついてきたからです(-_-;)

二年前にクマガイソウを撮影に行った時はRX10m3で行きました。
保護されている植物などを柵の外から撮影するのに、テレ端(600o)で72cmまで寄れるのは最高です。
両機を使ってみて、静止物の撮影はRX10m3で十分というのもあるのですが、位相差素子が組み込まれていない方が画質が良いような感じがして・・(^-^;

書込番号:25704214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2024/04/18 14:13(1年以上前)

機種不明

この機種、定期的に価格が上がって下がってを繰り返しています。
恐らく、GW明けー6月頃 元に戻るかも?

書込番号:25704308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

試してみました

2023/05/23 18:50(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1668件 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

RX10Wで撮影

RX10Wで撮影

RX10Wで撮影

RX10Wで撮影

2023.05.21に大分県のオートポリスで開催された
スーパーフォーミュラ第4戦を観戦、撮影に行きました。
このカメラでカーレースが撮影出来るか挑戦してみました
ボッカットを大量生産しましたが
ピントがあった物もあり、大延ばしをしなかったら
1インチCMOS機でも十分な感じがしました
予備機で使用する価値があるカメラと思います。

書込番号:25271657

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ71

返信28

お気に入りに追加

標準

いよいよ新型?

2019/07/24 14:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

クチコミ投稿数:2967件 サイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

ソニーが間もなくRX10V(RX10M5)を発表?
http://digicame-info.com/2019/07/rx10vrx10m5.html

現行機でも結構満足なんですが、
望遠端の焦点距離がハード面では唯一といっていい不満。

レンズを作り替えてくる確率は五分五分だと思っていますが、
35〜800mmとかだったら不眠症になりそう(笑)。

書込番号:22818143

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に8件の返信があります。


銀メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2019/07/24 23:35(1年以上前)

10M5発売以降もRX100系のように
10M4が併売のまま値下げされると、それが一番多くの人のメリットになるかも(^^;

ただし、「実売10万円の壁」の前後どちらになるかで結果は大きく異なりそうですね(^^;

書込番号:22818997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


フルセさん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:18件 PHOTO HITO マイページ 

2019/07/25 09:07(1年以上前)

海外の発信元の情報、更新されている様で・・・。

気になっていただけに・・・。

書込番号:22819410

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2019/07/25 10:28(1年以上前)

RX100VII(RX100M7) も?
http://digicame-info.com/2019/07/rx100viirx100m7.html

書込番号:22819501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件 サイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2019/07/25 10:31(1年以上前)

“出る出る鷺”でした?
後出しの可能性も残ってはるようですな。

書込番号:22819504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


αmanさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/25 16:53(1年以上前)

M4でも満足してますが、これ以上良くなるならM5絶対に買います

書込番号:22819952

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2967件 サイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2019/07/26 04:51(1年以上前)

RX100VIIが正式発表(海外)ですね。
https://asobinet.com/info-release-dsc-rx100m7/

いくつかの機能は、RX10M5でも実装されそう。

書込番号:22820829

ナイスクチコミ!0


フルセさん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:18件 PHOTO HITO マイページ 

2019/07/26 13:53(1年以上前)

>勉強中中さん
センサーは新しいタイプ?
レンズは同じ様で。

RX10M4後継機種の発表に、期待したいです。(^^;

書込番号:22821425

ナイスクチコミ!3


TZCさん
クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:15件 サイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2019/07/27 14:59(1年以上前)

最安価格がどんどん更新されていますね。 来週にでも発表されるのではと期待していますが、8月の発表は間違いないのでは。 

書込番号:22823277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2019/07/27 17:23(1年以上前)

25日にヤマダのヤフーショッピングで15万でポイント3万の時に迷ったけど長期保証が無いから止めて良かった。

書込番号:22823508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/28 09:32(1年以上前)

安くなってるrx10m4、未発表のrx10m5、散々迷って予約したため2-3ヶ月待ちのFE200-600で、またまた迷う。
迷うけど、なんだかんだで楽しみだ。

書込番号:22824902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:2件 ノリの鳥撮りチャレンジ日記 

2019/07/29 21:27(1年以上前)

http://digicame-info.com/2019/07/2-69.html

数週間以内に発表みたいですね。

書込番号:22828190

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/08/15 09:01(1年以上前)

まだですかねー
待つ楽しみを味わいながら期待でドキドキ

書込番号:22858635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件 サイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2019/08/15 11:47(1年以上前)

>まーくまっくすさん

M4ユーザーとしては、新型のニュースが楽しみといいつつ、
衝動買いに走りそうなくらい、魅力的なスペックだったらどうしよう…
と勝手な思案をしています(笑)。

前述の35〜800mmズームもそうですが、手動ズームレンズなんかになったら、
やっぱり不眠症コースになりそうです。

書込番号:22858928

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2019/08/15 13:19(1年以上前)

>35〜800mmズーム

ズーム倍率よりも、有効(口)径のほうが物理的に問題ですね(^^;

下記のように、F4であれば有効(口)径が大き過ぎて製品化の可能性は低くなり、
もし現状の有効(口)径に収めると、開放F5.33になるけれども製品化の可能性はあり?

ーーーーーーーーーーー

現状の光学望遠端の換算f=600mm→実f=220mm/F4.0で有効(口)径55mmです。

換算f=800mm→実f≒293.3mm/F4.0で有効(口)径≒73.3mmもの大きさになるので、開放F4では難しいでしょう。


※もし、現状と同じ有効(口)径55mmに収めると F5.33になるので、望遠を伸ばした分の劣化をある程度許容できれば、物理的には製品化されてもおかしく無さそうかと(^^;

書込番号:22859077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/08/15 13:57(1年以上前)

15mm〜150mm全域F1.8とか

広角側特化したのも欲しい!

書込番号:22859153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件 サイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2019/08/15 14:42(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
>>もし現状の有効(口)径に収めると、開放F5.33になるけれども製品化の可能性はあり?

“望遠を伸ばした分の劣化”があっても、十分優秀だと思いますよ。

現状では望遠端ばかりで撮影しているので“もう一声”欲しい所なのですが、
M4だとフード装着状態で仕事カバンに収まっているので、
長さ+30mm程度で収まってくれたら御の字です。


>よこchinさん
>>15mm〜150mm全域F1.8とか、広角側特化したのも欲しい!

RX100シリーズならありそうじゃない?
でも、レンズがデカくなりそうなんで、RX10M4のボディが欲しくなるか。

書込番号:22859242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/08/15 14:58(1年以上前)

>勉強中中さん

ボディとレンズの大きさからヤッパリ10系かと

書込番号:22859273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2019/08/15 15:40(1年以上前)

>“望遠を伸ばした分の劣化”があっても、十分優秀だと思いますよ。

この判断は、企画段階においてはメーカーが、
発売後は消費者が決める事ですので、なんとも(^^;

書込番号:22859335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/08/23 00:13(1年以上前)

そうなんですよね〜

M4をポチるかポチるかと早数ヶ月
でもM5のスペックを見てからがいいなあとか

魅力的な発表で差が5万くらいなら待ってしまうかも

書込番号:22873718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件 サイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2023/03/21 20:16(1年以上前)

スレ立てて2年半以上、まだやる気は残っているでしょうか。

レンズそのままで、ボディとインターフェース変えてと予想していましたが、今の潮流はレンズ交換できる動画機なら、この価格帯の一体型は先送りか?

書込番号:25190033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信10

お気に入りに追加

標準

アップデート来ましたね!

2019/11/14 17:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

クチコミ投稿数:268件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度4

待望のアップデートです。
トラッキングがあれば、なお良かったのですが…

RX10M4はα9譲りの機能満載で、本当に長い間使える機種になりそうですね。

https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/?mdl=DSC-RX10M4&lang=jp&area=jp&s_tc=cs_ml_inf_cyber-shot_191114_01

書込番号:23046944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
αmanさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/15 08:43(1年以上前)

さくらファンタさん情報有難うございました
早速アップデートしました
気のせいか、AFが早くなったような

書込番号:23048168

ナイスクチコミ!2


VF25さん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度4

2019/11/15 10:40(1年以上前)

今夜帰宅したら早速アップデートしてみよ!
明日は朝からこのカメラぶら下げて野鳥探しに行くかなー

書込番号:23048311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度4

2019/11/15 16:08(1年以上前)

私はアップデートはしましたが、まだ使えず。
明日は友人の結婚式で動画撮影を依頼されていますが、さすがにRX10M4では高感度に弱いので…なかなか試しに行けないです。
とりあえず予備機として持っては行こうかな(笑)

書込番号:23048753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


αmanさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/17 19:48(1年以上前)

瞳AFなんてどうてもいい
期待が大きかっただけに、ちょっと残念

M5の発売が待ち遠しい
高感度ノイズの軽減、更なるAF速度の進化、玉ねぎボケの軽減, テレ端800mm
20万円でもいいぞ

書込番号:23053460

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2019/11/19 11:24(1年以上前)

機種不明

こんなモコモコ顔の中の瞳もバッチリ

早速アップデートしました。
うちにはワンコがいないので試せませんでしたが、
たまたま犬連れのお客さん来たので試してみました。
動物の瞳フォーカスバッチリでした。
鳥の撮影にも使えるか楽しみです。

書込番号:23056610

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2019/11/21 01:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

カリガネの目は認識してくれました。

オシドリの目も認識してくれました。

ミヤコドリの目も認識してくれました。

瞳オートフォーカス、動物園に行って鳥に使えるかテストしてきました。
結論から言うと、目がぱっちりとした鳥で周りが明るければ使えます。
カリガネ、オシドリ、ミヤコドリの瞳は認識してくれました。
しかし、タンチョウヅル、白鳥はだめでした。
シャッターを半押ししてから瞳を認識するまでのタイムラグがあるので、
動いている被写体にはかなり厳しい。
実際にフィールドで使うにはほど遠いかな。

書込番号:23060048

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:4件

2020/02/17 19:27(1年以上前)

昨年7月にマップカメラから中古(美品)で購入しました。純正ベルトが欠けていた以外は全て揃っており、新品同様の
ランクと何ら変わらないレベルのカメラでした。
お恥ずかしい話ですが最近迄、AFは顔認証で瞳認証AFは出来ないと思っておりました。

先般ビックカメラ川崎店をぶらぶらしておりましたらSONY RX10 M4 の広告が目に止まりまして「瞳AF仕様」と云う事
が書かれておりまして、確か顔認証AF迄で瞳認証AFは出来ない筈では?と疑問を持ちつつ帰宅してからSONYのHP
を開いて調べましたら昨年11月にバージョンアップのファイルが紹介されていて瞳認証AFに進化する事が判りました。
(Ver1からVer2へアップデートする)

此は無料で最新機種に換装出来る、此の儘アップデートしないと云う選択は有り得ないとの決断で挑戦してみました。

しかし最初から問題が発生しRX10 M4のカメラ本体 が認識されません。何回もUSBコードを抜き差ししたりインストール
を繰り返して見ましたが結果は同じです。
最初はマップカメラに電話して、1年保証は未だ有効なのでアップデートが出来ない不具合を此の保証期間内で修理
出来ないかを問い合わせた処、ソフトのインストール等は出来ませんとの事でした。

継いでSONY秋葉原サービスステーションに電話連絡して指示を仰ぎましたら、Windowsのバージョンを問われましたので
Windows 7を使用している旨を伝えましたら、7は既にバックアップ体制が切れているので駄目な可能性がある。或いは
カメラ本体に何らかの不具合が発生している可能性が有る。との事でした。

自分としては今のパソコンを買い換える迄、慣れ親しんだ7から10に変えたくありません。一度変更した事がありますが
スキャナー等、一部機器が使えなくなりましたので再び7に戻した経緯があります。

Windows10でのテストが出来ておりませんでしたので娘の10の入ったノートパソコンを借りて再び挑戦しましたが結果は
全く同じでした。これで結論的にはSONY RX10 M4 購入時に備品として一緒に届いたUSB専用コードに不具合が有るのか
或いはカメラ本体に不具合が有るかの2者選択に絞りました。此の同梱されていたUSBケーブルは封印されたビニル袋に
其の儘納められており、自分が袋を破る迄は中古品とは云えUSBケーブルだけは全くの新品状態でした。

自宅には形状の似たUSBケーブルが2〜3本有りましたがカメラ側コネクターの形状がSONY純正品(同梱品)の形状とは
若干の違いが認められましたので違うメーカーのケーブルを使用してカメラ側の接点を痛める可能性が有ったので使用し
ませんでした。

結果的にSONY 秋葉原サービスステーションにカメラとUSBケーブルを持ち込み、バージョンアップを依頼しました。
同時にUSBケーブルに不具合が無いかの確認も依頼しました。

結論としてはSONY純正のUSBケーブルに不具合(不良品)が有りました。今迄6〜7台のデジタルカメラを購入
しましたが付属品に不良品が入っていたと云う経験は始めてです。結局、技術料として3300円を支払いました。
本来、純正のUSBケーブルが正常品なら一切の金銭的負担が掛からずにバージョンアップ出来た筈ですが、
メーカー出荷時から不良USBケーブルが同梱されていたお陰で無用な労力と金銭的負担が生じてしまい一寸
割り切れない気持ちが有ります。こう云う事も有るんだなと云う初めての経験から此方の板で御紹介させて戴き
ました。

書込番号:23237350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:4件

2020/02/17 20:29(1年以上前)

追記します。
Windows7を使用しているとセキュリティに問題が生じるのではないか?との疑問が有るかと思います。
自分はWindows7導入時からセキュリティソフトとして、「カスペルスキーインターネットセキュリティ」ソフト
を導入しております。
カスペルスキーをインストール時に注意文章が出まして、Windows7に含まれるセキュリティソフトは活かさ
ないで下さい。カスペルスキーのソフトと競合して誤作動を起こす可能性があります。と警告されますので
Windows7のセキュリティソフトは終始活かさず殺した状態を保っております。
此によるセキュリティ上の弊害は全く起こっておりません。要するにWindows7のバックアップが停止されても
何らの弊害も生じません。よってWindows7を此の儘使用し続けて行く積もりです。
Windows10を導入した時も同じ様な措置を執ると思います。

書込番号:23237472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/02/17 20:37(1年以上前)

>浜のクーさんさん

カスペルスキー入れててもアドビのFIash動いている様ならセキュリティホール塞げてませんけど?

書込番号:23237488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/03/20 15:10(1年以上前)

先日 6年間愛用していたRX10M3が壊れました。
ソニーに修理依頼したら8万円以上と見積もりが来たので修理を諦め 中古美品のRX10M4を13万円で購入。外箱が無いだけでほぼ新品同様。
さっそくファームウェアのアップデートかけようとダウンロードしたが認識せず。しかしプレイメモリーズにはRX10M4と正しく認識されて製品登録させていただきましたw
バージョンを確認してみたところVer.2になっていましたので実害はありませんでしたが アップデイターが認識しないのはちょっと謎ですね。
OSはWin11最新版です。

書込番号:25188486

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-RX10M4」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX10M4を新規書き込みサイバーショット DSC-RX10M4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX10M4
SONY

サイバーショット DSC-RX10M4

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 6日

サイバーショット DSC-RX10M4をお気に入り製品に追加する <1429

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング