スズキ スペーシアカスタム 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル

スペーシアカスタム 2017年モデル のクチコミ掲示板

(653件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スペーシアカスタム 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペーシアカスタム 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スペーシアカスタム 2017年モデルを新規書き込みスペーシアカスタム 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
49

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル

スレ主 kometarogxさん
クチコミ投稿数:2件

スペーシアカスタムハイブリットXSターボ契約しました!

車体価格 \1,809,000

オプション \87,486
内訳
ワイドバイザー、ナンバープレートリム、フロアマット、ナビ,ETC移植、セットアップ、ナビアンテナセット、ハイドロフィリックドアミラー、ルームランプバルブ(フロント,センター)、ドラレコ社外品(無料)

諸費用 \157,450

合計 \2,053,936

車体価格割引 \153,936

オプション割引 \20,000

合計 \1,880,000
となりました。

割引額としては\173,936となりますが、お得なんでしょうか?
ドラレコの金額がわからないのですが、実際はその分も含むのでもう少し割り引かれてると思います。

書込番号:22925013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2019/09/16 07:27(1年以上前)

kometarogxさん

スペーシアカスタムのご契約おめでとうございます。

ご質問の件ですがスペーシアカスタムなら車両本体値引き14〜16万円、DOP2割引き2万円の値引き総額16〜18辺りが値引き目標額になるのではと考えています。

これに対して契約時の値引き額は約17.4万円ですから、上記の値引き目標額より概ね目標達成で先ず先ずの値引き目標額と言えそうです。

又、無料サービスの社外品のドラレコですが、取り付け工賃も含めると1万円は超えそうです。

これなら実質値引き総額は約18.4万円になりますから、上記の値引き目標額を上回りそうですね。

つまり、目標達成で良い値引き額と言えそうですのでご安心下さい。

更には値引きを引き出しやすくなるボディコーティングや点検パックが含まれていない点も値引き額の評価を上げています。

あとはディーラーではローンを組んでおらず、ディーラーへの支払い方法が現金一括なら本当に良い値引き額と言えるかもしれませんね。


それではスペーシアカスタムの納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:22925170

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 kometarogxさん
クチコミ投稿数:2件

2019/09/16 08:42(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

返信ありがとうございます!

確認してませんでしたが、ドラレコはプレゼントという扱いになっているので、もしかしたら取り付けはまた別になってるのかもしれません。
そこは後で確認してみます。

支払いに関しては一括払いにしてます!

書込番号:22925296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2019/09/16 09:24(1年以上前)

kometarogxさん

了解です。

ドラレコの機種と合わせて確認してみて下さい。

何れにしても支払い方法が現金一括という事ですから、良い値引き額と言っても良さそうです。

書込番号:22925381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/09/17 01:59(1年以上前)

>kometarogxさん
こちらの地方では、そんなに値引きは無いです。安いと思います。ナビ付きで、230万くらいの見積もりになりました。

書込番号:22927453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル

長文失礼します。
初めて車を購入予定です。

候補としてはマニュアルで価格の安いアルトワークス、ジムニーを検討していましたがいずれも試乗(ワークスは展示含め近くに無いためベースのアルト)するとハンドルの位置が低くハンドルが膝に干渉し、ブレーキ操作とハンドル操作が困難な点、
目線の下にフロントガラスがあり視認性もとても悪く断念しました。

色々な販売店店員や中古車ショップ店員からのオススメはスペーシア、N-BOX、デイズルークス、タントなど背の高い車両でした。
スペーシアはハンドル位置も高くフロントガラスもギリギリ見やすい
タントとルークスは視界こそギリギリでしたがハンドル高さが低く膝に干渉するのでいまいちでした。
N-BOXは運転席も広く視界も見易いですが価格が。。。

そして現在マニュアルの快適さと楽しさを犠牲にスペーシアカスタム XSターボ 2WDを検討していますが気になることがあります。

デュアルセンサーブレーキなんですが、これは動物にも対応できるでしょうか?
今まで運転していて人の飛び出しで危ないと思った経験は無いのですが、猫や狸の飛び出しで急ブレーキをかけることが良くあります。
それ以外ではほとんどブレーキは踏まずエンジンブレーキで徐々に減速し、停止の2-3m手前で軽くブレーキを使う程度です。

二つ目はマニュアルモードですが、パドル操作は眠気対策になりますか?
現在軽トラのマニュアル操作だと問題無いのですが、家族のミニバン等のCVTやATだと右足のちょっとした操作と右手のハンドル操作のみなので30分程度で眠くなってしまいます。
軽トラはエンジン音がダイレクトに聴こえ心地良いというのもあるかもしれませんが。
またマニュアルモードは2速発進は可能でしょうか?

書込番号:22851301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2019/08/11 20:00(1年以上前)

絶対運命黙示録さん

>デュアルセンサーブレーキなんですが、これは動物にも対応できるでしょうか?

身長約1〜2mの歩行者なら検知出来ますが、猫や狸といった動物の検知は無理でしょうね。

歩行者が検知出来る事は、下記から最新のスペーシアカスタムの取扱説明書をダウンロードして4-45頁に記載されています。

https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/index_2.html

>二つ目はマニュアルモードですが、パドル操作は眠気対策になりますか?

私が乗っているスバル車にもパドルシフトが付いています。

このパドルシフトを操作する事で、多少は眠気対策になります。

>またマニュアルモードは2速発進は可能でしょうか?

マニュアルモードに関しては、スペーシアカスタムの取扱説明書の4-18〜4-19頁の「マニュアルモードの使いかた」に記載されています。

ただ、スペーシアカスタムの取扱説明書の4-18頁には「停止するとギヤポジションは1になります」との記載がありし、2速発進は難しそうすね。

書込番号:22851370

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件

2019/08/11 20:52(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
動物は無理ですか。
となるとセンサーブレーキはあまり使い時は無さそうですね。
マニュアルモードは多少眠気対策に効果あるんですね。

また2速発進難しいとなると雪降ったら発進時にかなり滑りそうですね。

書込番号:22851490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/11 20:55(1年以上前)

>絶対運命黙示録さん
N-BOXはスペーシアでオプションのものが初めから標準装備されています。
ETC、8スピーカー、バックカメラなど。
同等装備で比べたら殆ど値段は変わらないかと思いますがいかがですか。
個人的には内装の質感もN-BOXが良いと思いますし、スペーシアに無いACCやLKASも標準装備なのでN-BOXをおすすめします。
ただ、予算の関係で最低限の装備で乗られるのであればスペーシアのコスパは良いかと思います。

書込番号:22851494 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


アル10さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:17件

2019/08/11 21:27(1年以上前)

最近、スノーモードが付いてる車種少ないですね。
CVTが増えたからでしょうか。

書込番号:22851557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/08/12 03:44(1年以上前)

30分で眠くなるのは、睡眠障害かもしれないので睡眠外来の受診をおすすめします。


緊張感を持てば、眠くならないとは言いますが、バイクでも高速走行眠くなります、30年ほど前ですが、東京から帰省するとき、眠くなり結構走ってました、これはイカンとSAのベンチで昼寝をしたところ、2j時間以上も寝てしまいました。

ヘビメタを大音量も効果なし、ガムは効果あります。

書込番号:22852037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件

2019/08/12 05:16(1年以上前)

>野菜くるまさん
ありがとうございます。
今まで高速を使ったことが一度もないのでETCやオートクルーズ等には全く魅力を感じておらず、装備としては不要だと考えています。
一応ナビもGoogleマップで十分ですし、オーディオもSRS-XB41で足りてるのでナビレス・オーディオレスで考えています。

>アル10さん
ありがとうございます。
スノーモードって確かにあまり見ませんね。

>NSR750Rさん
ありがとうございます
睡眠障害ですか?
一応毎日6-8時間ほど睡眠取れているんですけど。
MTはエンジン音で変速を判断してるのである意味緊張感があるのかもしれませんね。
仕事中緊張してて、変速のいらないCVT車などで緊張が解けるというのもありそうですが。

書込番号:22852069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/12 09:37(1年以上前)

マニュアルモードと言っても擬似的なもので、本当のMTとは違います。エンストもしないですし。それに適切な速度と回転数になってないと警告音と共にシフトチェンジが拒否されます。
 パドルシフトはドライブモードでも使えるので、普段はドライブモードにして、下り坂で減速したい時にパドルシフトを使う感じですかね。パドルシフト自体はとても便利で楽しいですね。

書込番号:22852365 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件

2019/08/12 12:52(1年以上前)

>ハルホリとろろさん
>適切な速度と回転数になってないと警告音と共にシフトチェンジが拒否されます。
これはスペーシアに限らずどのマニュアルモード付きは同じ感じなんですかね。
基本エンジンサウンドでタイミング覚えるしか無さそうですけど。


書込番号:22852754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ANH25Wさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/24 08:32(1年以上前)

MH55Sスティングレーに乗っています。
パドルシフトがつくのはXSターボのみです
マニュアルモードにしても2速発進はできません。
そもそもESP(VSCなどと同じ機能、トラクションコントロールも含む)が付いているので不要だと思います。
マニュアルモードを使用するから眠くならないかどうかは、マニュアルモードの有無の問題意外なような気がします。
疲れているときなどは眠くなってしまいますから…

N-BOXのACCやLKAのような機能はありませんが、そもそも速度が低下すると突然切れてしまうようなアシストはむしろ危険で無い方がよいと思います。

車を選ぶ楽しみは良いですよね。
楽しみながら悩みましょう

書込番号:22875953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件

2019/08/24 10:15(1年以上前)

>ANH25Wさん
ありがとうございます。
2速発進できませんか。。。
疲れというより退屈で眠くなるような感じです。

スペーシアカスタムで検討していましたがソリオMZの方が視界が見やすいので悩んできました。
ただ車選びは楽しい感じはありませんね。
乗りたい車=乗れる車ではないので。
軽も結局ハンドル位置が低くスペーシアシリーズしか快適に乗れませんし。

書込番号:22876144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積りのアドバイス下さい

2019/07/03 15:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:13件

詳しい方お力をお貸しください。

一回目の商談での見積りです。
今後ラグビーナンバー、ナンバーフレームも交渉して付けてもらおうと思っています。
フロアマットも無料で可能そうなら付けるか、または厳しそうならネット購入しようかと思っています。
あとどれくらい値引き受けられそうでしょうか?

また、来週発売の新型タントカスタムと価格競争させようと考えております。

よろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:22774520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/03 19:51(1年以上前)

>しまじろう☆さん

当方、スペーシアHYBRID X (全方位モニター用カメラパッケージ装着車)
を見積中です。

●賠責保険料37ケ月分⇒35,610円です。見積書は間違いです。
●スズキファイナンスメンテナンスパック預り金88,900円⇒3年後の車検を
他で受けるなら見積から外して下さい。
当方は(3年後の事は分からないので外しました。)
◎車両本体値引き⇒120,000円以上は値引き出来るのでは!
◎契約後の納車がもし10月以降なら
(消費税が10%に上がっても契約時の8%で良いか尋ねる事)当方はOKでした。
◎アクセサリーカタログ価格は消費税込みの価格ですので消費税抜き価格の
2割引き+消費税で交渉して下さい。☆参考取付費も同じです。
◎当方はワイドバイザーとフロアーマットはネットで購入し納車前にディラーへ持ち込み
無料で取付けて下さいと交渉しました。

書込番号:22774986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/07/07 00:41(1年以上前)

>あら木農園さん

アドバイスありがとうございます(^^)
来週発売のタントと競争させて納得いく価格になればと思っております。
値引き額も参考にさせていただきますね!

自賠責保険は沖縄なので安いようです。
ありがとうございました(^^)

書込番号:22781376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/07/07 16:14(1年以上前)

>しまじろう☆さん
自分はスペーシアギアの方ですが車体15万引きの提示されてますので、それに近い値引額は引き出せると思いますよ。

値引き額が大きい現行タント(納車と同時に旧型)と
競合させました。

書込番号:22782662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/07/12 00:00(1年以上前)

>ぱぱのぱぱの兄さん
15万値引きはスゴイですね!!
私も頑張って交渉してみたいと思います(^^)
情報ありがとうございました。

書込番号:22791653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

パドルシフト...

2019/06/18 07:29(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:6件

教えてください!
親のお付き合いでダイハツのディーラーに用があり、一緒に着いて行った時にスペーシアカスタムが展示してありとても気に入り購入の話になっています。
(ダイハツのディーラーですが数種類のメーカーの車も扱っている所です。)
その時にハンドルにプラスとマイナスのボタン?
があり、これはなんですか?
と聞いたところ、パドルシフトだと教えてもらいました。
その時はあまり気にしていなかったのですが、スペーシアカスタムXS、XSターボに搭載されていると言われましたが、パンフレット等で確認したところXSターボにしか搭載されていないのでは...?
と思いました(´・ ・`)!
店員さんに2人に確認しましたが、XSにはターボがついてなくてもパドルシフトは着いています。
と言われました。

店員さんの言うことなので間違いではないのかな?
と思いますが、気になりまして...

長くなりましたが、XSターボなしでもパドルシフトは着いているのでしょうか??

わかる方、ぜひ教えてください!

書込番号:22743142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6012件Goodアンサー獲得:1979件

2019/06/18 07:38(1年以上前)

スレ主さんの書いてる通りです。

パドルシフトはXSターボのみの装備です。
ターボなしのXSにはオプションでもパドルシフトは設定されてません。

書込番号:22743156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2019/06/18 07:50(1年以上前)

ゆりこ73さん

下記のHYBRID XSの主要装備のインストルメントパネルのパドルシフトのところに記載されています。

https://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/detail/equip.html

つまり、パドルシフトはHYBRID XSターボのみの装備で、HYBRID XSにはパドルシフトは装備されていません。

書込番号:22743171

ナイスクチコミ!4


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/06/18 08:48(1年以上前)

カタログ(スマホならその画面)を見せて店員さんに話してみるのも良いですよ。

カタログ上ではターボにのみの装備で店員さんが間違えて覚えているのでしょう。
結構細かいところまで把握できないようになってきていて(特に軽は細分化が激しい)
オーナーの方が詳しいなどは良くある話になっています。

商談も数回行うのが以前は値引きを引き出すため・・・でしたが
今は次回までに細かいところの見直しをお互いにするためにも数回の商談を
行うのがおススメです。

書込番号:22743266

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:26件

2019/06/18 08:51(1年以上前)

知ったかぶりの店員さんに気をつけるっす。
主さんのように裏をとる人はいいが、信用して納車されたら笑って誤魔化されて終わりのパターンす。

書込番号:22743276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2019/06/18 09:07(1年以上前)

>kmfs8824さん
早速のお返事ありがとうございます!
周りは店員が言うんだから間違いないんじゃない?
って意見が多かったのでこちらで聞いてみて良かったです★
ありがとうございました(^^)

書込番号:22743300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/06/18 09:20(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
返答、ありがとうございます!
ターボなしも着いてます!
って言いきられたので、パドルシフトはついてても機能が使えない?!
と思ってしまってました( .. )笑

書込番号:22743314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/06/18 12:45(1年以上前)

>白髪犬さん
返答、ありがとうございます!
そうですね!
次回、お店に行った時にパンフレットや助言をもらったと言うことも伝えて再度確認してもらいます★
ターボ無しの価格で話が進んでいるのでどうなることやら...
というところですが( .. )!
納得いくまで商談してみます。
ありがとうございました!

書込番号:22743652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/06/18 18:20(1年以上前)

>ゆりこ73さん
皆さんが、言われているとおりターボにしかパドルシフトは付いてません。あと、クルーズコントロール、カーテンエアバッグもターボのみですね。
ターボ、パドルシフト、クルーズコントロール、カーテンエアバッグが付いて、価格差が10万円以内ですので安いと思いますが、無くても困らない機能ですね。
ダイハツに行かれたのでしたら、今度出る新型タントは、全車速追従型の、クルーズコントロールを選べるので便利な機能だと思います。
当方は、別車種に乗っておりますが、パドルシフトは使ったことはありませんが、全車速追従型のクルーズコントロールはよく使います。
スペーシアカスタムターボに付いている、ただのクルーズコントロールは使い物になりません。

書込番号:22744200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/06/18 19:27(1年以上前)

>やっぱり生がいいさん
返答ありがとうございます!
お礼が遅くなってすみません(;_;)
知ったか!怖いですね...
ターボじゃない!
って言いきられたので数日間は信じました!笑
アドバイスを見れて、安心してお店側に問い合わせできました。
確認してみます!
とのことです( .. )
ありがとうございました★

書込番号:22744307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/06/18 19:31(1年以上前)

>めだか。さん
返答ありがとうございます!
えっ、もう何がなんだかです( .. )!笑
ニュータントはお店の方にススメてもらったんですけど、私的に好みではないな...!
というフロントです(;o;)
どうせなら可愛い〜って思いっきり思えるキャンバスかな?!(機能は劣ると思いますが)と思いました。

アドバイス、ありがとうございましたっ★

書込番号:22744323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費

2019/05/11 16:27(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル

スレ主 Low Masterさん
クチコミ投稿数:26件

皆さんのスペーシアカスタムの燃費を教えて下さい。。
自分の車はXSターボの2WDなんですが、どんなに優しい運転をしてもリッター15位です。
エコスコアも80後半から98位の間で採点されてます。
エアコンOFFで、特別重い荷物を積んでたりもしないですし、タイヤの空気圧も少し高めに入れてます。
都内と言う事もあり渋滞などが影響してるのでしょうか?
他のサイトとかで見るとリッター20超えの方もチラホラ見かけるのですが、どうやればそんなに燃費良く走れるのでしょうか。。。
皆さんのスペーシアカスタムの燃費を是非とも教えて下さいm(_ _)m

書込番号:22659395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2019/05/11 17:04(1年以上前)

Low Masterさん

実燃費は乗り方で大きく変わってしまいますが、街乗りならJC08モード燃費に60〜70%程度になる場合が多いです。

Low Masterさんの場合の燃費達成率は15km/L÷25.6km/L≒58.6%ですから、街乗りとしては少し悪めといった感じでしょうか。

ただ、渋滞に巻き込まれるとか、信号等でのストップ&ゴーが多いとか、チョイ乗りが多いと実燃費は悪化します。

Low Masterさんの場合は都内で渋滞にも巻き込まれているようですから、実燃費が悪くなる事は当然と言えば当然かもしれませんね。

参考までにスペーシアターボのe燃費での平均燃費は下記のように16.21km/LですからLow Masterさんのスペーシアの実燃費と大差はありません。

https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/13275

書込番号:22659459

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Low Masterさん
クチコミ投稿数:26件

2019/05/11 17:17(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、早速のご回答ありがとうございます!
その計算式全く知りませんでした(苦笑)
渋滞とストップ&ゴーは確かに多いです!
それが影響してるんだとしたら……
他のサイトの書き込みとかで拝見するリッター20超の方々はどんな所を走っているのでしょうか。。
YouTubeで見つけたのですがこの方は平均21らしいです。
https://youtu.be/gHj93fCvHqo
自分には未知の世界です。。

書込番号:22659479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2019/05/11 17:46(1年以上前)

Low Masterさん

下記は私が乗っている車のレビューです。

https://review.kakaku.com/review/K0000686319/ReviewCD=822253/#tab

このレビュー内で説明しているように、ストップ&ゴーが少ない高速道路を80km/hという経済速度で走る事でJC08モード13.2km/Lの車でも18.8km/Lという実燃費が出たのです。

スペーシアでも同様の事が言えると思いますから、ストップ&ゴーが少ない高速道路等を利用して経済速度で長距離ドライブを行えば20km/Lを超える燃費を出す事も可能だと思いますよ。

書込番号:22659528

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/05/11 18:21(1年以上前)

燃費は使い方、乗り方、環境で変わります

一度の走行距離が短い「ちょい乗り」が多かったり、都会の渋滞が多い道ばかり走ってたら燃費が伸びる要素はありません

殆ど信号の無い田舎道を50km/h〜60km/hで長距離走れるならかなり良い燃費が期待出来ます

燃費は良いに越した事はありませんが、ある程度諦めも必要です。

書込番号:22659579 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件 スペーシアカスタム 2017年モデルのオーナースペーシアカスタム 2017年モデルの満足度4

2019/05/11 18:51(1年以上前)

私もXSターボの2WDです。
昨年末納車、総走行距離2581キロ、給油合計138.32L
なので平均18.66 です。

〉経済速度で長距離ドライブを行えば20km/Lを超える
〉燃費を出す事も可能だと思いますよ。

納車すぐの『千葉県ほぼ一周』では24弱がでました。
ですが、買い物等の近距離が多いと15位です。
用途が主に土日の温泉巡りなので参考までに。

書込番号:22659635 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/11 19:24(1年以上前)

>Low Masterさん

スペーシアではないですが同じハイブリッドターボのスティングレーに乗る者です。
私の車も都内ではリッター14km〜16kmぐらいですが、GWに田舎に帰省した時は常に23kmぐらいいってました。

なので北に住んでいますさんのコメにもあるように場所によって大きく変わると思います。
ちなみに帰省した時、高速走行ではオートクルーズを使って22kmぐらいでした。
あと空気圧は前後とも2.6にしています。

書込番号:22659704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


naonchuさん
クチコミ投稿数:62件

2019/05/12 10:24(1年以上前)

妻の通勤用です。
同じくXSターボで、通勤なので渋滞もあり10kmを25分くらいで走ってるようです。
通勤と夜のスーパーの買い物のみ使用です。
初回給油はメーターは平均19、7くらいで満タン方の実燃費18、4くらいでした。
現在はメーター20、3です。

書込番号:22661059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/05/12 19:47(1年以上前)

およそ納車後2週間ですが、慣らしも含めて超エコ運転で19.2です。普通に乗れば15〜6ぐらいなんでしょうね。

書込番号:22662045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Low Masterさん
クチコミ投稿数:26件

2019/05/21 19:59(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます!
自分が思ってるほど悪い数値じゃない事が分かりました!
乗り方にもよると思いますので低燃費走行を極めたいと思います(笑)

書込番号:22682431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SUZUKIスペーシアパナソニック純正ナビ

2019/04/28 16:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:41件

分かる方、教えて下さい。SUZUKI純正パナソニック8インチモデル(2018年モデル)。市販の、パナソニックナビなら、型番は、どれになるのでしょうか? スペーシア購入は、決定してるのですが、純正と市販と、悩んでいます。型番分かる方、純正と市販の違い分かられる方、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:22630603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/28 17:28(1年以上前)

カタログで確認するしかないのでは?
きほんてきには、メーカーオプション、でいらーオプションと市販品では、タイミングにもなりますが数年の差があると思います

書込番号:22630674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:233件

2019/04/28 17:41(1年以上前)

パナソニックのホームページを確認しましょう。
市販モデルに8インチは存在しません。

書込番号:22630697

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/04/28 18:27(1年以上前)

>京都馬券王さん
パナソニック社外ナビに8型はありません。

7型もパネルはCN-RS02D辺りに似ていますがシステム仕様が違います。

社外ナビの8型を選ぶならケンウッド、パイオニア、アルパインで選ぶしかありません。

書込番号:22630778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/04/28 20:00(1年以上前)

メーカー純正ナビは純正仕様になっている事が多く、市販ナビと似ていても別物だったりします

まぁ他の方も書いてる様にパナの市販ナビに8インチは無いから比較は出来ません

全方位カメラを付けるなら純正を使うってのもアリだとは思います(データシステム社のアダブタを使えば社外ナビでも一応使えるけど)

個人的にはパナの音楽仕様が嫌いなのでカロかケンウッドにします。

書込番号:22630933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2019/04/28 21:55(1年以上前)

>京都馬券王さん

CN-RA04かCN-RA05がベースだと思いますが、どちらもHDMI入力とハイレゾ音源には対応していないので、同等以上のモデルだとCN-RX04かCN-RX05になると思います。

ただ市販モデルには8インチはありません。

書込番号:22631190 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2019/05/15 08:25(1年以上前)

ステアリングスイッチのハンドフリィーが使用出来るのがディラーオプション品その他社外品は、オーディオ関係だけです。

書込番号:22667316

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スペーシアカスタム 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スペーシアカスタム 2017年モデルを新規書き込みスペーシアカスタム 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペーシアカスタム 2017年モデル
スズキ

スペーシアカスタム 2017年モデル

新車価格:160〜200万円

中古車価格:57〜239万円

スペーシアカスタム 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スペーシアカスタムの中古車 (全3モデル/6,702物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スペーシアカスタムの中古車 (全3モデル/6,702物件)