Windows 10 Pro 日本語版 FQC-10185マイクロソフト
最安価格(税込):¥22,000
(前週比:±0
)
発売日:2017年12月
OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Pro 日本語版 FQC-10185
X99チップセットだって言うのは分かるけど、構成書かないでこれは何は分からないです。
それとも放っておいても良いのか聞きたいのだろうか?それこそ問題がないなら別に良いんじゃないとしか言いようがない。
書込番号:22365394
1点
クチコミ件数からPC初心者じゃない事は分かります。
が、
>最近これが出てるのですが、大勢に影響ないのでほっときましたが、でも少し気になります。
> 詳細を見てもよくわかりません。
こんな雑な書き方では誰も分かりません。
書込番号:22365470
1点
USB機器を全部確認してみましょう。
何か認識されていないものはありませんか?
例えばUSB制御の簡易水冷があって、動いてはいるが制御が出来なくなっているとか...
ケーブルやコネクターの不調で発生することが多いエラーだと思います。
書込番号:22365480
![]()
2点
こんな質問スレでは、誰も解んないだろうね。
おおざっぱな、適当にレスするとして、以下でどうです。
外部接続USBデバイスで、該当がないのなら、内部M/B上のUSB2 orUSB3の接続ケーブルの
差し込み不良などしか思いつかないです。
書込番号:22365498
3点
こんなの、USB接続のデバイスを片っ端から引っこ抜いていって不明なデバイスが消えたらそいつが犯人、で分かる話だよ。
うちだとたま〜にケンジントンのトラックボールのレシーバがうまく認識されなくて、同じように不明なデバイスになってたりすることがあった。
書込番号:22365645
![]()
2点
正月早々、大変手厳しい意見を受けましたことについては、大変反省しております。私の不徳の致すところです。
まず構成は上図のとおりです。
それではこれからUSB一つ一つ確かめてみます。
書込番号:22365820
0点
皆様、大変失礼をば致しました。
PCをラックから引き出し、USBを一つ一つ抜いていったところ、サブのUSBハブでこの表示消えたので、再度刺し直したところ、それからはこの表示が出てこないようになりました。 ???
結果オーライ、玄人志向のUSB3.1Gen2のボードはもう使ってないので、Asmediaのドライバではないと思っていたのですが、聞いてみて、なんだこんかに簡単に直っちゃうんだと分かった今日この頃、試しに聞いてみてよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:22365893
1点
>試しに聞いてみてよかったです。
試しに ????
書込番号:22366858
4点
Windowsの設定の不具合かと思ったものですから。
まさかケーブルの挿し方の不具合とはおもいませんでした。残り少ない人生、冥土の土産にします。
書込番号:22367216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows 10 Pro 日本語版 FQC-10185」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2021/08/16 10:04:26 | |
| 1 | 2021/07/27 13:20:02 | |
| 9 | 2020/09/06 18:30:40 | |
| 35 | 2020/01/04 11:03:38 | |
| 10 | 2019/05/12 17:06:12 | |
| 2 | 2019/03/24 0:26:40 | |
| 5 | 2019/03/26 21:01:14 | |
| 18 | 2019/02/05 18:18:43 | |
| 2 | 2019/01/19 23:05:30 | |
| 5 | 2019/01/12 16:56:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)







