LUMIX DC-G9L 標準ズームライカDGレンズキット
- 有効画素数20.3M画素を実現したLive MOSセンサーを採用した、ハイエンドクラスのミラーレス一眼カメラ。
- 手ブレ補正機能 「Dual I.S.2」により、望遠域までシャッター速度6.5段分の補正効果を実現。
- 標準ズームレンズ「LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm / F2.8-4.0 ASPH. / POWER O.I.S.」が1本付属している。
LUMIX DC-G9L 標準ズームライカDGレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 1月25日

このページのスレッド一覧(全174スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
121 | 18 | 2018年1月26日 23:45 |
![]() |
49 | 16 | 2018年1月26日 21:42 |
![]() |
71 | 21 | 2018年1月26日 20:33 |
![]() |
230 | 53 | 2018年1月22日 13:52 |
![]() |
174 | 15 | 2018年1月21日 08:33 |
![]() |
464 | 37 | 2018年1月20日 18:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ
きたむーでカタログ貰ってきました\(^o^)/
実機も展示してありましたが、ショーケースの中だったので触ってません…( ;´・ω・`)
書込番号:21457141 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

御予約おめでとう( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
書込番号:21457183 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>☆M6☆ MarkUさん
私はヨドバシでカタログもらってきました。
パナソニックの人がいて、「今度新しく出るG9が、発売前ですが触れるようにしてあるのでどうぞ」というので、遠慮なく実機を触ってきました。
かっこよかったです。
書込番号:21457246
10点

カタログ飾って拝みます。
7D2のカタログも3種類ほどあるけど。。
いずれにせよですよ。
多空くじ当たれ!!!
ですよ、
( `・∀・´)ノ
しゃあない 現実に戻れば
鬼が笑っても再来年の今頃買否。
大阪よどで
200mm 2.8見たけど あの値段と重さには
びっくるです。
書込番号:21457267
4点

こんにちは。
うちも先週だったかきたむーで貰ってきて、神棚に飾ってます。
書込番号:21457351 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も貰って来ました。
今までのパナソニックとは
思えない洗練された
カタログですね。
横長と言えばNEX-5を思い出します。
書込番号:21457393 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さま、レスあざーすm(_ _)m
あまり興味が無かったのですが、チョッピリ欲しくなってきましたf(^_^;
って事で、GX9 に期待してます\(^o^)/
GXスタイルが好きです(^-^)/
書込番号:21457761 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ふっ♪ふっ♪ふっ♪
もちろん僕ももらってきましたよ\(^o^)/
触らない事には何とも言えないけど…500円貯金の増額を開始しました(笑)
書込番号:21457902 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も明日から500円玉貯金始めます(^_^ゞ
書込番号:21458007 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


一袋 分けてくださいm(_ _)m
書込番号:21458809 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

千年万年さん、こんにちは。
昼食事代1000円を予定していましたが、スーパーとコンビニで500円弁当をを購入して、つり銭を貯めたものです。
過食にならず、一石二鳥でした。
書込番号:21461053
10点

>☆M6☆ MarkUさん
自分は缶の貯金箱に貯めたとき、開けたら硬貨が変色していて銀行で怒られ!ました。綺麗に貯めましたね。
G9 予約しました、ヨドで弄ってみましたがとてもいい!
大きさ重さは感じませんでした、待ち遠しい^_^
書込番号:21461069 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ダメオさんさん
にでした、ここで訂正されていたたきます^^;
書込番号:21461075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書込番号:21544345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ
雪の影響が心配ですね…( ;´・ω・`)
書込番号:21533527 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ネットで買った場合、発売日に自宅に届くのか、発売日に店舗が発送するのかどっちなんでしょうか?
書込番号:21533539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ネット注文・店頭受取にしていますので、発売日には受け取れるかと。
お店によっては1日前に受け取れたりするようですね。
書込番号:21533566
4点

キタムラのネットショップの物流センターって香川に有るんですよね。
廃業したスーパーマーケットの跡をそのまま使ってて、一切看板も上げて無いのに
沢山従業員の車が止まってて、トラックが出入りしている
一見怪しい雰囲気です (笑)
書込番号:21533638
5点

キタムラのふりした怪しい倉庫かも!?( ; ゜Д゜)
書込番号:21533735 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ボルトオンデマンドさん
よかったゃんかぁー。
書込番号:21533875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ボルトオンデマンドさん
良い情報ありがとうございます。
書込番号:21535995
2点

私も、キタムラネットショップY!店から連絡があり、
「メーカーの在庫状況変動に伴い、ご注文商品の当店入荷日が変更されましたのでご連絡いたします。」との事でした。
LUMIX DC-G9と共に、バッテリーチャージャー DMW-BTC13を注文したせいか、
もしくは雪の影響なのでしょうかねえ?
書込番号:21536281
1点

>1413さん
雪の影響なのか、その後店舗での商品受け取り可能日の連絡が来ていませんね。
書込番号:21537659
1点

私も12月5日にキタムラにネットで注文入れましたが、状態は納期確認中ですね。
急いでないから別にいいんですけど。
書込番号:21537802
3点

キタムラのマイページで確認するとステータスは納「商品手配中」ですが、
詳細で見ると24日に「店舗入荷済」になってますので後で電話してみます^^
書込番号:21539895
1点


>1413さん
バッテリーの充電は本体をPCなどに直結してもできるんですが、充電器に比べて1.5倍の時間がかかりますね。
でも、バッテリー自体は先に購入したGH5と同じなのでPCやモバイルバッテリーなどのUSBから充電できる付属の充電器は重宝しそうです^^
書込番号:21543974
2点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9L 標準ズームライカDGレンズキット
某お店で予約しましたが、税込み送料込みで、キットレンズ込みのG9が約25万円でした。
明日又は明後日には届く予定です。
予想より安価な価格となり喜んでいます。GH5よりも値引き額が大きい様なので、急いで購入したい人は別として、暫く様子を見て購入された方が良さそうです。
店舗名はお店との約束で伏せますが、価格コム掲載のお店とだけお伝えします。
書込番号:21537135 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

待ってると品薄プレミアで高くなったりして
書込番号:21537420 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

12月に予約して、発送の連絡がきました。
私の場合、ポイントでのバックを計算に入れると、レンズキットが25万円強でした。
その意味では「予定内・計画内」の値引きであってほしい、、、。
買った私としては、大きな値崩れはしてほしくないですね。 凡人でごめんなさいね。
書込番号:21537493
2点

>maxpower_takeoffさん
普通にネットとかで販売をしているようなお店なのでしょうか??
書込番号:21537537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的に安い値段でも、店頭で確認できないと本体だけは買いません。それに、購入時にカメラだけでは終わりませんから、もろもろを購入する分がポイントで付いたと割りきって量販店で買ってます。
書込番号:21537555 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カメラのキタムラで5年保証付きで282198円。
新機能ハイゾレモードを試したく購入して、いま到着の電話待ちです。
数か月で下落するか、品薄で現状維持かも興味あるところ。
私の予想では、薄利多売の方向に向かうと予想しています。
二年後には8Kフォトが待っているので、パナとしては販売数量を上げることが至上命令だと思います。
書込番号:21537570
5点

パナソニックのプロモートが
今までにないほど大がかり
なので、安売りは期待できない
かも。(^_^;)
書込番号:21537607 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今回のG9はPanasonicミラーレス一眼10周年モデルなのでそうそうは落ちないと思いますよ。
G9の評価も凄く良いみたいですし、量販店ではもう品薄になってるところでキャンセル待ちか入荷待ちだと聞きました。
GH5Sよりは品薄は早いです。
明日、発売なので凄く楽しみです。
自分はGH5SとG9両方買ったので量販店で60万でキャッシュで買いました笑っ
SONYとか買うならPanasonicが1番。
書込番号:21537629 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

初めてPROを謳った製品なので、逆に従来モデルより値落ちは少ないような気もします。
書込番号:21537665
4点

値下がりは早い気がする。
パナは他社レフ機のユーザーがお手軽セカンド機
として選ぶ事も多く、「メイン機としてガンガン使う!金に糸目はつけん!」ってご祝儀価格の内にポンポン買ってくれるユーザーの絶対数がニコキヤノユーザーに比べて少ないから。
クルマで言えばホンダが幾ら売り上げを伸ばそうが、高級車はヒットしないのと同じ。
書込番号:21537895 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私も、寝落ちじゃなかった値落ちは、速いと思います。そうそうは生産量を絞れない、と読むからです。
パナソニックも、その辺は読み切った上でのご祝儀価格狙いでは?
ライバルとされる、E-M1mk2とかX-T2/3?のその時点の実売価格に落ち着くかと…。つまり、12万円から16万円。
G9の売れ行きが一巡して、値落ち(適正価格への接近)が始まった時点で、マルチショットなどは、ファームアップでGH5に移植でらないか、と期待してます^_^;
書込番号:21537996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GH5は
値下がりしますか?
書込番号:21538054 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さま、神か! と、思わせるような・・・予測
私には、皆目分かりません。で、私は「予約キャンペーン」にまんまと乗っかって明日には手にする予定(入荷済みの通知あり)。初Panasonicです。
早く手に入れて、思う存分楽しむか。値落ち狙いで指をくわえて見ているか、の差ではないでしょうか。私は、5D3は販売即GET、それ以外は初期ロットが不安でしばらく静観(または、中古GET)。まぁ、人それぞれ、その時それぞれ・・・。
神のみぞ知る、で株予想と同じですよ。
楽しみましょうよ、”フォトライフ”です。
では、明日にでもレビュー報告(楽しみ過ぎて、レビュー報告出来なかったらご容赦)。何せ、当地「西高東低」の冬型真っただ中ですわ!!!
書込番号:21538055
3点

>越乃さん
今回のGH5SやG9が出たとしてもGH-5は無関係なので下がらないですね
書込番号:21538122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明日のGH5SとG9来ないかな?
2台持ちなんてスマホぐらいだよ笑っ
書込番号:21538124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>新機能ハイゾレモードを試したく購入して、いま到着の電話待ちです。
こんなこと書いてるから、いつまでたってもダメオなんですよ。
書込番号:21538433
6点

ハハハハハハ・・・・・・・・・
生まれて死ぬまでダメオさんです。
人生気楽に行きましょう。
書込番号:21538444
2点

maxpower_takeoffさん
そうなんゃ
書込番号:21539642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>maxpower_takeoffさん
G8から今までの価格変動が参考にならなくなってますからね。
G8も未だに発売特典(プレゼント)で買った人が1番お得のような感じです。
G9もプレゼントを差し引いた実質値段の値下がりは相当先になると思います。
書込番号:21540034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

価格はキャンペーン期間が終われば下がるのでは?と思っています。本掲示版でも25万円で購入した方もいますし。あと、1月5日には実はポイント考慮ですが243000円で売り出していた店がありました。ケーズデンキです。とりあえずスルーしたのですが、今では後悔しております。でも予約宣言しているし、来月京都旅行に行くので再来週には買うと思います。
書込番号:21543387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何故か、下取り交換時13000円引きとあったマップさん、フジヤさん、
キタムラさんともに3000円引きに縮小されました。メーカーからお達
しがあったのでしょうね。
当方は、皆さんのレビューを参考に検討させていただきます。
ご購入の方、100−400oでの撮影状況、画像をお願いします。
E-M1 mk2よりも相性がよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:21543576
3点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9L 標準ズームライカDGレンズキット
このG9 PROの発売がいよいよ近づいてきました。
発表から現在まで、予約販売価格は全販売店で204000円に設定されており、下がる気配は有りません。
これは @販売店が高額の予約価格で売上げようと、暗黙の了解をしている。
Aいやいや、パナソニックが値段を下げるな、と強力な圧力をかけている。
どつちだ?
このG9 PROは利幅が有るようで、カメラのキタムラでは、実質13000円引き、楽天では5倍のポイントが付いています。
商品も「発売日にお渡しできます」とのことですから在庫も十分確保されているはずです。
これらから判断すると、数か月後に大幅な値引きが予想されますが、逆に品薄になってしまって値段が上がることも予想されます。
どつちだ?
壊れたカメラをぶら下げて、すぐにキタムラに飛び込むべきか、じっくり半年待つべきか。
To be, or not to be: that is the question:
3点

じっくり3年待ちましょう\(^o^)/
書込番号:21496354 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

キタムラにて予約しました。
現在の価格はメーカー側の思惑によるものだと思います。
予約キャンペーンによる予備バッテリーとSDを加味して、キタムラの13,000円を合わせると実質173,000円位じゃないでしょうか?
今後、価格は下がると予想しますが、すぐにはそこまで下がらないと思っています。
1年後、2年後にはもっと素敵な価格になるかもしれませんが、後継機を気にしながら悩むより、新製品のうちから購入した方が長く楽しめると思っています。
お店で実機も触ってきましたが、G9は、本当に魅力的でしたよ!
ちなみにキャンペーン応募期間は24日までですから、結果買われなくても応募だけしておいた方が良いかもです。
書込番号:21496378 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

待っていても青い鳥は来ませんので
イイと思った時が買い時と思います。
私は、予約済みです。
書込番号:21496453
13点

こんにちは。
どうなんでしょうね。
GH5は3ヶ月でグンと下がりましたが、G8なんかはなかなか
下がりませんでしたしね。
まあ急がないなら3〜6ヶ月くらい待ってみるのがいいと思いますね。
書込番号:21496483
5点

☆M6☆ MarkU さん、こんにちは。
三年待って、8Kフォトもいいなと思いましたが、何しろ本体が後期高齢者の後期高齢者なので、
3年後は?????????????????????????です。
キンクリ7 さん、こんにちは。
的確なご判断に感謝いたします。予約キャンペーンにも申込しでありますので、明日はキタムラで予約してきます。
キンクリ7さんの意見で購入を決定いたしました。
★Blues さん、こんにちは。
下手な考え休むに似たり。
積極的に青い鳥を迎えに行きます。
書込番号:21496515
3点

半年と言わず、一年ほど待てばよろしいのでは?
決まったように大幅に値下がりするのがGシリーズ。
書込番号:21496540
3点

BAJA人 さん、こんにちは。
書き込み有難うございます。
レンズキットを購入しようと思いましたが、値段が高いので、躊躇しました。
でも、清水の舞台から飛び降ります。
書込番号:21496555
0点

杜甫甫 さん,こんにちは。
私はダメ人間で、人の意見で、ころころ変わる。
杜甫甫 さんの意見で、また、ふらふらしてきました。やばい。
でも、買います。
書込番号:21496576
0点

壊れたカメラと
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2907810_f.jpg
これを持って行きましょう(o^-')b !
今です!!!(*`・ω・)ゞ
書込番号:21496838 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

で、1袋ください\(^o^)/
書込番号:21497014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近はどこのメーカーも
値上げで厳しいですね。
フルサイズミラーレスも
良い機種は高値の花のなって
しまいました。
書込番号:21497411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポポーノキさん,こんばんは。
パナソニックG1やソニーNEX-5が発売された頃は、気軽に複数個所有できました。
しかし、いまではG9PROとE-M1 Mark IIと望遠レンズを持つことは厳しいですね。
G9を購入するため、E-M1 Mark IIは諦めました。
このカメラの前評判が良いので、これを持って撮りまくろうと思っていますよ。
書込番号:21497687
1点

ダメオさんさん
直ぐに要らんねんゃったら待ったら。
書込番号:21498196 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

nightbearさん.,おはようございます。
現在、E-M1で不自由は有りませんので、価格が下がるまで待つてもいいのです。
いただいた書き込みを見ると、購入すべき3票、数か月待つべきが3票
なやみます。
書込番号:21498603
1点

「即購入すべきか、待つべきか」と云う事で悩んでいらしゃるんですね。
物欲が我慢の限界点に達した時に、理性のタガが外れポチっています。
その時、悩みは消え去りG9が届く日を待つ愉しみが訪れる事でしょう。
全てを、物欲の成すが儘に任せましょう。
後は、野となれ山となれ…。
G9であれやこれやと試行錯誤しながら撮る、愉しいと思うんだけど。
私は予約宣言を済ませキタムラでポチ済、届く日を心待ちにしています。
互換バッテリー2個も既に充電を済ませ、届いたら即弄り回せる状態です。
書込番号:21498723
8点

>ダメオさんさん
こんにちは。悩みますよね、値段が値段ですから…。
自分はG9にディープラーニング(AI)技術が搭載された初のカメラ!というだけで即ポチでした。
スポーツ撮影(特に野球)をするので、顔·瞳AFプラス人体認識AFが、どこまで被写体を放さず撮れるのか!今から楽しみです。
将来的に鳥や犬猫でも認識して追尾できるようになるんだろうなぁ…などと妄想しています。
今の撮影に追従20連射や人体認識AFが必要無ければ1年くらい待った方がよいかもしれませんね。
書込番号:21498803 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

誤解を恐れずに言えば、
α9とGH5とE-M1mk2のスペック。
キヤノン、ニコンのデザインや
操作性。全てのフラッグシップ
を一台に集約した野心的な
カメラですから、今後とも
LUMIXで行くつもりなら
(※ここが一番重要な点です)
けして損をする買い物では
無いかと・・f(^_^;
書込番号:21498880 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ダメオさんさん
、、、。。。
書込番号:21499199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

enjyu-k さん、ご意見有難うございました。
本日、キタムラで予約してきました。
「後は、野となれ山となれ…」。この言葉は効きましたよ。
K12オーテック さん、こんにちは。
年金生活者にはこたえる金額ですが、思い切って予約してきました。
運動代わりに、このカメラを持って、近所の名所、旧跡を回ることにしました。
ポポーノキ さん、ご意見有難うございます。
「けして損をする買い物では無いかと・・」、私もそう思っています。
パナソニックの野心が見えますね。楽しみです。
nightbearさん、こんにちは。
いつも気合を入れてくださり、ありがたいです。
書込番号:21499561
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ
どなたかがこの情報を教えてくれましたが、丸ごと削除されましたね。
情報ありがとうございます。
書込番号:21524336 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何故削除されたのでしょうか?
何か問題があったのかな
書込番号:21524451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「生命力・生命美」ですか。
総合画質はともかく、
絵作りではパナソニックが
一番気に入っているので、
安心してボディの買い換えが
できるのは良いですね。
書込番号:21524671 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まあ
あれでデザインにこだわったとか言われると失笑しかないけども
USB給電こそ最大の進化かな♪
書込番号:21524745
4点

普通に良いデザインだと思うけどね。
一人で失笑でもしててくれ(笑)
書込番号:21524768 スマートフォンサイトからの書き込み
59点

>丸コスさん
そういう次元の話をしているわけではないので…
ガワとしての見てくれだけで語るなら優れたデザインだと思いますよ
優秀なデザイナーなのでしょう
だけども僕はその次元(価値基準)では語っていません
書込番号:21524780
5点

4次元あたりの話でもしてるのでしょうか
不思議なもんです
書込番号:21524796
43点

>柴YUKIBOUさん
次元=価値基準と示しましたよね?
その上で四次元というのは意味不明ですよ?
書込番号:21524798
4点

>あふろべなと〜るさん
新参者で恐縮ですが、ここは嘘でも褒めちぎっておかないと袋叩きになりますって
先日教えていただきました。
書込番号:21526661
5点

見る目、能力があられるのは素晴らしい事です。
僭越ながら、今の時期は、G9を予約した方、G9を購入しようかなー。良さげだなどうなんだろー。と思い、見られている方が多いということ、発売されたわけではないので、すべてが予測でしかないということでしょうか。
まあまあ、くさりなさんな。「徳は才の主にして、才は徳の奴なり」です。
パナの広報、開発者の方のコメントなので当然ですが。
予約して納品を心待ちにしている私としては、至福のレビューです。(^^ゞ
俗人で申し訳ございません。m(_ _)m
書込番号:21527230
10点

>平成ぽんたさん
しっつこい人ですねー
>ここは嘘でも褒めちぎっておかないと袋叩きになりますって。
そんなこと言ってません
”真実でない理由でディスると袋叩き似合う”
これが正解
書込番号:21527666
16点

>新参者で恐縮ですが、ここは嘘でも褒めちぎっておかないと袋叩きになります
それを理由に発言しなかったら価格の存在意義が崩壊するからね
気にする事が害でしかないですよ
書込番号:21527684 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ついでだし、連投します
発売まで5日ですがreviewもう一つ見つけたのでアップします
CAMERA LABS Leica DG 200mm f2.8 sample
https://www.flickr.com/photos/cameralabs/sets/72157690248909404
CAMERA LABS Panasonic Lumix G9 sample
https://www.flickr.com/photos/cameralabs/albums/72157689067349131
やはりGH5+leica100-400とは一味も二味も違いますね。
風景とか建築物よりも自然生物の方が解像力に差が出ます。
色付けてごまかしても直ぐばれるし、シャープいじってもばれる。。
子ライオンとかたまらんです。
問題はEM-1U+オリED300mm、ニコンD500+NIKKOR 200-500mm と比べて同等以上かどうか・・
結局この手のカメラは換算800mm付近の解像とAF能力で評価されますから。
同等ならG9に勝算ありです。4K60pと6K30pがある分advantageになるし、レンズ込みで最軽量だし。
書込番号:21527723
7点

>あふろべなと〜るさん
>それを理由に発言しなかったら価格の存在意義が崩壊するからね
気にする事が害でしかないですよ
そう思います。
書込番号:21528223
3点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ

賢明な判断です!!!(o^-')b !
書込番号:21368271 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

【主な選択肢】
●EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット \222,794 (^O^)
●OM-D E-M1 Mark II ボディ \194,574
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO \128,500 (#/__)/ドテ
●LUMIX DC-G9L 標準ズームライカDGレンズキット \281,760(^-^;
□NikonとCanonのフルサイズミラーレス待ち \0(笑)
書込番号:21368348
9点

ロクデーニに1票\(^o^)/
書込番号:21368354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通にG9を買いますわ。
書込番号:21368383 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

>旅の達人さん
値段が魅力のd750かその後継もしくはニコンのミラーレスフルサイズか、、色々迷います。オリンパスは同じマイクロフォーサーズだしレンズも高いからありません。
書込番号:21368408 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

賢明な判断です!!!(o^-')b !
書込番号:21368416 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

誰もとめないので、そうしてください。
書込番号:21368464 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

とりあえず、D750買いましょう\(^o^)/
書込番号:21368475 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

何をどう使いたいかによるのでは?
G9は価格相応にスペック満載、これで高ければ、激安のGX7Uとか・・・最近のパナは選択肢いっぱいです。
書込番号:21368486
13点

わかんない人は、わかりやすく響きのよいフルサイズのが賢明と思います(*`・ω・)ゞ
書込番号:21368499 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>ポォフクッ♪さん
わかんないって、、余計なお世話
書込番号:21368509 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

ありゃ、しつれい(ーー;)
私もあんましわかんないので、わかんない仲間かと思っちゃいました(*`・ω・)ゞ
書込番号:21368530 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

>あだすけ☆さん
GH5,G9のお買い得感がわからないかたはフルサイズ買って下さい(^^)v
書込番号:21368603
39点

迷わずD750買いましょう\(^o^)/
書込番号:21368644 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>☆るみ子☆さん
4k,ライカレンズの対抗馬で教えて下さい(^_^)ノ
書込番号:21368731
3点

対抗馬!?( ;´・ω・`)
書込番号:21368752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ライカレンズでも、
15、25、45mmマクロは
比較的安価です。
また、Xレンズの
12-35、35-100F2.8は
大三元クラスながら安価で
しかも小型軽量です。
書込番号:21368853 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

G9が売れなくても、
LUMIXに興味を持って貰うなら
発売する意味がある?
だからこそ、今までのLUMIX
ではなく、あえて他社一眼レフ
を思わせるデザイン
にしたのかもしれません。
書込番号:21368863 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

あだすけ☆さん
、、、
書込番号:21369015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「青い芝」「青い鳥」
よそ様の愛用しているモノが気になって仕方ないから、ご自身を安心させるため、納得させるため、同意してもらいたいからスレ立てたんじゃないかしら。
「フルサイズ=高性能」ってのはm4/3のメーカーすら含む、各社の作り出した「セールストーク」だと私は思っています。
マウント変更、マルチマウントは凄く不経済だから、よそ様を気にしないで「フルサイズ機」でも「m4/3機」でも、ご自身のカメラ/マウントを安心して使い続けましょう。
独逸ブランド
恐らく日本ブランド(既に日本製では無いモノも多い)のカメラ/レンズは世界一だと思いますが、いまだに独逸コンプレックスから抜け出せない。
パナソニックならパナソニック、ソニーならソニーのブランドで堂々とレンズを売れば良い、その方が信頼される。
暖簾代が価格に転嫁されるのもいかがなものでしょうか。
(私自身の散財への自己批判、自虐、自爆を含みますwww)
書込番号:21369251
19点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





