『なぜTR4対応製品を出さないのか』のクチコミ掲示板

2017年11月22日 発売

Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-A

  • 放熱効率にすぐれた280mmサイズのラジエーターを採用した水冷一体型CPUクーラー。
  • 熱伝導率にすぐれる銅製ベースとポンプを内蔵したウォーターブロックを採用。スリーブ仕様のチューブで冷却液の自然蒸発を低減させ優れた耐久性を実現。
  • 「Riing Plus RGB」ソフトウェアを使用することで、システムのリアルタイムモニタリングや、ファンの回転数制御なども行える。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:水冷型 最大ノイズレベル:27.2dBA Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※「Intel LGA1700」ソケットについて、リテンションキットにて対応する製品になります。
出荷時期によりリテンションキットが付属していない場合がありますので、ご購入の際は購入店舗にてご確認下さい。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-Aの価格比較
  • Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-Aのスペック・仕様
  • Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-Aのレビュー
  • Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-Aのクチコミ
  • Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-Aの画像・動画
  • Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-Aのピックアップリスト
  • Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-Aのオークション

Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-AThermaltake

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年11月22日

  • Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-Aの価格比較
  • Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-Aのスペック・仕様
  • Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-Aのレビュー
  • Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-Aのクチコミ
  • Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-Aの画像・動画
  • Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-Aのピックアップリスト
  • Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-Aのオークション

『なぜTR4対応製品を出さないのか』 のクチコミ掲示板

RSS


「Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-A」のクチコミ掲示板に
Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-Aを新規書き込みFloe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜTR4対応製品を出さないのか

2018/03/25 23:10(1年以上前)


CPUクーラー > Thermaltake > Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-A

スレ主 演算熊さん
クチコミ投稿数:41件

この140mmファンと280mmラジエーターでTR4に対応できているENERMAX LIQTECH(TDP500+)があるので、なぜThermaltakeがLED対応製品をTR4対応にしないのか理解不能。
しかしLIQTECHもRGBLED対応はしておらず、なぜか各社TR4対応品にはRGBLEDが無い。

競合製品がなければあえてそのようなアクセサリー機能は付けずに売りたいものなのだろうか。

書込番号:21704464

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2018/03/26 10:59(1年以上前)

そういうのはメーカーの判断なので、理解不能といったところで考え方の相違としか言いようがない。
マーケティングの問題ですから、一個人の嗜好と一致しないのはよくあることだと思います。
Ryzen Threadripperを購入するユーザー層でLEDで飾り付けるユーザーが多いかどうか知りませんが、LEDで飾り付けない人が購入するのが多いとメーカーが判断していれば、RGBLEDを付けずに販売するかと思います。

書込番号:21705227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9189件Goodアンサー獲得:1136件

2018/03/26 12:16(1年以上前)

っていうか、スリッパ買う層にはどうせならDIY水冷に逝ってほしいなぁ、とか思ってたりするんじゃね?

書込番号:21705385

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 演算熊さん
クチコミ投稿数:41件

2018/03/26 15:34(1年以上前)

今調べたら日本の代理店であるAskでは一応TR4対応として売っているんですね。
メーカー側ではソケットに形状が対応していないからかTR4対応は謳っていませんが、TDPは足りているということでしょうかね。

書込番号:21705730

ナイスクチコミ!0


spritzerさん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:274件

2018/03/26 18:38(1年以上前)

>演算熊さん

対応してるみたいですよ
TR付属のブラケット使えば良いみたいです

Thermal Solutions for AMD Ryzen™ Threadripper™ Processors

https://www.amd.com/en/thermal-solutions-threadripper

書込番号:21706081

ナイスクチコミ!0


スレ主 演算熊さん
クチコミ投稿数:41件

2018/03/26 20:05(1年以上前)

CPUの熱設計電力に対応していれば良いという解釈で、メーカーが対応を表記していなくても、熱は一応取れるという意味で対応とするケースはありますね。
頂いたURLのリストも見たことあります。

ただ、水枕の形状がAM4等に対応させるために小さくなっているので、TR4の形状には最適化されていないのです。できるだけシビアなO.C.ができるようにしたいので、公表されている対応TDPと水枕の形状としてはENERMAXのLIQTECHが現時点で最良そうなのですが、残念ながらファンはRGBLEDに対応していません。水枕はちょっと光ります。

書込番号:21706310

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Thermaltake > Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-A
Thermaltake

Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2017年11月22日

Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition CL-W167-PL14SW-Aをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング