新車価格帯(メーカー希望価格)
ヤマハ XMAXのコンテンツ

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


神奈川県内の某yspに昨日、XMAXを拝見しに行きました。結論から報告しますと、とても高級感のある仕上がりでした。シートしたのBOXも予想以上に容量がありました。現在は、イエローとマッドグレーの予約が殺到してるとの事で、早く試乗をしたいですね。
書込番号:21508742 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

車重も軽いみたいですしキビキビ走りそうですね。
ただ、250ccのスクーターにトラクションコントロールが必要?って思います。
書込番号:21508830 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

行きつけのYSPは昨日から試乗可能でしたので試乗してきました。
肥大化し過ぎた250ビクスクをシェイプアップした印象です。
おかげでゼロ発進はもたつき感がありません。
昔乗っていた初代4HCマジェスティは乾燥重量147Kg(昔は軽かった)
現在の装備重量表示だと160Kg程度になると思いますが、加速力が全く違います。
4HCマジェより約20Kg重量増、最新排ガス規制をクリアしてここまで
対応できるとはブルーコアエンジンは秀逸だと思います。
>マジ困ってます。さん
同じく250ビクスクにTSCは?です。
TSCやめてそのコスト分でパーキングブレーキを
装備して欲しかったです。
書込番号:21509013
11点

ABSがあるからトラクションコントロール付けた感じですね。
超遅くオイル食ってるトラックの横を信号待ちで
すり抜けして止まりスタートするとき砂の上で
空転してリアが振られるのを防止できるから
無いよりはマシかな。
書込番号:21509043
10点

>Merlineさん
トラクションコントロールが必要なのは砂の上か路面凍結時くらいですかね?
ウエット時のマンホールにも有効だと思いますが、あっ!と思ったらすでに通過した後でしょうね。
でも、高級感がありオシャレなスクーターだと思います。
書込番号:21509482 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

元々の主な仕向地である欧州では雨の多い地域も少なからずあるので、
そちらでの市場アピールでもあるのでしょう。
あれば心強い機能かも知れませんが必ずしも必要ではないような気はします。
ただ、スマートキーよりは有用な装備ではないかな。とは主観ですが。
書込番号:21509812 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



今日モーターショーで、展示車両に乗ってきました。身長177センチの自分で、ほぼ両かかとが着きました。前輪が固定板で数センチ浮いているので、実際は完全に両かかとが着くと思います。現在フォーサイトに乗っていますが、メットインスペースはフォーサイトより広く深く底も平らで使いやすそうです。バドラケット、テニスラケットも入ると思います。
質感も良く、隣に置いてあったTMAXのまさに弟分て感じでした。
書込番号:21324546 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こんにちは。
今日から会場内で予約すると、別会場で試乗が出来るはずなのですが、ご存知でした?
書込番号:21324611
3点

それは知りませんでした。YAMAHAの説明担当の人と暫く話をしていたんですが。
書込番号:21324629 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>yasu80さん
>暁のスツーカさん
こんばんは。
仲間がチケットを取ってくれたので今度の土曜日に行くことになりました。
バイクで行くと思うのでヘルメット持って入場すれば試乗できるのかな?
楽しみです。
何か所かバイク用の駐車場があるようなのですが、
空いてるといいなぁ。ヘルメット持って遠くまで歩くのやだなぁw
暁のスツーカさん情報によると工具メーカーも出展してるようなのでさらに楽しみ!
行った記念にKTCのコンビセット買っちゃおうかな〜
書込番号:21324732
0点

現車早く見たいですね!
試乗もできるのですね 土曜日ホワイトとグレーの現車があれば
ぜひ見にいきたいです!
どなたかお聞きしたいのですがホワイトとグレーありませんでしたか?
展示色はグレーだけですよね。
書込番号:21325426
1点

今晩は。
多趣味スキーヤーさん。
試乗体験プログラムは下記を見てください。
http://www.tokyo-motorshow.com/event/testride.html
駐輪場情報はこちらから11月4日をクリックしてください。
http://tms2017.bigsight-parking.jp/parking
4日はビックサイトすぐ脇のフェリーターミナルが使えるようですが、200台までなのですぐに一杯になっちゃうかもしれないです。
書込番号:21325500
2点

>暁のスツーカさん
情報ありがとうございます。
バイクでも駐車料金かかるんですね。
あたりまえかぁw
書込番号:21326407
0点

現車はやはりグレーだけなんですね
早くホワイトが見たいです!
書込番号:21326567
1点

いいですねモーターショー。
おねーさんの写真はないですか?(^^)
書込番号:21327131
1点


>暁のスツーカさん
ありがとうございま〜す!
書込番号:21328834
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





