SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ] のクチコミ掲示板

2017年12月 発売

SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]

  • 音量に合わせて最適化するイコライザーとデジタル信号処理によりバランスのとれた再生を行う、Bluetooth完全ワイヤレスイヤホン。
  • 1回の充電で最大5時間の連続再生が可能で、ケースをフル充電することで2回分の充電ができる。15分間の急速充電で45分間の使用も可能。
  • オープンポートに撥水性のあるメッシュ素材を採用。内部への水の浸入を防ぎ、雨や汗を気にせず使用できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インナーイヤー 駆動方式:ダイナミック型 SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]の価格比較
  • SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]のスペック・仕様
  • SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]のレビュー
  • SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]のクチコミ
  • SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]の画像・動画
  • SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]のピックアップリスト
  • SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]のオークション

SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]Bose

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月

  • SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]の価格比較
  • SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]のスペック・仕様
  • SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]のレビュー
  • SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]のクチコミ
  • SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]の画像・動画
  • SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]のピックアップリスト
  • SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]のオークション

SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ] のクチコミ掲示板

(673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]」のクチコミ掲示板に
SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]を新規書き込みSoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

価格高騰

2019/01/23 15:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones

スレ主 yuuuuusakuさん
クチコミ投稿数:16件

今価格.comで見る限りは、以前と比べて価格が高騰してきているように思えます。
これから買うという人は、値段が下がったらすぐ買うべきなのでしょうか。

書込番号:22413965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2019/01/23 17:57(1年以上前)

>yuuuuusakuさん
こんにちは。

こちらの製品は昨年末のクリスマス商戦頃に値下げの価格改定をしまして、現在税抜24000円(税込25920円)が主な価格です。買い時の判断は難しいと思いますが、BOSE製品は劇的に値下がりすることがほとんど無いので、税込21000円位でしたら安いのではないでしょうか。

書込番号:22414179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuuuuusakuさん
クチコミ投稿数:16件

2019/02/02 13:25(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん
ご回答ありがとうございます!
やはりクリスマスに合わせた値下げだったんですね…
買おうと思ってたのに完全に逃しましたw
ちょっと待ってから買ってみようと思います!
ありがとうございました。

書込番号:22437313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2019/07/12 14:55(1年以上前)

九州の鳥栖のアウトレット BOSE直営店では1月のクリアランスセール中 ブラックを16,500円で売っていました。

書込番号:22792524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

耳が痛くなる

2019/01/15 01:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones

スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

買って2ヶ月経ちますがMサイズのイヤーピースが大きく痛くなるのでSサイズに交換しました。
Mサイズに比べると少し痛みは減りましたが着けてから1時間くらいするとかなり痛くなります。純正以外で何かいいイヤーピースはありますでしょうか。詳しい方お教え下さい。

書込番号:22394801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2019/01/15 21:04(1年以上前)

人それぞれ耳の形も異なるので純正品は合わないようですね。
私はカナル式が好まなく、これまで使用していた
コードタイプのゴム部分だけ付け替えてみたら
気分良く使用しています。
下記を検索すると画像が出ます。
せっかくBOSEの高価な物を購入したのですからゴムだけをヤフオクなどで購入し試してみるのはいかがでしょうか?

BOSE StayHearチップ 非純正イヤホン交換用 2ペア IE2 MIE2i (M)

書込番号:22396351 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

2019/02/03 17:32(1年以上前)

>akiryou_99さん
ありがとうございます。

書込番号:22440453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信2

お気に入りに追加

標準

オープンイヤー

2019/01/04 22:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones

スレ主 yuuuuusakuさん
クチコミ投稿数:16件

レビュー欄において、この商品に対し「音漏れが酷いし、外の音もばんばん聞こえる」という理由で低評価にされている方がいらっしゃいますが、それはオープンイヤー型のイヤホンでは当たり前では無いでしょうか?
むしろ外の音も聞こえるようにする為にオープンイヤー型を買うのではないかと思っています。

しかし本当にボリュームを上げても上がりきらずに外の音しか聞こえないというのであれば、その低評価は仕方ないと思いますが、その点どうなのでしょうか?
長々と書かさせて頂きましたが、
ユーザーさんの意見をお聞きしたいので、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:22371208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2019/01/05 00:09(1年以上前)

>yuuuuusakuさん

BOSE Free SSWユーザーです。

iPod touch 6thとペアリングして使っていますが、外音がうるさくて音楽が聴きにくい状況というと地下鉄車内くらい騒々しいレベルだと思います。
それでも音量を最大まで上げればしっかり聞こえますが、難聴になるかもしれませんね。

スレ主サンも書かれているとおりこのイヤホンは開放型で周囲の音も聞こえることが売りの一つです。
耳穴を密閉しないことで足音などの振動ノイズを低減し、ウォーキングやエクササイズ用途にも使いやすくなっています。

遮音性がーとか書かれている方はヘッドホン・イヤホンには開放型や密閉型という種別があることをご存じないのかもしれませんね。

書込番号:22371484

ナイスクチコミ!14


スレ主 yuuuuusakuさん
クチコミ投稿数:16件

2019/01/10 00:07(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
ご回答ありがとうございます!
やはり外部の音が聴こえるのもオープンイヤーのポイントですよね。
地下鉄のカーブの金属音等はさすがにうるさく感じると思われますが、やはりそれくらいまでいかないと音が聴こえないレベルでは無いということで、参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!

書込番号:22383281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイキャン製品とはやはり違いますか?

2018/12/18 10:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones

スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:133件

今までずっとSONY製品(ウォークマン、スマホ、イヤホン)を使ってきたのですが、
なにせ、SONYの完全ワイヤレスは評判が悪いので、BOSEを検討しています。

何点か疑問があります。
もし間違っていることがあれば、併せて教えていただけたら幸いです。

@完全ワイヤレス
Aノイズキャンセリング のイヤホンが欲しい

(1)BOSEでは、「完全ワイヤレス+ノイズキャンセリング」はないようですが、
「NOISE-MASKING」はノイキャンとは違うのですよね?

(2)そもそも、SONYのノイキャン対応本体に、
BOSEのノイキャン対応イヤホンを接続しても大丈夫なのでしょうか?
やはり、SONY製使用時とは違いがあるのでしょうか。

(3)当該商品は、ノイキャンがついていないようですが、
やはり、ノイキャンとは全く違う使い心地になるのでしょうか?


使用環境は、通勤時に電車内と徒歩時に音楽、昼休みに静かな部屋で動画を視聴です。

書込番号:22332651

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2018/12/18 11:18(1年以上前)

>mymelokenさん

そもそもなのですが、BOSE Free SoundSportWirelessは開放型イヤホンです。

イヤーピースは耳を塞ぐ形状ですがハウジング側に大きめの穴を開けて密閉されないように設計されています。
ノイズキャンセルどころか周囲の音が聞こえることも売りの一つです。
密閉されていないので自身の足音ノイズなども聞こえにくくスポーツ用途にも使いやすく設計されています。

ノイズマスキングというのは通話時のマイクにノイズが乗りにくい技術だったような。

ノイキャンがプレーヤーに搭載されたプレーヤーでもBT接続なら関係ありません。
アレは対応する同社の有線接続イヤホンなどでしか使えない機能なので。
他社製のリモコンマイク付き有線ヘッドホン・イヤホンを差した時に接続不良を起こすことがある事は注意が必要ですが。

電車内でも使われるなら密閉型、徒歩で使うなら開放型がオススメですが、1個で済ませるなら外音取り込み機能(トランスペアレンシー機能)付きのものが良いと思います。
動画視聴にも使われるなら低遅延のものが良いですね。
トランスペアレンシーと低遅延というと、aptX LLにも対応したSENNHEISER MOMENTUM True Wirelessが12月20日に発売されるので良いかもしれません。

書込番号:22332711

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:133件

2018/12/18 14:20(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

>>BOSE Free SoundSportWirelessは開放型イヤホンです

あぁ!!だから、皆さん音漏れについて詳しく書き込みしているんですね。
今日日、電車でも、よほど爆音で効かない限り、
音漏れなんてしてる人なんていないのに、何故だろう?と思っていました。


>>(ノイキャン)アレは対応する同社の有線接続イヤホンなどでしか使えない機能なので。

そうそう!そこなんです。「同社の」ということは、
「ノイキャン対応のウォークマン」×「ノイキャン対応のBOSEイヤホン」
では、ノイキャンは作動しない、ということでしょうか。
「SONY本体」を使うなら、「SONYイヤホン」を使わないとダメ??


オススメ情報も有難うございます。
ちょっと検索掛けてみました、、、たっか!びっくり(笑)

書込番号:22333064

ナイスクチコミ!4


aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2018/12/18 15:02(1年以上前)

>mymelokenさん
ノイズキャンセリング対応の完全ワイヤレスイヤホンは、今のところSONYのWF-1000XとWF-SP700Nしかありません。
接続性と遅延に多少難があるものの、個人的にはどちらもいいイヤホンだと思います。
電車の中で音楽を聴くなら、やっぱりノイズキャンセリングがあるとないとでは全然違います。
もしノイズキャンセリングがなくてもいいなら、同じSONYのWF-SP900をおすすめします。
NFMIを採用しているので接続性、遅延ともに非常に優秀ですし、カナル型で遮音性も高いです。
付属のアークサポーターとイヤーピースの種類が豊富な上に、ケースのイヤーピースが収まる部分に余裕があるので他社製のイヤーピースを含めて色々と使えるので、自分の耳にあったフィッティングができると思います。

書込番号:22333127

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2018/12/18 16:04(1年以上前)

>mymelokenさん
ノイキャン機能付きウォークマンで使えるイヤホンとはイヤホンプラグが5極端子になってる有線イヤホンの事です。(黒い横線がプラグに4本入ってるやつ)
ワイヤレスイヤホンのノイキャンはイヤホンだけで完結してる物なのでプレーヤーは関係ありません。

書込番号:22333223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:133件

2018/12/18 16:21(1年以上前)

>aborneさん

あ、私も知っているその2機種しか出ていないのですね。
仰っている接続性と、遅延、そして、電池の持ちが酷評されているので、
購入をためらっています。店頭で試すのでは、
それらを確認することができないのが困ったところです。

ノイキャン有線→ワイヤレスノイキャンなし、ときて、
「やっぱりノイキャンが欲しい!!!」と思っての買換なので、
やっぱりノイキャンなんですよねーー。
仰るとおり、電車の中でのノイキャンのパワーはすごいですよね!

書込番号:22333251

ナイスクチコミ!1


スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:133件

2018/12/18 16:23(1年以上前)

>鬼柳京介[大満足]さん

>>ワイヤレスイヤホンのノイキャンはイヤホンだけで完結してる物なのでプレーヤーは関係ありません。

え!?そうなのですか?
ってことは、どんな機器を使っていても、ノイキャンワイヤレスイヤホンを接続すれば、
ノイキャンの威力が発揮できると!!??

これは目から鱗です。

書込番号:22333258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2018/12/18 18:35(1年以上前)

>mymelokenさん

>ノイキャンがプレーヤーに搭載されたプレーヤーでもBT接続なら関係ありません。

上で書いたとおりBT接続なら関係ないのですが、もしかしてBT(=Bluetooth)=無線というのが解らなかったでしょうか?

Walkmanに搭載されたノイズキャンセル機能は対応する有線接続のイヤホン・ヘッドホンでしか機能しないものです。
Bluetoothなどの無線接続時にはそもそも機能しないので気にしなくて良いと言うことです。

ただ、Bluetoothヘッドホン・イヤホンはどのメーカーのものでも基本的に繋がるのですが、一部の製品はWalkmanと相性が悪く、音量が調整できなかったり爆音になったりの問題が発生することがあります。
使いたい製品が決まったら購入前にWalkmanとの相性について調べることをオススメします。

書込番号:22333485

ナイスクチコミ!2


スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:133件

2018/12/19 11:50(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

見当ハズレな返信だったらゴメンナサイ。

>>もしかしてBT(=Bluetooth)=無線というのが解らなかったでしょうか?

これはギリギリわかりました(笑)今もワイヤレスを使っているので。


>>Walkmanに搭載されたノイズキャンセル機能は対応する有線接続のイヤホン・ヘッドホンでしか機能しないものです。

という意味がイマイチ理解出来ていなかったのですが、

別の回答者の
>>ワイヤレスイヤホンのノイキャンはイヤホンだけで完結してる物なのでプレーヤーは関係ありません。
というお話を聞いて、合点がいきました。

ノイキャン付本体と、ノイキャン付イヤホン(ワイヤレス、有線問わず)があって、
初めて、ノイキャンが作動するものと思っていました。勉強になりました。

書込番号:22334900

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

左右

2018/12/05 17:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones

クチコミ投稿数:23件

本日無事届き、早速PCとブルートゥース接続もでき、使っているのですが、これって、左右どちらにつけるか決まってますか?
あと上下も。
適当にくるくる回して耳に押し込んでいるので、よく分かりませんw

書込番号:22302871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2018/12/05 17:52(1年以上前)

あっ!いまよく見たら、シリコン部分にLR表記が見つかりました!
自己完結でスミマセン(^△^;;;

書込番号:22302887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/05 17:52(1年以上前)

>阿佐ヶ谷徹夜さん
Boseと書かれているのが読める方が上です。

左右に関してはR Lと書かれており(ちっちゃいよ)R がライトの右です。
L はレフトの左です。

書込番号:22302889

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2018/12/05 21:34(1年以上前)

ありがとうございます。
上記の通り、なんとか解決できました。
ご丁寧にありがとうございました!

書込番号:22303453

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Pioneer XDP-30Rで音が小さすぎて

2018/11/30 00:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones

スレ主 LA Boyさん
クチコミ投稿数:10件

Pioneer XDP-30Rと接続したところ 通常 音量レベル20くらいで聞いていますが Maxの60まで上げても まだ小さいくらいです
Sonyや Ankerのイヤホンだと問題なく使えます

一方 iphoneと接続した場合は 音量は通常通りです問題がありません

原因や対応策をお持ちの方は 是非 教えてください
よろしくお願いします

書込番号:22288990

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/11/30 06:02(1年以上前)

お早うございます。

この症状はAVRCPのマッチングである可能性がありますね。まず、Bose Soundsport FreeとiPhoneの組み合わせで音が出ていない状態でOKですからボリュームを最大にして下さい。そのままiPhoneとのペアリングを切ってXDP-30Rに繋ぎ変えてみます。何らかの変化はあると思います。

Soundsport FreeとiPhoneの組み合わせではありませんがAndroidとの接続が混じった状態では下記のような改善例もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024775/SortID=21951929/#tab

書込番号:22289208

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 LA Boyさん
クチコミ投稿数:10件

2018/11/30 23:04(1年以上前)

Sumi Hobby様

iPhoneの場合 iPhone側からイヤホンのボリュームを操作できるが XDP-30Rの場合(アンドロイドの場合) それができないということがわかりました
そこで XDP-30Rに接続後 イヤホン側のボリュームを最大にすると XDP-30Rのボリュームは30くらいで通常の音量になりました

おかげさまで解決することができました
ありがとうございました

書込番号:22291053

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]」のクチコミ掲示板に
SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]を新規書き込みSoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]
Bose

SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月

SoundSport Free wireless headphones [ブライトオレンジ]をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング