Astell&Kern AK70 MKII AK70MKII-NB [64GB Noir Black]
- ハイレゾ対応ポータブルオーディオプレーヤー「AK70」の後継モデル。
- フラッグシップモデル「A&ultima SP1000」の設計思想を踏襲し、バランス再生時の高出力化と低歪・高S/Nを両立している。
- 第2世代AKシリーズのフラッグシップモデル「AK240」と同様の、シーラス・ロジック製「CS4398」によるデュアルDAC構成を採用している。
Astell&Kern AK70 MKII AK70MKII-NB [64GB Noir Black]Astell&Kern
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月14日
Astell&Kern AK70 MKII AK70MKII-NB [64GB Noir Black] のクチコミ掲示板
(68件)

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2020年1月6日 16:04 |
![]() |
9 | 19 | 2019年5月6日 09:48 |
![]() |
0 | 2 | 2019年3月7日 01:53 |
![]() |
0 | 0 | 2018年12月13日 20:11 |
![]() |
7 | 1 | 2018年7月26日 23:30 |
![]() |
2 | 0 | 2018年7月2日 18:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK70 MKII AK70MKII-NB [64GB Noir Black]
すみません。こちらのDAPですがデザインが良く購入したのですがケンウッドのMDV-M705にUSB接続するのですが非対応デバイスが接続されました。エラー番号3140が出て接続できません?Bluetoothでしたら接続出来るのですが?ケンウッドのサポセンに電話をしてもDAP本体に付属しているケーブルが充電専用では?結局解決策は有りませんでした。又、Astell&Kernのサポセンに電話をしても付属のケーブルで音楽をインストールできるのなら充電専用では無いと言われ解決出来ませんでした。何か接続出来る方法有りませんか?宜しくご回答お願い致します。
1点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK70 MKII AK70MKII-NB [64GB Noir Black]
機器に転送済みのアルバムのアートワークを変更したいのですが、何度やっても変更が反映されません。
CDの取り込みはSONYのMedia Goを使い、Media Go上では変更できています。
AK70の当該アルバムのフォルダを削除して、Media Goのフォルダをドラッグ&ドロップというやり方でやっています。
ちなみに転送前に変更したアートワークに関しては、ちゃんと反映されています。
変更を反映させる方法をご存知の方がいらしたら、ご教示願います。
1点

一旦PCにUSB接続して、古いアルバムアートの音楽フォルダごと削除→新しいアルバムアートの音楽フォルダを転送。
アルバムアートだけの変更は無理だと思いますけどね。たぶん。
自分は、それでやってます。
参考まで…
書込番号:22640405
1点

ご返信有難うございます。
やり方としては組紐屋の竜.さんと同じだと思うのですが、何故か反映されないのですよ。
削除、再転送後しばらくの間、当該アルバムがアルバム一覧にも表示されません。
やっと表示されたと思ったら、アートワーク反映されてないという状態で。
書込番号:22640425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記…
それか古いアルバムアートの音楽フォルダを削除→エクスプローラで探して新しいアルバムアートの音楽フォルダを直接転送なら大丈夫だと思うけどね。
その新しいアルバムアートの付いた音楽フォルダをPCから見つける必要はあるでしょうけど…
書込番号:22640436
1点

うーん、やり方は一緒だと思うんですが。
何か基本的な所で違っているんでしょうかね。
書込番号:22640521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的と言うか、同じ音楽ソフトでの転送では現状そんな感じになっているので有れば、難しいと思いますよ。
他のJリバーメディアセンターとか他のソフトで新しいアルバムアートを反映させて転送するしかね。ソフトを使うので有れば…
書込番号:22640534
1点

>411さん
AK70本体で「データベース更新」は行っていますでしょうか?
https://www.iriver.jp/support/faq_965.php
書込番号:22642003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試しに別のソフトを使って転送してみたら、別のアートにする事が出来ました。
でも、やっぱりそこから変更は出来ないんですよ。
ソフトが絡むとダメなんですかね。
書込番号:22645050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データベース更新というか、再起動は最初に試しました。
書込番号:22645054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動(電源入れ直し)とデータベース更新は別動作です。
データベース更新をしていないのでしたら一度試して下さい。
私はAK380ですが、再起動で反映されなかったものがデータベース更新で反映されたことがあります。
書込番号:22645660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データベース更新をしようとしても、常に選択出来ない状態なんですよ。
音楽データは全てSDカードに入ってるんですが、そのせいですかね?
書込番号:22645673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

選択できないというのはよくわかりませんね。
一旦本体側に移してどうなるか見てみるとか。
書込番号:22646133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDに保存する際に、ホルダー名やファイル名を変えてみるのはどうでしょう?
なんとなくですが、DAPがファイルの更新を認識していない感じがします。
書込番号:22646459
1点

>ドン・ポセイドンさん
当該のアルバムフォルダを内部ストレージに移動してみましたが、やはりデータベース更新はグレーアウト状態で選択できません。
もしかして、これ不良品ですかね。
>Hippo1805さん
それは散々試してみました。
そもそも、アルバム一覧のサムネ画像のみに反映されない、というのが謎なんですよ。
書込番号:22646513
0点

>411さん
内部ストレージに移しても、名前を変えてもデータベース更新がグレーアウトなのは変ですね。
不良の可能性もあるので、購入店か代理店に連絡してみてもよいかと思います。
書込番号:22646539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCから、そのアルバム自体完全PCからに削除→もう一度CDリッピング→その際に新しいアルバムアートを反映→AK機へ転送
これなら、前の設定がメディア ゴーに記憶されていないので、新しいアルバムアートは反映すると思うけどね。
手持ちのCDなら、CDリッピングのし直し、レンタルCDなら、もう一度同じCDをレンタルする必要はあるけどね。
書込番号:22646741
0点

追記…
基本的にメディア ゴーは、SONY Xperia、ウォークマン用に開発されたソフトなので、AKユーザーは、無料ソフト故にタダ乗りさせて頂いているに過ぎないので、AK機との互換性は、SONYウォークマン、Xperiaより無いんですよね〜。
他のソフトで取り込んだアルバムアートは反映させる事は出来るので、ソフト側の問題だと思うけどね。たぶん。
書込番号:22646792
0点

>組紐屋の竜.さん
それは既に試していますね。
結構悪あがきして、いろいろやってみましたので。
ソフトを変えた事で別のアートを適用できましたが、それを変更することは出来ないので、根本的には解決していません。
2種類のリッピングソフトで同じ症状なので、本体側の問題なのではないかと思っています。
書込番号:22647020
0点

アルバムの一覧のサムネイルが適応されないというのであれば、私のAk380の症状と同じなので、やはり本体のデータベース更新をやらない限り解決しそうにないですね。
出荷時の設定に戻すをしてもグレーアウトのままでしょうか?
書込番号:22647178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決しましたのでお知らせします。
一旦SDカードのマウントを解除して、データベース更新→SDカード挿入でアートの反映が出来ました。
原因ははっきりしませんが、一度にたくさんのデータを詰め込んだことで、不安定になっていたのかもしれません。
現在はデータベース更新もグレーアウトではなく、選択可能な状態になっています。
ご返信くださった皆様、ありがとうございました。
書込番号:22648637
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK70 MKII AK70MKII-NB [64GB Noir Black]
このプレーヤーのレジューム再生機能は曲単位での続きから再生には対応しているのでしょうか?
例えばランダム再生でA→C→B→E→D→Fと曲が再生される状態でB曲の30秒で停止した場合はE→D→Fと再生出来ますか?
某他社製品ではBの30秒から再生されるもののおおよそ24時間以内に再生しない場合B→A→E→C →F→Dといった具合に一度聞いている曲が流れ曲順もリセットされてしまうのが地味に好きじゃなくて数日経ってもリセットされなかったら有り難いのですが。
書込番号:22501705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱずううさん
A→C→B→E→D→FのBの途中で止めてシャットダウン後に再起動するとBの頭から再生されます。
以前使っていたFiio X3 IIだと、止めた所から再生出来たのですけどね。
書込番号:22509132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でぶねこ☆さん
ありがとうございます。
仕様に載ってる頭出しからの再生ってそういうことだったのですね。
つまり曲は頭からでもそれまで再生されていた曲順はシャットダウンしてもPCに繋いで曲を追加したりしない限りはリセットされないということですね?
書込番号:22514271
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK70 MKII AK70MKII-NB [64GB Noir Black]
iriverのホームページにはDLNAネットワーク機能はAK Connectと書いてあるのですがこの製品はほかのDLNAのアプリでの接続は不可能なのですか?
試せる人やご存知の方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。
2点

この機種では試してませんけどak connectはkazooとかkinskyとかluminとかで操作出来ましたよ、ak380だと。
ボリュームの調整のみ専用アプリ以外は調整出来なかったですけど。
書込番号:21990480
5点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK70 MKII AK70MKII-NB [64GB Noir Black]
【ショップ名】ヨドバシ 横浜
【価格】買い替えで5%割引後 \66481 +10% ポイント還元
【確認日時】2018.7.2
【その他・コメント】
ポイント込みで、50000円台突入です。
下取りではなく、買い替えなので、今使ってるDAPを見せるだけです。
持ち帰った古いDAPを別途売却すれば、さらにお得ですね。
書込番号:21936789 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


この製品の最安価格を見る
![Astell&Kern AK70 MKII AK70MKII-NB [64GB Noir Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001000039.jpg)
Astell&Kern AK70 MKII AK70MKII-NB [64GB Noir Black]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月14日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





