ZenBook 14 UX430UA UX430UA-8250S
- 13型クラスのコンパクトサイズに14型液晶ディスプレイを搭載した、14型フルHDノートパソコン。
- ワイドビュー技術により170度の広視野角を実現。どの角度から見てもコントラストや色の破たんがなく、モニタリングができる。
- 指紋認証センサーを搭載しているので、Windows Helloの機能を利用して、センサー部分に指を触れるだけでWindowsにログインできる。
ZenBook 14 UX430UA UX430UA-8250SASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 1月下旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > ZenBook 14 UX430UA UX430UA-8250S
すみません、分かる方いましたら教えてください。
この製品が気になっているのですが、他製品の口コミでは視野角170でもIPSだのそうじゃないだの話題になってますが、この製品もカタログでは視野角170とあります、ズバリIPS液晶じゃないのでしょうか?
書込番号:21542670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IPSパネルなら、視野角は178度です。
また、IPSパネルなら、カタログやスペック表にIPSと強調するでしょう(タブレットは除く)。
書込番号:21542700
8点

メーカ仕様には
https://www.asus.com/jp/Laptops/ASUS-ZenBook-14-UX430UA/Tech-Specs/
14.0型ワイドTFTカラー液晶
とだけ書かれています。
キハ65さんがレスされておられるように、IPSなら、TFTと書かずにIPSと書くような気がします。
安価な、TN型液晶ではないかと思ってしまいます。
書込番号:21542863 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この辺の機種が気になるから、調べていましたけど、IPS液晶ですね。
展示品を見ましたが、広角できれいに見えます。
https://www.ultrabookreview.com/14533-asus-zenbook-ux430-ux410-ux3410/
書込番号:21722924
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)

GF63-11UC-1901JP Windows 11 Home/Core i7 11800H/RTX 3050/16GBメモリ/SSD 1TB/15.6インチ/フルHD搭載モデル [ブラック]

満足度5




