ボルボ XC60 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ボルボ > XC60 2017年モデル

XC60 2017年モデル のクチコミ掲示板

(2208件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:XC60 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XC60 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
XC60 2017年モデルを新規書き込みXC60 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

乗り心地の悪化?について

2021/03/02 20:43(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2018年式のT5、ノーマルのコイルサス仕様です。
購入後、4.5万キロを超えました。
この数ヶ月くらい前から、乗り心地が悪くなってきたように感じています。
購入当初は、市街地走行時に橋や舗装のつなぎ目を超えてもボディに響くこともなく柔らかくいなす感じで快適な乗り心地が気に入っていましたが、今はつなぎ目を超えるとボディに伝わる感じでややショックがあります。音で例えると、コク、から ガタ、という感じに変わりました。
さらに少し荒れた道路だと、クルマが左右に揺さぶられるような感じがあります。
この印象は私だけでなく家族も同様です。
タイヤは標準のミシュランですが、減ってきたので半年以内には交換するタイミングかと思っています。
空気圧も調整してみたりしましたが、あまり改善しません。昨年秋に初めての車検を取りました。

走行に支障はないのですが、当初は乗り心地がよかったので残念です。
この程度でボディやサスのヤレ、劣化があるとはちょっと考えにくいと思いますが、みなさんからアドバイスをいただきたく、よろしくお願いいたします。


書込番号:23998868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2021/03/02 21:02(1年以上前)

ハーシュネスの良い車はヨレるのが早いですよ。
ショックの耐久性は未知数ですから、そこはさて置き取り敢えず全てのブッシュの取り替えですね。

書込番号:23998909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:246件

2021/03/02 21:51(1年以上前)

>tsuyusanさん

海外では日本と車に対する考え方が基本的に全く違います。

国産車では基本的に無交換で乗れるところまで乗るという考え方になっています。

ですが、海外では国産車では消耗パーツとして捉えられていないパーツも、“機能維持”の為に交換するのが一般的です。


例えば、麻呂犬さんの挙げられている、サスペンションのアッパーマウントブッシュ、ショックアブソーバーやブレーキディスク、エンジンマウントブッシュ等も交換するのが一般的です。

そういった機能パーツを交換することによって設計当初の性能を維持するのが一般な車に対する“考え方”なので、もしヘタっていると感じるならば交換してより良い状態で乗ることをお勧めします。

書込番号:23999011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2021/03/02 22:34(1年以上前)

>麻呂犬さん
>Goe。さん

早速返信ありがとうございます。
これまで国産車以外にフォルクスワーゲン、プジョー2台、アウディ2台、アルファロメオを乗ってきましたので、輸入車はメンテナンスしながら長く乗ることは一応理解しているつもりですが、さすがに4万キロちょっとなので。
5年の延長保証に入っていますが、走行に支障ない以上、保証によるブッシュ類の交換は難しいでしょうね。
クルマは気に入っているのですが、ちょっとガッカリしています。

書込番号:23999103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2021/03/03 11:07(1年以上前)

今は昔…
過去の名声はさて置きその中身は地に落ちて久しいです。

書込番号:23999746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:21件 XC60 2017年モデルの満足度4

2021/03/03 14:36(1年以上前)

>tsuyusanさん
まぁどの車でも4,5年経つと乗り味が悪くなる それをちゃんと部品交換でつないでいく必要があります

ノーメンテで乗れる限界でしょうかね 4,5年 ボルボに限らず

書込番号:24000124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

2021/03/15 00:53(1年以上前)

乗りごこちを改善するのであれば、まずタイヤを交換することですね。
標準でついていたミシュランのタイヤでの実走行距離はどれくらいでしょうか。
私の2018年式XC60では納車時についてきたミシュラン夏タイヤでの走行は3万キロ位が限界だと思いますよ。
ミシュランは、長持ちはしますが、乗り味は随分悪化する印象です。
コンチレンタルに交換されることをお勧めします。

最後は、18インチのスタッドレスを履き続けて、4万4千キロ当たりで、V60ccに買い換えました。

書込番号:24021921

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2021/03/15 08:13(1年以上前)

>まっきー1015さん

返信ありがとうございます。
4〜5年でサスペンションのメンテが必要になるとは。
まあ、壊れたわけではないので、あとは人それぞれクオリティをどこまで求めるか、ですね。
ありがとうございました。

書込番号:24022108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2021/03/15 08:21(1年以上前)

>ひらじいさん
返信ありがとうございます。

タイヤはミシュラン、4万キロ超ですが、まだ替えていませんので、これが原因の一つだと思ってますが、感覚的にはサスペンションの動きや、いなしが悪くなった感じがします。
まあ、路面はタイヤが接地してますから、まずタイヤですね。

ありがとうございました。

書込番号:24022117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D4かB5か

2021/02/16 20:51(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

クチコミ投稿数:6件

初投稿です。
いつも楽しく拝見させていただいております。
お気楽にお返事いただければ。
現在XC60購入をしようと思っています。
元々D4が欲しかったのですが、今はB5しか販売されてませんよね。D4を手に入れようと思ったら中古で探すしかないのですが、なかなか欲しい個体がありません。
最近B5でもイイかな、と思い始めています。
みなさんどう思いますか?

書込番号:23970936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2021/02/16 21:30(1年以上前)

私は現在T5乗りです。
もともとディーゼルには乗る気がありませんでした。
そもそも年間走行距離が少ない&チョイノリが多いので煤を溜める乗り方になってしまうので、そこまで気を使って乗るならガソリンだなと。
というわけで、現在選ぶとしても迷うことなくBです。

今年車検もあるのですが、もうしばらくするとボルボもフルハイブリッド、EVを出してくると思うのでじっくり待ちたいと思っています。

書込番号:23971030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2021/02/16 21:54(1年以上前)

>ピロ吉太郎さん
私はD4でもう3年を迎えようとしていますが、平均燃費12km/L、年間12000kmは乗りますので、前車の2Lターボ/ハイオク仕様のレクサスNX(平均燃費9km/L)の時から比べると概ね燃料代は半分になりました。とても経済的です。
そうはいっても、やはりB5のスムーズさや社外のエンジン音の静かさなどマイルドハイブリッド車のメリットも魅力的ですので、ほかの方もおっしゃっているように年間の距離が判断基準かと思います。
また、私の購入時はT5もD4も車両価格が同じでしたので、税金含めイニシャルコストも安かったので。
遠出での高速巡航やワインディングでの走行も多いので、トルクフルなディーゼルの恩恵を十分得ていると感じています。
ちなみに、アドブルーは1年に1回ディーラーで補充といった感じで、特に触媒トラブルなどもこの3年間はありません。
ご参考になれば。

書込番号:23971094

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2021/02/16 21:57(1年以上前)

>ピロ吉太郎さん
すみません。追伸です。私は埼玉在住ですが、ディーラーさんに聞くとまだ若干D4は、ほぼ最後のようですが在庫あるディーラーもあるようですよ。(色などは限られるかもですが) 何社か聞いてみられてもいいかと。同じボルボディーラーでも経営母体違って系列あるので。

書込番号:23971103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/02/17 02:00(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
年間走行距離はそれほどではないのですが、移動は高速が8割超えると思うのでディーゼルが良いかなぁ。と、思っておりました。
ただ、試乗したB5の静かさとストップ&ゴーのスムーズさに感動的したので頭を悩ませております。
D4も以前に試乗して、ディーゼルの音はそれほど気にならなかったのですがやはりアイドリングストップにかなり抵抗があります。
>ひなpapa822さん
まだ在庫あるかもなんですね、在庫車両は新車価格なんでしょうか?お金の話になって申し訳ないのですがD4だとお高い車両価格がさらにお高くなってしまいますので。

書込番号:23971464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2021/02/17 11:26(1年以上前)

>ピロ吉太郎さん
もちろん在庫なので新車価格ですが、ディーラーさんによれば在庫処分とは言え、ディーゼルの人気高く早い者勝ちのようですよ。

書込番号:23971962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2021/02/17 14:45(1年以上前)

>ピロ吉太郎さん
ひなpapa822さんの平均燃費が気になり、私も自車をチェックしたら10.5q/Lでした。走行距離は乗ってから、もうすぐ2年半になりますが1900q程です。
高速道路は年に5回ぐらい往復400q程走りますが、混雑時以外はACC(100q/hにセット)走行で燃費も稼いでいます。

B5だったらT5よりも燃費と加速は上だと思います。しかしながら、D4は圧倒的人気ですからね。
先日もVWに車を見に行ったら、セールスさんに「ボルボはディーゼル静かですね〜!」なんて言われました。。。ガソリン車なんですけど。。。

ひなpapa822さんのおっしゃる通り、ディーゼルを買うなら今しかないですからね。
もし、お好みの在庫を見つけてしまったら、じっくり早めのご検討を。

書込番号:23972298

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/02/17 15:45(1年以上前)

>ひなpapa822さん
返信ありがとうございます。
やっぱり新車価格なんですね…。
一応型落ち(?)になるような感じがするので新車価格は…。未使用車で探してみようかな。
>mongorianさん
返信ありがとうございます。
【じっくり早め】言い得て妙ですね!
おっしゃる通りです。
とりあえずディーゼル探しつつ、面倒になったらB5買っちゃう方向で進めようと思います!
どちらも良い車ですもんね!

書込番号:23972403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2021/02/17 15:48(1年以上前)

>ピロ吉太郎さん

私はV60CCで、日本ではディーゼルが輸入されなかったので、仕方なくT5なのですが、他国では売られていたD4が欲しかったです。車を乗るのは休日の遠乗りがほとんどなので、トルクが大きく運転が楽で、何より燃料代が安いのが魅力です。

ちなみに他国ではディーゼルのB5も売っています。

最近BMWがディーゼルで四駆の3シリーズワゴンを出したり、アウディがA4/A5でディーゼルモデルを出したりしているので、目移りしています。

書込番号:23972408

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2021/02/17 16:29(1年以上前)

>ピロ吉太郎さん
そうですねー。もうカタログにもWebにもD4はないですが「型落ち」ではないですからねー。需要と供給的にモデルからなくなったからこそ、ここぞとD4需要増えたそうです。よって値引きは普通かと思いますよ。ディーラーさん的には売れ線のモデル続けて欲しかったと言ってました。とにかく在庫有無を早く当たることだと思います。
またそうなるとドイツ御三家のディーゼルモデルも視野に入るでしょうね。ただInscription と同程度の装備・機能を求めると50〜100万弱高くなりますが・・。

書込番号:23972466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/02/17 16:51(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
そんなんですよね、他のメーカーは新型にもディーゼル投入してるのに。って、思っちゃいます。
B5のディーゼルがあったら最強ですね。多少予算オーバーでも即買いです!(海外販売はしてるのに)
>ひなpapa822さん
需要があれば値引きが渋いのは当たり前ですね⤵
しかも残りわずかを取り合うならなおさら…。
人気があるということはやっぱりイイ車という事ですし。
うーん、悩ましい悩ましい。

書込番号:23972500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2021/02/17 22:00(1年以上前)

>ピロ吉太郎さん
お悩みお察しします。
高速多いということであれば、なおさらディーゼルの恩恵大きいですよね。
高速巡航であれば16-17km/Lという燃費出ますからすごいです。

書込番号:23973093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

2021/02/18 09:46(1年以上前)

私もD4に乗っています。ディーゼルはハイオクに比べ燃費気にしなくていいので良いですね。買って直ぐは街乗りで12kmぐらいでしたが、ポールスターを入れてから低速も気持ちよくついついアクセル踏んでます。今は燃費10km下回ってます。静かさと高回転の伸びは明らかにB5ですね。ディーゼルも外に出るとうるさいですが、室内はかなり静かで、法定速度を超えた場合でも、普通に会話出来るのが良いですね。

書込番号:23973614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2021/02/18 09:55(1年以上前)

失礼いたしました。。。走行距離19000kmでした。2年で1900って無いですよね。。。

書込番号:23973627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/02/18 12:35(1年以上前)

>ひなpapa822さん
>おさる2003さん
そーなんですよね、燃費気にしながら車を運転するのは僕的には楽しくないんですよ。
ぶっちゃけ飛ばさないタイプでもなく、たまにブーンと飛ばしちゃう時があります…。
それをハイオクターボでやってしまうと燃料代が…。
通勤にも使いますし、やはり気持ちはディーゼル寄りです。
>mongorianさん
1900km気になってました、やっぱり19000kmですよね!

書込番号:23973864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/03/13 11:06(1年以上前)

相談に乗っていただいた方々ありがとうございました。
紆余曲折ありながら、先日XC60B5インスクリプション納車されました。
ディーラーの見込発注が私の希望条件とバッチリ合ったので、色々条件含め決めちゃいました。
残念変更点などはありますが、めちゃめちゃテンション上がってます!
変更点の感想は他のスレがありますので、折を見てそちらに書き込もうかな。

書込番号:24018386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファインナッパレザーの座面の伸び

2021/02/17 21:27(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

クチコミ投稿数:3件

初投稿です。
XC60 inscription B5 納車後1か月半です。
運転席のファインナッパレザーシートのお尻の骨の当たる座面が
たるんで張りがなくなってきました。少々ぼこぼこ波打っています。
皆さんのファインナッパレザーシートの状態はいかがでしょうか?

書込番号:23973020

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2021/02/17 21:50(1年以上前)

>ケンタッキーBGさん
どの程度かにもよりますが、ここのところ3台は欧州車およびレクサスのレザーシートに乗っておりますが、それらと比べて特にひどいということはありません。(丸3年、37000km走行) BMWやレクサスと比べてもInscriptionのレザーはかなりしっとりしてレベル高いと思います。
レザーという天然材質ですし、ある程度しなやかなナッパレザーであれば若干の皺はいたしかたないと思います。あまりにもひどいとお感じになるようであればディーラーに確認されてみては?試乗車などとの比較もできますし。

書込番号:23973067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/02/18 20:56(1年以上前)

>ひなpapa822さん
早速のご説明ありがとうございました。生まれて初めて革シートの車に乗りましたので
どのような状態が普通なのかが分からず、不安に思っておりました。
助手席の座面は、乗車頻度が少ないせいもあると思いますが、革がピンと張っており
皺や伸びのようなものは一節ないので、余計に気になってしまいました。
ディーラーに相談してみます。

書込番号:23974693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2021/02/18 21:41(1年以上前)

>ケンタッキーBGさん
そうですね。革靴なども履いていくうちに足の形にしっくり馴染むように、天然皮革は必ずある程度伸びてきます。
特に頻度の高い運転席は目立つとは思いますが、それこそが天然皮革のレザーシートの証とお考えいただければと。
フルレザーの高級ソファなども同じですよね。味を楽しんでいただければと思います!

書込番号:23974799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2021/02/25 17:23(1年以上前)

>ケンタッキーBGさん

我が家はV60CC Proなので、XC60のInscriptionと同じ、マッサージ機能付きでベンチレーション/ヒーター付きのパーフォレーテッド・ファインナッパレザーのシートですが、一年半乗った今も皮のたるみや波打ちはありません。私の車はMY2019なので、リアシートもパーフォレーテッドでした。

ちなみにシートでコスパを比べたら、ボルボはほぼ最強だと思います。他の欧州車ではそもそもこんな充実したシートは設定されていないか、あっても軽く一千万円超えです。

他の方も仰っていますが、気になる場合は早めにディーラーに相談することをオススメします。

書込番号:23987965

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2021/02/25 20:04(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
状況のご共有ありがとうございました。革の伸びはないんですね。同グレードのシートでも、個体差がある
のかもしれないですね。
ディーラーで試乗車と比較してみたら、波うちはなかったですが中央がペコペコするような浮き上がりが
発生しており、こんなもんかもしれないとのことでした。
革が座面全体的に伸びるのか一部分が伸びるのかで、見え方が変わるのかもしれないですね。

書込番号:23988193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

暖房について

2021/01/09 20:18(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

暖房をつけたとき、ナビの両サイドから温風はでないものでしょうか?
運転席、助手席のドア側の吹き出し口からは暖かい風がでていますが、ナビの両サイドからはでていません。
みなさんも同じでしょうか?それとも何か設定でそうなっているのでしょうか?

書込番号:23897895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2807件Goodアンサー獲得:674件

2021/01/09 20:42(1年以上前)

>車好きのとっさんさん
>運転席、助手席のドア側の吹き出し口からは暖かい風がでていますが、ナビの両サイドからはでていません。

通常は、吹き出しの設定で出ますけどね。
冷房の時と同じように吹き出しを前側にしていますよね。
それで出なければ故障ですディーラーで見てもらいましょう。

書込番号:23897940

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2021/01/10 00:41(1年以上前)

オートなら出なくて当然ですが。
暖房は足元が基本で、ドアとフロントの温風は視界確保(凍結、曇り止め)です。

書込番号:23898314

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:17件

2021/01/10 21:16(1年以上前)

>車好きのとっさんさん
設定を変えてみましたか?
風すら出ていないなら
吹き出し口にあるツマミが開放されてないのかも
ツマミを回して開いて下さい

書込番号:23900027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ポールスターが無くなるってホント?

2020/10/17 14:42(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

クチコミ投稿数:28件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

ポールスターパフォーマンスパッケージが近々付けれなくことをディーラーで聞きましたが本当でしょうか?

書込番号:23731812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2020/10/17 17:32(1年以上前)

>おさる2003さん
残念ながら本当です。

担当営業から
『ポールスター・パフォーマンス・ソフトウェア』と
『90シリーズのINTELLI SAFE機能追加のソフトウェア』が販売中止になると聞きました。

時期はこちらの案内によると今月末
https://yokohamanishiguchi.vc-dealer.jp/news/article/1601879550

理由はこちら(https〜案内 迄がURL)が参考になると思います。
https://gifu.vc-dealer.jp/news/article/ポールスター・パフォーマンス・ソフトウェア他_販売終了についてのご案内


書込番号:23732152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/17 18:16(1年以上前)

ホイールさん>kumaoji3さん

書込番号:23732221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

2020/10/24 07:39(1年以上前)

>kumaoji3さん
情報有り難うございます。
ちなみにポールスターを入れると、ノーマルモードでもエンジン特性は変わるのでしょうか、それともポールスターモード時のみ変わるのでしょうか?

書込番号:23744662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2020/10/27 06:28(1年以上前)

>おさる2003さん

私は実際に導入した訳ではありませんが、
ノーマル=コンフォートモードでも特性は変わるとの事です。

こちらのカキコミが参考になるかと
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001005905/SortID=22587713/

みんカラへ行けば導入事例が多数あるのでそちらも参考にしてみて下さい。

書込番号:23750654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

2020/10/30 12:03(1年以上前)

>kumaoji3さん
情報有り難うございます。
ノーマルでも変わるということですね。
今日ディーラーに予約しました。
10月末までとのことですが、ダウンロードは11月1日は大丈夫とのこと。ただしそのあとはいつダウンロードが終了するかわからないとのことでした。
ボールスター楽しみです。

書込番号:23756670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

クチコミ投稿数:11件

8月下旬にポールスターを導入したのですが、その際、ポールスター・パフォーマンス・ソフトウェアプレゼントキャンペーンのチラシのようなものがディーラー内にあり、KANKENバッグならまだあるって言われました。

ですが私は未だもらっていません。かなり遅れて発送されるのでしょうか?
もうKANKENバッグはもらえないのかな?それならそれでいいのですが。

書込番号:23712688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/08 12:31(1年以上前)

それならそれでいいということで。

書込番号:23712930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2020/10/08 14:36(1年以上前)

>東京バナナさんさん
ディーラー担当者さんはフォローアップしてくれないんですか?! 高額オプション付けたのに!
私の担当は、ボルボオリジナルのトートバッグ(5千円くらい)買ったら、納入後わざわざ家まで届けてくださいましたよ。

書込番号:23713099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/10/08 15:25(1年以上前)

正直ボルボのディーラーの対応はそんなもんだと割り切ってます。
親切だと思ったことは未だ一度もありません。丁寧ですが、それはこちらが全てお金払わされてますし。

書込番号:23713159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/10/08 22:00(1年以上前)

>アンチあるヴぇるさん
>ひなpapa822さん
とりあえずポールスターを堪能しまくることにします!ありがとうございました!

書込番号:23713785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/23 16:51(1年以上前)

3月の時はGW開けにもらいました。のんびりです。スーツケースはもういらん

書込番号:23743546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「XC60 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
XC60 2017年モデルを新規書き込みXC60 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

XC60 2017年モデル
ボルボ

XC60 2017年モデル

新車価格:789〜879万円

中古車価格:219〜7044万円

XC60 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

XC60の中古車 (全2モデル/459物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

XC60の中古車 (全2モデル/459物件)