レクサス LS 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

LS 2017年モデル のクチコミ掲示板

(342件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:LS 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LS 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
LS 2017年モデルを新規書き込みLS 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信16

お気に入りに追加

標準

LS500ターボAWD 4000KmAT載せ替え

2018/07/10 11:39(1年以上前)


自動車 > レクサス > LS 2017年モデル

スレ主 ejcmさん
クチコミ投稿数:7件

少し勾配のある所で パーキングスイッチをON すると 2秒ほど前に進みだし止まる。 その状態でDレンジに入れてスタートしようとするとドカンと結構なショックがあります。
そのまま 乗り続けると 走行中のシフトショックも大きくなり AT交換となりましたが 所詮、同じミッションなので 載せ替えたところで なにも良くなっていません。
新型LSをお持ちの方 試してみたらいかがでしょう?
勾配がある道路で停車して パーキングスイッチをONしてみてください。
前に 通行人がいないのを 確認してからにしてくださいね(笑)
パーキングスイッチをONまで 2秒近くかかる設定は どうなんでしょうね?

書込番号:21953557

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 ドローンとバイクと... 

2018/07/10 16:26(1年以上前)

ちょっと良くわからないんですが、その使用法は正しいのですか?
パーキングスイッチというのはパーキングブレーキ?それともシフトレバーでいうPレンジ?

>その状態でDレンジに入れてスタートしようと
ということは、シフトレバー(?)はNレンジ→Dレンジ?

LSのような高級車に乗ったことがないので理解ができていないのかもしれませんが、一般的なクルマで同じような操作をすると、急にトルコンが繋がり急発進となりますし、取説にも故障の原因となるので明確に避けるように書かれていると思います。
ましてやLSのようなハイパワーエンジンのクルマでやれば、故障するのは目に見えているように感じます。
理解が間違っていれば申し訳ありません。

書込番号:21954022

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/07/10 19:28(1年以上前)

>少し勾配のある所で パーキングスイッチをON すると 2秒ほど前に進みだし止まる

パーキングスイツチって完全に停止してからブレーキを踏んだ状態で押す物じゃ無いですか?

もしかして動いてる状態でパーキングスイッチを押すという荒業をしていませんか。

書込番号:21954313

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/07/10 20:33(1年以上前)

>そのまま 乗り続けると 走行中のシフトショックも大きくなり AT交換となりましたが


そりゃパーキングブレーキon のまま走ると壊れるわな。当たり前じゃん?


くぅぅ〜、私としたことが、、、言いたいことが理解できん_| ̄|○


こんな文章力しかないのにレクサスに乗っても(以下略

書込番号:21954475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/07/10 23:59(1年以上前)

俺らも、組体操5課の出動でパトに乗ったとき、登り坂でずり落ちないように、サイド引いて停めてからら、デーレンジにガチャコンして、動き出してからサイド戻す・・・よな?

書込番号:21954934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/07/11 00:00(1年以上前)

あれは教習車だから許されんだよ・・・。

書込番号:21954939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2018/07/12 12:42(1年以上前)

パーキングスイッチをオンにしてDレンジでスタート?
それで壊れたのですか?その操作自体が正しいのか疑問なのですが。マニュアルなら別ですが、オートマでそもそもパーキングブレーキは必要ないと思いますしむしろやってはいけない行為だと考えるのですが。

書込番号:21957818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


spectre99さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/09 18:30(1年以上前)

>ejcmさん
購入予定です。もう少し状況を説明していただけませんか?場合によっては購入を止めようと思います。レクサスに非があるかどうか?判断しかねますので。よろしくお願いいたします。

書込番号:22171140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/10 14:17(1年以上前)

LSのパーキングブレーキは電動なので、本来であれば通常時に使用するのはブレーキホールド機能でしょう
勾配のある場所というのが、上りなのか下りなのか!?
いずれにせよ、ブレーキのオートホールド機能はドライブに入っている状態で使用するもの
電動パーキングブレーキはパーキングに入れると自動で掛かるモノの筈です
もちろん、手動スイッチ操作は可能でしょう
私は、先代LS600hでしたが、電動パーキングブレーキ、ブレーキホールド機能は使用していました
いま所有している車(ドイツ車)もすべて付いています
しかしながら、坂道でわざわざパーキングブレーキを駐車以外で使用する事などありません
走行中であれば、ブレーキのホールド機能が働きます
駐車状態から発信の為、Dレンジに入れ発進するとパーキングブレーキは自動的に解除されます
レクサスは、先代のLSも現在のGSやSUVの全てに同様の装備が付いています
電動でプログラム制御しているので、Dレンジに入れアクセルを踏めば自動解除されるのが普通です
ですから、スレ主さんの言われるような事にはならないと思いますが・・・
あるとすれば、何らかの理由でブレーキパッド部分が固着してしまい解除時に上手くブレーキが解除できないのでは!?
さもなければ早々にリコールもしくはサービスキャンペーンになるでしょう
それに交換するのであれば、ATではなくブレーキ周りでしょう

書込番号:22173155

ナイスクチコミ!3


スレ主 ejcmさん
クチコミ投稿数:7件

2019/03/07 16:39(1年以上前)

新型LSに乗っている人には わかると思いますが Pレンジではなくパーキングはスイッチを押します。
ブレーキアシストのお話をしたわけではありません(笑)
駐車する場所に少しでも勾配がついてると ブレーキを踏んで完全に止まった状態で パーキングスイッチを押しても
ラグがあるため すぐにブレーキを離すと車が動きます。
その状態で 後日、車をスタートさせた場合 けっこうなショックがあります。
ATについては 載せ替えの後2度ほど CPUの書き換えをして頂いていますが 良くなってはいません。
ディラーにある 他のLSも同じ症状です。

書込番号:22515383

ナイスクチコミ!2


tak.mazさん
クチコミ投稿数:13件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度3

2019/03/11 08:50(1年以上前)

確かにタイムラグありますね。静かな場所で窓を開けてPスイッチを押すと「ウィーン」と電動パーキングブレーキの音が遅れて聞こえるし、少しの勾配でもフットブレーキを早めに離すと車体が動きます。

以前の車も電動パーキングでしたが、Pレンジに入れるとすぐに停止していました。
LSはちょっと気になります。

書込番号:22524309

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2020/02/20 15:26(1年以上前)

確かに前にドンとでますね。

仕方ないんじゃない。

書込番号:23242189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2022/05/29 09:18(1年以上前)

一昨日、壊れました。修理に6日オルタネータの交換です。
五年保証は適用されません。修理代値引きという形です。
167800円です。

書込番号:24767790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2023/03/19 03:56(1年以上前)

前にどんと、出ますよね
しゃあない

書込番号:25186681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2023/03/19 03:58(1年以上前)

あれだけ高度だと仕方がないんですよ
作るのが難しいから

書込番号:25186682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2024/07/15 02:51(1年以上前)

2018式に乗っていました、ドンとでましたね
2024.7.7変えましたこれもごく僅かか前にでますね

書込番号:25811419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2024/07/15 02:53(1年以上前)

皆様乗られれば主様の気持ちがわかります
こんな高い車でなんだこりゃと思いますよ

書込番号:25811421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

歴代最良のLSです

2018/05/09 22:32(1年以上前)


自動車 > レクサス > LS 2017年モデル

クチコミ投稿数:47件

ただしデザインが。

歴代最悪とおっしゃっている方の通り、クルマの中身は私も同感です。
1月納車なので初期モデルですが、ブレーキ鳴きは諦めて乗っています。
走りを同クラスのドイツ車と比べてはいけないというか、優っている部分が見つかりません。

でも、それでも、デザインは1番カッコいいと思います。
自分で運転するには、白のFスポーツがスポーティーでカッコいいです。
もちろん女子ウケも歴代最良のLSです。(ただし内装は白)
歴代はおっさんくさかったですから。

数年たてば改良されて洗練された走りになると思いますが、
現状においてはデザインと女子ウケのいいクルマ。
もちろん数年後には街にあふれかえっているので、そのどちらも現状がMAXでしょう。
しかも間もなく女子には見分けのつかないであろう、少しだけ小さいやつが半額で出てきます。
私はそいつが出てくる前に手放す予定です。

書込番号:21812500

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/05/23 19:25(1年以上前)

つうか、中身はともかく外観は地味だよなぁ。
トヨタはこの手のクルマのデザインは滅多に外さないんだが、シックスライトを採用したのはビミョー。

書込番号:21846161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2018/05/24 10:54(1年以上前)

フェラーリ・ロールスからヒュンダイまで、世界中の自動車メーカーは中国市場で売れるクルマを開発しますので、このLSが中国人民のこころをつかむことが出来れば『良いクルマ』という評価になります。

中国人民はアウディA4でさえストレッチリムジンを好みますので、このLSのサイドデザインは彼らの好みに合致しているものと思われます。

書込番号:21847532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2018/05/24 11:08(1年以上前)

おっしゃる通りだと思います。残念ながら各メーカーともジャパンパッシングですね。
BMWの7シリーズのロングは日本での需要がないため、登録した瞬間に下取り価格が半値になります(涙) LSよりコストのかかったいいクルマなんですけどもね。

書込番号:21847549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2020/02/20 15:23(1年以上前)

外車は壊れた時が大変ね。

めんど臭くありませんかディーラーに持っていくのは。

私は嫌です。

書込番号:23242186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2023/04/14 16:56(1年以上前)

内装は白です

書込番号:25221479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2023/04/16 20:47(1年以上前)

LSは壊れた時にすぐ直せることです
朝に部品を注文すれば5時にはディーラーに配送されます
何ヶ月もディーラーに預ける事がないのが有利な点です

外車に比べれば部品交換費用も安いと思います
壊れにくくまた壊れても費用が安いのがメリットだと思います
S class7series A8いずれも壊れたら大変ではないでしょうか

書込番号:25224365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2024/07/15 02:48(1年以上前)

変えました

書込番号:25811417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

新型2024モデルLS500versionLモデリスタ仕様

2024/07/10 13:12(1年以上前)


自動車 > レクサス > LS 2017年モデル

クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

7.7に納車されました

書込番号:25805154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2024/07/15 01:39(1年以上前)

これです

書込番号:25811368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ59

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 現行LS500hダメ過ぎる

2023/03/18 09:44(1年以上前)


自動車 > レクサス > LS 2017年モデル

クチコミ投稿数:1件

20セルシオEuro後期、30セルシオEuro前期、LS460Fスポ前期、LS460Fスポ中期、LS600hFスポ後期と乗って、2017年型のLSも、もちろん気になりましたが、クラウン3500ccハイブリッドと、全く同じ動力性で、LSは1,500万円、クラウンは800万円なので、クラウンを乗ってみました。
クラウンま3500+ハイブリッドは、バランスが良く、スムーズで、快適でした。ただ、車格がクラウンなので… LSがマイナーチェンジして、良くなった!との情報があったので、LSの悪評は聞いていて、かなり不安でしたが、LS500hFスポを購入しました。
結果、大失敗です。悪いところを上げたらキリが無いほどです。
デカ過ぎ、重すぎ、止まらない、走らない、エンジンうなり過ぎ、、、本当酷い!!!
クラウンの方が、良かったです!!!

先代のLS600hには、セルシオの後継車という匂いを感じる事ができました。
現行LS500hには、20年前に、セルシオに乗った時の感動。静かさ、スムーズさ、遮音性…微塵も感じません!

良く、メーカーは、これで良しとしたのなぁ…
残念です!

書込番号:25185371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/03/18 09:49(1年以上前)

>おいもっちゃんさん
単純にあなたが商品選択ミスした結果です。

商品として、問題がありません。

書込番号:25185380

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2023/03/19 04:01(1年以上前)

LS500hはダメですね試乗したり代車で何回か乗りましたが軽薄で重厚さがなく完全な見掛け倒しです

皆様売却されています。ターボ車であるLS500の方が遥かに重量感があります。

書込番号:25186683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2024/06/06 14:46(1年以上前)

関係ないです。私は気に入っています

書込番号:25762619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ53

返信7

お気に入りに追加

標準

LS500h WALD フロントスポイラー

2023/12/01 08:11(1年以上前)


自動車 > レクサス > LS 2017年モデル

スレ主 hinatakuruさん
クチコミ投稿数:14件

イイと思うんだけど
まぁ自己満だから

書込番号:25528006

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/01 08:49(1年以上前)

高級車にエアロパーツとか付けると中古車に見えるのは私だけかな。

書込番号:25528051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/01 09:15(1年以上前)

ていうか、パーツ毎にスレ立てしないでね。みんカラ行った方が良いよ。

書込番号:25528071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15件

2023/12/01 10:05(1年以上前)

ガンダムみが強い(適当)

書込番号:25528115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:141件

2023/12/01 10:09(1年以上前)

個人で乗る車、公用車では下品で使えない。

書込番号:25528118

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2023/12/01 15:22(1年以上前)

カッコいいと思う。
ただ、今はLSじゃないんだな。
RXかLXでやんなきゃ。
残念!!

書込番号:25528402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2023/12/01 17:08(1年以上前)

この写真では言うほど下品ではない。

電飾で少し良く見える

書込番号:25528519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hinatakuruさん
クチコミ投稿数:14件

2023/12/02 17:29(1年以上前)

すいません、わからなくて。
ありがとうございます。調べてみます。

書込番号:25529964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

LS500h WALD フロントスポイラー

2023/12/01 07:38(1年以上前)


自動車 > レクサス > LS 2017年モデル

スレ主 hinatakuruさん
クチコミ投稿数:14件

フロントはWALDがマジカッコいい!

書込番号:25527966

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2023/12/01 07:44(1年以上前)

>hinatakuruさん

そうかな
映画の悪役キャラみたいに見えるが


書込番号:25527974

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2023/12/01 07:59(1年以上前)

フロントもメッキ使いすぎで少し下品ですね。

書込番号:25527990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 hinatakuruさん
クチコミ投稿数:14件

2023/12/01 08:17(1年以上前)

厳しい御意見ありがとうございます!

書込番号:25528017

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2023/12/01 10:08(1年以上前)

良いですね。
鍍金以外のアクセントが欲しいかもです。

色味を挿してはいかがでしょう?

書込番号:25528116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LS 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
LS 2017年モデルを新規書き込みLS 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

LS 2017年モデル
レクサス

LS 2017年モデル

新車価格:1094〜1799万円

中古車価格:270〜1545万円

LS 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

LSの中古車 (全2モデル/1,386物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

LSの中古車 (全2モデル/1,386物件)