『最適なライティングソフト』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥24,600

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥24,600¥24,600 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490の価格比較
  • Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490のスペック・仕様
  • Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490のレビュー
  • Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490のクチコミ
  • Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490の画像・動画
  • Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490のピックアップリスト
  • Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490のオークション

Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490マイクロソフト

最安価格(税込):¥24,600 (前週比:±0 ) 発売日:2017年12月

  • Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490の価格比較
  • Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490のスペック・仕様
  • Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490のレビュー
  • Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490のクチコミ
  • Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490の画像・動画
  • Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490のピックアップリスト
  • Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490

『最適なライティングソフト』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490」のクチコミ掲示板に
Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490を新規書き込みWindows 10 Home 日本語版 KW9-00490をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

最適なライティングソフト

2019/07/14 12:11(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490

スレ主 poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件

W10になってから、光学ドライブの書き込みメニューが面倒な感じです。W7では感じたことないのですが(笑)
何かおすすめのライティングソフトはないでしょうか? フリーでも有料でも構いません。 光学ドライブに付属するソフトでもよいかも。

書込番号:22796679

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/07/14 12:18(1年以上前)

Power2Goでしょう。最新版でも5200円です。もちろん私はこれを使っています。
https://jp.cyberlink.com/products/power2go-platinum/features_ja_JP.html

書込番号:22796695

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2019/07/14 12:25(1年以上前)

フリーなら、ImgBurn。
https://freesoft-100.com/review/imgburn.php

書込番号:22796721

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2019/07/14 12:34(1年以上前)

BUFFALOのDVDドライブのバンドルソフトなら、CyberLink Power2Go。
https://www.buffalo.jp/product/detail/dvsm-pls8u2-wha.html

書込番号:22796747

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2019/07/14 13:41(1年以上前)

フリーで、ImgBurnを使ってます。
ただし、標準は英語のみ対応。日本語で使いたいなら、日本語対応のパッチを当てる必要があります。
私は、この日本語がしっくりこないので、英語版で使用してます。(5年前から更新止まってます。)

似たようなモノで、BurnAware Freeもあります。
評判良いので、使ってみようかと。

書込番号:22796883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11078件Goodアンサー獲得:1877件

2019/07/14 13:59(1年以上前)

「CDBurnerXP」ってのもありますよ。
・Blu-ray Disc(ブルーレイ・ディスク)、HD-DVDに対応した、CD/DVDライティングソフト
 CDBurnerXP
https://freesoft-100.com/review/cdburnerxp.php

ISOファイルの書き込みやデータDiscの作成は、Windows 10の標準機能で、
ISOファイルの作成は、ImgBurnとISO Workshopを使用しています。

書込番号:22796918

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2019/07/14 14:09(1年以上前)

CDBurnerXP 私も以前から使っています。 XP と付いていますが Windows 7 でも 10 でも使えます。

書込番号:22796938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11195件Goodアンサー獲得:641件

2019/07/14 17:50(1年以上前)

CDBurnerXP

私も FreeのCDBurnerXP を使っています。
わかりやすく使いやすいです。

書込番号:22797358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/07/14 18:23(1年以上前)

好みもありますので。
ご自身でいろいろ試してみるしかないかと。

書込番号:22797417

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2019/07/14 18:37(1年以上前)

光学ドライブ使う頻度が少なくなりました…。
価格当たりの容量でも、体積当たりの容量でも、HDDの方が上なので。

書込番号:22797451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2019/07/15 20:13(1年以上前)

使いやすいと思われるものを試してみればよいと思います。いまいち不安定感のある付録でついていたロキシオクリエイターズを使っています。あまり良いとは思いませんが。P2GOとは相性が悪くて使い物にはなりませね。二つは一緒にしないのが肝要です。

書込番号:22800182

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490
マイクロソフト

Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490

最安価格(税込):¥24,600発売日:2017年12月 価格.comの安さの理由は?

Windows 10 Home 日本語版 KW9-00490をお気に入り製品に追加する <601

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング