ボルボ XC60 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ボルボ > XC60 2017年モデル

XC60 2017年モデル のクチコミ掲示板

(2208件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:XC60 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XC60 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
XC60 2017年モデルを新規書き込みXC60 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信7

お気に入りに追加

標準

売却しました。

2022/06/03 10:28(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

スレ主 youngeeさん
クチコミ投稿数:22件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2018年D4インスクリプション(ポールスターインストール済)を4年乗り、走行距離3万キロ。ディーラーでのフルコンディションチェックをしていた車両を売却しました。
手放した理由は実用速度域でのパワーもあり、それなりの速度域でも安定し、そこからのブレーキもしっかり効く性能に満足してましたが、どうしても車に乗せられてしまっている印象が拭い切れなく徐々に乗る頻度が落ちてしまっていました。

4年目の定期点検の際に5年目は入れ替えですかね〜なんて担当営業さんと話をしつつ査定はどのような感じでしょうかと確認したところ、ディーラーでもそれなりの金額が出ていたので、試しに買取業者さんを呼び価格を提示していただいた所、新車購入価格の約65%を提示した買取業者さんが現れた為、即日売却しました。

4年乗って65%残るというのは私の車歴上初めてでした。 
現在発売されていないディーゼル車、それに販売終了したポールスターインストールとboweresのオーディオが決め手だったのかも知れません。

次期車両は検討中ですが、年齢的にも50代を目前に控え、世の中は電気自動車に一直線に向かっており、それに抗う車種を選定しており、GRスープラ(6MT)やNISMOフェアレディZ(6MT)やCIVIC typeR(6MT)、BMW M2 Competition(8AT)が候補なのでボルボとは真逆の車種にはなりそうです。

現在、お乗りになられている方、購入検討の方にお伝えしたいことは、とても快適に移動が出来、長距離も楽々、しかもディーゼルだった為、燃料代高騰と言っても軽油なので負担にもならず、そして低燃費&大パワー、故障無し、雪道登坂、猛吹雪でもレーダー大活躍で良いこと尽くめの当たり車種でしたよ。

書込番号:24775584

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:38件

2022/06/28 15:49(1年以上前)

私も50歳手前で、2020年D4インスクリプション(ポールスターは入れましたがオーディオは普通)に乗っていて2023年1月に初回車検です。買い取り価格、非常に興味深く読ませていただきました。

実は5月に新型フェアレディ―Z(バージョンST、MT)を予約しまして、おそらく年末または年明け以降の納車かと言われています(現時点では納車日が全く不明なようです)。M2までは買えませんが、アルピーヌA110、新型フェアレディZ、新型BMW2クーペ、Z4、古いですがTTクーペ or TTSなどを検討していたので、趣味が似ているなーと思い投稿させていただきました。

D4とても気に入っています。いい車ですよね、家族にも好評です。

書込番号:24813963

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:52件

2022/06/29 00:09(1年以上前)

>youngeeさん
余計なお世話とは思いますが、昨今の納期を鑑みると、
ガソリン車のスポーツモデルは、早く購入しないと発売と
同時にオーダーストップの可能性が非常に高いと思います。
騒音規制が厳しくなると、ハイパワー車は特に不利になる様です。

書込番号:24814518

ナイスクチコミ!4


スレ主 youngeeさん
クチコミ投稿数:22件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2022/06/29 06:21(1年以上前)

>オリンぱるさん
>肉じゃが美味しいさん
Zへの乗り換え、素晴らしい選択です!
おめでとうございます。年内に納車されると良いですね。

現在、私は敢えてオークション流れのスズキラパン(総額8万で購入!)で各社D回りしていますが、露骨に雑な対応する店やもしくは担当が居たり、または丁寧な対応をする店、担当を見極めてます。
どこで買うかより誰から買うかを重視しているのですが、とにかく様々な対応されるのが面白すぎますね。
今は車種選定と購入予定店の目星をつけていますが、もう少しラパンで各社各店でどんな対応されるかを楽しみたいなぁと考えてます(笑)

因みにヒドい対応だったのは、BMW(複数店)がダントツでした。
お茶の提供どころか椅子にさえ座らせてもらず立ち話も危うい感じだったので、相変わらずの商売してんなぁと。
今後の人生において絶対に買わないメーカーとなりましたね〜。

書込番号:24814625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38件

2022/06/29 13:47(1年以上前)

>youngeeさん

BMWは対象からはずれてしまいましたね。ディーラーさんもM2買ってもらえたかもしれないのに、、、。いつでも、誰にでも丁寧に対応してくれるディーラーさんから気持ちよく購入したいものですよね。

当方はフェアレディZを気長に待ちます。youngeeさん、IS500(ISF?)が発売になるかもしれないとの情報ですが、いかがですか?個人的にはとても興味がありました。

書込番号:24815030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2022/06/29 14:25(1年以上前)

我が家は現在V60CC一台なのですが、これまではメインのAWDのワゴン(スバルやアウディ)の他に、スポーツタイプの車を乗り継いできました。

私の最初の車はS13で、その後
PS13
R33 GT-R
FD3S(V)
TTロードスター
アストンマーチンV8バンテージ
R35 GT-R
と変遷しました。

次に買う機会があったら、屋根が開く車種が良いと思っていて、ボクスターやZ4に興味があります。特にボクスターは代を重ねて熟成していて、ミッドシップの割にカーゴスペースもそれなりにあったり、ポルシェの中ではコスパ・使い勝手ナンバーワンだと思います。

余談でした。

書込番号:24815074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:52件

2022/06/29 15:58(1年以上前)

BMWは、塩対応でしたか…。
輸入車の販売台数は、メルセデスベンツが、トップになってから
最近はずっと一位ですね。
BMWは、大幅値引きができなくなったのが一因とは思いますが、
接客も大事ですね。
私は4ドアが好きなので、ハイパワー車では、スカイライン400Rが
良いと思っています。インパルチューンで、目指せ500馬力。

書込番号:24815153

ナイスクチコミ!4


スレ主 youngeeさん
クチコミ投稿数:22件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2022/06/29 19:22(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん
>新・元住ブレーメンさん
>オリンぱるさん

BMWは以前に乗っていたのですが、足元を見る癖があるような気がします。
今回はM2以外は興味なかったのですがラパンで出向いたのがいけなかったみたいですね(笑)
新型IS500も良さそうですね〜。
近所にレクサスがあるのでママチャリで行ってみて、どんな塩対応!?されるかも楽しみです。

ポルシェボクスターも良い車ですね! 
実は911カレラ(930)がガレージの奥に眠っているのですが、あと5年は寝かし売却しよかなと(先日同じように査定してもらったら850万でいかがですかと。)

S13 S14シルビア時代の日産は大好きでした。 もちろんR32も!!
当時の私はシルエイティでヤンチャして単独事故をした記憶が。。。

それはさておき、三菱車以外は納期未定という時代なので、のんびりと好きな車探しをしてみます。
ここまでお付き合いくださりありがとうございました!

書込番号:24815382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイヤの買い替えで迷っています。

2022/06/07 09:52(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

クチコミ投稿数:36件

以前に車両購入で相談をさせて頂いた者です。その節は様々なご意見ありがとうございました。
無事3ヶ月前にT5インスクリプション(ポールスター、B&W)を認定中古車として購入しました。
年式や走行距離からしてそろそろタイヤの買い替えが必要なのですが、過去の車では値段重視でいたためタイヤ選びにあまり苦労しませんでしたが、今回はしっかりしたものを買いたいと思いご相談です。

【使いたい環境や用途】
日常使いで通勤には使いません。(5〜10km×5日/週くらい)
コロナが収まれば年に数回遠出をします。(1回で数十〜500kmくらい?)
【重視するポイント】
乗り心地
【予算】
特に決めていません
【比較している製品型番やサービス】
少し調べて勧められていた中で、
MICHELIN PRIMACY4
BRIDGESTONE ALENZA LX100
あたりかな?と漠然と考えています。
【質問内容、その他コメント】
昨日、カー用品店、タイヤ専門店でアレンザの見積もりを取ったところ、トータルで18〜20万くらいでした。
あまり割引してくれないんだな…という印象でした。
これならネットで買って取付をしてくれる店舗の方が数万円安いかな?とも考えています。


タイヤのオススメや、取付店についてご意見頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:24781942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/06/07 10:04(1年以上前)

〉あまり割引してくれないんだな…という印象でした。
〉これならネットで買って取付をしてくれる店舗の方が数万円安いかな?とも考えています。

多少の知識があり、持ち込みのできる安い取付店を探せる行動力げあるならネットで買うのが良いです。

書込番号:24781958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2022/06/07 10:04(1年以上前)

すみません文字化けが多く使用状況が見えません


タイヤサイズは235/55r19でしょうか



書込番号:24781959

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/06/07 11:56(1年以上前)

こんにちは、
オートウェイがいいのでは。
近隣取り付け店に直送できるので汗をかかなくて済みます。

https://www.autoway.jp/?cid=google_brand_autoway_kw013845_01_ca&gclid=CjwKCAjwy_aUBhACEiwA2IHHQLzKUT9dqVJIV5TYKJl4KBsYQw5IzIxcsl-nYlVQRrMIEO-AFBCAihoCIyEQAvD_BwE

書込番号:24782071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2022/06/07 12:02(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

ありがとうございます。近くにタイヤ持ち込み対応可のガソリンスタンドがあるので、ネットで買ってそこに持ち込むか直送でいけないかな?と考えています。
タイヤの知識はありません…。サイズは間違えずに購入できますが、そこからは持ち込んでお願いします。くらいしかできません…。。

書込番号:24782073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2022/06/07 12:05(1年以上前)

>gda_hisashiさん

申し訳ありませんでした。

日常的には、数キロから10キロ程度を週に4〜5日程使い、年に数回、数十から数百キロ遠出で使うことがあります。

サイズはその通りです。

書込番号:24782075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:434件

2022/06/07 12:07(1年以上前)

MICHELIN LATITUDE Sport 3 Acoustic

>123けんちゃんさん

タイヤ交換は、ネットで買って持ち込み交換すれば、手間は掛かりますが確実に安価です。

現行タイヤは以下ですか?その場合の欧州ラベリングは写真1枚目です。
MICHELIN LATITUDE Sport 3 Acoustic 235/55R19 105V XL VOL

主な特性は、高性能SUVにスポーツカーのパフォーマンスと運動性能を、また車内に伝わるノイズレベルを低減するための技術MICHELIN Acoustic Technologyが搭載。

これをベンチマークにして考察しますと、候補は以下です。

MICHELIN Primacy 4 235/55R19 105W XL MO
欧州ラベリングは写真2枚目の通り、転がり抵抗は2グレードアップ、ウェットグリップは1グレードダウン、静粛性は同等です。サイドウォールの柔軟性がとても高いですから、乗り心地は期待できます。その分、現行より運動性能は低下するでしょう。

YOKOHAMA BluEarth-XT AE61 235/55R19 105V XL
欧州ラベリングは見当たりませんが、他サイズですと静粛性は高く、候補中ではもっとも静粛性は高いかもしれません。乗り心地はPrimacy 4より硬めだと思います。

TOYO TIRE PROXES Sport SUV 235/55R19 105Y XL
コスパを求める場合に。欧州ラベリングは写真3枚目の通り、現行と同等レベルです。費用対効果が高いというレビューを見掛けます。自車は別目銘柄のTOYOを履いていますが、やはり費用対効果がとても高く感じます。

PIRELLI Cinturato Rosso 235/55R19 105W XL
イエローハット先行販売品。国内ラベリングでは転がり抵抗AAとウェットグリップa、手に取ればサイドウォールはなかなかの柔軟性を感じました。
https://www.yellowhat.jp/store_service/tire/cinturato_rosso/


なお候補にあるブリヂストン ALENZA LX100は、ロードインデックス(タイヤの負荷能力)が現状装着タイヤより下がるため、オススメできません。指定空気圧が下がることにより、乗り心地の変化は期待できるでしょうけれど。
ブリヂストン ALENZA LX100 235/55R19 101V

書込番号:24782078

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2022/06/07 12:10(1年以上前)

>123けんちゃんさん

私のお勧め(個人差あり)は、現在使用しているDUNLOP VEURO VE304 です。

愛車は、レクサスNX300h-versionLです。

2年前に純正タイヤから履き替え使用しています。
SUV専用タイヤではありませんが、DUNLOPのプレミアムコンフォートタイヤで、レクサスRXやCX-8クラスまで対応しています。

ハイブリッド車ですが、静粛性は勿論ハンドリングや乗り心地は満足度が高いです(個人差あり)。
おまけにウェット性能 a なのも安心感があります。

履き替えタイヤの候補として考えられてはどうですか?

書込番号:24782080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2022/06/07 12:10(1年以上前)

>写画楽さん

ありがとうございます。
私も昨日このサイトを見て、近くに対応店舗もありました。ただ、候補に考えていたタイヤの取り扱いがなかったのでその時は終えていました。
知っているブランドでは、ピレリ、ヨコハマタイヤがあったので、そのタイヤも調べてみます。
やはり楽なのはいいですね!

書込番号:24782081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/06/07 12:15(1年以上前)

〉タイヤの知識はありません…。サイズは間違えずに購入できますが

その程度でいいんですよ。

ここの人だって、タイヤの音や柔らかさを感じて銘柄当てられる人はいません。

謳い文句を信じてプラシーボにかかってる人がほとんど。

そんなレベルです。

物は試しと自分の経験や感覚が今後に活かせるはず。

カタログやHPみて、良さそうだな…これで十分だなと思った物を買えばいいんです。

国内のメーカーに悪いメーカーはありませんよ。

書込番号:24782087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:434件

2022/06/07 12:22(1年以上前)

>123けんちゃんさん

追記させてください。
自身であれば、交換専門店を選びます。知識豊富で熟練した方が作業することで、大事なおクルマのホイールキズなど、予期せぬトラブルを回避できると感じるからです。

https://www.goo-net.com/pit/fitting/40010/top.html

では失礼します。

書込番号:24782093

ナイスクチコミ!0


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2022/06/07 12:35(1年以上前)

>123けんちゃんさん
知人の経験談ですがネットでタイヤを買ったら製造が四年前の古いのが送られてきたり右側通行用のタイヤだったりと失敗した事もあると言ってました。

書込番号:24782118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2022/06/07 12:39(1年以上前)

123けんちゃんさん

タイヤ持ち込みでの交換については、以前他のスレッドに書き込んだ内容と同一ですが、下記を参考にしてみて下さい。

先ず、持ち込みでのタイヤ交換ですが、私が在住する県ではジェームスとイエローハットといった大手カー用品店は持ち込みでのタイヤ交換を拒否します。

又、オートバックスは交換してくれましたが、平日限定で他にタイヤ交換のお客さんがいれば後回しにするとの事です。

それからタイヤ持ち込みで交換してくれたとしても工賃が高くなる場合も多々あり、あるタイヤ専門店では4本の交換工賃は1.5万円と言われました。

尚↓のPROXES T1 Sportレビューに記載していますが、私が以前お付き合いしてたトヨタディーラーはタイヤ持ち込みでも4本で4200円で交換してくれました。

http://review.kakaku.com/review/K0000333421/ReviewCD=550967/#tab

この事より、123けんちゃんさんもお付き合いしているディーラーにタイヤ持ち込みでの交換工賃を問い合わせてみても良いのではと思います。

その他↓でもタイヤ交換してくれるショップを検索する事が可能です。

https://garenavi.com/

あとは↓の宇佐美鉱油でもタイヤ持ち込みでの交換に応じてもらえますので、ひんちょさんの近くに宇佐美鉱油があるか確認してみては如何でしょうか。(ただし、SUVのタイヤ交換は高めです)

https://usamart.shop/yoyaku/tire/index.html

それと通販は殆どの場合、PPバンドで固定しただけの状態で送られてきますが、タイヤは簡単には傷付きませんので、梱包状態はそんなに気にする必要は無いでしょう。

私も過去に何度も通販でタイヤを購入した事がありますが、タイヤに気になるような傷が付いた事はありません。


あとネット通販は在庫処分や輸入品で、製造年週が古いタイヤが送られてくる場合も時々あります。

この辺りは事前にネット通販店に問い合わせれば在庫品か、それともメーカーから取り寄せるのか教えてくれると思います。

尚、メーカーから取り寄せたタイヤだから製造年週が新しいとは限りませんのでご注意下さい。



最後に私の勧めのタイヤですがヨコハマのBluEarth-XT AE61です。

理由は下記の欧州ラベリングのようにBluEarth-XT AE61は静粛性とウエット性能でPrimacy 4を上回るからです。

・BluEarth-XT AE61 235/55R19 105V XL:省燃費性能C、ウエッ性能A、静粛性68dB

・Primacy 4 235/55R19 105W XL MO:省燃費性能A、ウエッ性能B、静粛性70dB

書込番号:24782131

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/06/07 12:45(1年以上前)

ハラダの倅です
>123けんちゃんさん  こんにちは
>近くにタイヤ持ち込み対応可のガソリンスタンドがあるので、ネットで買ってそこに持ち込むか直送でいけないかな?

一般的にGSでのタイヤ交換は余程信頼の置ける店なら別ですが、ホイールを傷付けられたとかの話も聞きますので、出来れば作業実績が多く習熟度の高いカーショップかタイヤ店で交換されることをお勧めします。

タイヤ持ち込みは殆どのカーショップや整備工場でも対応してくれますよ。
但し、カーショップでの作業工賃は割り増しになります。

オートウエイの提携ショップでも電話で交渉すれば直送OKでAWと同工賃で交換してくれるかも知れませんよ。
あちらも商売ですから・・・是非トライしてみてください。

いずれにしろ、安くて信頼の置ける店を事前に電話で確認しておいて そこで交換するのが良いでしょう。

書込番号:24782140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2022/06/07 13:51(1年以上前)

>123けんちゃんさん

走行距離があまり多くなさそうなので減るより早くタイヤ自体の劣化により交換になりそうですね

走行距離が多く無いので省エネ性もあまりきにしなくて良いかと思います
(タイヤの差より暖気とか別の要素での燃費ブレの方が大きそう)

ある程度スポーツ性が高い(ブレーキが効いたりする)ウエット性能が悪くないタイヤの中でおり心地が悪くない物が良さそうです


安価な物では(僕は一番お進め)
PROXES Sport SUV

静粛性では
VEURO VE304

耐久性(持ち)を期待し ウエット性能はbですが
ALENZA 001

ブランドトとータルバランスで
Primacy 4


あたりが気になります




書込番号:24782216

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:1398件

2022/06/07 14:04(1年以上前)

>123けんちゃんさん

Volvo承認タイヤをお薦めします。

つけるところはGS以外のタイヤショップが慣れているので良いでしょう。

書込番号:24782227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2022/06/07 15:13(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん

とてもご丁寧にありがとうございます。
今のタイヤを載せていませんでしたが、そのタイヤです!比較でとても見やすく分かりやすく参考になります!
ご紹介頂いたものだとやはりミシュランが第一候補かなと思いますが、TOYOの価格も非常に魅力的です!高ければいいというわけでもないでしょうし、かなりの価格差なので今のタイヤと性能が大きく変わらなければアリですね!
イエローハットは少し距離があるので、見れたら見てみます。

また、タイヤ取付専門店も数キロ先にありましたので、そこを第一候補にしようと思っています。

書込番号:24782288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2022/06/07 15:14(1年以上前)

>RTkobapapaさん

ありがとうございます。
ハイブリッド車で満足できるなら静音性含め良さそうですね!全く候補に入っていなかったので調べてみます!

書込番号:24782292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2022/06/07 15:17(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

再度ありがとうございました。
そう言ってもらえて気持ちが楽になりました。何も知らないので店舗で選んでもらった方がいいのかな…と。でも昨日話を聞いてみて、説明もタイヤの勧め方もイマイチで、こちらが言ったことしか案内しない、価格も高いとモヤモヤしていました。
おっしゃる通り、知らないメーカーの格安タイヤやサイズ違いなどを選ばなければ、自分レベルでは概ね満足いくものが買えるのではないかと思いました。
こちらで紹介されたものを中心に選んでいきたいと思います。

書込番号:24782296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2022/06/07 15:19(1年以上前)

>eikoocbさん

ありがとうございます。
確かにネットの怖さはそこですよね。保管状況も分かりませんし…。乗ってすぐ分かるものはないにしても、数ヶ月、1年と乗っていく中で分かることもあるでしょうし。そこは確かに気になるところではあります。

書込番号:24782298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/06/07 15:24(1年以上前)

”BRIDGESTONE ALENZA LX100”

前の型のハリアーに昨年春から履いてますが、静粛性、一般道でのグリップ、走行、良いですよ。

どこで買ってどこで履き替えるかはお好きにどうぞ。

書込番号:24782302

ナイスクチコミ!1


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信21

お気に入りに追加

標準

バージョンアップについて

2022/04/09 09:10(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

スレ主 ボル1317さん
クチコミ投稿数:14件

22型xc60ですが、現在バージョン1.8で最新とアナウンスされてます。バージョン情報を見ると2.0まであります。ディーラーに確認すると必要性が出たら自動アップデートすると言われました。2.0にあげた方がいいのかどなたか詳しくご存知ないですか?また2.0にアップされた方がいれば違いを教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:24691446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2022/04/11 12:04(1年以上前)

情報ありがとうございます。
ディーラーが現時点でバージョンアップ必要でないとのことですが、何か実用上お困りの部分があるということでしょうか?
私の理解が追いついていないのかも知れませんがご容赦ください。

書込番号:24694832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ボル1317さん
クチコミ投稿数:14件

2022/04/11 20:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。現状不具合はありません。逆にいろいろな投稿見てますが当たりの車だと思います。ただバージョンアップされた方の情報見たら走り出しがスムーズになったなどの書き込みがあったのと、何がどう変わるかなど知りたかったので投稿しました。

書込番号:24695452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボル1317さん
クチコミ投稿数:14件

2022/04/11 20:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。現状不具合はありません。いろいろな投稿見てますが当たりの車だと思います。ただバージョンアップされた方の情報見たらエンジンスタートがスムーズになったなどの書き込みがあったのと、何が どう変わるかなど知りたかったので投稿しました。

書込番号:24695459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボル1317さん
クチコミ投稿数:14件

2022/04/11 20:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。現状不具合はありません。いろいろな投稿を見てますが当たりの車だと思います。ただバージョンアップされた方の情報見たらエンジンスタートがスムーズになったのなどの書き込みがあったのと、何がどう変わるかなど知りたかったので投稿しました。
ややこしい投稿すいません。

書込番号:24695471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GoGoRedsさん
クチコミ投稿数:12件

2022/04/11 20:21(1年以上前)

こんにちは

私はV90T8リチャージでVer1.10 →Ver2.0にアップデートしてもらい、昨日日曜に都内から江の島まで第三京浜経由で往復してみました。
走りについての変化は今一つへんかわかりません。すみません。アップデート一緒にスタッドレスタイヤから夏タイヤに入れ替えたこともあり。。。

だがしかし、です。スマホアプリVolvo Cars Appの使用感に変化ありました。車からの反応が良くなってます。
Ver2.0へのアップデート前はVolvo Cars Appにはログインできても車との通信(?)がよくなく車両状態(ドアロック状態や充電状態・充電量などの情報)がアプリ側に反映されませんでした。(例えば、ドアロックされているのにアプリ側ではいつまでもアンロックが表示されていた)
アップデート後は、車両情報がアプ側にすぐ反映されます。
これ、地味にうれしいです。私は翌朝の乗車に備えて空調のタイマー設定をベッドから前夜にするので、その反応が良くなったのがありがたいです。(車は玄関前にあるんですけどね、いちいち車まで行くのが面倒w)

多分XC60でも同じような変化は感じられるかと。でわ。

書込番号:24695484

ナイスクチコミ!2


スレ主 ボル1317さん
クチコミ投稿数:14件

2022/04/11 20:32(1年以上前)

詳細かつご丁寧な返信ありがとうございます。なるほどですね。確かにアプリに関して詳細情報が入ってきません。ドアロックに関しても同様です。感度?も悪いです。私も玄関前に駐車してますので活用シーンは少ないのですが…笑
今週末ディーラーに行く予定ですので再度確認してみます。
皆さんにメリットある情報がありましたら共有させて頂きます。

書込番号:24695507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ボル1317さん
クチコミ投稿数:14件

2022/04/11 20:40(1年以上前)

>ひなpapa822さん
私の娘と同じ名前です。私もひなpapaです。先日嫁ぎましたが。泣泣泣
何か勝手にご縁を感じます。

書込番号:24695521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2022/04/13 13:19(1年以上前)

>ボル1317さん
返信ありがとうございます。私も特に不具合は一切ないのでアップデート等は必要可否の判断含めてディーラーに任せています。

書込番号:24697826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ボル1317さん
クチコミ投稿数:14件

2022/04/13 13:43(1年以上前)

ありがとうございます。そうですね、不具合がなければ私もディーラーに任せます。営業担当も同じxc60に乗り替えたみたいで自分自身の感じたことや操作なども教えてくれますので。

書込番号:24697844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボル1317さん
クチコミ投稿数:14件

2022/04/13 23:00(1年以上前)

saganaviさんの返信がメールできてますが、ネットに掲載されてません。情報ありがとうございます。オーディオワゴンとは何でしょうか?2,0バージョンアップお薦めとありますが。
投稿に気づいたら教えてください。

書込番号:24698639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GoGoRedsさん
クチコミ投稿数:12件

2022/04/14 01:04(1年以上前)

AudioWagonは簡単に言えばUSBメモリ内の音楽ファイルを再生する機能です。
海外の情報のまた聞きですみませんが、今回のVer2.0ではその機能が使えませんが今後のVer2.1以降でのアップデートでまた使えるようになる予定らしいです。

書込番号:24698764

ナイスクチコミ!1


スレ主 ボル1317さん
クチコミ投稿数:14件

2022/04/14 07:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。なるほどですね。勉強になりました。USBは使ってませんので安心です。情報収集すごいですね。また何かありましたら教えてください。

書込番号:24698889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


b22さん
クチコミ投稿数:2件

2022/04/14 20:03(1年以上前)

>GoGoRedsさん
オーデオワゴンについて書かれていましたのでお聞きしたいのですが私は音楽はSDカードでUSBに変換して聞いていますが2.0バージョンでは使えなくなるのでしょうか?使いにくいアプリですがブルートゥースより良いと思い使用しています、販売店で聞いてもハッキリしないことが多いのでご存じでしたらお教え願います

書込番号:24699738

ナイスクチコミ!0


GoGoRedsさん
クチコミ投稿数:12件

2022/04/14 23:17(1年以上前)

>b22さん
私はUSBポート経由での音楽再生は利用していないので本当にVer2.0で再生できないのかわかりません。すみません。
ただ情報見る限りVer2.0ではUSBメモリからの音楽再生ができない、Ver2.1で再生できるように修正予定、との話です。
以下などが参考になるかと思います。
https://moleman1024.github.io/audiowagon/

書込番号:24700008

ナイスクチコミ!1


b22さん
クチコミ投稿数:2件

2022/04/15 10:13(1年以上前)

>GoGoRedsさん
有り難うございます、参考になりましたUSBからのアクセスが出来なくなるみたいですね、なにか不都合が有ったのでしょうこの車のハードの部分は気に入っていますがソフト等プログラムが未完成すぎてくたびれます、バージョンアップにしても細部についてな何もアナウンスされません、販売店でも判らないみたいで色々な操作に関してこんなに苦労させられる車は初めてです、ただ色々試してこんな事も出来ると発見したときは嬉しいです、ご返信いただき感謝いたします

書込番号:24700414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

2022/04/15 11:27(1年以上前)

バージョンアップ情報はボルボのホームページのソフトウェアアップデートで車種と年式を入れて検索できます。1.8→1.9→1.10→2.0とありますね。私は特にバグ等の支障がなくても、アップデートはすることを個人的にはおすすめします。ラジオの雑音バグとかは使わない方は関係無いですが、2.0のパーキングセンサーのバグで音が鳴り止まないとかなったらうっとおしいことこの上ないですし、1.10のレーンキーピングアシストとかは安全に関わってきますから。よほどためない限り、アップデートはディーラーで1時間程度で終わりますから、コーヒー飲みにいくって気持ちでいかがでしょうか。

書込番号:24700520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ボル1317さん
クチコミ投稿数:14件

2022/04/15 17:13(1年以上前)

素朴な質問です。2.0にした場合にパーキングセンサーのパグが発生するのですか?

書込番号:24700876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

2022/04/15 19:20(1年以上前)

逆です。ボルボのサイトには2.0のアップデートの車載機能のバージョンアップ内容として「パーキングセンサーのバグの修正」とあります。私が聞いたディーラー担当者は「警告音が鳴り止まないバグが一部で発生していた。」と言っていました。

書込番号:24701094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

2022/04/15 19:41(1年以上前)

連投すみません。書き込み忘れてました。
ディーラー担当者によるとホームページ記載がない変更箇所もあるそうです。今回では通信機能の改善がそれです。私の別記事の通り地域によって通信機能不具合が発生する可能性があります。こうなるとナビやSOSコールが使えなくなります。まあ、今回のアップで改善されたかは不明ですが、可能性としてですが、こういう場合もあるので、バージョンアップは、とりあえずやっとくが吉と思います?

書込番号:24701122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ボル1317さん
クチコミ投稿数:14件

2022/04/15 20:26(1年以上前)

>あなろぐおとうさんさん
返信ありがとうございます。そうですよね、悪くなるバージョンアップは基本ないですね。明後日、ディーラーへ行きますので、2.0にあげてきます。返信に感謝します

書込番号:24701195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 センサーパッキン

2022/01/11 09:27(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

スレ主 ボル1317さん
クチコミ投稿数:14件

初めて投稿します。いつも拝見し皆さんの投稿内容を参考にし楽しんでいます。22型のXC60、B5Inscritionを大事に乗っています。昨日洗車をしましたがブロワーを使ってたところ、フロントライト下の黒いカバー内のセンサーパッキンが半分取れました。焦って慌ててディラーへ行き、取り付けてもらいました。エアーブローで外れるもんなんですかね?また、同じ経験のある方はいらっしゃいますか?その後、走っていて外れないかと不安です。

書込番号:24538350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/01/11 09:30(1年以上前)

カメラ用のエアダスターならともかく業務用のブローでも取れないはずです。嵌め方が不十分だったのでは?

書込番号:24538358

ナイスクチコミ!3


スレ主 ボル1317さん
クチコミ投稿数:14件

2022/01/11 09:40(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。感謝です。ブロワーはマキタの一般的なものです。ディラーで元々のパッキンを再度取り付けてもらいましたので緩みがないことを祈ります。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:24538383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

クチコミ投稿数:12件

昨年、2016年式のV40 から2020年式のXC60 に乗り換えました。
とても良い車だと思いますが、ひとつ困ったのが、USB内の楽曲ファイルの探し方でした。
V40の時は、USBにフォルダごと楽曲ファイルを入れておけば、そのままフォルダごとに表示・選択出来て楽曲を再生するのが簡単でした。
XC60では、USBにいれた楽曲ファイルを聴こうとすると、V40の時のように表示されず何だかごちゃごちゃ・・・お困りの方はいませんか?

XC60でもV40同様にプレイリストで再生できるというのを偶然知って以来、XC60では、プレイリストを作って楽曲を再生しています。個人的には、聴きたい楽曲を探す時にかなりわかりやすくなった気がします。2021年式のV60に乗っている友人からすごく喜ばれたので、ひょっとしたら私や友人と同じように困っている方がおられるかもと思い、ご紹介することとしました。
私は「PlaylistCreator」というPCソフトを使ってプレイリストを作っているので、これをもとにしてみます。

1.PCにUSBメモリを挿入、PCからUSBメモリに好きな楽曲を入れる。私はアルバムごとのフォルダを、フォルダごとUSBメモリにコピーしています。
2.USBメモリをPCに挿入したまま、PCで、Playlist Creatorを起動する。USBメモリ内の楽曲を入れていき、プレイリストを作成する。私はアルバムごとのフォルダをまるごとUSBメモリからドラッグ&ドロップしてリストを追加しています。
ここでポイント・・・「Playlist creation」内の「Save location」を、PCに挿入したUSBメモリのドライブレターにします。USBメモリがFドライブならF:\というように、です。
3.プレイリスト名を入力して、「.m3u」形式にします。
4.「Create Playlist」ボタンを押すと、USBメモリ内にプレイリストが作られます!
5.楽曲とプレイリストが入ったUSBメモリをXC60のUSB差し込み口に差し込みます。
6.1〜2分待つと、「ライブラリ」の一覧一番右に、「プレイリスト」というのが出てきます!しばらく待たないと出てきませんので、ご辛抱を。
7.「プレイリスト」をタップすると、作成したプレイリストが出てきますので、聞きたいプレイリストを選びましょう♪

XC60でUSBから音楽を聴きたいのにとお困りの方へ、少しでもお役に立てたら幸いです。良かったらおためしを!

書込番号:24534241

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ123

返信81

お気に入りに追加

標準

10月頭頃、新型T8納車予定です

2021/09/17 22:10(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

クチコミ投稿数:15件

みなさん初めまして。twin riders1と言います。宜しくお願い致します。私自身普段よりGoogleマップを使い込んでいるので今回のOS搭載は大変好意的に受け止めております。
ボルボ歴は、
XC40インスクリプション
XC40 Recharge
XC60 Recharge Plug-in hybrid T8 AWD Inscription
となります。情報交換させて頂ければと思っております。宜しくお願い致します。
手前情報ですが納車は10月頭予定です。外装白、内装アンバーの組み合わせです。パワーテールゲートはなんとか付いているらしい?です。ありがたい。

書込番号:24347872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Tiki_Tikiさん
クチコミ投稿数:45件

2021/09/19 16:37(1年以上前)

twin riders 1さん
初めまして、Tiki_Tikiと申します。私もXC60納車待ちで、情報が少なく不安に思っていました。
是非情報交換させてください。
XC60 Recharge Plug-in hybrid T8 AWD Inscriptionの納車待ち楽しみででしょうね。
ところで、10月頭に納車とありますが、私のディーラーからはGoogle関連の日本語化の作業がうまく進んでおらず
納車の目処がたっていないと言われています。日本には到着済みですがもしかすると11月になってしまうかもと言われ
ちょっと先が長いなと思っています。(海外でXC60 Google対応の情報がでてから日本に来るのを待っていました。)
あとパワーデールゲートは、半導体不足でこの先の生産分は装着されない可能性があると聞きました。
取りあえず、いま日本に届いている分は大丈夫だそうで、良かったなと思っています。

書込番号:24351120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2021/09/19 20:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。

自分のディーラーでは既に試乗車が日本語で届いておりましたので日本語対応は済んでいるものと思われますが、承認?が9月中に済めば、10月頭に納車できると聞いております。

ですがもしかしたらTiki_Tikiさんさんのディーラーが正しいのかもしれません^^;

車のステータスとしては、今日ディーラーに確認したところではまだ検査待ちの状態だそうです。三連休と定休日明けの水曜日にステータスが変わる可能性があると聞きました。続報あり次第また投稿させて頂きますね。

書込番号:24351644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tiki_Tikiさん
クチコミ投稿数:45件

2021/09/20 13:29(1年以上前)

私も昨日用事があって、納車の状況を聞いてみましたが、Volvo Japanで1台1台作業を行っているとのことで、
順番にディーラーに配送されると言っていました。それほど沢山の納車待ち台数ないように思いますがまだ時間がかかるとの事でした。

ディーラに展示車があって、触ってみましたが思っていたより高精細でやはりGoogle MAPは良いなと思いました。
音声検索は、日本語はダメでしたが英語では可能でした。

今の車はXC40のファイーストエディションでTag Keyが標準でついていたのですが、いまのXC60には付属にはなく、
オプションであるのも対応ができるかわからないと言われていて、気に入っていただけに残念に感じています。
いろいろ、わからないことがまだ沢山ありますね。

Amazon HD Musicがスマホから有線で再生できないとか、今までのほうがいい良い部分もあります。
(アプリが対応してくれれば解決ですが。)

書込番号:24352744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2021/09/22 13:53(1年以上前)

今日ディーラーから連絡が来て、10月1日から検査、出荷を行うとの事でした。Googleの承認の件ですかね。暫くスタンバイ状態が続きそうです。

書込番号:24356100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tiki_Tikiさん
クチコミ投稿数:45件

2021/09/27 13:27(1年以上前)

先週土曜日に書類の受け渡しでディーラーに行って納車のスケジュールを聞いた所、10月の2週目ごろからディーラー向けに出荷を開始出来そうな目処と聞きました。

私のXC60 T8 Polestar Engineeredは早くて18日の週、少し遅れた場合は25日の週に納車と10月末までにはなんとかなりそうとありました。
もともと、今年の2月にXC60 T8をオーダーして、その後Google対応のマイナーチェンジが日本向けにもあると聞いて、
キャンセルしてリオーダーしたので、相当待った身からすると10月末はあっという間です。

その他、Apple Car Play対応が年内12月に来る予定と聞きました。
まだまだ、Android Automotiveはどんなアプリがあるのかなどわかっていない事が多いので、情報あればぜひ教えてください。
(私も新たな情報があてばUPしていきます。)

書込番号:24365804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2021/09/27 13:57(1年以上前)

情報ありがとうございます。
先日、試乗してきた模様を動画にしましたので、よかったらご覧ください。
https://youtu.be/7wzlv9-YReQ

書込番号:24365859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2021/09/28 12:36(1年以上前)

私もT8 納車待ちです 9月納車は100%無理ですが PHVキャンペーンの延長はないのでしょうか?

書込番号:24367663

ナイスクチコミ!3


Tiki_Tikiさん
クチコミ投稿数:45件

2021/09/28 13:36(1年以上前)

twin riders 1さん
Youtube拝見しました。とても参考になりありがたいです。まだ日本語化など細かくは問題ありそうですが、
やはりGoogle Mapベースは素晴らしいですね。待った甲斐があった。
通信回線はソフトバンク(多分4G)とディーラから聞きましたが、回線スピードも問題なさそうな感じですね。
(社内wi-fiとして使えるかご存じですか?)

短時間で動画編集してUPされて凄いですね!

書込番号:24367774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2021/10/01 02:24(1年以上前)

10月1日からかはわかりませんが、ボルボカーアプリが使えるようになっています
https://apps.apple.com/jp/app/volvo-cars/id439635293
車両のVINがわかれば車両とペアリングできそうです。

書込番号:24372476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2021/10/01 02:31(1年以上前)

https://jp.techcrunch.com/2021/09/24/2021-09-23-googles-android-automotive-os-is-coming-to-honda-cars-in-2022/?guccounter=1&guce_referrer=aHR0cHM6Ly93d3cuZ29vZ2xlLmNvbS8&guce_referrer_sig=AQAAAIJWchsMWvWoMYGcD7jO1kXwxRnb1zVmYjfhr5o2jROe08or1qNTUK0VNVzhKQoqzouhzdDg9Lm2itE1XyE5K4uZu-OHQetbv26QYswDne93CFs5wDo6nDzzBz7zA9DLCqB_XMxdeXYPyRUC1iNGLV-FQUUpQC9QW1MTO28ikhWo

この記事を見ると、アメリカではガソリン給油も車両からGoogleペイでできるようになるようですね😲

>Tiki_Tikiさん
車内Wi-Fiの話は、存じ上げません😓申し訳ありません。

書込番号:24372480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2021/10/01 13:41(1年以上前)

ディーラーより、自分の車両はPDIが終了したと連絡がありました。順次開始されているようです。

書込番号:24373114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tiki_Tikiさん
クチコミ投稿数:45件

2021/10/02 21:23(1年以上前)

twin riders 1さん

PDI通過の連絡、良かったですね。
私はその後特に変化がないようです。。順次開始に期待しつつも、少し先なんだろうなと思います。

Volvo Car App早速DEMOで試してみました。今回Android Automitiveと同じぐらい期待していたのがVolvo On Call
でしたので、このアプリで車の状況、エアコンの起動とか出来るのが楽しみです。
(他メーカーに対して言えば、やっとと言う感もありますが、、)

書込番号:24375816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/10/04 08:48(1年以上前)

私も地元ディラーに10月中旬到着の連絡がありました また PHEVキャンペーンも適用され、ルンバも貰えるとのことです

書込番号:24378300

ナイスクチコミ!2


Tiki_Tikiさん
クチコミ投稿数:45件

2021/10/04 17:17(1年以上前)

クーぺマンさん

キャンペーン適応と、ディーラー着が中旬と判明したとの事おめでとうございます。
あと、やはりルンバにされました、、私も同じです。
(ルンバの数が少ない可能性があるので、早めに希望聞きますと営業の方から連絡がありました。)
あと数週間で納車、楽しみですね。

書込番号:24378926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2021/10/05 14:48(1年以上前)

ありがとうございます あとはテールゲートを開けてみるだけですね(私は新色を選んだので少し遅い船便です)
試乗はランニングボード付きの車体の様でしたがどうでしたか? XC60には似合わない気もしますが興味あります

書込番号:24380348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/10/05 19:27(1年以上前)

ランニングボードは乗る時も降りる時も邪魔になりました。正直、個人的にはいらないかな〜というのが本音です。

書込番号:24380762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/10/06 08:53(1年以上前)

ありがとうございます 確かにXC60はデザインが完成しているのか外見的にも似合わなそうですね😢

書込番号:24381561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/10/11 14:04(1年以上前)

自分の車両はPDIが終了したというステータスで止まったままのようです。進捗変化ありません 待ち遠しいですね!

書込番号:24390442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tiki_Tikiさん
クチコミ投稿数:45件

2021/10/11 16:29(1年以上前)

私の車も、今週中には出荷予定と先週聞きましたが、具体的にはハッキリしていないです。
総ての手続きは完了しているので、あと少しだと思いますが。
月内には納車大丈夫ぐらいな気持ちで待つことにします。

書込番号:24390619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/10/12 01:22(1年以上前)

>Tiki_Tikiさん
私の車も13日には出荷と営業の方から聞きました。
船便なのでもっともらしい早くて30日には納車手続きできそうです。

書込番号:24391435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に61件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「XC60 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
XC60 2017年モデルを新規書き込みXC60 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

XC60 2017年モデル
ボルボ

XC60 2017年モデル

新車価格:789〜879万円

中古車価格:209〜842万円

XC60 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

XC60の中古車 (全2モデル/446物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

XC60の中古車 (全2モデル/446物件)