おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030
- 3チューナーを搭載した、容量2TBのWi-Fi内蔵ブルーレイレコーダー。Ultra HDブルーレイ再生対応、4K/HDR映像も視聴可能。
- アプリ「どこでもディーガ」を使えば、スマートフォンで視聴・録画予約ができ、「番組持ち出し」にしておけば、ネットがつながらない場所でも楽しめる。
- 見逃しやすい新番組や特番、初放送の映画を番組表のポップアップ表示で知らせ、録り逃しを防ぐ。
おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日

このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 1 | 2018年4月17日 00:00 |
![]() |
5 | 1 | 2018年4月11日 11:11 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2018年3月31日 08:09 |
![]() |
6 | 3 | 2018年3月25日 00:06 |
![]() |
6 | 1 | 2018年3月9日 22:02 |
![]() |
7 | 0 | 2018年2月18日 14:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030
テレビはパナソニックのビエラを使っていますので、どうしてもディーガを検討材料にしてしまいます。
ダゾーンをテレビで見たいので、テレビはダゾーンに」対応していないので、UBZ2030が対応していると聞いたのですが対応しているのでしょうか。?
それと料理番組を録画したいのですが、検索機能は搭載してますか?具体的には上沼美恵子のおしゃべりクッキングを録画したいのですが、その際、例えば豚バラとキーワードで入力して、その録画番組を検索できますか?
以上、2点をこ矜持頂ければと思います。
2点

DIGA DMR-UBZ2030は「おまかせ録画」にも「DAZN」にも対応しています。
ワードやジャンルで自動検索・録画 「おまかせ録画」
https://panasonic.jp/diga/products/ubz2030_1030/rec.html
映画やラジオも楽しめる インターネットサービス (DAZN対応)
https://panasonic.jp/diga/products/ubz2030_1030/spread.html
書込番号:21757489
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030
フォルダーが作れないので、今まではまとめ内の先頭のダミー番組の名前でフォルダ分けっぽいことををしていましたが、この機種ではまとめ番組の最後の名前が表示されるようになったため、この方法が使えなくなりました。
フォルダーっぽいことは出来ないでしょうか?たとえば旅番組は旅番組というまとめ名で表示したいのですが。
多分、一週間まとめ録画機種が出てその仕様が入り込んだためだと思うのですが・・・
1点

ダミーなくてもまとめのサブメニューで「番組編集」→「番組名編集」からまとめ名変更できますが別の意味でしょうか?
書込番号:21743351
4点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030
皆様こんばんは。 この度わからない事がありご質問させて頂きます。
本機からHDMIの映像出力はテレビへ、音声出力はAVアンプへと別々に接続しています。
BD再生時に、アンプの表示がドルビーデジタル、もしくはPCMで表示されてしまいます。
PS4で再生した場合はDTS-HDやアトモスの表示が出るのですが、本機ではうまくいきません。
設定に問題があると思うのですが、中々解決デキズ困ってます。
どなたか教えて頂けると助かります。
書込番号:21716477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>きよまにさん
取扱説明書146ページの設定を確認してください。
全てBitStreamにしてありますか。
ドルビーアトモスやDTS:Xの再生には、BDビデオ副音声・操作音を切にしてください。
書込番号:21716527
3点

>きよまにさん
前レスが中途半端なので追記します。
デジタル音声出力
DolbyD
DTS
AAC
を全て 「BitStream」 にしてあるか確認してください。
購入時は、「BitStream」 です。
ドルビーアトモスやDTS:Xの再生には、上記が「BitStream」で、
BDビデオ副音声・操作音を「切」にしてください。
購入時は、「自動切換」 です。
書込番号:21716677
2点

おはようございます。
>ポンちゃんX2さん
返信遅くなり申し訳ございません。
非常に丁寧に教えて頂いて、大変助かりました。
初歩的な質問で申し訳ありません。本当に有り難う御座いました。
書込番号:21717299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030
Panaの古い機種からの買い替えです。録画関係の機能は満足しています。
と、いうか、古い機種と大きく操作性が変わらない点が良いのか悪いのかという意見が分かれる所でしょうが。
前に持っていた機種が、どこでもディーガ(スマートフォンソフト)に対応していなかったので買い替えました。
古い機種と併用していますが、3チューナは魅力ですね。この点は評価しています。
前置きは、別にして、この機種をミュージックサーバとして利用している方はおりますでしょうか。
CDを入れて、FLACとAAC同時作成で取り込むと、エラーが頻発して起きています。
FLACだけなら成功率が高いので、この機種だけではないと考えているのですが。
どこでもディーガの利用を考えると、録画と同時にミュージックサーバーとしても利用したい、利用しないと勿体ないと考えています。
その割にCDを入れての読み込みの遅さと、読み込んだ後の失敗の多さに閉口しています。
Useer_areaの下位にCD-MUSICがありますので、その下位に、それぞれの録画フォルダがあることも分かっています。
これを上手く利用されている方はいますでしょうか。上手く活用されている方、この活用方法をお教えください。
2点

クラウドが当たり前の時代なのですから、
物理的な限りがある、
自前のハードディスクは浪費したくないのであります。貴重な録画領域を、楽曲ごときで占領されてしまうのは、なんとも残念です。
google play music
は無料で楽曲アップロードできます。
そう言うのを上手く使って、
google homeなどで再生するのが今どきです。
http://www.mataro1.com/entry/google_play_music
書込番号:21701466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昔、SONYのDVDレコーダー使ってた頃は、家族に借りた80年代ヒットした洋楽がぎっしり入ってるCDをダウンロードして絵を描き描きしてる時に流してたお(o^−^o)
今はPanasonicのブルーレイレコーダー2台持ってるけどCD入れたことないお
最近はカスラックのせいで音楽アレルギーになったから、YouTubeで「聖者たち」を聞く以外あんま音楽聞いてないのら
書込番号:21701687
4点

早々の回答ありがとうございます。パソコン上では、FLAGのアップロード。AACのアップロード共に確認しました。このアップしたデータは、スマートホン(iphone)では利用できないのですか。クロームをインストールした後は、PCでの操作になってしまったので、上手くいきませんでした。
話を戻して、確かにPCとクロームを活用すれば、CDと同じ音質であるFLACの再生まではできること確認しました。1つ勉強になりました。DMR-UBZ2030は、FLACをハイレゾ変換する機能が付いてるかと思うのですがこちらにメリットを感じてミュージックサーバ及び、外出先でのAAC取得が売りであり、これが出来ないか(高音質と、128Kbpsの切り替え)との思いで投稿しました。CDをアップコンバートすればハイレゾ音源(疑似)になることは承知していますが。この辺で使い勝手がないか模索しています。
確かにこの使い方とネットに、高音質(FLAC)、ダウンロード音質(AAC)を管理すれば良いとの意見があるこを了解していますが、
この場合は、アルバム名を変更するなりして、この2つを識別して管理できるのでしょうか。今時の管理方法を含め良い管理手法を
お教えください。Panaのメリットを活用しないことになりますが、過去分の音楽データに関して考え直しています。
なお、録音にディスクの容量を占拠されることを記載していしたが、登録するとしても先ずは100曲、70Gbyt位を考えています。
ハイレゾ再生とスマホへのダウンロードを満たせば、ミュージックサーバーを語ってもいいと考えています。
ちなみに、ご存じの通り、おうちデーガは、録画(高解像度、低解像度)、録音(ハイレゾ(FLAC)、ミュージックアプリ(AAC)に対応しています。
書込番号:21701774
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030

>うるくんちゅさん
DMR-BX2030は、販路違いで、一般販路用のDMR-BRX2030と同じです。
特徴は、Panasonicの製品紹介ページで確認できます。
DMR-BRX2030
http://panasonic.jp/diga/products/brx2030.html
最大6チャンネル×16日分 自動録画が可能
チューナー数 7 (地D/BS/CS×6,地D専用×1)
チャンネル録画専用×4、チャンネル録画・通常録画切換×2、通常録画専用×1
Ultra HD ブルーレイ再生は出来ない
DMR-UBZ2030
http://panasonic.jp/diga/products/ubz2030.html
Ultra HD ブルーレイ再生が可能
最大6チャンネル×16日分 自動録画は出来ない
チューナー数 3 (地D×3・BS/CS×3)
書込番号:21662417
3点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030
おうちクラウド機能で、スマホから動画を送ってテレビの大画面で見ているのですが、パソコンの電源を入れてパソコンが立ち上がったら今まで普通に見れていた動画が再生できませんと表示されて見れなくなってしまいます。サポートセンターに問い合わせましたが、話になりません。
ネット環境はWi-Fiで無線通信です。
普段はパソコンの電源は切っていて、パソコンを使うときだけ電源を入れています。
正常に動画を送ることができ、動画を見ることもできるのに、パソコンの電源を入れたら再生できません、と表示されて、以降はパソコンの電源を切っても動画が見れなく、再びスマホから動画を送りなおしを繰り返している状態です。
どうしても原因がわかりません。
考えられる原因がありましたら教えて頂きたくおもいます。
一つ気になるてんがありまして、ディーガの説明書にスマホから動画を受信時にディーガ本体の表示窓◇♀のようなマークが点灯すると書いてあるのですが動画を送っているときに表示窓を見ているとDLマークが点灯しているように思います。
書込番号:21609793 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





