レクサス LS 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

LS 2017年モデル のクチコミ掲示板

(342件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:LS 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LS 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
LS 2017年モデルを新規書き込みLS 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

燃費 & 買い時

2023/04/30 10:38(1年以上前)


自動車 > レクサス > LS 2017年モデル

スレ主 hinatakuruさん
クチコミ投稿数:14件

LS500hVirsionLだいぶ下がってきたので購入しました
ここ10年の車両所有歴ですが後期の460から後期600hLと乗り一度30後期ヴェルハイブリに乗り換えました
40アルファードも欲しいけど抽選からの納車まで1年以上かかりそうだし
気付けば5年乗って車検が来てしまい
業者オークション見て、何台か現車見て、悩んで、契約したけどキャンセルして
また現車見て
ずっと欲しい欲しいと思ってたLS500h、今が買い時と思い決断!
V8がヨカッタとかよく言われますけどもそんなパワーあっても何処で出すのかって思ってしまう、もうそんな年頃、、、
ゆっくり快適に走れればそれでいいと思ってます
LSは乗りたいけど金が無いから燃費重視
かといってコンビニ駐車時とか夜景とかエンジンかけたままずっと女と話していたいタイプ
カー〇exもよくするし
だからハイブリッドが良い
そして後席広いロングが良い
50は全車両ロングサイズで◎
横から覗かれない後席横もサンシェード付きが良い
一度ハイブリッド乗っちゃうと、ガソリンオンリーにはもー戻れない
やっと見つけたお買い得車→パール白革マクレビサンルーフディーラー整備ワンオーナーフルノーマル
内装や装備、安全性能等600hLとは比較にならないほどの素敵さですしとっても快適!カッコよさも◎
購入した直後の燃費は一般道走行で12,2qほどでしたが、ゆっくり走れる20号ですし燃費向上に挑戦!
東京から山梨まで一般道往復約300qほどを走行
なんとエコモードで15,2q達成!👏パチパチ👏!!!
回生ブレーキ多用のハイブリ乗りでこんなに行くかって思いましたけど実際の燃費です
回生ブレーキと言っても、止まりそうな時に早めにほんのり擦れてるかなーといった感じのかけ方でチャージ量増やしてって感じ
かるく踏んでればガツンとはブレーキ利きませんので、不快感無く走行できます
V8であれば確かに良いかもですが、恐らくこんなに燃費良くならないと思いますし、まぁ年齢的にも結果オーライです
バブル期のターボ車で痛い目に何度もあっているので、なんかターボは壊れそうなイメージが強いので500のツインターボよりもハイブリッドが私は安心する
是非460、600h乗りの方々、安いワンオナ車がある今が乗り換え時期じゃないかと思いますのでマジでおすすめしまーす!
私は3月末に買ったけど、その時に見た他車の価格が現在50万円も下げてるお店も出てきたし
50後期の見た目はイマイチ価格も高くて私には買えないけど
だけど50前期は欲しがってる人多いと思うし、だいぶ安くなってきたよ
先越される前に皆乗り換えましょー

書込番号:25241712

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:4063件Goodアンサー獲得:55件

2023/05/01 07:41(1年以上前)

大排気量の大型セダンは購入者は限られてますから、ある日突然需要が増すと言う事はまず無いでしょう。

いったん値がこなれたら、そのまま穏やかに下降していくんじゃないですか?

焦る必要は無いと思いますけど。

書込番号:25242874

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2023/05/07 07:17(1年以上前)

おめでとうございます
いい車です

書込番号:25250603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hinatakuruさん
クチコミ投稿数:14件

2023/06/25 08:49(1年以上前)

そうですね!
うかれてて判断が鈍ってました。。。
600、460ノリの方々が続くと思ってしまって・・・
低走行のワンオナ車がまだまだたくさんある時期に是非となってしまいました〜

書込番号:25315799

ナイスクチコミ!0


スレ主 hinatakuruさん
クチコミ投稿数:14件

2023/06/25 08:54(1年以上前)

>蔵本真美さん
オーナー様だったんですね〜〜〜
たくさん情報アップしてあるのでうれしいです。
参考にさせていただきまーーす!

書込番号:25315806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ105

返信31

お気に入りに追加

標準

またまた、リコール

2019/03/02 08:33(1年以上前)


自動車 > レクサス > LS 2017年モデル

クチコミ投稿数:164件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度4

LS500はリコールとサービスキャンペーンが既に、2018年末に勃発しましたが、今度は仲良く、LS500hも含めたリコールとなりました。

走行中にトレッドが剥がれるって怖すぎですね・・


https://lexus.jp/recall/2019/recall_190227.html

【1. 不具合の状況】
ランフラットタイヤにおいて、タイヤとホイールの組付工程が不適切なため、タイヤのサイドウォール内面補強層に亀裂が発生するものがあります。そのため、そのまま使用を続けると、異音や振動が発生し、最悪の場合、トレッドの一部が剥がれ、走行安定性を損なうおそれがあります。

【2. 改善の内容】
全車両、ランフラットタイヤを新品と交換します。

書込番号:22503105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:281件

2019/03/03 22:25(1年以上前)

なんで所有してもないこのLSのネガキャンばっかしてるの?

書込番号:22507520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:164件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度4

2019/03/06 00:15(1年以上前)

>XJSさん

私は50系LSのユーザーですよ。

書込番号:22512064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:281件

2019/03/06 00:24(1年以上前)

いつ買ったの?
所有前から散々文句言ってたのに
かつての暴走事故も車のせいにしてたよね。
なぜ買ったの?

そんなに嫌なら売ればいいんじゃない?

書込番号:22512072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:164件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度4

2019/03/06 18:06(1年以上前)

??
嫌なら黙って売ってます。

因みに、ここで言っても・・はもちろんで、メーカーにもディーラー通して、そして、直にもガンガン言っています。

ここで書いてない細かな事はまだまだ沢山ありました。

何故ここまで言うかという理由は、セルシオ以来、ずっとLSでしたが、代替わりでこんなことはなかったぞ!ということです。
フラッグシップがこんなんでは、呆れるのみだということです。

それで、徐々に改善されてきている所があるのも事実。
でも、どう考えても、初期モデルは酷すぎでした。
出すべきでは無い品質でリリースされたということです。

後、散々書いてますが、素性は良いと言っています。

多分、もっとチューンが進めば、もっと良くなる伸びしろはあると、別スレでも既に書いています。

アップデートも徐々に色々出てきて、確実に本来あるべき姿になってきてますが、まだまだだと思いますし、リコール連発はいくらなんでもお粗末過ぎです。


いずれにしても、トヨタが一番気を遣わなければならない、品質管理面で問題があるので、これではだめだ、なんとかしろ!、今後はこんな状態でリリースするな!という事です。

書込番号:22513290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:164件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度4

2019/03/06 18:12(1年以上前)

因みに買ったのは、暴走事故前の本当に初期モデルですよ。

まさか、ここまで酷いとは思わなかったというのが、正直なところ。40系もそんな感じで初期に買ったけど、こんな感じでは無かった。
いくつか課題も感じたが、もっとしっかり作りこまれていた。セルシオ時代はもっとちゃんとしていた。(車の素性はともあれ・・・)


でも、50系LSは、出したものは時期尚早だったとしても、直向きに改善している点は、トヨタを評価していますし、更なる改善に期待をしているのは事実です。

書込番号:22513304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:281件

2019/03/06 18:30(1年以上前)

気持ちはわかった。
でもここであれこれ不満ぶちまけてもどうにもならんよ

書込番号:22513334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度4

2019/03/07 23:43(1年以上前)

???
リコールを情報共有しているのと、そもそも品質面に問題があるよ!というのを、LSユーザーとして共有しているわけです。

それに伴った不満をぶちまけて、何が問題ですか?

ここって、そういうユーザーの生の声を共有する場所ではないのでしょうか?

それをご覧になった上で、納得すれば購入すれば良いでしょうし、不安なら、購入は控えたほうがいいでしょう。

私は、それでも、今後に期待しているので、乗り続けますし、不満点は、どんどん公開して言っていきますし、メーカーにもディーラーにもガンガン言い続けます・・


50系LSのユーザーの方でしたら、私の発言で、気分を害したという意見は真摯に受け止めますが、それ以外のお話でしたら、何を主張されての発言なのか?、理解に苦しむ限りです。

書込番号:22516229

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:281件

2019/03/08 00:00(1年以上前)

過去にトンチンカンな書き込みしてるんでしょうがないです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0001006982/SortID=21612209/
http://s.kakaku.com/bbs/K0001006982/SortID=21710033/

LSに何か恨みでもあるとしか思えない

書込番号:22516278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


XJSさん
クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:281件

2019/03/08 00:10(1年以上前)

あとリコールが嫌なら最新技術を搭載してない車を買うことですね。中古車がお勧め。

ドイツ車なんかに比べれば相当マシでしょ。
日本車ならリコールものの不具合が普通にある。
有償修理とリコールで無償交換の違いはデカイ。

書込番号:22516294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:164件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度4

2019/03/14 22:55(1年以上前)

論点のすり替えの典型ですね。
いきなり、引用して、違う話題の話にするのはなんなのでしょうか?

ここでは、タイヤのリコールの話をしているのですよ・・・・

そもそも、「ユーザーでもないのに・・」って、ろくに調べもしないで、発言している事自体、トンチンカン発言の典型ですね、XJSさん!!!


因みに、ご丁寧に引用していただい案件、未だにアップデートも無く、誤動作をしていますし、バック時に突然、ブレーキが掛かってびっくりするのは、50系ユーザーなら絶対に知っている内容ですね。

これが、ディーラーの駐車場でも普通に起きるから全く馬鹿げた不具合(バグ)です・・・


しかも、これまた、ご丁寧に引用していただいた、不幸な事故の件だって、改めて、運転者の誤操作が主原因としても、人を検知して可能な限りの緊急ブレーキが掛からなかったのは大問題だと認識しています・・
という趣旨の書き込みでしたが、今でも考えは全く変わってませんし、安全装備を大々的に謳った50系LSに対して、トヨタは何も言い訳はできないはずです。お粗末の極みです。


それを掲示板に公開して発言しているのが、何処がトンチンカンなのか?ということです。


もしかして、、XJSさんは、トヨタの関係者ですか??
それなら、一連の私の発言で、不快感を感じるのは、よく分かりますが・・



最後に繰り返しになりますが、50系LSに期待しているからこそ、こんな事でどうするのだ!!!トヨタの馬鹿野郎!という怒りを込めているわけです。

書込番号:22532636

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度4

2019/03/14 23:48(1年以上前)

ユーザーでもないトンチンカンな発言をしている人はさておき、本来の主旨である自己レスをします。(レスすること自体、時間の無駄でした・・)


ランフラットタイヤのリコール対応の件ですが、ディーラーで対応をして貰いました。


写真のようにタイヤに黄色のペンキがリコール対応の印なので、今後、判別するのにはここを見れば良いと思います。

タイヤ自体には問題なく、あくまでも工場での取り付け方法にのみ問題が有ったようで、私のディーラーでもタイヤに亀裂が入ってしまったLSが有ったそうです。(改めて、怖すぎです・・・)


さて、同じタイヤに交換しただけなので、インプレも何も無いですが、乗り心地がやや変わった気がします。(そんな筈は無いとは思っている中での印象・・)

前のタイヤより、明らかに路面の当たりが柔らかく感じる次第。
勿論、空気圧は前とほぼ一緒の250kPaで、窒素注入も一緒。

なのに、やけに当たりが柔らかく感じるのは単にタイヤが新しいからか?、あるいは、なにか年改に合わせてチューニングされたのか?分かりませんが、いずれにしても、改悪ではないのは間違いなので良いです・・・

因みに、タイヤの製造年月日は、2018年7月と10月(前後で微妙に違う)なので、年改以降の製造でした。

書込番号:22532744

ナイスクチコミ!4


XJSさん
クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:281件

2019/03/15 02:34(1年以上前)

>人を検知して可能な限りの緊急ブレーキが掛からなかったのは大問題だと認識しています

そうだとなぜ言い切るの?
以前も書いたがアクセル全開で暴走した車が障害物を検知してビタ止まり出来るとまだ思ってるんだ。

書込番号:22532922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Batta3さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2019/03/16 04:12(1年以上前)

>naonaonaona333さん

タイヤ画像のホイールはFスポーツ(専用)です。。。

あなたレビューで 「LS500h I Package AWD」と言っていましたよね。
https://review.kakaku.com/review/K0001006982/ReviewCD=1119672/#tab


はなはだ気分を害しています!

> 50系LSのユーザーの方でしたら、私の発言で、気分を害したという意見は真摯に受け止めますが、それ以外のお話でしたら、何を主張されての発言なのか?、理解に苦しむ限りです。

書込番号:22534967

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:254件

2019/03/16 10:37(1年以上前)

>Batta3さん
このアルミはシルバー色違わないと思います。
Fスポーツはガンメタでは。
ハイトも厚みあるし、

書込番号:22535380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Batta3さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2019/03/16 18:37(1年以上前)

>あかビー・ケロさん

ご質問にお答えします。

> このアルミはシルバー色違わないと思います。Fスポーツはガンメタでは。

確かにFスポはガンメタですが、写真はシルバーに見えます。
しかしながら、日向の撮影でしょうか。。。露出オーバーとなり、黒も白く映る状態です。
色見は参考程度にした方が良いかと。

> ハイトも厚みあるし

LSのホイールは超重量級の車体を支えるため肉厚です。
機会があれば実物を見てください、ビックリされるほどに重厚感があります。


★★★★★★★★
50系LSにはメーカー&ディーラーから計5つのホイールが提供されています。
その中でnaonaonaona333さんの写真は、Fスポーツに該当します。

naonaonaona333さんは、Fスポーツのタイヤをリーコールにより交換し、更に詳細なインプレッションを投稿されました。
しかしながら過去レヴューでは「LS500h I Package AWD」と表明され、自身が所有される I Package の詳細な評価を下されています。

皆さんはnaonaonaona333さんのこのような言動の変遷をどのように解釈されますか?
★★★★★★★★

書込番号:22536400

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:281件

2019/03/16 19:33(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0001006982/SortID=21612209/

暴走事故を勝手に車のせいにして文句言ってた人だから何を語ってもおかしな人としか思えないです。

このスレで
>私がLSのユーザーかどうかのご想像はお任せしますが、

と書かれているので私がこの人はユーザーではないと思ってたとしてもしょうがないわけです。

書込番号:22536559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Batta3さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2019/03/18 07:26(1年以上前)

>XJSさん

この暴走事故の投稿が、暴走のきっかけだったのですね。
理解しました。

書込番号:22540336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2019/03/18 07:57(1年以上前)

タイヤの黄色いマークは組み付ける時にバルブ位置に合わせる目安だよんw

書込番号:22540390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:164件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度4

2019/04/29 06:14(1年以上前)

>XJSさん
論点をすり替える、とんちんな方とは議論したくないですが、一応、大事な事なので、主張しておきます。

でも、減速したとも言えない訳ですね。
でなければ、支柱やその後の店のシャッターにあそこまでの壊れ方で突っ込む筈は無いと思いますが、如何ですか?きちんと機能が動作していたと言えますか?

勿論、運転者が踏み間違えをしたのが一番の問題ですが、車側は可能な限り、停止、もしくは、減速動作はするべき事案だと言っています。

それを今のままで良しと擁護している事自体、意味不明な訳です。

書込番号:22631741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度4

2019/04/29 06:20(1年以上前)

>Batta3さん

単に、ディーラーに頼んで、Fスポーツのホイールに替えてるだけですが、何か問題ありますか?


もともとメーカーオプションの20インチですし。
後輪タイヤだけは取り寄せしました。

ちなみに、ご存知ないようですが、Fスポーツのタイヤ銘柄は他グレードと一緒です。
後輪は同銘柄で太いだけですね。

何をいちゃもん付けているか意味不明ですが。




書込番号:22631749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディコーティングについて

2018/03/25 13:05(1年以上前)


自動車 > レクサス > LS 2017年モデル

スレ主 tak.mazさん
クチコミ投稿数:13件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度3

先日発注したのですが、ディーラーオプションのボディコーティングが26万円程で料金が高く感じたのですが、こんなものなのでしょうか?
他に、内装やホイール、ガラスコーティングで合計約31万円になります。
ディーラー毎に違う価格かもしれませんが、参考まで皆様の価格を教えてください。

書込番号:21702910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
b.z178さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:26件

2018/03/25 15:40(1年以上前)

外注でしょうかね?えらい高いと思いますが。

ディーラーでメカニックさんがやるレクサスコーティングにその値段は高すぎると思われますから、確認なさってみてはいかがでしょうか?

外注なら外注で、どこの、どんな種類のコーティングかも聞いておくといいかもですね。
その値段なら自分で有名な地元のコーティング専門店に持って行った方が幸せな気がします。

書込番号:21703263 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/03/25 16:01(1年以上前)

比較的安いお店ですとこんな感じです(ほぼ半額)。
http://www.delecto.jp/price/index.html

書込番号:21703305

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2018/03/25 18:19(1年以上前)

こんばんは。

レクサスのコーティングは1年毎とか半年点検毎のメンテナンスや、5年保証とかが含まれてないですかね?
ディーラーによって価格は違うとは思いますが、私の住む地域のレクサスはメンテナンスを含まない
コーティングだけなら10万円前後でした。

書込番号:21703622

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tak.mazさん
クチコミ投稿数:13件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度3

2018/03/25 20:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やっぱり高いですよね?
でもAQUAさんの返信にある定期メンテナンスが含まれている場合だと妥当かもしれませんね。

今度ディーラーに行った時に担当に詳しく聞いてみます。

書込番号:21703897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/03/26 09:49(1年以上前)

コーティングいらないのでは?
洗車してもらえますし!

書込番号:21705103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/03/26 22:27(1年以上前)

ディーラーの定期メンテナンスって渡されるメンテナンス剤を塗ってから光沢を目視で判断するという雑なメンテナンスだけどね。

書込番号:21706792

ナイスクチコミ!2


スレ主 tak.mazさん
クチコミ投稿数:13件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度3

2018/03/27 10:18(1年以上前)

なるほど、確かに専門業者じゃないから簡単なメンテナンスになりますよね。
それでも自分でしなくても良いのでコストに見合ってると思った人が注文する感じでしょうか。

ディーラーに確認したところコーティングの種類が他にもあるらしいので詳しく説明聞いてみます。

書込番号:21707752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tak.mazさん
クチコミ投稿数:13件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度3

2018/04/15 00:26(1年以上前)

ディーラーに聞いたところ26万のコーティングは層が二重になって、16万だと1層になるそうです。メンテナンスは変わりないみたいなので安い方に変更しました。

書込番号:21752307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2023/05/07 06:18(1年以上前)

私はLEXUS super coating LEXUSスーパーコーティング versionUの二重塗りです。買う時にサービスしてもらいました。
写真も載せますので参考にしてください。
グレードはレクサスLS500version Lです。
やってない車と比べたことがないですが艶はいいと思います。

やはり高い物ですのでどうしてもやる事ではないかも知れません。

書込番号:25250564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > LS 2017年モデル

スレ主 けい1978さん
クチコミ投稿数:1件

LS、NSのタッチパッドタイプ、RXのトラックポインタ(?)タイプがありますが(他にもあります?)、どちらのタイプが操作しやすいですか?

RXのトラックポインタが操作しやすそうに思えたのですが、LS、LC、LXなど上位車種はタッチパッドに統一されているようで、タッチパッドの方が推しなのでしょうか。

書込番号:22073127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/09/01 10:06(1年以上前)

慣れではないでしょうか?
1年程度使えば気にならなくなりますよ。

書込番号:22074303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:17件

2018/09/01 15:34(1年以上前)

それで車決めるの?

書込番号:22075089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/09/01 20:54(1年以上前)

タッチパッドタイプの方が操作しやすいですよ。

RXは立場上、旧RXのオーナーさんからの
乗り換えが多いため操作系を大きく変えないように
今回は従来型のものを採用しています。

ちなみに煽るだけでまともな回答をしたことがない人が
二人も揃っていますね。じつにおもしろいですね。

書込番号:22075877

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/09/01 21:12(1年以上前)

>煽るだけでまともな回答をしたことがない人がいる

ひろ♪♪さん

鏡をみて発言しているのと同じです。
ひろ♪♪さん自身の事を言っているのです。

あと、私のスレッド、コメント全部みてますか?必ず、チェックしておいてくださいね。

書込番号:22075935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2020/02/19 21:02(1年以上前)

すぐ慣れます。

書込番号:23240875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2020/02/19 21:04(1年以上前)

煽る以前に車もない人もいると思います。

書込番号:23240878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2020/02/19 22:07(1年以上前)

慣れたら簡単です。

書込番号:23241037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2020/02/20 06:46(1年以上前)

内装です。

書込番号:23241491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2023/04/16 20:37(1年以上前)

煽りはやめて

書込番号:25224344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > LS 2017年モデル

今、2016年式のLS600hLに乗ってます。

8月に2回目の車検となります。自分の行ってるディーラーで5Lハイブリッドの復活するのか聞いたらまだ情報ありませんとの回答。雑誌等では9月頃追加となってますが、ディーラーから復活するよと情報お持ちの方居ませ?教えてください。

現行モデルに5Lハイブリッド載ってアドバイスドライブ搭載したらめちゃくちゃ高くなりそう。

書込番号:24119896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/05/05 14:36(1年以上前)

決まれば確定情報が流れます。
確定情報が出てきてないという事は決まった話は無いという事。

書込番号:24119924 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:200件

2021/05/05 16:31(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
了解です。

雑誌等では早い段階(今年入ってすぐ)から追加情報あったからもう五月入ったし、濃い情報出てないかなとm(__)m

書込番号:24120126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/05 22:22(1年以上前)

>アスリートリミテッドさん

はじめまして!

僕も、3年前までLS600h, Version Lの乗っていました。

3月にLS 500h, Executiveに乗り換えました。かなり600hのサスペンション、走りに近づいたと感じています。

僕も担当SCに尋ねましたが、600hの導入は今年はないようです。

Advanced Driveも未成熟ですし、FMCの時に600hが追加されていれば、Advanced Drive仕様の600hに乗り換えようと考えています。

話は変わりますが、アスリートリミテッドさん、センチュリーはいかがですか?僕は一度オーナーになってみたい気がします。

書込番号:24120799

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件

2021/05/06 10:26(1年以上前)

>yomogi0506さん
情報ありがとうございます。

私は、初期型LS600hL
後席セパレートパッケージに9年乗り、後期をこの8月で2回目の車検となります。間に合わないからもう2年乗らないと
…。

センチュリーいいけど、予算か…。

書込番号:24121383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件

2021/05/10 09:11(1年以上前)

>yomogi0506さん
>じゅりえ〜ったさん
情報ありがとうございましたm(__)m

アドバイスドライブちょっと気になってます。

書込番号:24128424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2023/03/19 04:14(1年以上前)

ベストカーガイドには電動ツインターボ660馬力だそうです。サスペンションも取り付け部から強化する凄いマシーンらしいです。

書込番号:25186687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2023/04/14 16:41(1年以上前)

LFAUに4LV8ツインターボ720psが搭載されるそうです
次期LSに移植される可能性はあります

書込番号:25221449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2613件Goodアンサー獲得:52件 LS 2017年モデルの満足度2

2023/04/14 19:20(1年以上前)

無い方に清き1票を。
レクサスは、将来的にはEVになるのでは?
少なくとも、HVかPHEVしか展開されないような感じでしょうか。

今の3500ccHVは、酷すぎるので、V8の5000ccの復活を希望。

書込番号:25221680

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ75

返信16

お気に入りに追加

標準

LS500、またまたリコール!!

2019/03/02 08:37(1年以上前)


自動車 > レクサス > LS 2017年モデル

クチコミ投稿数:164件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度4

LS500はリコールとサービスキャンペーンが既に、2018年末に勃発しましたが、またまたLS500のリコールです。
今度は仲良く、LS500hも含めたリコールで。

走行中にトレッドが剥がれるって怖すぎですね・・

しかし、発売して一年半でここまでリコールやサービスキャンペーンが実施される車も珍しい・・・


https://lexus.jp/recall/2019/recall_190227.html

【1. 不具合の状況】
ランフラットタイヤにおいて、タイヤとホイールの組付工程が不適切なため、タイヤのサイドウォール内面補強層に亀裂が発生するものがあります。そのため、そのまま使用を続けると、異音や振動が発生し、最悪の場合、トレッドの一部が剥がれ、走行安定性を損なうおそれがあります。

【2. 改善の内容】
全車両、ランフラットタイヤを新品と交換します。

書込番号:22503113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:21件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度4

2019/03/02 09:10(1年以上前)

困りましたね。
嫌な感じですが他車種でもリコールはあるので事故になる前に対策するのならと、容認派です。
1年乗ったタイヤが新品に成るので良しとします。(打算ですみませんが)

書込番号:22503170

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2019/03/02 10:05(1年以上前)

リコール、場合によってはお得ですけどね。
タダで新品タイヤとか。

書込番号:22503268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2019/03/02 10:51(1年以上前)

このクラス乗る人がお得とは考えないでしょう。
快適に乗れるのが前提です。

書込番号:22503349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/03/02 11:35(1年以上前)

ただで新品タイヤは確かに魅力的(笑)

書込番号:22503439

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4013件Goodアンサー獲得:120件

2019/03/02 13:45(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
お金持ちほど無駄金を嫌う人が多いですよ。

書込番号:22503686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/02 15:38(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ またなの?
⊂)
|/
|

書込番号:22503899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:21件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度4

2019/03/02 17:30(1年以上前)

>待ジャパンさん

「お金持ちほど無駄金を嫌う人が多いですよ。」
そのとおりです。当たっています。

スレの返事から外れてすみませんが、急にお金を持って成り上がったりすると無駄な使い方する人がいますが、
お金=平等
「〇〇さんは、稼いでるから〇〇万円何てどうって事無いでしょう」と、言う人がいます。
お金を持っている人と、持っていない人と、どちらであってもお金の価値は平等です。
金持ち用の1万円と貧乏人用の1万円何てありませんから。
「どうって事無いでしょ」等と言う人は、お金を大事にしない人なので豊かには成れないと思います。
平等な価値のお金をより多く手に入れられれば、人生は大きく変わります。自由に使える量の違いでしょう。
問題は手に入れる為の手段でしょうね。
人を騙したり悪い事をしないで頑張って稼ぎましょう。

書込番号:22504107

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件

2019/03/02 18:06(1年以上前)

そうか!先週の火曜日に道央道IC札幌南入り口から500m付近でLS500hが故障で止まってたぞ。

新型なのに故障?て不思議に思ったんだ。

書込番号:22504166

ナイスクチコミ!4


XJSさん
クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:281件

2019/03/02 18:51(1年以上前)

この車は社用車で買ってる割合が多いでしょうから面倒と思う人が多そう

書込番号:22504249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Batta3さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2019/03/03 22:01(1年以上前)

>naonaonaona333さん

アルトワークス(HA36S)&LS500(or h?)。。。オーナーさん

毎度ながら情報ありがとうございます♪

書込番号:22507434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度4

2019/03/04 01:36(1年以上前)

>Batta3さん

??
ワークスが何か本件に関係ありますか?

ワークス懐かしいですが、色々と弄ってサーキット走行して遊んでましたが、既に売ってしまいましたね。
かなり、楽しませて貰いました。

今は、又、別の軽自動車を弄って遊んでますが、レクサス車は流石に自分で弄らないですからね・・


ところで、板違いでご質問されていた年改のLS500hの情報を入手されて、購入されましたか?

まだなら、リコール品を買わないで良かったですね〜〜(苦笑)

書込番号:22507884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度4

2019/03/04 01:57(1年以上前)

>Batta3さん
NXを2017年に買われているのですね。

NXからLSに乗り換えを検討されているのは、LSを乗っている私の知り合いには居ないので珍しく思いました。

NXは、40系LS時の点検時から代車で何回か乗りましたが、昨年秋位の2018年モデルのNX300(2lターボ)は本当に良くできていて、ビックリしましたね。(初期モデルNX200tは、ちょっと今一だったので・・)

板違いネタで恐縮ですが、LSの次の点検時には、評判の良いUXのガソリン車を代車にお願いする予定ですが、個人的には楽しみだったりします。


書込番号:22507904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DanMarinoさん
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/12 16:26(1年以上前)

今年の年次改良で足回りを結構弄ってくるとか。
本当かどうかは分かりませんが、或いは願望も入っているのかもしれませんが期待しないで待ちたいと思います。
今のLSは正直売りにくいです、と言ってました。

書込番号:22527522

ナイスクチコミ!1


涙。さん
クチコミ投稿数:12件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度1

2020/01/23 20:31(1年以上前)

ブレーキ 異音

書込番号:23186746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2020/02/20 09:47(1年以上前)

交換してもらいました。

去年です。ブリジストンRF245/45 20インチ T005が4本無料交換でした。

家に案内状が来ました。

ワークショップリーダー(課長さん)『対象車でした...』

そんな悲しそうな顔をしなくてもいいのに...

外注にだしていましたよ。コーヒー飲んで半日近く応接室で待っていました。

その他の無償交換もありました。五年保証。

書込番号:23241758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件 LS 2017年モデルのオーナーLS 2017年モデルの満足度5

2023/04/14 17:10(1年以上前)

今ではこんなに元気な車になりました

書込番号:25221510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LS 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
LS 2017年モデルを新規書き込みLS 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

LS 2017年モデル
レクサス

LS 2017年モデル

新車価格:1094〜1799万円

中古車価格:270〜1545万円

LS 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

LSの中古車 (全2モデル/1,384物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

LSの中古車 (全2モデル/1,384物件)