XMAX のクチコミ掲示板

(794件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XMAX」のクチコミ掲示板に
XMAXを新規書き込みXMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

買い時

2023/09/28 19:23(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XMAX

クチコミ投稿数:147件 XMAXのオーナーXMAXの満足度5

概ね新型XMAXはどこのお店も5万引きからって感じですね。
YSPはほぼありませんでしたが、その中でも地域密着型のバイク屋さんは10万引きでした。
ここら辺が初期の価格なのかも知れませんが、初期入荷以降は大分納期かかりそうですし、今とっつくのが正解かも知れませんね。

書込番号:25441308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
n_kazoさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:44件

2023/09/28 20:10(1年以上前)

>太陽とちゃきさん
価格の事だけ考えたら買い時って難しいですよね。

個人的には乗りたい時が買い時だと思います。
コロナ禍で欲しくても手に入れる事ができなかった方々を見てきてるので、割高とか割安とか関係なく乗りたいから乗る!

乗りたい時に乗りたい車種が手に入るって以前は当たり前でしたが、それって本当はとてもありがたい事なのだと実感しております。

半導体の供給も車>2輪でしょうから、車の供給が元に戻ってからようやく2輪も落ち着くのではと考えてます。

私なら即納可能な車体があるなら飛び付いてしまいます(笑)

書込番号:25441357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:140件

2023/09/28 22:42(1年以上前)

買い時=欲しい時。
若い時は待てるけどある程度歳を重ねると待ってる時間が無くなる。
※自分自身の健康寿命が尽きてしまう(笑

書込番号:25441584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/09/29 08:27(1年以上前)

>ドケチャックさん

スクーターは大丈夫じゃないですか?

書込番号:25441860

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

2023年新型公式発表キタ〜!

2023/09/15 11:31(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XMAX

スレ主 正道〜さん
クチコミ投稿数:171件

ヤマハのホームページに新型の詳細が載りました。

やっとですね。

書込番号:25423403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 XMAXのオーナーXMAXの満足度3

2023/09/15 19:05(1年以上前)

早速見積もりしてきました。

ユーメディア横浜青葉店
キャリアBOXセット付属品全て込み
ハンドルウォーマーセット付属品込み
ETC
税 登録費など工賃全て込み込み
91万でした
下取りの2017年式XMAX250 走行距離32000KM16万
支払い総額75万
まだ購入しておりません

やはり出たばっかりは何処も金額は変わりませんでした。
明日はYSPにも見積もり行ってきます!
下取りの高い所を探しましょう

書込番号:25423881

ナイスクチコミ!3


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:85件

2023/09/16 00:18(1年以上前)

見ました。やっと来ましたね。私はつい先日2022モデルの売れ残りを買ってしまいましたが…。

新型でちょっとうらやましいのはスリムになったテールカウルと、レバー比を見直したブレーキです。
現行モデルは250ccとしてはお尻が大きすぎに感じますし、ブレーキはABSがあるのになぜか凄く固いタッチで制動力弱めで、なんでもう少しレバー比を大きく確保しなかったのだろう???と思ってました。

古い世代の人でないと通じない表現ですが、新型のライトはキカイダーに出てくる「ハカイダー」を思い出します(笑)。

書込番号:25424282

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 XMAXのオーナーXMAXの満足度3

2023/09/17 13:03(1年以上前)

上記と同じ内容でレッドバロン青葉店にて2万円値引きしてもらい
73万で契約してきました。
担当スッタフの方も対応が良く、それもあり決めました。
納期は今月末頃だそうです。

書込番号:25426277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2023/09/17 14:42(1年以上前)

10月2日発売なのに9月末に納車ですか?

書込番号:25426387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 XMAXのオーナーXMAXの満足度3

2023/09/18 17:28(1年以上前)

納車多少は前後するみたいですが分かり次第また連絡
して頂けるそうです。

書込番号:25427981

ナイスクチコミ!1


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:85件

2023/09/18 20:30(1年以上前)

バイクの販売は初期整備や登録などで前後するので、もう現物は上陸して各店舗に分配しはじめているのかもしれませんね。
眺めていて「あれ?」と思ったのですが、2024モデルの形式、2022モデルと同じなんですよね。

形式で区別できないのはちょっと不便な気がしますが、おそらくエンジン、フレーム、排ガス関連に変更がないことを利用して、型式認定に伴うコストを削減したのかな??と思ってしまいました。まぁ250スクーターはビジネス的に厳しいでしょうから、コスト削減を優先したとしてもやむ無しとは思いますが…。

書込番号:25428234

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

2023年型

2023/08/19 09:25(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XMAX

クチコミ投稿数:38件

昨年から情報ありませんでしたが、9月2日に発表されるんじゃないかとの噂です。日本仕様でのカラーが気になります。白かちゃんとした青が希望です。ヨーロッパ仕様の微妙な青は嫌だ。

書込番号:25389004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:38件

2023/09/17 14:48(1年以上前)

発表されたけど、白は廃番、青は微妙な青でした。マットカラーはバロンの店長も維持が大変だというし。北海道は街を出たら虫だらけなので洗車で擦れないカラーは二の足を踏みます。最初の見た目だけでマットカラーを売るのはやめてほしい。買ったあとの維持手入れまでメーカーは考えてほしい。

書込番号:25426398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:85件

2023/09/18 00:31(1年以上前)

個人的にはマットカラーは全く興味ないのですが、渋くていいと好評なのか、もう15年くらいは流行が続いてますよね。メーカーは「売れるものを作る」だけな訳ですが、既存のバイクを見て刷り込まれる新規ユーザーもそれなりにいる訳で、一種の悪循環なんじゃないだろうか…なんて思ったりもします。(マット色、ダーク色好きな人から見ればただの古い人間の愚痴でしょうけど)

それにしても2022年型から白が無くなっただけで、それ以外は同じ色で2024モデルを出してきたあたり、これが日本では最も無難という判断なのでしょうね。XMAXは数が出ないのに、ホンダより色の選択肢があるだけありがたいと思わないといけないかもしれませんが…。



書込番号:25427064

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

標準

ガソリンタンク

2018/03/12 21:58(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XMAX

スレ主 MO1002さん
クチコミ投稿数:2件

納車後約一ヶ月 走行750km
ガソリンを入れようとしたらタンクの蓋が開きません😰
どんなにいじっても開きません
解決法等ありますでしょうか?

書込番号:21670860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件 XMAXのオーナーXMAXの満足度5

2018/03/12 22:46(1年以上前)

スレ主さん あらら大変ですね(^-^;

メインキーをOFFの位置でワンプッシュ後 左へ回しても燃料タンクキヤップの上のカバーが開かないんですか? 新車2年保証で直して貰って下さい まずは購入店に連絡・相談ですよ(^_^)

書込番号:21671018

ナイスクチコミ!4


スレ主 MO1002さん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/12 22:52(1年以上前)

>おやじん♂さん
カウルのカバーではなくタンクの回転式の蓋が開きません‥
前回変な締め方をしてしまったのかもしれませんが…
いままで様々なバイクに乗ってきましたが、
こんな事初めてですし、まだ慣らしも終わってないのにちょっとテンション下がってます(°_°)
明日、販売店かYSPに問い合わせてみようと思います。
皆さんもご注意下さい

どなかか同じような症状になった事のある方、解決法等ご存知の方がいらっしゃったらご教授下さい(;_;)

書込番号:21671038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件 XMAXのオーナーXMAXの満足度5

2018/03/12 23:02(1年以上前)

あら そっちですか(^-^; あれは 定位置に合わせてから スライドするタイプだから きちんとやれば問題起きないはず(^-^; と言うことは位置が合ってない状態で ねじ込んだのが原因ですね(^-^; 指の力で回らないなら プライヤーなどの工具で回せば開くと思われますが タンクキヤップとタンクの溝傷めてしまうかと(^-^; とにもかくにも購入店で相談ですよ(^-^;

書込番号:21671069

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件 XMAXのオーナーXMAXの満足度5

2018/03/12 23:12(1年以上前)

あっ きちんと合わせてしめたとして不具合の可能性も否定出来ないですね(^-^; しめる時は指でしまったんだから 開ける時も少々固くても指で開くはず…
お店でみて貰って下さい(^-^; 力になれずすみません

書込番号:21671099

ナイスクチコミ!2


zerokichiさん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/19 23:54(1年以上前)

>MO1002さん
私も同症状です。2月末納車から一回給油し、二回目の給油を試みたところフューエルキャップが開かず。タンクの口とキャップの軸がずれてしまっているようです。思い返せは一回目の給油時キャップがなかなかはまらなかったのを覚えています。長年バイクや車を30台以上保有してきて初めての経験です。スレ主さま問題解決されましたでしょうか?

書込番号:21688547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件 XMAXのオーナーXMAXの満足度5

2018/03/20 00:54(1年以上前)

zerokichiさん あらら大変ですね(^-^; スレ主さんの場合は750qだから 3回目の給油の時 不具合出たみたいですね
あれは定位置に合わせてから 軽く右回転スライドするタイプだから きちんとやれば問題起きないはず(^-^; スレ主さん初回給油時は問題なかった 事からかんがみるに 位置が合ってない状態で 無理に押して右スライドした結果 でた不具合だと…
zerokichiさんの場合
ご自身でタンクと蓋の軸が ずれていると気づかれてるので… 製品不良の可能性ありますが 初回給油時きちんと蓋がはまって いたのなら 閉め方がどうだったのか…


書込番号:21688735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2018/03/20 09:08(1年以上前)

パッキンがズレて開きにくくなることが、稀にありますねこの車種に限らず。

書込番号:21689248

ナイスクチコミ!0


zerokichiさん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/20 11:55(1年以上前)

>MO1002さん
>おやじん♂さん
>ごく一般的なお父さんでしょうかさん
購入店にてキャップ外してもらいました。やはりズレたまま締めてしまったことが原因とのこと。バリが出来てしまいキャップは再利用出来ず人的な要因とのことで有償で新品キャップに交換となりました。ズレた状態では回らない設計って出来ないのでしょうかね。

書込番号:21689546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件 XMAXのオーナーXMAXの満足度5

2018/03/20 12:46(1年以上前)

zerokichiさん

大変でしたが 一安心ですね(^-^; キャップすぐに送られてくるんでしょうか それまで応急措置か乗れないかですね(^-^;

う〜ん どうなんでしょ? 給油時でなく 安全な場所・状況で キャップとタンク受け口の構造を 詳しく観察する事 で それを踏まえて 明け閉めを何度か練習(慣れてしまえば大丈夫)\(^o^)/ 急がず慌てずですかね お気をつけを(^_^)

書込番号:21689653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/05/28 12:53(1年以上前)

こんにちわ、XMAX を購入(3ヶ月待ち)して私も同じ事をやらかしました(((^_^;)
バイク屋さんで納車してすぐに給油しに行った時にやったと思いました。2回目の給油(セルフ)で開かなかったので購入したバイク屋さんまで行って開けてもらいました。蓋のオスとメスの位置がしるされてる刻印を合わせてから閉めて下さいと言われましたヨ
ヤマハさんはこうゆうところで落としてるのでしょうネ〜

書込番号:21857229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2018/09/02 05:17(1年以上前)

私も4回目の給油時に開かなくなりました。
ずれている状態で閉めるとはどういう状態かよく判らないのですが。タンクの口金の凹みとキャップの凸が合わないとキャップが入らないですよね。
キャップ(又は口金)の設計上の問題か不良品ではないでしょうか。

書込番号:22076664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件 XMAXのオーナーXMAXの満足度5

2018/09/02 11:59(1年以上前)

>isefujiharaさん

あら大変でしたね(^_^;)
私はこのトラブル事例知っていたので、細心の注意はらってます。
トラブルの原因ですが… タンク口とキャップ部共に造りが雑(精度が低い)なのかなと感じます。
とは言えサービスキャンペーンなどで交換とまでの欠陥ではないかなと。
たぶんですが… タンク口金に対してキャップを
斜めにしてねじ込んだんではありませんか?

スレ主さん その他のトラブルあった方々 その後の 経過報告ないので 何が原因や問題だったのか また対策や注意点解らないままです。

可能なら他オーナーさんの為に続報お願い致しますm(__)m

書込番号:22077373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件 XMAXのオーナーXMAXの満足度5

2018/10/06 20:09(1年以上前)

なしのつぶて さん多いですね(´・ω・`) 残念でなりません(>д<*)

書込番号:22163836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


pcq3mldmさん
クチコミ投稿数:2件

2023/07/13 22:24(1年以上前)

>おやじん♂さん
人的要因にばかり目を向け、何の解決にも繋がらない返信ばかりされていてうっとおしいので投稿を控えていただけないでしょうか?また、オジサン構文が目に余ります。



さて、本件ですが私も同様の事象に遭遇しました。
原因は噛み合うツメの部分の歪みです。回し方が不適切であるという人為的なミスと言えばそれまでですが、問題が起きやすいツメの設計になっているようです。

以下は修理店で挙がった仮説です。
円周全体でツメが噛み合う造りとなっていますが、開閉時にはどう頑張っても片方向に圧力が寄ります(開ける時には反時計回り、閉める時には時計回り)。おそらくこの際に歪みが発生してしまうのでは無いか、とのことでした。

対策が難しい事象なので、開閉時に均等に力が加わるよう留意するしか無いようです。

書込番号:25342932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pcq3mldmさん
クチコミ投稿数:2件

2023/07/13 23:32(1年以上前)

私の場合の解決策を投稿します。

一言でいえば、垂直上方向に引っ張りながら回すことでした。キャップの輪の部分を根本からつかみあげながら、通常のように回しました。実際にはシリコンハンマーで少し開ける方向へショックを何度か与えてから先述の操作を行っていますが、あまり推奨できるものではないでしょう。

いずれにせよ本事象が発生した時点でキャップに歪みが生じており、開けられてもキャップを是正するしかありません。

※バイク屋での対応も結局は力でうまいこと開ける、ということになるようです。どうせ交換するならチャレンジしてみるのもいいかもですね。

ご参考までに海外動画での解決策を添付します。
https://youtube.com/shorts/oHDEp01L-ek?feature=share3

書込番号:25343012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

ハンドルポスト30mm

2023/06/18 22:22(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XMAX

スレ主 Hiro bowさん
クチコミ投稿数:2件

ハンドルポスト30mmを付ける事ができませんでした 泣 20mmなら付ける事は可能でしょうか?

書込番号:25307514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2023/06/21 19:52(1年以上前)

質問の意味が解らないのですが
ハンドルの取り付け位置が30mmアップするハンドルポストを付けたが
ノーマルのブレーキホースやアクセルワイヤーが短くてハンドルが付けられない
と言うことでしょうか
そこで20mmアップのハンドルポストならハンドルが付くかと言う質問でしょうか
それともハンドルポスト自体が付かなかったのですか。

書込番号:25310839

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/26 22:20(1年以上前)

上の方のご指摘のように、質問するなら今の現況を詳しく明記しないと答えようがありませんよ。

実際にご自身でやってみたのなら、30mmで付けられなかったとすれば、その付けられなかった差を測ってみれば、付けられそうな目安が分かるんじゃないですかね。

このくらいなら付けられそうですが
https://minkara.carview.co.jp/userid/297280/car/2605659/6512984/note.aspx

書込番号:25318577

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hiro bowさん
クチコミ投稿数:2件

2023/06/26 22:28(1年以上前)

ありがとうございます
ハンドル下のカバーが接触して30mm UPできませんでした。質問の意味が説明不足ですみません。

書込番号:25318592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

フルフェイス

2023/05/17 02:37(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XMAX

xmaxを購入予定なのですが、SHOEIのZ8のXLを所持しています、シート下の収納に入るか気になっています。同じ条件の人、知ってる人がいれば教えて頂きたいです!

書込番号:25263263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/05/18 14:32(1年以上前)

>いつも隣にいる虎徹さん

レス付かないので書いてます

お店に行って試させてもらえば良いんじゃない

書込番号:25265044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/05/18 15:27(1年以上前)

購入したお店にまだ車両が入庫されて無く、住んでいる場所からお店もかなり遠いので質問させてもらいました。

書込番号:25265095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3515件Goodアンサー獲得:609件

2023/05/18 16:36(1年以上前)

オーナーの情報がないので参考情報です

xmaxの過去の口コミでオーナーの方がgt air2のxxlサイズ(xxlとxlは帽体サイズは同じ)がギリギリ入らないという口コミがありました

gt air2のxxl サイズの高さが276mmに対してz8 xlサイズの高さが266mmと10mm小さいので余裕は小さいですが入る可能性はありそうです

書込番号:25265151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/18 16:48(1年以上前)

kumakeiさんはちゃんと調べて書き込むさすがだよね
それにひきかえ・・・

書込番号:25265164

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2023/05/18 16:51(1年以上前)

kumakeiさん ご丁寧にありがとうございます
1pの差なんですね! 本当に微妙なところですね、
実車両で試すしかないかな…

書込番号:25265169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3515件Goodアンサー獲得:609件

2023/05/18 17:06(1年以上前)

>いつも隣にいる虎徹さん

youtubeみてたらgt air(初代)のXLサイズ(高さ272mm)メットイン後ろ側に無理なく入る動画ありましたね。

gt air2のxxl(高さ276mm)がぎりぎり入らないってお話が妙に納得できました(笑)

書込番号:25265186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/05/18 17:26(1年以上前)

kumakeiさん、本当にご丁寧な対応ありがとうございます!それにひきかえ…

4oの差で入らないのですね、ということはZ8入りそうですね ヘルメット買い替えずにすみそうで良かったです!

書込番号:25265206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3515件Goodアンサー獲得:609件

2023/05/18 17:35(1年以上前)

>いつも隣にいる虎徹さん

実際は高さがすべてではないですが、インナーバイザー付きで帽体が大きめのgt airのXLサイズがはいるのであれば軽量コンパクトなZ8の同じXLなら間違いなく入るとおもいますよ。


XMAXの納車が楽しみですね。

書込番号:25265221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2023/05/18 17:45(1年以上前)

kumakeiさん
こんなに優しい親切な人っているんですね!
見習って生きたいです、本当にありがとうございました。

書込番号:25265235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dd300さん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/20 16:54(1年以上前)

HJCの5XLのフルフェイスは入ります。

書込番号:25309512

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「XMAX」のクチコミ掲示板に
XMAXを新規書き込みXMAXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

XMAX
ヤマハ

XMAX

新車価格帯:715000715000

XMAXをお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング