NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218+
Synology社のNASを購入しようと思っております
保存する物は写真と動画です。
購入対象はDS218+かDS218のどちらかですが
気になっていますのがファイルシステムのext4とbtrfsですがbtrfsは使えた方がいいなぁと素人ながらに感じています。
btrfsは個人使用ではあまり恩恵無いでしょうか?
この2機種以外にオススメの機種ありますか?
QNAPも考えています。
HDDはWD REDが第一候補ですが他に良いのありますか?
書込番号:21718933
0点
>btrfsは個人使用ではあまり恩恵無いでしょうか?
そんなことはないでっす!
より進んだものですので、積極的に使用してもよろしいのでは。
>この2機種以外にオススメの機種ありますか?
色々考えることもあるんですが、使用者本人のおもわくなんて他人にはなかなかわからないものでございます。
まずはSynology一択でいってみてもよろしいのではないでしょうか。
>HDDはWD REDが第一候補ですが他に良いのありますか?
もちろん、予算が許せばWDRedにするにこしたことはありません。
んでも、Blueにして、浮いた予算でバックアップ用USBハードディスクを買うってほうがもっと正解でっす。
一般的にですが、NAS用HDDは多少保証期間が長ったり、静音低発熱化のために低回転化されていたり、・・・そんなところです。
たとえどんなに高級なものにしても、壊れないという保証はどこにもありません。
どんな場合でも、RAIDであっても、バックアップを別途行うほうが、もっと重要です。
書込番号:21719185
![]()
5点
>sadou.dakeさん
Btrfsに過信は禁物です。長所も有りますが、ext4との比較で低速になる等の短所も有ります。
NASではSynologyと双璧をなすQNAPは、Btrfsを採用しないことを誇らしげにうたってます。
https://www.qnap.com/solution/qnap-ext4/ja-jp/
書込番号:21719579
![]()
2点
>sadou.dakeさん
HDDに関して言えば、WD Redの対抗馬になるのはSeagate IronWolfですね。
私のとこではNAS上で稼働しているHDDのうち、今は三分の一がIronWolfで残りがRedです。
以前は、Seagateのパソコン搭載用HDDで面倒な事に遭遇したので、同社製品を避けていました。けれど最近は、同社のIronWolfを積極的に導入しています。IronWolfは、同容量ならRedより値段が安いのと、Synology NAS上では“IronWolf Health Management”が機能する点でも魅力を感じているからです。
ちなみにIronWolfでも、6TBモデルは動作音がうるさく感じるのでお薦めできません。4TBのモデルなら静かです。
書込番号:21719645
![]()
5点
御返信を下さった皆樣
Synology社で最新機種のDiskStation DS218+で略決めました。
QNAPもHP見てみます。
ありがとうございます。
HDDだけWD REDとNoriBayさんご紹介のSeagateで悩もうと思います
定番はWD REDだと思いますが、IronWolf Health Managementが気になりますので。
スレは一旦閉じますが、ご意見を下されば幸いです。
書込番号:21720266
1点
QNAP「NASアプリケーションにBtrfsを使用することでの問題点」
・・・「NASアプリケーション」・・・って明記してますねぇ・・。
すべてにおいてってことではない事がミソですかねぇ。
QNAPのアプリが追い付けていないってことかなぁ?
いろいろとハードの能力もまだ足りていないってことかなぁ?
まっ勝手な想像ですが( ^)o(^ )
まぁ新しい環境ですんで、プラスもあればマイナスもあると・・・。
単純な、ファイルサーバーつーことならば、プラスのほうが多いかなぁ?
書込番号:21720298
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Synology > DiskStation DS218+」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/10/13 12:41:00 | |
| 5 | 2025/06/08 22:15:20 | |
| 3 | 2024/12/27 3:18:44 | |
| 19 | 2024/10/18 18:58:36 | |
| 3 | 2023/07/25 10:19:26 | |
| 1 | 2023/06/17 17:16:18 | |
| 3 | 2023/01/25 12:14:35 | |
| 6 | 2022/11/08 10:22:28 | |
| 13 | 2021/02/09 17:57:46 | |
| 5 | 2020/07/21 11:49:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)









