レクサス LS 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

LS 2017年モデル のクチコミ掲示板

(342件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:LS 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LS 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
LS 2017年モデルを新規書き込みLS 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カックンブレーキ

2018/05/08 12:26(1年以上前)


自動車 > レクサス > LS 2017年モデル

スレ主 otoyonさん
クチコミ投稿数:5件

当方お抱え運転手です。
先日ハイブリッドを試乗しました。
カックンブレーキにならないように、完全停止する直前にブレーキを緩めるのですが、どうしてもカックンとショックが起こってしまいます。
みなさんのLSハイブリッドはいかがですか?
ちなみに、普段乗っているトヨタセンチュリーではショックを感じない停止ができます。

書込番号:21808868

ナイスクチコミ!6


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/05/08 12:42(1年以上前)

脚力を鍛えれば問題ないですよ。

書込番号:21808898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2018/05/08 12:48(1年以上前)

抱かれている運転手?

書込番号:21808912

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/05/08 12:55(1年以上前)

緩めて踏んでいるのでそうなるのだと思います。

停車前にしっかり踏んでいないのが原因でしょう。
停車直前までしっかり踏んで、止まる時に緩めるですね。

書込番号:21808920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2018/05/08 12:57(1年以上前)

え〜と、CVTだから?でしょう。

書込番号:21808926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2018/05/08 13:17(1年以上前)

>otoyonさん

センチュリーを、スムーズに停止できる腕前があれば、ドラテクに問題はありません。

多少なりともHV車特有の回生〜油圧ブレーキの切り替え時の癖がある車だと思いますので、まあ慣れの問題だと思います。

書込番号:21808960

Goodアンサーナイスクチコミ!7


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/05/08 13:31(1年以上前)

センチュリーはガソリン車だと思いますので、HV特有の癖として慣れ(工夫)していくしか
無いと思います。初CVTであるなら、そこもカックンに一役買っているかもしれませんね。

書込番号:21808978

ナイスクチコミ!1


スレ主 otoyonさん
クチコミ投稿数:5件

2018/05/08 13:31(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
ご回答ありがとうございます。
ご指摘の通りなのでしょうね。
今度は非ハイブリッドのLSを試乗してきます。

書込番号:21808980

ナイスクチコミ!3


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2018/05/08 14:01(1年以上前)

>カックンブレーキにならないように、完全停止する直前にブレーキを緩めるのですが、・・・


その車の特性? でしょうね?

滑らかに停止する事が困難な、車はありますね。

●この場合のカックンブレーキはシステム上の特性なので、ドライバーが何とか対処できるわけではありません。
  https://www.webcartop.jp/2017/05/115418/2

書込番号:21809032

ナイスクチコミ!4


たぬしさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:372件

2018/05/09 00:20(1年以上前)

うちの会社も重役の車はレクサス、会長はなんかお下品な×××ですが、
専属の運転手さんを雇っています。
わざわざ試乗されるなんて、凄いですね!
関係無い話ですが感心しました!

書込番号:21810398

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度4

2018/05/09 22:54(1年以上前)

>otoyonさん

はい、それは、50系LSハイブリッドの欠陥の1つです。

私は、既に下記のスレで問題視しておりいましたが、まさに、仰るのは同じ現象だと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/70107410629/#21572109

40系LSハイブリッドでは全く出なかったので、まさに、50系LSハイブリッドのマルチステージハイブリッドシステムの欠陥だという認識です。


これ、既に、ディーラー経由で、トヨタに伝わっているはずですし、私のみならず、全国でも既に同様の現象が報告が上がっているという話は、ディーラーのメカから聞いていますが、2月以来、なんにもトヨタは対策すら打ちません。

是非、otoyonさんも、ディーラーに現象を報告して頂ければ、もしかしたら、対策が早まるかも知れませんので、よろしくお願い致します。

書込番号:21812556

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2018/05/13 20:14(1年以上前)

>otoyonさん
レクサスLS500H エグゼクティブ1,850万円。新型センチュリーと同額です。レクサスLS、新型センチュリー、レクサスES、新型クラウンならレクサスESが良いと思います。

書込番号:21822094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ66

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マークレビンソンのリセールについて

2018/04/12 03:54(1年以上前)


自動車 > レクサス > LS 2017年モデル

スレ主 広背筋さん
クチコミ投稿数:11件

初めて投稿させていただきます。
皆様にご相談ですが、先日lsを契約して前金の振込前なのですが、メーカーオプションでまだ悩んでいます。
表記の通りマークレビンソンをつけるかどうかなのですが、私はあまり音にこだわりのない方なのですが、
リセール時に高くなると聞いたので、プラマイゼロになるのであれば付けても損はないように思いました。
ただ、ネットで調べてみてもマークレビンソン分の査定が上がったと言う情報がなかったので、詳しい方に真偽を伺いたく存じます。
まとめると、一例ですが
マークレビンソンを付けた時1230万で購入 530万で売却
マークレビンソンを付けなかった時1200万で購入 500万で売却
上記のような認識は正しいのでしょうか?

書込番号:21745120

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/04/12 06:01(1年以上前)

普通は契約後にはメーカーオプションの追加や変更は出来ません
契約後にメーカーオプションの追加や変更が出来ると営業に確認していますか?

一般的にはプラス査定はあるだろうけどオプション金額全てプラスの査定は無いと思います
逆に高級車のLSにそのオプションが付いていないと査定が下がる様な気もしますね。

書込番号:21745170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1978件

2018/04/12 09:18(1年以上前)

一応小型車査定士の資格を持ってます。

>マークレビンソンを付けた時1230万で購入 530万で売却
マークレビンソンを付けなかった時1200万で購入 500万で売却

マークレビンソンの査定評価はわかりませんが、これはまずあり得ません。
査定で一番評価されるのはボディカラーやサンルーフなど見た目で直ぐにアピール出来る装備などです。

一番人気のサンルーフでさえ良くてオプション価格の6〜7割程度の査定なので半分かそれ以下ぐらいになると思われます。

書込番号:21745432 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2018/04/12 11:38(1年以上前)

車格からいって付けないほうがどうかしていると思いますし、そも損得勘定で購入するような価格帯ではないような気がします。

書込番号:21745670

ナイスクチコミ!20


1stlogicさん
クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:31件

2018/04/13 08:52(1年以上前)

一般的にはボーズ・レビンソンなどの音響MOPは評価されません
ある程度年数たつとむしろマイナス印象になります
故障したときに他のナビに換装などできず、修理高額になるからです

書込番号:21747716

ナイスクチコミ!8


スレ主 広背筋さん
クチコミ投稿数:11件

2018/04/13 17:41(1年以上前)

皆さま
御返答ありがとうございます。
大変参考になりました。
正直、自分は音の細かい良し悪しがわかるような人間ではないので、不必要なのですが
損しないのであれば付けとこうかなっと言う感じでした。
皆さまのご意見を参考にもう一度考えたいと思います

書込番号:21748582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2018/09/15 22:19(1年以上前)

>広背筋さん
マークレビンソンは付けるべきです。
マークレビンソンほどの超高級オーディオがOPでこのぐらいの価格で購入できるなら絶対に付けた方がいいです。
本当に良い音です。
しかもリセールにも確実に影響します。
何故なら圧倒的に非装着車の方が多いので中古車市場では希少価値が高くなります。
さらに中古車を探してる人はマークレビンソン付きを好むので値段が上がるのです。
グーネットなどで人気車種RXのFスポーツのマークレビンソン付きを検索してみてください。
本当に少なくて価格も高く売られています。

>1stlogicさん
無茶苦茶なことを言わないでください。
現行レクサス車のナビオーディオシステムが壊れたらマークレビンソン付きではなくても社外の物に交換となるとものすごい手間とお金がかかります。
マークレビンソンだから壊れたら困るということはありません。

書込番号:22111887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディコーティングについて

2018/03/25 13:05(1年以上前)


自動車 > レクサス > LS 2017年モデル

スレ主 tak.mazさん
クチコミ投稿数:13件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度3

先日発注したのですが、ディーラーオプションのボディコーティングが26万円程で料金が高く感じたのですが、こんなものなのでしょうか?
他に、内装やホイール、ガラスコーティングで合計約31万円になります。
ディーラー毎に違う価格かもしれませんが、参考まで皆様の価格を教えてください。

書込番号:21702910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
b.z178さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:26件

2018/03/25 15:40(1年以上前)

外注でしょうかね?えらい高いと思いますが。

ディーラーでメカニックさんがやるレクサスコーティングにその値段は高すぎると思われますから、確認なさってみてはいかがでしょうか?

外注なら外注で、どこの、どんな種類のコーティングかも聞いておくといいかもですね。
その値段なら自分で有名な地元のコーティング専門店に持って行った方が幸せな気がします。

書込番号:21703263 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/03/25 16:01(1年以上前)

比較的安いお店ですとこんな感じです(ほぼ半額)。
http://www.delecto.jp/price/index.html

書込番号:21703305

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2018/03/25 18:19(1年以上前)

こんばんは。

レクサスのコーティングは1年毎とか半年点検毎のメンテナンスや、5年保証とかが含まれてないですかね?
ディーラーによって価格は違うとは思いますが、私の住む地域のレクサスはメンテナンスを含まない
コーティングだけなら10万円前後でした。

書込番号:21703622

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tak.mazさん
クチコミ投稿数:13件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度3

2018/03/25 20:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やっぱり高いですよね?
でもAQUAさんの返信にある定期メンテナンスが含まれている場合だと妥当かもしれませんね。

今度ディーラーに行った時に担当に詳しく聞いてみます。

書込番号:21703897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/03/26 09:49(1年以上前)

コーティングいらないのでは?
洗車してもらえますし!

書込番号:21705103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/03/26 22:27(1年以上前)

ディーラーの定期メンテナンスって渡されるメンテナンス剤を塗ってから光沢を目視で判断するという雑なメンテナンスだけどね。

書込番号:21706792

ナイスクチコミ!2


スレ主 tak.mazさん
クチコミ投稿数:13件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度3

2018/03/27 10:18(1年以上前)

なるほど、確かに専門業者じゃないから簡単なメンテナンスになりますよね。
それでも自分でしなくても良いのでコストに見合ってると思った人が注文する感じでしょうか。

ディーラーに確認したところコーティングの種類が他にもあるらしいので詳しく説明聞いてみます。

書込番号:21707752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tak.mazさん
クチコミ投稿数:13件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度3

2018/04/15 00:26(1年以上前)

ディーラーに聞いたところ26万のコーティングは層が二重になって、16万だと1層になるそうです。メンテナンスは変わりないみたいなので安い方に変更しました。

書込番号:21752307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2023/05/07 06:18(1年以上前)

私はLEXUS super coating LEXUSスーパーコーティング versionUの二重塗りです。買う時にサービスしてもらいました。
写真も載せますので参考にしてください。
グレードはレクサスLS500version Lです。
やってない車と比べたことがないですが艶はいいと思います。

やはり高い物ですのでどうしてもやる事ではないかも知れません。

書込番号:25250564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LS 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
LS 2017年モデルを新規書き込みLS 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

LS 2017年モデル
レクサス

LS 2017年モデル

新車価格:1094〜1799万円

中古車価格:270〜1545万円

LS 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

LSの中古車 (全2モデル/1,386物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

LSの中古車 (全2モデル/1,386物件)