プジョー SUV 5008 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > プジョー > SUV 5008 2017年モデル

SUV 5008 2017年モデル のクチコミ掲示板

(222件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:SUV 5008 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SUV 5008 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
SUV 5008 2017年モデルを新規書き込みSUV 5008 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

樹脂パーツの白化について

2023/08/25 15:36(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 5008 2017年モデル

クチコミ投稿数:18件

自車(エジプシャン・ブルー)バンパーの白化

4年前に5008ガソリン車を購入したものです。この掲示板が少し寂しいようなので投稿させていただきます。

暑い日が続きますが,屋外駐車のため日差しで5008の樹脂パーツが白くなってきました。紫外線による劣化らしいのですが、最近リアバンパーの白化が目立ってきました。新車購入時にクォーツコーティングをかけたので車体は割と奇麗なのですが、樹脂パーツはしていないので気になるレベルになってきました。3年以上所有されている5008オーナーさんのお車はいかがでしょうか。

ネットで17年モデル5008中古車を見てみると、リアバンパーの白化が進んでいるものをよく見かけます。フロントやタイヤハウス周りの樹脂はそれほどでもないのですが、リアバンパーの色味が気になります。(自車の写真を貼ました。)  リアバンパーの材質はほかの樹脂パーツと異なるのでしょうか。プジョーのディーラーに行くことがあれば聞いておきたいと思います。

まだまだ乗り続けたい車なので、何とかしたいと思います。とりあえず長期間効果がありそうな樹脂用コーティングをかけようかと思っています。コーティングを施工したら感想をお伝えします。   ご意見があればお願いします。

書込番号:25396369

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2023/08/25 16:04(1年以上前)

家はコレです

書込番号:25396394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2023/08/25 19:20(1年以上前)

これを試してみて下さい。

書込番号:25396562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2087件Goodアンサー獲得:432件

2023/08/25 21:30(1年以上前)

ワイパー下の樹脂(カウルトップ)も白化しやすいので、自身はシリコンスプレーを使っています。コーティングほど長持ちしませんが、安価で簡単に黒ぐろとするので、愛用してます。

↓これでも充分。施工頻度は1ヶ月に1度くらい。
https://www.kure.com/product/k1046/

↓もう少し耐久性を求める場合。
https://www.kure.com/product/k1072/

書込番号:25396722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/08/26 07:42(1年以上前)

1とらぞうさん、YS-2さん、銀色なヴェゼルさん、商品をご紹介してくださりありがとうございます。

いろいろ調べたのですが、樹脂パーツのコーティングは素人でもできるのですね。
施工は業者に頼むより自分でした方が経費やかかる時間が少なく済むと思われるので、ネットで早速探しました。
とりあえずお試しのつもりで少量のコーティング剤で超耐久のものをAmazonで発注しました。

「ガラコート ガラスコーティング剤 未塗装樹脂専用 ブラックコート 15ml 3年間」

商品が今日届くようなので、これから洗車して今日の午後か明日のうちに施工したいと思います。

書込番号:25397125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/12/29 16:11(1年以上前)

施工4か月後の現在

スレ主です。大変遅くなりましたが施工後の感想を述べさせていただきます。

スレッドを返信したのち,コーティング剤の施工をしました。液量15mlなのですが液剤の伸びが良いので,樹脂パーツ全部を塗布してもその半分で済みました。樹脂部分は新車に近い色合いになり,若返った感があり期待通りでした。

色もどりが心配でしたが施工後3か月経っても色は褪せず変わらずでした。残った液剤は開封後90日で使い切るようなので,11月に2度目の施工を行いました。それから1か月が経った現在でも,色合いは変わらず水はじきも良く,愛車を惚れ直しています。お気に入りの5008と良い年が越せます。

最後に,コメントをくださった方々,そしてスレッドをお読みくださった皆様,ありがとうございます。良い年をお迎えください。

書込番号:25565041

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > プジョー > SUV 5008 2017年モデル

クチコミ投稿数:9件

Peugeot updateでの選択画面

現在のバージョン情報画面@

現在のバージョン情報画面A

2018年11月登録の5008に乗っております。

RCC(タッチパネル)のファームウェア アップデートができるとの事で自力で試してみました。
(ちなみに現在のバージョンは「076C」です。)

Peugeot updateをダウンロードし
手順通りに進めたのですが、添付画像のデータしか選択肢が出てきません。
こちらは現在と同じ「076C」のアップデート データのことでしょうか?
また、2018年式の5008では「076C」が最新となり
それより新しいアップデートはないのでしょうか?

こちらのサイトでプジョーの他車種ですが「093C」にアップデートされたとの情報を目にして色々と探してみたのですが5008の有力な情報が見つけられません。

皆様のお知恵を拝借したく
アドバイスよろしくお願い申し上げます。

書込番号:24368572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/09/28 22:23(1年以上前)

公式ツールに表示されないものをどうしろと?

他車種のアップデータが使えるとは思ってないわよね。

書込番号:24368692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/09/28 22:51(1年以上前)

3008ではバージョン「084C」?にアップデートしたとかの書き込みも見かけたので、兄弟車の5008でも「076C」以上に新しいバージョンがあるのかを知りたいのです。もしあるなら、それをアップデートする方法などをご教示頂ければと思いますし、2018年式では「076C」以上はアップデートできないよってことであれば納得もできるので。

書込番号:24368747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/09/28 22:56(1年以上前)

だからアップデータで表示されないんだから「現在は無い」のでは?

これ以上の情報が欲しいならディーラー以外に無いんじゃないですかね。

書込番号:24368755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/28 23:53(1年以上前)

公式ツールに表示されないのに、アップデートしたとかの書き込みも見かけたので、それに関する情報収集しているのが、わからないか
>私はたぶん3枚目だと思うからさん

書込番号:24368869

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2021/09/28 23:58(1年以上前)

ありがとうございます。
まさにそれが言いたかったんです。
言葉足らずですみません。。。

書込番号:24368877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/09/30 23:16(1年以上前)

>生駒仁美さん

他車種でアップデートされようが、公式ツールに表示されないなら無いんだよ。
それも分からないのかしらね?
ここで聞くよりディーラーに連絡すれば良いじゃない。
私と同じ回答が返ってくるとは思うけどね。

書込番号:24372292

ナイスクチコミ!0


xiuliさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/07 11:07(1年以上前)

>コーキチローさん

私の5008ではAndroid autoへの接続ができなくなってしまう問題が発生したため、Peugeot UpdateソフトウェアをダウンロードしHMIファームウェアのダウンロードおよびHMIのバージョンアップを実施しました。
最新の096Cでした。

書込番号:25086295

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

android auto 内部エラー 通信エラー8

2023/01/04 00:38(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 5008 2017年モデル

スレ主 xiuliさん
クチコミ投稿数:58件

12月28日頃までandroid autoを正常に使用できていたのですが、12/31に使用しようとしたところスマホ画面に”android auto内部エラー 通信エラー8”と表示され使用できなくなりました。

このエラーはスマホとRCC側の日時が同期していない場合やケーブルに問題がある場合のエラーのようですが、日時は同期しており、USBケーブルも他に3本、スマホもAndroid13のPixel6aを2台とPixel3aを1台、android12のarrowsを1台の計4台で試してみましたが同じエラーが出ました。

RCC側のユーザー設定初期化、オーディオボタン長押しでの再起動でもだめでした。
現在のRCCバージョンは063Cですので最新のものへバージョンアップは試してみようと思っていますが、まだファームウェアのダウンロード中で試せていません。

ちなみにiPhoneによるCarPlayは正常に起動しました。

同じ症状を経験された方は居られないでしょうか?
改善方法をご存じの方はアドバイスをお願い致します。
最終手段としてはディーラーに相談しようとは思いますが、先ずは自分で試せるものは試してから相談しようと思っています。

書込番号:25081568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/01/04 01:07(1年以上前)

この辺りは全て試したと言うことですかね?
https://www.a7la-home.com/ja/top-ways-to-fix-android-auto-not-working

書込番号:25081596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xiuliさん
クチコミ投稿数:58件

2023/01/04 08:12(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん

返信ありがとうございます。
はい。書き忘れておりましたが、関連アプリの最新アップデートやキャッシュクリアも含めてリンク先に書かれているような基本的なことは試しております。

リンク先には書かれていませんでしたが、Google Play開発者サービスのロールバックは試してませんので、近日中に試すつもりです。

RCCのエンジニアリングモードを見ればシステム自体の初期化など何かできることがないか見てみましたが、特になさそうでした。

書込番号:25081726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xiuliさん
クチコミ投稿数:58件

2023/01/04 08:54(1年以上前)

Google Play開発者サービスのロールバック(工場出荷状態に戻す)でも駄目でした。

書込番号:25081765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 xiuliさん
クチコミ投稿数:58件

2023/01/07 10:56(1年以上前)

HMIファームウェアを063Cから最新の096Cへバージョンアップしたところ、Android autoがつながるようになりました。
ただしバージョンアップ直後は再起動してもつながりませんでしたが、エンジンを切り30分ほど車から離れ戻ったところ、エンジンは切れているもののキーがないのにACC ONの状態になっておりAndroid autoもつながるようになっていました。
バージョンアップ後、しばらく裏でファームウェアが何かしていたのか不明ですが、とりあえずAndroid autoの接続問題は解決です。
今回の問題がHMIファームウェアのBugFixか、あるいはバージョンアップによるキャッシュや一時ファイルの消去で直ったのかは定かではありません。

書込番号:25086286

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

クルーズコントロール故障

2022/12/19 23:42(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 5008 2017年モデル

クチコミ投稿数:55件

初回点検の終わったばかりの5008ですが、3日前急にクルコンが故障の表示
が出たと思ったらクルーズコントロールが効かなくなりました。今日は表示も出なくなり、クルコンのスイッチが全く反応しなくなりました。
皆さんこんな経験ありますか?3日前はしばらく走っていたら治ったのですが。
その時ディーラーさんに見てもらった時はバッテリーが弱くなっていてクルーズコントロールに回す分の電力をセーブしているとか・・・とりあえず様子見て下さいと言われましたがバッテリーなんでしょうか?

書込番号:25060867

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2022/12/20 03:17(1年以上前)

>RUGBYRUGBYRUGBYさん 『初回点検が終わったばかりですが、バッテリーなんでしょうか?』

初回点検とは「1か月点検」でしょうか? それなら初期不良でしょうか。

バッテリーは新品から5年程度はもちますが...。それ以前に使えなくなることもあります。
状態の長続きはしませんが、バッテリーは補充電することによって容量が一時的に回復します。
それで運転支援機能が回復すれば、バッテリーを替えてもらってみては?
初期不良以外は保証がききませんが。

後は様子見ですね。

書込番号:25060984

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6564件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2022/12/20 07:23(1年以上前)

>バッテリーが弱くなっていてクルーズコントロールに回す分の電力をセーブしているとか・
まゆつばな言い訳のような、、、

クルコンは多岐のユニットと連携で動いてますから故障診断は難しいですね。
クルコンユニット(車種によって衝突軽減と一体の場合あり)、前車認識センサー、エンジンコントロールユニットにABS(速度調節)、ハンドル舵角センサーなど

雪道でセンサーの前に雪が付いてたりする場合もクルコンが効かなくなったりする場合はあります。

新車なのだから、バッテリ充電するなり、きっちり直せと言うべきですね。



書込番号:25061077

Goodアンサーナイスクチコミ!5


mokochinさん
クチコミ投稿数:3175件Goodアンサー獲得:300件

2022/12/20 07:46(1年以上前)

>バッテリーが弱くなっていて••

エンジン動いているなら、バッテリーが弱っていてもオルタネーターの発電電力使うので、関係ないですよ
適当な言い訳に思えます

書込番号:25061096 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1313件

2022/12/20 13:27(1年以上前)

バッテリー…
ばかにされています。
直す気が無いですね。
単にスイッチかな?と思ったのですが、直す気が無いのは難解だからでしょうね。
コンピュータとか?

書込番号:25061492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2022/12/20 14:48(1年以上前)

すみません、訂正です。
初回点検ではなく初回車検の書き間違えでした。3万キロほど走っているディーゼルエンジンの7人乗り5008です。

書込番号:25061598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2022/12/20 14:54(1年以上前)

funaさん、ありがとうございます。今日はクルコンスイッチ自体反応しなくなったのでこれからディーラーさんにまた見てもらいにいきます。
高い機材ほどむずかしいさん、ありがとうございます。レーン逸脱防止装置は正常に作動してます。ちょっとまた見てもらいに行ってきますね。
mokochinさん、ありがとうございます。もう一度見てもらってきますね(汗)
>麻呂犬さん、ありがとうございます。親切なディーラーさんなんで何か別に思い当たる点があったのですかね・・・?今日また見てもらってきまーす。

書込番号:25061603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2022/12/20 19:45(1年以上前)

本日ディーラーさんに見てもらってところ、なんと反応のなかったクルーズコントロールスイッチが全区何事も無かった様に普通に作動してました(苦笑)。しかし車のコンピューターのログには何度もCCが作動しなかったログは残っていたそうです。でもその記録からは原因までは分からない漫然とした記録しか残っていなかったのでしばらく様子を見ることになりました。またもし同じ現象が起こったらもう少しログをさかのぼって詳細に調べて頂けるという事に。あと本国へ今日残っていたログを送って何かしら分からないか聞いてみてくださるという事になりました。
まあフランス車のオーナーとしてはそんなに神経質にならなくていいかな位に思ってますし、
今は直っているので様子見してみます。ディーラーさんと同じくらいの???な気持ちです。
また今後再発したらこちらでご報告させて頂きます。
とてもいい車でたまに機嫌斜めになるくらいで、おおむね5008には大満足してますしね・・・。

書込番号:25061930

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

OBD2が接続できるレーダー探知機で、、

2022/09/07 12:04(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 5008 2017年モデル

GT BlueHDi の購入を考えておりますが、OBD2を介して燃費データをチェックできるレーダー探知機の情報をご教授いただければ幸いです。

書込番号:24912102

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1101件Goodアンサー獲得:167件

2022/09/07 12:38(1年以上前)

>ゴルフセンスゼロさん

要するに法定速度を守りたくないからレーダー探知機が必要なんですか?

書込番号:24912146

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51384件Goodアンサー獲得:15398件 鳥撮 

2022/09/07 12:39(1年以上前)

ゴルフセンスゼロさん

下記の方は色々と苦労してOBD接続されています。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2229363/car/2847844/note.aspx

書込番号:24912148

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6056件Goodアンサー獲得:465件

2022/09/07 13:00(1年以上前)

セルスター、ユピテル、コムテックなど

国産車以外で対応しているのは私は見た事がない。

自己責任でできそうなのはディップスイッチがあるユピテルとコムテック。?

レーザーもあるから。

書込番号:24912178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6056件Goodアンサー獲得:465件

2022/09/07 13:04(1年以上前)

コムテックに「輸入車用 OBD UアダプターOBD2-IM」あるようですね。

書込番号:24912184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6056件Goodアンサー獲得:465件

2022/09/07 13:13(1年以上前)

コムテックって
「電波法で規定されている技術基準に適合しない無線設備である旨のご指摘を受けました。」
生産販売していないようです。

https://www.e-comtec.co.jp/radar/
https://www.e-comtec.co.jp/0_etc/etc/20210801.html

書込番号:24912195

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2022/09/07 13:23(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様をはじめ、
早々にありがとうございます。
なかなか大変なようですね。
車が手に入ってから、挑戦してみたいと思います。

書込番号:24912207

ナイスクチコミ!0


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:105件

2022/09/07 20:36(1年以上前)

>KEURONさん

スレ主さんは、メーターとして使いたいのだと思いますよ。
私は、自己責任の基、別車ですがブースト計、燃料流量計、水温計として使ってます。


私のは、かなり古いタイプ(15年ぐらい前?)ですが、今は、高速のオービス以外はほぼレーダー波を探知することはないです。


>ゴルフセンスゼロさん

燃費データとして使いたいとのこと。

レーダー探知機をODB2に繋げて、流量計から積算されたデータと、買ってから満タン法で累計計算されたデータは、私の車のレーダー探知機のデータですと、ほぼほぼイコールです。
(最初満タン法で流量と燃費の相関データを入れるので、合うのは当たり前かもしれませんが・・・)


もし、接続できないのであれば、満タン法で活用されては如何でしょうか?

書込番号:24912751

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/09/08 10:56(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
コムテックさんは厳しいようですね
ユピテルさんでなんとかしたいものです。
情報ありがとうございました

書込番号:24913377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/09/08 17:23(1年以上前)

>ZXR400L3さん
ありがとうございます
たまにNSR250Rでぶっ飛ばす癖と、、
車では覆面に捕まることも少なからずあり、
おまけに燃費データ収集癖もございまして(^^;

もちろんZXR様と同様、満タン法でもデータを
書きとどめ、探知機からのデータとの比較は
毎回行っており、今後もこの癖は治りそうにないです。
現在はハイブリットと軽のガソリン車に、ユピテルを
OBD接続し、データ収集しておりますが、
今回、プジョー5008ディーゼルを乗る機会に
恵まれ、今までのものを流用できるのか、、
それとも新しいものでないとダメなのかを
調べておりましたが、なかなか見つからず、
こちらのサイトに甘えた次第です。
皆様からいただいた情報で、なんとか
燃費データを収集できればと思ってます。

書込番号:24913856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1101件Goodアンサー獲得:167件

2022/09/08 20:11(1年以上前)

>ZXR400L3さん

フォローされたところ残念ですが、
スレ主が覆面に捕まることがあるとの発言がありますので、
主目的はメーターではなく取り締まり対策ですよね。
レーダー付けて安全運転とか詭弁ですし。

そもそもそれらを知りたければ、
メーターを用途にあわせて別で設置すれば良いだけだと思います。

書込番号:24914102

ナイスクチコミ!3


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2022/09/08 22:40(1年以上前)

覆面に対してレーダー探知機では対策になりません。
それとレーダー探知機を付ける事は違法でもありません。

コムテックのレーダー事業は全てではありませんがブリッツが引き継いでいます。

書込番号:24914356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2022/10/07 10:32(1年以上前)

お騒がせしましたが皆様のおかげで、なんとか無事に取り付けることができました。
本当にありがとうございました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3475746/car/3331444/12045350/parts.aspx

書込番号:24954635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

本日契約してきました

2022/02/06 15:04(1年以上前)


自動車 > プジョー > SUV 5008 2017年モデル

スレ主 tabi-butaさん
クチコミ投稿数:417件

本日5008 GT Blue HDi契約してきました

年明けから3%の値上がりしたのは知ってたのですが、今日ディーラーに行って初めてシート生地がアルカンターラ/テップレザーからファブリック/テップレザーに変更になったことを聞かされ、こだわってた部分だったためすごくショックを受けました

幸い他県ディーラーに希望カラー希望オプションの新車在庫があったため取り寄せてもらえることになりましたが、一瞬血の気がひきましたよ

今の車で最後に旅行する計画があるため納車日は4/3にしてもらいました
納車が楽しみです

書込番号:24583866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

「SUV 5008 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
SUV 5008 2017年モデルを新規書き込みSUV 5008 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

SUV 5008 2017年モデル
プジョー

SUV 5008 2017年モデル

新車価格:404〜622万円

中古車価格:165〜442万円

SUV 5008 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

SUV 5008の中古車 (全2モデル/125物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

SUV 5008の中古車 (全2モデル/125物件)