XMAX のクチコミ掲示板

(794件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XMAX」のクチコミ掲示板に
XMAXを新規書き込みXMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 2021年モデル

2020/12/08 19:51(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XMAX

クチコミ投稿数:46件

【使いたい環境や用途】
普段
【重視するポイント】
見た目
【予算】
現行程度
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
xmaxの猛者の皆様に質問です
@2021年モデルはおおよそいつ頃と予想されておりますか(フルモデルチェンジもありえますか?)
Aスマホ連携はなされそうでしょうか

お時間あるとき、宜しくお願い致します

書込番号:23837630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートキーのサイズ

2020/06/08 20:17(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XMAX

クチコミ投稿数:3件

初めまして。今回XMAX250を購入致しまして納車待ちになるのですが、スマートキーのキーケースを購入したいと思い探して要るのですが、スマートキーのサイズを知りたいのですが分かる方が居ましたら教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:23456250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2020/06/09 15:19(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:23457784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

標準

XMAXバッテリー

2020/04/19 07:14(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XMAX

スレ主 marc93さん
クチコミ投稿数:63件

XMAXの市販バッテリーは有りますか

書込番号:23347175

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:140件

2020/04/19 07:30(1年以上前)

あります。

書込番号:23347189

ナイスクチコミ!0


スレ主 marc93さん
クチコミ投稿数:63件

2020/04/19 07:38(1年以上前)

ドケチャックさんありがとうございます

書込番号:23347193

ナイスクチコミ!1


スレ主 marc93さん
クチコミ投稿数:63件

2020/04/19 07:41(1年以上前)

具体的バッテリー名がありましたら
よろしくお願いします

書込番号:23347195

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:140件

2020/04/19 07:54(1年以上前)

まったく調べる気はないの?

書込番号:23347207

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:52件

2020/04/19 08:09(1年以上前)

デイトナのハイ パフォーマンス バッテリーにGTZ8Vと互換のバッテリーがあります。
型式 DYTZ8V 品番 95390 ¥12000 プラス 税

書込番号:23347224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 marc93さん
クチコミ投稿数:63件

2020/04/19 09:28(1年以上前)

手乗りPCXさんありがとうございます
検索しましたが充電が先にあり
交換される方は少ないようです
数回充電するようだと寿命ですので
交換しようと思います

書込番号:23347317

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:140件

2020/04/19 09:33(1年以上前)

>充電が先にあり
交換される方は少ないようです

ちょっと意味が分かりません。
もう少しわかりやすく。あと2年でバッテリーの寿命?早すぎませんか?

書込番号:23347327

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スクリーンについて

2020/04/11 01:27(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XMAX

スレ主 33084さん
クチコミ投稿数:1件

車両購入を検討、スクリーンも交換する予定です。

検索してPuig プーチ V-TECH ツーリング スクリーン やGIVIのものが良いと思っていますが、300専用のものでしょうか?どなたか250で取り付けしている方がいらっしゃいましたらポン付け?加工必要なのか?色々と教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

書込番号:23332100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2020/04/18 02:00(1年以上前)

giviの最大サイズを使用していました。当該スクリーンは300も400も共用らしいです。明らかに体感風圧が弱まり、高速道での鳥フン攻撃ではウエアが全く汚れなかった。スクリーンはフンでべちゃべちゃになったけど。もちろんポン付け。ただし、ミラーに干渉するので、オフセットするか、カウリング装着に換装する必要があります。

書込番号:23344984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/05/02 17:22(1年以上前)

こんにちは、初めまして。
XMAXを乗り始めてそろそろ2年になります。

標準装備のスクリーンは、上か下かの取付位置の選択ができますが
上の方にした時、走行中の風はちょうど目の辺りで、シールドを上げてると虫が飛び込んできます。(笑)
私は「Puig 9476W スクリーン YAMAHA XMAX (17-18)クリア」という物を付けてみましたが
風が当たるのはおでこより上になりました。

装着に関しては標準で付いてるスクリーン用のステーを取外し、そのビス穴を利用してパッキンをはさんで直付けです。
標準と比べるとステーがない分、車体との隙間は小さくなります。
でもミラーを含め干渉する部分は全くありませんでした。

XMAXはバイクライクなスクーターで、バイク同様の走りも楽しめます。
燃費もとても良く、先日東京から伊豆半島をグルッと一周して40q/L超を記録しました。
高速での巡航性もタンデムで100qは余裕です。
価格はちょっと高めながら、買って後悔はしないと思います。

書込番号:23375394

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

同時装着の可否

2020/02/29 06:25(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XMAX

クチコミ投稿数:283件

XMAX用

NMAX用

純正ユニバーサルステーとデイトナマウントバーの同時装着は
干渉して難しそうな気がしますが、実際試された方いますでしょうか。
代替案としてNMAX用マウントバーならバーが手前に配置される
ので干渉しなさそうな気がしますが、付属金具で取付可能か不明です。

デイトナではユニバーサルステーとXMAX用マウントバーの
同時装着は検証していないようで、回答が得られません。
ミラーバーやスクリーン下に配置するバーは検討していま
せんので、これらに関するアドバイスは結構です。

最悪ユバーサルステーを撤去してマウントバーを装着して
バーにUSB電源を設置することを一案として検討しています。

書込番号:23257733

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:283件

2020/03/14 17:33(1年以上前)

ミラーアダプターがむきだしになるので

汎用ミラーブーツを装着しました

人柱報告です。
ユニバーサルステーに干渉せずXMAX用が装着できました。
これでユニバーサルステーを電源供給用として残すことができます。

なお、ユニバーサルステーより高い位置にバーがきますので、中心にスマホ
ホルダーを装着せず左又は右装着だとメーター下側にかぶってメーターの
視認性が犠牲になることがあります。

中心であれば液晶部分が隠れることはございません。ただし身長180cm超の私の
場合なので170〜175cm程度の方や着座位置によってはスマホホルダー角度を
下向きにオフセットしてメーター視認性を確保する必要があるかも知れません。

書込番号:23284294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 XMAXのオーナーXMAXの満足度4

2020/04/06 20:02(1年以上前)

こんばんわ。Xmax250乗りです。

純正ユニバーサルステーにディトナバーをつけてます。

品番DAYTONA(デイトナ) スクリーンマウントバーホルダー XMAX(18) 96492ですと干渉せずにスマホやナビを付けても

メーターの上にくるのでメーター回りが一切隠れず目線も下がらないので走行しやすいです。

自分はユピテルのナビを付けてるのですが電源をバッテリーから取ってるのでUSBは付けてはないのですが…

少しでも参考になれば…

書込番号:23324852

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

イリジウムプラグについて

2019/12/20 08:47(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XMAX

スレ主 xmaxさん
クチコミ投稿数:9件

今回5000キロを走りましたのでイリジウムプラグに交換と思い他の方の交換実績でVSUEH22と言う品番が使用可と言う事で購入しました。今付いてるプラグは頭がネジ式ですが、イリジウムプラグは一体型でネジが有りません。プラグコードは装着可能でしょうか?まだ交換してません。判られる方がおられましたら宜しくお願い致します。

書込番号:23117886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/12/20 09:07(1年以上前)

プラグの頭はクルクル回すと外れて中にネジがありますよ

http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/basic/03_04.html

書込番号:23117913

ナイスクチコミ!2


スレ主 xmaxさん
クチコミ投稿数:9件

2019/12/20 09:20(1年以上前)

プラグはメーカーサイトを見ると一体型のようで、頭は取れないようです。

書込番号:23117933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Merlineさん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:90件

2019/12/20 09:21(1年以上前)

プライヤーかラジペンで挟んで回すと取れます

書込番号:23117935

ナイスクチコミ!1


スレ主 xmaxさん
クチコミ投稿数:9件

2019/12/20 09:34(1年以上前)

有り難うございます。一度やってみます。

書込番号:23117958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/12/20 09:41(1年以上前)

あらすみません
四輪車用で一体型みたいですね じゃ取れないか

ネジ用のキャップは合わないと思います
ターミナルナット用のキャップに交換
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FN4M3YO
(他にもあると思いますが)

でも
イリジウムプラグ必要です?

個人的には意味ないと思う

書込番号:23117967

ナイスクチコミ!3


スレ主 xmaxさん
クチコミ投稿数:9件

2019/12/20 09:49(1年以上前)

>アハト・アハトさん
有り難うございます。何か?変わるかな?と、思いまして。やはり純正ですね。

書込番号:23117979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


montopさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/20 10:02(1年以上前)

一体型をネジ式だと思ってプライヤーかラジペンで挟んで回すと プラグがおしゃかになっちゃうよ。

もし今付いてるプラグは頭がネジ式で、イリジウムプラグは一体型であれば プラグコードを一体型のに
変更すれば大丈夫です。

書込番号:23117997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2019/12/20 10:22(1年以上前)

VSUEH22は何処で調べたんでしょう?
これは端子Sなので一体式ですね
Rか、Tでないとネジではありません
ちなみに、私ではデンソーのHPで適合は見つけれませんでした

NGKでXMAXで調べたら
LMAR8A-9 ストックNo 4313 --- - LMAR8ADX-9S ストックNo 94965
となります。

書込番号:23118021

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Merlineさん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:90件

2019/12/20 10:24(1年以上前)

>montopさん
私がプライヤーかラジペンで回せと書いてる間に
xmaxさんが調べたところ取れない、と書いていて見てないのです。

見てれば回らない物を回せとは書きません。

よって後出しでなく冒頭に書いておけば良いと思います。

書込番号:23118024

ナイスクチコミ!3


Merlineさん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:90件

2019/12/20 10:37(1年以上前)

あら、誰かと思ったヨン

書込番号:23118040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2019/12/20 10:55(1年以上前)

知りませんでした。非分解式の完全一体型というのもあるんですね。勉強になりました。

昔はカーショップでプラグキャップだけ単品で売っていましたが、今もあるんですかね?

ブログその他を色々探ってみると、イリジウムプラグと相性の良いエンジンはなかなか無いみたいですね。個人的には、FI化されてからの単車にはノーマルのスパークプラグが一番だと思います。

RZ250に乗っていた時はNGKのVプラグを愛用していましたが(古過ぎるw)。

書込番号:23118061

ナイスクチコミ!1


montopさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/20 12:12(1年以上前)

プラグキャップは同じスパークプラグでネジ式を使っている車種を調べて 流用すればOKです。

書込番号:23118170

ナイスクチコミ!2


スレ主 xmaxさん
クチコミ投稿数:9件

2019/12/20 13:49(1年以上前)

>テキトーが一番さん
有り難うございます。

書込番号:23118341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 xmaxさん
クチコミ投稿数:9件

2019/12/20 13:50(1年以上前)

>Cross Chamberさん
有り難うございます。

書込番号:23118343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xmaxさん
クチコミ投稿数:9件

2019/12/20 13:52(1年以上前)

>montopさん
有り難うございます。

書込番号:23118347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2019/12/20 16:49(1年以上前)

>xmaxさん
単気筒だと実感しやすいと思いますよ

リ-ド90を弄っていた時は実感できましたから

多気筒だと余り感じないと思いますよ

書込番号:23118604

ナイスクチコミ!3


スレ主 xmaxさん
クチコミ投稿数:9件

2019/12/20 16:51(1年以上前)

>cbr600f2としさん
有り難うございます。

書込番号:23118613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6421件Goodアンサー獲得:483件

2019/12/20 20:23(1年以上前)

VSUEH22はスズキR06Aの純正(NGK)プラグに対するデンソー製互換(市販)プラグで、かつ熱価が若干異なる(NGK 8≒DENSO 24)ので、仮に付いたとしてもXMAXに適切なのかどうかは微妙な気がします。

書込番号:23118917

ナイスクチコミ!1


スレ主 xmaxさん
クチコミ投稿数:9件

2019/12/20 21:12(1年以上前)

>コピスタスフグさん
有り難うございます。

書込番号:23119016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「XMAX」のクチコミ掲示板に
XMAXを新規書き込みXMAXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

XMAX
ヤマハ

XMAX

新車価格帯:715000715000

XMAXをお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング