サイバーショット DSC-RX10M4 のクチコミ掲示板

2017年10月 6日 発売

サイバーショット DSC-RX10M4

  • 有効約2010万画素メモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーを、「RX10」シリーズとして初搭載したデジタルカメラ。
  • 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載。レンズの駆動制御を最適化することにより、0.03秒の高速AFを実現。
  • 撮像エリアの約65%をカバーする範囲に、315点の像面位相差AFセンサーを配置。小さな被写体や動く被写体も高い精度で捉える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:25倍 撮影枚数:400枚 サイバーショット DSC-RX10M4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-RX10M4の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX10M4のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX10M4の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX10M4のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX10M4のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX10M4の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX10M4のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX10M4のオークション

サイバーショット DSC-RX10M4SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 6日

  • サイバーショット DSC-RX10M4の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX10M4のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX10M4の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX10M4のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX10M4のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX10M4の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX10M4のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX10M4のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

サイバーショット DSC-RX10M4 のクチコミ掲示板

(4496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全401スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-RX10M4」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX10M4を新規書き込みサイバーショット DSC-RX10M4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

出ないかな

2022/09/12 07:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

運動会シーズンですね。 後継機発売されないですかね。

書込番号:24919164

ナイスクチコミ!3


返信する
CPU2Gさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/12 07:31(1年以上前)

夏本番前に運動会終わってるがと思ったけど、地域によるんだな。

書込番号:24919181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度4

2022/09/12 12:33(1年以上前)

分かります。
私のところも10月で、今年が初めての運動会です。
普段はフルサイズ機で子供の写真を撮ってますが、望遠がTAMRON70-180mmしかなく、クロップしても300mm未満と短いので、望遠のRX10M4と、フルサイズの方は標準ズームで行くつもりです。
ただ体育館であるので、高感度的に少々不安です。

今月中にサプライズでRX10M5が出てくれると、バッテリー、AF、画像処理等、全面的な改善が期待できそうですね。
今月は無理でもこれから子供のイベントには活躍してくれるでしょうから、いつか出てくれると嬉しいです。

書込番号:24919516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件

2022/09/12 12:57(1年以上前)

しかし5年経つけど値下がりしない 逆に上がるってすごくない。

書込番号:24919565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5092件Goodアンサー獲得:717件

2022/09/12 19:29(1年以上前)

まぁ、カメラに限らず値上がりしていますし、時間が経つほどに値下がりしていた頃は、新型がどんどん出ていましたからね…。

1インチの高倍率ズームコンデジって、運動会とかで一定の需要があるから、スマホがどれだけ進化してもそれなりに残ると思っていたのですが、パナのFZ10000系やFZH1も後継機なく収束しそうです。

私がFZ1000を買った頃は実質5万円台前半だったのですが、今やマイナーチェンジ程度のMarkUは倍近くしますから、時代を感じますね。

このカテゴリ、もはやRX10が最後の希望って感じなので、頑張って欲しいです。
(買わないし買えないけど…)

書込番号:24920027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/13 06:45(1年以上前)

>えうえうのパパさん
>1インチの高倍率ズームコンデジって、運動会とかで一定の需要があるから、スマホがどれだけ進化してもそれなりに残ると思っていたのですが、パナのFZ10000系やFZH1も後継機なく収束しそうです。

運動会は(MFTやAPS-Cの)ミラーレス一眼にその座を奪われたのでしょうかね。
以前、オリンパスのミラーレス一眼が女性ウケしていた頃に買った女性達がママさんになって、そのまま使ってると聞いたことがあります。

また、昨今の運動会には必ず複数の商業カメラマンが居るので、スマホだけ持ってくる保護者も増えているようです。写真専門学校卒の商業カメラマンが多くいて、小学校や幼稚園・保育園に盛んに売込みに来るみたいですね。


書込番号:24920581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

DSC-RX10M4購入2022/01/22 その後

2022/09/01 21:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

クチコミ投稿数:85件
当機種
当機種
当機種

1月「RX10M4が電源を入れ直して下さい」の表示が頻繁に出るようになってきたので、新規購入したのですが、故障したカメラを続けて使っていたら、5月ぐらいまでは「電源を入れ直して下さい」の表示がでましたが、出る回数が少なくなり、現在は全くでなくなりました。
しばらくは購入したカメラと2台体制でしたが、この数か月前から一台体制で頑張ってくれています。購入したカメラはほとんど使わないままドライボックスに入っています。皆さん、お騒がせしました。アドバイスありがとうございました。

書込番号:24903623

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

RX10V 情報2

2022/08/12 12:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

クチコミ投稿数:4127件

https://www.sonyalpharumors.com/wild-rumors-roundup-a7rv-with-8k-rx10v-with-24fps-and-fs5-miii/

年末までには、何らかのアクションがありそうですね。
コンデジは、APSーC・超望遠しか活路が有りませんのでメーカーさんには頑張ってもらいたいですね。
利益が出るまで値上げするのは仕方ない事ですし。

Nikon・Canon・SONYには頑張ってもらいたいですね?

Panasonic ?
期待すらしていません(笑)

書込番号:24874559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1859件Goodアンサー獲得:183件 500px 

2022/08/12 13:47(1年以上前)

やっと出てくるんですね、RX10m5

RX1の方はもう完全に打ち切りでしょうかね?

書込番号:24874673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2022/08/12 17:35(1年以上前)

G3Xmk2…ないかな(笑)

書込番号:24874937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5092件Goodアンサー獲得:717件

2022/08/12 18:47(1年以上前)

G3X…そんなのもありましたねぇ(笑)。

1インチの高倍率ズーム、もっと需要があると思ったのですが、このカテゴリも風前の灯状態ですね。

RX10系とFZ1000系が何とか踏ん張っていたのも、次はパナが脱落…でしょうか。
比較的安価なFZ1000系は運動会等のパパママ用にお勧めの1台でしたけど、RX10Xは20万ぐらいしそうですね。

キヤノンはR7/10が順調だから、コンデジはとりあえず1/2.3インチの超望遠のみですかね。

書込番号:24875022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件

2022/08/12 19:47(1年以上前)

>松永弾正さん

G3XmarkII
私も欲しい(´;ω;`)

>えうえうのパパさん
20万

海外生産の場合現行の機種より20-30%+αですので、最悪25万以上も有り得ます。
20万は、国内生産なら有り得ます。
この20万、P1000に一眼用電池・位相差素子組んだ後継機でも海外生産だと有り得る価格です。

書込番号:24875081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/12 20:59(1年以上前)

8kはいらなかったなぁ pcが追いつかない。
22万までかな それ以上は無理!欲しいけど

書込番号:24875154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2022/08/13 18:41(1年以上前)

https://youtu.be/BOx0KfbmZTY
RX10は、24-200mmF2.8を
手の中に収めるというコンセプトが良かったんですが、
600mmまで行ってしまうと
どういうコンセプトなのかよく分からないカメラになってしまいます。
パナソニックのFZH1のほうが、
初代RX10に近いオールインワンカメラという気がします。

書込番号:24876405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

最強

2022/07/02 06:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

運動会カメラとしては最強です。新型が待ち遠しい

書込番号:24818283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1859件Goodアンサー獲得:183件 500px 

2022/07/02 10:09(1年以上前)

RXシリーズは1も10も100もしばらくモデルチェンジしていません。
もう新型の開発はしていないような気がします。
RX10シリーズへ搭載すべき新技術は、リアルタイムトラッキングや動物瞳AFなど在る訳ですが、
そう言う噂も聴きませんね。
敢えて言えばRX100シリーズのみ、Vlog向けのZV-1がRX100M5の後継っぽいです。
今後はRX→ZVと品名を変えて商品展開があるのだろうか?

書込番号:24818488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/07/02 13:54(1年以上前)

>盛るもっとさん

6月20日付の「うわさ」ですが、

・WILD RUMOR: RX10V to be released in late 2022?
https://www.sonyalpharumors.com/wild-rumor-rx10v-to-be-released-in-late-2022/

レンズは同じで、ソニーで初めてAI/コンピューテーショナル技術が採用され、

デザイン変更と操作性の改善、フラッシュ廃止、NP-FZ100採用、24コマ/秒対応の

ブラックアウトフリーEVFだそうです。


>返品大魔王111さん

もし出れば、ビオンズXRでしょうし、XDリニアモーターなどでズームも

高速化(&超低速化?)、クリエイティブルック、リアルタイムトラッキング

やEVF、液晶解像度の改善(これは無理か‥。)もあるかもですね。

近くから600ミリまで高速バチピンで撮れれば、運動会は最強ですね。

動画の瞳AF(人、動物、鳥も?)強化されるでしょうし、放熱対応ボディ

ならビデオ代わりにする方も出てくるかもしれません。

楽しみですね。

書込番号:24818757

ナイスクチコミ!7


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1674件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2022/07/02 15:37(1年以上前)

>返品大魔王111さん
初めまして こんにちは
新型のRX10Xが出たら私も欲しいですね
カーレースでの流し撮りがこれ1台ですみそう
望遠レンズでの撮影はキツいこの頃です。

書込番号:24818863

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:655件

2022/07/15 12:46(1年以上前)

今年の運動会シーズン前には発売してほしいです

書込番号:24835387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2022/07/17 09:31(1年以上前)

普段はフルサイズ機をメインで使っていまして
このカメラは使っていませんが、
まさに運動会にはうってつけのカメラだと思っています。
新型の情報を聞いたこともあり気になっています。
注目している理由の一つが、
昨今のRawノイズ除去ソフトはまさに久し振りのゲームチェンジャーだと感じており、
試しに自分が唯一所有している1インチセンサー機
ニコンのaw1でですが
このカメラではISO1600も厳しいと感じていましたが、
撮影RAWをそのDXOのソフトを通したら、かなり見映えもよくなり驚きました。
このことから1インチセンサーに再注目しています。
また解像の点もシャープネス専用のソフトもあり、
こちらでぱっと見の印象はかなり変わると思います。
潜在的なダイナミックレンジのフルサイズとの違いは
解決方法があるのかどうかは分かりませんが、
新しい機種、噂ではカメラエンジン内蔵のAIによる処理が施されると聞いて、
上記のようなソフトを用いた結果に近付いていくとすると、
ますます注目せざるを得ません。


書込番号:24837687

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

RX10V マジか?

2022/06/21 08:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

クチコミ投稿数:4127件

https://digicame-info.com/2022/06/2022rx10vrx10m5.html

まだ噂段階ですが…
期待大!!

書込番号:24803440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
TZCさん
クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:15件 サイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2022/06/21 10:25(1年以上前)

>AI / コンピューショナルフォトの技術がソニーのカメラとしては初めて導入されるということだ。

これは、AIチップ統合イメージセンサーということでしょうか

いずれにしてもVが出てくるという噂、本当になることを期待しています!

書込番号:24803633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:76件 note 

2022/06/21 11:45(1年以上前)

噂本当になること祈ってます…

こういうカメラ好きなので(^^)

後、RX1もなんとか宜しくです…

SONY様(^O^)/

書込番号:24803727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TZCさん
クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:15件 サイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2022/06/21 17:02(1年以上前)

現行と同じレンズ系という噂ですが、

手ぶれ補正の強化は可能なんだろうか  

8段とか7段とかだったら無双ですが、

せめて5.5段程度は欲しいですね


書込番号:24804122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

標準

ブルーインパルス松島基地上空訓練

2021/08/31 23:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

クチコミ投稿数:774件
当機種
当機種
当機種
当機種

久しぶりに投稿させていただきます。
この日の松島基地上空訓練は、今までで一番の晴天に恵まれました。
ブルーインパルスには、やはり青空が似合います。

撮影
・S(シャッタースピード優先)
・フォーカスエリア:ワイド
・フォーカスモード:C (コンティニュアスAF)
・測光モード:画面全体平均

現像
・Imaging Edge:現像、トリミング
・PhotoShop:レタッチ微調整、解像度変換

書込番号:24317443

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:774件

2021/08/31 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続いて目の前を横切りループに入ります。
望遠から広角まで即時に切り替えられるのが高倍率機の良さです。

書込番号:24317445

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:774件

2021/08/31 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続いて、今まで見た事のない6機編成による大きなループが描かれました。

書込番号:24317448

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:774件

2021/08/31 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

再び旋回してこちらへ向かってきました。
スモークの動きがまるで生き物のようです。

書込番号:24317451

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:774件

2021/08/31 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

目前から頭上を一気に通過します。

書込番号:24317454

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:774件

2021/08/31 23:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

そして青空の向こうへ飛び去って行きました。
改めて見事な飛行にシビレました。

RX10M4はファインダーも見やすく、始めから終わりまでしっかりと追い続ける事が出来ました。

書込番号:24317464

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/08/31 23:31(1年以上前)

自分も撮ってフォトコンテストに応募したいです
タイトルは?
んーっ
練馬‥じゃなかった
『松島編隊クラブ』でどうかな?

書込番号:24317467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:774件

2021/09/02 22:43(1年以上前)

>アートフォトグラファー53さん

私の撮影は基本記録写真なので特にフォトコンテストを意識して撮る事はないのですが、
この時は今までにない天候に恵まれたので撮影していて気持ち良かったです。
洒落たタイトルいいですね(^^)

書込番号:24320821

ナイスクチコミ!0


早坂明さん
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:5件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2021/09/03 05:40(1年以上前)

>ふぉれすたパパさん

おはようございます。

ブルーインパルスの写真、青空を背景にとても映えていますね(^^)

私はブルーインパルスとは新型コロナの影響で各地の航空祭が中止になったため、2019年11月の小牧オープンベースでFZ85を使用して撮影したのを最後にご無沙汰になっています。

訓練とはいえRX10M4を使用しての撮影ができる環境のふぉれすたパパさんが羨ましいです。

これからも暫くのあいだコロナ禍で航空祭が開催できそうにないので、ブルーインパルスを撮るには松島基地まで出向くしか方法はありませんが、私が住んでいるところからだと遠すぎて旅費が…(-_-;)

私も近々行ける範囲の基地で、戦闘機の飛行訓練の撮影を計画していますが、新型コロナ感染拡大で予定は未定状態です。

とうぶん自衛隊機を撮るには平日訓練の撮影に行くしか方法はなさそうですね(^^;)

書込番号:24321092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:774件

2021/09/04 23:29(1年以上前)

>早坂明さん

コメントありがとうございます(^^)
多少ブルーインパルスの撮影にも、本機の取り扱いにも慣れて来たこともありますが
得手不得手も大体掴めたので今はRX10M4では本当に安心して撮影できています。

実は震災前までは松島基地のある東松島や石巻には毎週のように仕事で通っていた
のですが、ブルーインパルスを撮るようになったのが本当にこの1年ほどで、今は良い
環境だと感じています。
とにかく早くコロナ禍の状況が落ち着いて皆が楽しめるようになって欲しいですね。

書込番号:24324590

ナイスクチコミ!1


endows2kさん
クチコミ投稿数:2件

2022/06/20 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

口コミを見ていたらブルーインパルスのスレがあったのでうれしくなりました。

普段は野鳥がメインですが、石巻の実家に帰省する際には基地上空訓練を撮りに出かけてます。
まあ、ブルーインパルスに興味を持つようになったのは震災以降ですし、帰省するタイミングは訓練飛行もお休みの場合が多いので、まだまだ経験不足ではありますが。

書込番号:24802957

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-RX10M4」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX10M4を新規書き込みサイバーショット DSC-RX10M4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX10M4
SONY

サイバーショット DSC-RX10M4

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 6日

サイバーショット DSC-RX10M4をお気に入り製品に追加する <1428

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング