Google Home Mini [チョーク] のクチコミ掲示板

2017年10月23日 発売

Google Home Mini [チョーク]

  • Google アシスタント対応スマートスピーカー。話しかけるだけで、Googleで、天気や渋滞状況、金融、スポーツなどについての最新情報を調べることができる。
  • 予定やリマインダー、ニュースなど、ユーザーが必要とする応答や情報を入手でき、日常のいろいろな場面で役立つ。
  • 話しかけるだけで、Google Home Miniで音楽を再生したり、Chromecastに接続しているテレビに番組や映画のストリーミングしたりできる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規販売代理店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Google Home Mini [チョーク]の価格比較
  • Google Home Mini [チョーク]のスペック・仕様
  • Google Home Mini [チョーク]のレビュー
  • Google Home Mini [チョーク]のクチコミ
  • Google Home Mini [チョーク]の画像・動画
  • Google Home Mini [チョーク]のピックアップリスト
  • Google Home Mini [チョーク]のオークション

Google Home Mini [チョーク]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年10月23日

  • Google Home Mini [チョーク]の価格比較
  • Google Home Mini [チョーク]のスペック・仕様
  • Google Home Mini [チョーク]のレビュー
  • Google Home Mini [チョーク]のクチコミ
  • Google Home Mini [チョーク]の画像・動画
  • Google Home Mini [チョーク]のピックアップリスト
  • Google Home Mini [チョーク]のオークション

Google Home Mini [チョーク] のクチコミ掲示板

(887件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Home Mini [チョーク]」のクチコミ掲示板に
Google Home Mini [チョーク]を新規書き込みGoogle Home Mini [チョーク]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home Mini

スレ主 POPO554さん
クチコミ投稿数:393件

前までは「ok google TBSラジオをかけて」でラジコでTBSラジオを再生していました。

最近では、同じ命令をした場合 youtubeでTBSラジオを再生しますと言い出して、良く分からないネット音声を再生するので
youtubeにTBSラジオとされる動画が上がってしまったのか?と思案しています。

現在では「ok google ラジコでTBSラジオをかけて」と命令しなければならないのですが、ラジコでを付けて命令するのが直感的ではなく言い間違えて不便です。

何かいい再生命令や、設定などあれば教えてください。

書込番号:23659104

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:22件 メクハイブのホームページ 

2020/09/17 22:59(1年以上前)

>POPO554さん
ルーティンの方で対応出来ませんか?。
ルーティン → ルーティンを管理 → ルーティンを追加

コマンドに追加に対して、「TBSラジオをかけて」を登録。
アシスタントが行う操作に対して、「ラジコでTBSラジオをかけて」を登録。

これで行けそうな気がしますが。

書込番号:23669496

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 POPO554さん
クチコミ投稿数:393件

2020/09/18 02:30(1年以上前)

>mechanicalhivelivesさん
有難う御座います。 ルーティンで無事できました。

書込番号:23669727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:22件 メクハイブのホームページ 

2020/09/20 20:20(1年以上前)

>POPO554さん

うまく行って良かったです。

ルーティンは色々応用できそうですね。

書込番号:23676055

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home Mini

スレ主 Yuno3712さん
クチコミ投稿数:6件

RADIKOをステレオで聞くため2台目を追加購入し、2台のスピーカをペアリング設定しましたが、
頻繁にWifi接続が切れ(短い時で5分程度で)使い物になりません。ペアリングを解除して使用すると問題ないのですが。
ネットで調べるとルータとの相性もあるとの記載もありましたがバグじゃないんでしょうかね。
ちなみに使用しているルータはSoftbank光のE-WMTA2.3です。

書込番号:23603248

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

2020/08/16 13:51(1年以上前)

WiFiは、2.4GHz、5GHzどちらをお使いですか。
2.4GHzだと周囲の機器と電波干渉して、動作不調を起こす可能性が高いです。
もし2.4GHzお使いなら、5GHzに変えて試して見る事をお勧めします。

書込番号:23603517

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yuno3712さん
クチコミ投稿数:6件

2020/08/16 14:58(1年以上前)

コメントありがとうございます。使用しているWifiは5GHzです。
パソコンやスマホなどほかの機器ではそのような問題発生しないことからもWifiルータ側でなくスマートスピーカ側の問題かと考えています。

書込番号:23603653

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:486件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度5

2020/08/16 15:21(1年以上前)

>Yuno3712さん

切断までの時間が不定の様なので何とも言えませんが…

私の環境(Miniのステレオ設定)でradikoを暫く再生してみましたが切断は発生しませんでした。
日常はradikoは利用しませんが(音楽再生しか使いませんが)、過去に切断と思われる事象に気がついたことはありません。

ちなみに、Wi-Fiが切断とは、アプリ上でペア設定したMiniが存在しなくなる(オフラインになる)のでしょうか?
それとも、一時的にペア設定が崩れる(片方のMiniしか存在しなくなる)のでしょうか?

後者なら過去に発生したことがあります。
原因は不明ですが、何度か再設定して解消しました。

また、ネットワークなどの環境が原因ならradiko以外でも発生するのですよね?

書込番号:23603699

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yuno3712さん
クチコミ投稿数:6件

2020/08/16 17:20(1年以上前)

コメントありがとうございます。
現象としては一時的に片側のMiniのWifi接続が切れます。
(左右どちらが切れるかはランダムでどちらもあり得ます)
設定は何度もやり直していますが状況は変わりません。
RADIKO以外の音楽再生でもおそらく同様かと思いますが、RADIKO以外で音楽再生しておらずわかりません。

書込番号:23603929

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:486件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度5

2020/08/16 20:49(1年以上前)

>Yuno3712さん

>現象としては一時的に片側のMiniのWifi接続が切れます。

これは私が書いた一時的にペア設定が崩れると同じなのですかね。
私の場合はペア設定したデバイスの部屋に片方のみ残り、もう一方は一時的に見えなくなるか部屋に属さないデバイスとして検知されてたと記憶しています。

この現象の直接の原因がWi-Fiの切断であるとの認識はありませんでした。
真の原因は不明ですが、問題発生の少し前にテストで設定変更(たぶんペア設定の一時解除など)をしたような気がします。

これも記憶は曖昧ですが、2台とも再起動すれば復旧したように見えてたと思います。
また、ペア設定が崩れた状態でも再度ペア設定をすれば復旧したように見えていました。

ただ、いずれの場合も、何かの原因で再発してました。
最後はデバイスの初期化をしてからの再設定で復旧したと記憶しています。

既に何度も再設定されて解決に至っていない様ですが、初期化も確認済みでしょうか?

書込番号:23604302

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuno3712さん
クチコミ投稿数:6件

2020/08/16 22:18(1年以上前)

はい、初期化も何度かやりました。

書込番号:23604490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

google home販売終了

2020/05/29 10:10(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home Mini

クチコミ投稿数:237件

HomePodがはやってないのはまあわかるんだけど
Nestシリーズは続くとはいえ
Google Home Miniは値段では負けてなかったのに
自分の周囲もAlexa派ばっかりだし自分もAlexa派だからあれだけど
結局primeの囲い込みが大きかったのかな
ということでgoogle homeを使ってる理由使ってない理由などあったらぜひ教えてください

書込番号:23433489

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/05/29 10:19(1年以上前)

カタチがサワデー

着せ替えジャケット出せば人気出るかも

書込番号:23433507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

2020/05/29 13:31(1年以上前)

Google Home Miniまだ持ってますが、使う事はほとんど無くなりました。
最初拘ってわざわざコーラル買ったけど、ほぼ1年ほどでお蔵入りしました。
Clova Frendsも買ったけど、やはりLINE Music無料期間終了後お蔵入り。
理由は下記などでは無いかと思います。

・アレクサの方が呼びやすい。
・Prime Music Unlimitedの方が安い(Prime会員だと)。
・Echoの方が全般に設定が簡単。

書込番号:23433851

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:32件

2020/05/29 13:41(1年以上前)

全然使いこなせてませんが・・・アレクサの方が誤反応が少ない!
youtubeとか聞いてると、配信者の声に反応するのが多すぎる。
降水確率とか、アレクサの方が自分の知りたい情報をくれる。
気遣いもアレクサの方がやや上!

グーグルの方が上だと思う点は、予定が多数入っている時の後半の予定を聞くことができる。
アレクサはいつ頃か忘れたけど、聞けなくなった。
前半しか教えてくれない・・・だれか解決策しってる人、教えてください。

書込番号:23433860

Goodアンサーナイスクチコミ!1


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:486件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度5

2020/05/30 07:22(1年以上前)

初期の頃より使用頻度は減りましたが両方とも使ってます。

自分の環境だと最近ではGoogle Homeの誤検知や誤認識は殆ど無く、Echo(Alexa)の認識漏れや誤認識の方が多い感じがします。
発声の問題もあると思いますが、ウェイクワードはHomeは少し適当でも検知しますが、Echoはをしっかり認識させる必要がある感じです。

応答する情報の多さはEchoの様な気もしますが、無駄に長く感じる事が多いです。
基本的には聞きたい事だけをピンポイントで答えて欲しいので、最初にGoogleで確認する場合はEchoって感じです。

音楽は殆ど利用しませんが、希に使う時はステレオ設定したminiを利用します。
Echoを優先利用するのはスマートリモコンとFireTVの操作時でリモコンのサブでHomeを設定してあります。

どちらも一長一短ある気がしますが、もし一方に集約すると万一不具合等があると困るので両方とも使い続けると思います。

書込番号:23435334

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/31 13:35(1年以上前)

Nest mini 2台とHome miniとNature Remo miniを入手し、ITFFFも活用しながら家電コントロールを試行錯誤中です。

Nest miniを聞いた後、Home miniを聞くと音が悪すぎて耐えられない。。
Nest miniを2台、Home miniを1台用意したのだけど、3台目のHome miniは、Nest miniに取り替えようと思います。それくらい違う。

Google Homeにしたのは・・・、Googleが好きで、Amazonはそうでもないからかな・・・。
Google Homeを使い倒したら、他のものも使ってみるかも。

書込番号:23438162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2020/06/07 14:15(1年以上前)

もう解決されているようですが。
興味があるのでこのクチコミを拝見しました。


うちで、以下のスマートスピーカーを利用しています。
Amazon Echoシリーズ:5台
Google Home Mini:2台
LINE Clovaシリーズ:2台


Echoシリーズ(Alexa)では、
ラトックシステムのスマート家電リモコンを2台使い分けしています。
なんだかんだAlexaが一番使えます。日常用として便利です。

Home Mini(Googleアシスタント)は、Googleなので検索が得意ですね。
交通情報とか、お店の営業時間とか、ちょっとした事はウィキペディアを調べてくれて優秀だと思います。
質問を理解する能力は優れていると思います。
そして、Chromecastを連携させて、テレビのオンオフが出来ます。
Chromecastは使い勝手がよくなくあまり使いませんが、スマホやYouTubeをキャストするとき簡単です。
2台ある理由は1年前に購入した1台が、最近マイクが壊れたからです(常にミュートされる)。
2台目を購入し、PC用のステレオスピーカーにしました。2台目のマイクでコントロール出来ます。

LINE Clovaは、あんまり賢くないです。でも、LINEを読める、台風情報など日本独自な機能が最初からあること。
ニュースなどが一言のダイジェストで、回答が短くて良い時に使います。
人それぞれの価値観によると思いますが、見た目が可愛いです。

簡単に並べると以上のような感じです。

書込番号:23453497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

引っ越して設定ができなくなりました

2020/03/14 15:36(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home Mini

スレ主 gbs29さん
クチコミ投稿数:7件

Google Homeアプリで設定を進めると、下記のメッセージが表示されます。

セットアップされているようですが、iPhoneからの通信に応答しませんでした。
Google Home MiniとiPhoneが、相互に通信できないネットワークに接続されている可能性があります。
場合によってはWi-Fi設定に若干の変更が必要になります。

いろいろ調べて、再起動を繰り返しつつ、ルーターの帯域を2.4GHzと5GHzそれぞれで試しましたが解消しません。

何か他に原因・解消法があるのでしょうか・・?

書込番号:23284084

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

2020/03/14 15:42(1年以上前)

引っ越しされたとの事ですが、WiFiルーターとネット環境に変化は?
違いが無ければ、そのまま使えるはずなんですが。
一旦、Google Home Miniを初期化して、再設定してもダメでしょうか。
底面の初期化ボタンを5秒間長押しして下さい。
https://support.google.com/googlenest/answer/7073477?hl=ja

書込番号:23284099

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 gbs29さん
クチコミ投稿数:7件

2020/03/14 20:24(1年以上前)

初期化で解決しました・・!
ここにボタンがあるのを存じ上げなかったです。
大変助かりました。ありがとうございます!

書込番号:23284657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続が切れます

2020/02/20 08:30(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home Mini

スレ主 YAS3さん
クチコミ投稿数:16件

最近GoogleHomeMiniのBluetooth接続が、YouTubeや音楽流すとすぐ切断される。
2個のGoogleHomeMiniでやっても同じ。
相手はXperia5のAndroid10とiPhone7。
どちらも切れる。
Googleにチャットしたら、Bluetoothの不具合認めました。
現在対策してるとは言うものの、もしかしたら治らないのかもね。

書込番号:23241638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
亜都夢さん
クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:486件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度5

2020/02/20 11:27(1年以上前)

手元のiPhone(iOS13.3.1)は直ぐに切れますが、Android9のスマホだと全く切れません。
iPhoneも以前は切れなかったと思います。

Googleとは無関係にiOS13とAndroid10でBluetooth機器との接続問題が多数報告されているみたいですが、Google側で対策可能なのですかね。

書込番号:23241905

ナイスクチコミ!3


スレ主 YAS3さん
クチコミ投稿数:16件

2020/02/21 17:39(1年以上前)

GoogleにはBluetoothの不具合を告知してよって言いましたが、まだ出てませんね。
現在対策改善取り組んでいると言ってますが、多分、致命的で治らないのだと思います。

書込番号:23243987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

2020/02/21 19:09(1年以上前)

>多分、致命的で治らないのだと思います。

その根拠は?

書込番号:23244109

ナイスクチコミ!2


スレ主 YAS3さん
クチコミ投稿数:16件

2020/02/22 05:10(1年以上前)

改修に時間が掛かりすぎなのと、告知をしない事、OTAで治せないレベルなのかも知れないからです。
因みにスマホとAlexaとのBluetooth接続は全く問題有りません。

書込番号:23244715

ナイスクチコミ!3


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:486件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度5

2020/02/22 10:34(1年以上前)

たぶん一方(今回はGoogle)だけの修正では済まないのではないかと思います。
一部(?)のイヤホンなども切断するらしいので、iPhoneの場合はiOSのバグだと指摘されているみたいですね。

ちなみに、iPhone(iOS13)を接続した状態でGoogle HomeにBluetoothの切断を音声指示すると解除の応答はありますが、エラーになり切断されません。
スマホ(Android9)だと正常に接続解除されます。

この挙動はGoogle Home側が解除要請したのにiPhone側が正常に応答しなかった様にも見えます。(実際は?)

Android10ではどうなるか分かりませんが、今の状態だとスマホにアップデートがあってもOSは変更しない方が良さそうですね。
Google Homeに対してはキャストする方が簡単なので実害はないのですが、利用しているイヤホンが切断される様になると困るので。

書込番号:23245044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2020/02/22 20:27(1年以上前)

なるほど 自宅にあるのに接続した時なんともなかったので
なんでもないですよーって投稿しようとしたら
うちにあるのは2世代目でした( ̄▽ ̄;)
そこで職場にある方は第1世代なので
今確認しているんですが

コンセント部分を下に見ると
左から右へ流れて光だし接続が切れて接続相手を探す動作? なんでしょうか?

( `・ω・) ウーム…なんだろうその後は 普通に接続されてますね
途切れません

解除の指令もちゃんと受け付けますね
ほんと原因不明ですな( ̄▽ ̄;)

iPad air2 iPhone7 ともにIOS 13.3.1です
R15NEO Android8.1.0 ColorOS V5.2.1 落ちますね( ̄▽ ̄;)

しかしこの職場でBluetooth接続することはないので
自宅の第2世代にこの現象が起きないことを祈ります

書込番号:23246030

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:486件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度5

2020/02/22 23:18(1年以上前)

iOS13でも問題が起きないケースもあるのですね。
現象が不定だとしたら、解決は一層困難かもしれませんね。

少しテストしてみました。

現在はHome Miniの直近でiPhoneのBluetoothをONにして接続後に放置してますが切断されていません。(30分以上経過)
また、最初の確認時はほぼ即切断だった場所でも本日は少し長めに(曲再生や接続解除確認が出来る程度は)接続されていました。

直近で接続したiPhoneを最初に確認した場所(1〜2m程度の距離)に移動すると、暫くして切断されました。
また、最初の場所で接続したiPhoneを直近に移動しても切断は発生しました。

なので、単に電波の強さの問題では無さそうです。
ちなみに、切断の有無にかかわらず、音声での接続解除はエラーになりました。

結果が異なる事には、何か理由があるのだと思いますが、全く見当が付きませんね。

書込番号:23246389

ナイスクチコミ!2


スレ主 YAS3さん
クチコミ投稿数:16件

2020/02/23 11:23(1年以上前)

試験ありがとうございます。
USBの電力が足りなかったり電圧が足りないのかもと電圧高め電流大きめの電源繋ぎましたが、全く効果有りませんでした。
Xperia5でBluetooth接続して何もしないと接続維持され、YouTube再生すると即断されます。
iPhoneは多少耐えますが、やっぱり切断されます。
今は改善の手がないのでAlexaに切断しています。

書込番号:23247116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAS3さん
クチコミ投稿数:16件

2020/02/23 11:26(1年以上前)

今は手が無いのでAlexaに接続してます、の間違いです。

書込番号:23247129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/07/11 23:50(1年以上前)

私はこれで解決しました。
GoogleHOME側で設定されているBluetooth機器を一旦全部削除しその後繋げたい機器だけを再登録。
これだけでめっちゃ安定して使えてます。
うちの場合はiPhone2台とAndroid1台が登録されてたので全部解除してAndroidだけにしました。多分ですが原因はGoogleHOMEを複数のBluetooth機器が取り合ってるような気がしてます。なんにせよ根本解決ではないですがお試しあれ。

書込番号:23527845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

Google Homeの設定について

2020/01/15 17:22(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home Mini

クチコミ投稿数:6件

スマートスピーカー初心者です。Google Homeにて、ローカルデバイスにあるAndroid TVをダイニングルームに移動させたいのですがどうすれば良いですか?
ご教授お願いします。

書込番号:23170058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

2020/01/15 18:32(1年以上前)

ダイニングルームを開いて、歯車アイコン(設定)から「デバイスの選択」、
Android TVをチェックして保存で行けないですか。

書込番号:23170173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/01/15 18:56(1年以上前)

>ひまJINさん
回答ありがとうございます。選択画面に上記の3つ以外には出てきません。

書込番号:23170209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

2020/01/15 19:54(1年以上前)

上記の3つって何ですか?

書込番号:23170324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:486件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度5

2020/01/15 20:15(1年以上前)

>サム地蔵さん

ひまJINさんが書かれた様に部屋の選択が先で、「デバイスの選択」でAndroidTVを選んでも良いはずですが…

駄目なら、、AndroidTVを選択してから右上の「デバイス設定」で部屋を変更すれば良いと思います。

書込番号:23170372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/01/15 20:18(1年以上前)

すいません。画像が添付されてませんでした。
画像のように既にある上記の3つが表示されるだけです。

書込番号:23170379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/01/15 21:51(1年以上前)

また、Android TVのデバイス設定の家の項目は「すでに他のユーザーの家にあります」と表示されており
、部屋の項目はないため、選択も出来ません。

書込番号:23170639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

2020/01/17 16:33(1年以上前)

Android TV で、ご自分のアカウントに変更出来ないですか。
他のデバイスと同じアカウントである必要があると思います。
https://support.google.com/androidtv/answer/6111165?hl=ja

書込番号:23174043

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Google Home Mini [チョーク]」のクチコミ掲示板に
Google Home Mini [チョーク]を新規書き込みGoogle Home Mini [チョーク]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Google Home Mini [チョーク]
Google

Google Home Mini [チョーク]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2017年10月23日

Google Home Mini [チョーク]をお気に入り製品に追加する <543

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング