スペーシアカスタム 2017年モデル
363
スペーシアカスタムの新車
新車価格: 160〜200 万円 2017年12月14日発売〜2023年11月販売終了
中古車価格: 55〜239 万円 (2,260物件) スペーシアカスタム 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スペーシアカスタム 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 12 | 2018年7月13日 23:31 |
![]() ![]() |
8 | 10 | 2018年6月13日 21:51 |
![]() |
54 | 19 | 2018年7月14日 17:17 |
![]() |
10 | 4 | 2018年8月21日 18:13 |
![]() |
39 | 3 | 2018年5月29日 12:05 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2018年6月9日 20:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル
現在、スペーシアカスタム
HYBRID XS 2WDノンターボ ブラック
全方位モニターパッケージ
納車待ちです(´ω`)
6/6契約でディーラーさんは
3ヶ月はかからないと言われてましたが
かなーり待ち遠しいですw
契約時にドラレコ付けたい!と
ディーラーさんに言ったのですが
純正のものだとサイズが大きいので
おすすめしないと言われました。
ドラレコが家族含めて初設置なもので
全然詳しくありません!
フロントガラス上部のセンサーがごついから
コンパクトなものがいいよと言われたんですけど
センサー見てなくてイマイチピンと来てませんw
純正以外のドラレコ付けられた方で
これサイズ的に良かったよ!とか
このメーカーのこれおすすめだよ!
っていうのあったら教えてください!(*^ω^*)
機能面は最低限、画素数が粗くなく
前方自動録画できれば
いいかなーと思ってます!!!
あとは納車情報共有できたらいいなーと
思っているので、前後で契約された方で
連絡来た方はいつごろ納車になるか、
最近納車された方は契約日いつだったか、
いろいろ教えてくださいm(_ _)m
書込番号:21932169 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コンパクトなドライブレコーダーがご希望なら、車種は異なりますが最近私の車に取り付けた下記のSN-SV70cなんか薄型で良さそうです。
https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/sn-sv70c/
http://kakaku.com/item/K0001025541/
このSN-SV70cはSUPER NIGH搭載で夜間でも鮮明な映像が録画出来る点も魅力の一つです。
それと下記のスペーシアカスタムハイブリッドのドライブレコーダーに関するパーツレビューも参考にしてみて下さい。
https://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/spacia_custom_hybrid/partsreview/review.aspx?bi=19&ci=634&srt=1&trm=0
書込番号:21932189
1点

>sue0trさん
自分も同じ悩みでドラレコをいくつも納車前に見本をオートバックスで借りてディーラーに持参し当てて見たりして考えました。
レーダーがゴツイのでミラーに隠れやすいのを探しましたがこれが1番コンパクトです!
ドラレコは初めてなので故障が少なく扱いやすいのでこれに決めました。
他にもユピテルやコムテックにコンパクトなのがありますがステーが長かったり大きいと本体が視界に入って邪魔になります。
この車はドラレコを中央に付けれないのでちゃんと選ばないと信号が見えなくなります。
何でも聞いて下さい!
http://s.kakaku.com/item/K0001004265/
ちなみに納車はゴールデンウィーク前にサインし5月29日納車でした。
ターボの全方位、ヘッドアップディスプレーに8インチナビです。
書込番号:21932411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sue0trさん
納車の件
スペーシアカスタムHYBRID XS FF CVT DSBS&全方位モニター用カメラパッケージ付
車体色:「ZJ3ブルーイッシュブラックパール3」販売店オプションのスズキ純正パナソニックナビゲーション8インチモデル(99000-79BDO)と東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレートを付けて
4月12日契約して納車が6月22日でした。
ドラレコの件
コムテック製HDR-101本体サイズ「102(W) 50(H) 20(D)ミリ」を前車から外してルームミラー右側のフロントガラスに貼り付けています。
運転に支障は有りません
書込番号:21932814
1点

現在のご時世を考慮し前後録画&当て逃げ対策で駐輪監視機能付きのコムテック『ZDR-015』を使用しています。
http://s.kakaku.com/item/K0000993426/
駐輪監視モードを使用し、玄関回りの監視カメラとしても活躍しています。
書込番号:21933884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スーパーアルテッツァさん
おすすめ教えていただきありがとうございます。
ほんと、これならすごくコンパクトですっきりしてて見た目も気になりませんね!
他サイトの引用もありがとうございますm(_ _)m
こんなサイトあったなんて知りませんでした!
参考にさせていただきます♪
書込番号:21938094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>誠。さん
色々実際にあててみられたんですね!
液晶付きのタイプなんですね(´ω`)
液晶実際いるのかいらないのか迷いましたが
やはり何か問題があったときに
いちいちPCで映像確認するのは面倒ですよね😂
液晶付きのタイプであれば
こちらを検討しようかと思います!
ありがとうございました(*゚-゚)
納車まで1ヶ月程だったのですね!
時期がよかったんですかねヽ(;▽;)ノ
わたしの注文とはターボのありなしの違いですが
未だに連絡来てません(笑)
書込番号:21938123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sue0trさん
はじめまして。
私はスペーシアを所有しておりませんが、いくつかのスズキ車(現行ソリオ、現行スイフトなどセーフティパッケージ装着車)を家族と共に所有しています。
ドライブレコーダーに関してはスズキ純正はちょっと高めという事もありまして、JVCケンウッド製のDRV-320という機種を使用しております。3台に使用しております。
画素数は200万画素、GPS、Gセンサー、小さいですが画面もあります。専用ソフトも同梱されています(※最新版はメーカーホームページからダウンロード出来ます)。
接続方法は付属しているシガーソケット電源のケーブルを利用し、プラグロックソケットなどで電源を取るようにしています。
ただ、Wi-Fi機能はないのでパソコンで確認するのがちょっと・・・という場合にはおすすめは出来ないですがあくまで参考になればと思い書き込みをさせていただきました。
書込番号:21938651
1点

>あら木農園さん
納車情報ありがとうございます!
注文は私の分と全く同じですね♪大体2ヶ月といったところでしょうか(´ω`)
先程ディーラーさんに今月ラインの予定入ったか聞いてみると、今月は残念ながら入ってなかったみたいですヽ(;▽;)ノ
順番的にはあと2、3台目のようなので運が良ければ8月頭、お盆挟むと9月になりそうです。。
ドラレコ情報提供もありがとうございます。極端に大きくなければ視界の邪魔になることはないですよね!検討させていただきます!
書込番号:21938677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JPE7さん
写真付きでありがとうございます!
私が思ってたよりもセンサー部分小さくて
すこし安心しました(笑)視界遮るレベルなのかと(笑)
あいにく身長も低いのであまり信号が死角になることはなさそうです!
リアの配線も気にならない範囲ですね!
職場で以前、スタッフのタイヤが相次いで
パンクさせられる事件がありましたが
泣き寝入りだったので駐車監視は重要ですね。。
参考にさせていただきます!
書込番号:21938696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ねこっちーずさん
詳しくありがとうございますm(_ _)m
やはりケンウッド製は人気なのですね!
私もディスプレイ付きの方が便利いいかなと思ってます!
このタイプはパソコン用ソフトになるんですね(>へ<。)
GPS付きとは!!!
万が一の盗難には安心ですね!
これでスマホアプリ対応なら言うことなしでしたが
なにせタブレット派でパソコン所有してないもので、、
色々参考にさせていただきます!
書込番号:21938719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんご回答ありがとうございました!m(_ _)m
ドラレコの種類、タイプ参考にさせていただきます。
納車まだまだ先ですが楽しみに待ちます♪
書込番号:21954169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sue0trさん
初めまして!
解決済ですが純正ドラレコ取付で納車されたのでスレします!
結果的に反対は多少大きいですが薄型なので運転席からはルームミラーの死角になってドラレコ本体は見えませんでした(笑)
映像はナビ接続配線を別途購入したらナビ本体でLIVE画像と録画再生も出来ます^_^
ドラレコ本体は全く気になりませんでしたので私は純正オプションで満足でした!
書込番号:21961055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル
スペーシアハイブリッドXを納車待ちの状態です。
Xのグレードにはスピーカーが2個しかないため、リアに取り付けを検討しています。
純正のフロントスピーカーをリアに付けて、フロントにカロッツェリアのTS-C1730Sを検討しています。ツイータをダッシュボードにポン付けてではなく、ドアのスピーカー内部につけたいと思っています。
ツイータの大きさから取り付け不可であれば、TS-C1736Sも検討しています。
この2種類を付けた方はいますでしょうか?
こちらの書き込みは初めてなので教えていただける方よろしくお願いします
書込番号:21888253 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>なっつ1111さん
初めまして!ツィーターは1730sの場合基本的にオンダッシュ用なので純正位置にツィーターを収めるなら1736sが無難じゃ無いでしょうか?
どうしても1730sが良いならヤフオクにドアミラー裏に取り付け出来るワンオフ制作のピラーが売ってますよ!
あとスペーシアに17センチスピーカーの取り付けはドア裏のスペースの問題でバッフル等を自作で作れるくらいの技量が無いと結構冒険ですよ^_^
ウインドー下げたらスピーカー裏がヒットするかもです!
余談ですが一応ここはスペーシアカスタムのカテなのでスペーシアのカテでも質問してみたら良いかも知れません。
書込番号:21888305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
そうですよね、1736が良いですよね。でも1736は車種指定になっていましてスズキには対象ではないのです。加工すれば出来るなかなぁと思っていました。なかなか分からずでして、お返事ありがとうございました
書込番号:21888341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なっつ1111さん
何れにせよ加工しなきゃいけないと思うので加工しやすい方が良いと思いますよ^_^
因みにスペーシアカスタム純正も同じ様な形してます!
ツィーターよりも17センチのミッドウーハーが付くのか確認した方が良いと思いますよ^ ^
書込番号:21888373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


何度もありがとうございます。
その手もあるのですね(^-^)参考にさせていただきます。
書込番号:21888389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして、わたくしもスペーシアカスタムXSターボが納車になり先日納車になりまして、TS-C1730Sを装着いたしました、バッフルについては、カロのUD-K616で取り付けしました、ツイータにつきましてはTS-C1730Sの同梱のブラケットで純正位置に装着しました。取り付けは問題なくできると思います。
書込番号:21888590
4点

返答ありがとうございます。
問題なく取り付けられたのですね(^-^)ありがとうございました
書込番号:21889388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なっつ1111さん
はじめまして。私はカスタムXSターボにC1720S(前モデル?)をカー用品店Yで純正ツイーターを取外して取り付けてもらいました。少し加工が必要でしたが通常の取付費用で取り付けてもらえました。(ただ、ネットワークの取付位置に苦慮されていました)
カロッツェリア車種別JUST FITには「TS-C1730S・F1740Sに同梱のトゥイーターは、スピーカーに付属のトゥイーター用ブラケット(スズキ/日産用)を使用して、フロントドア上部 の純正トゥイータースペースに取付けが可能です。」とありますので、ご希望の「ドアのスピーカー内部」へ取付られるのではないでしょうか?
どこかへ取付を依頼するのであれば、どのような形状になるのかを一度相談されてみてはいかがですか?
お尋ねの内容から外れてしまいますが、フロントがC1720S、リアが純正スピーカーで聞くと音場的には広がるのですが、低音の締まりがなくボワボワした感じが残ります(フロントが純正だった時よりは締まっていますが...)ので、フロント2スピーカー状態で使用しています。(パナの8インチ純正ナビ使用)
4スピーカーが必須条件なら、リアスピーカーもF1640かF1630当たりを検討されてはいかがですか?(+10000円位?)
また、フロントとリアではスピーカーの取付スペースがかなり異なるようですので、純正のフロントスピーカーがリアへ移植できるかどうかも確認された方が良いかもわかりません。(既に確認済みでしたらごめんなさい)
ご自身で取り換え作業をされるのであれば良いのですが、どこかへ取付を依頼されるのであればそれなりの費用が発生するでしょうからご検討ください。
書込番号:21889890
0点

旧世代スペーシアカスタムです。
あくまで参考程度と言う事で
私も当初、パイオニアのTS-C1620Aをフロントに
リアに STE-122Cを取り付けて貰いましたが正直言ってとても満足できるような結果にはなりませんでした。
その後、量販店ではなく近くにどこかあるかと思いますが、セキュリティーや、スピーカーなどの施工を請け負う専門のお店で
(ネットで検索すれば出てきます)
デモカーなどを聴かせて頂き、良いと思い取り付けた前書きのシステムは何だったのかと目から鱗が落ちるほどの衝撃の違いがありました。
施工まで含めると確かに安いものではありません。
が、物によっては施工も含め前書きのシステムなどとは比べものにならない音を奏でてくれる安値のセットもお店によってつくってくれています。
私の場合、結局無駄な音のリアはカットし、フロントと、ツイーターのセット及び、打ち消される低音用のウーハーまでセットし
それをそれぞれアンプまで搭載してならしています。
価格は、まぁ、趣味の世界なので聞かないでくださいという所までですけどw
(AUDIOはそんな世界なので)
今では、家の中で聴くより遙かに気持ちよく車の中で音楽が聴けています。
勿論、こういう世界はきりが無いのでこういうことをした方が良いよと言う事ではないですけど
人によっては音に満足できなくて私のように無駄な投資をする人も居ると思うので
え、こんなこともあるのと、思われるようなら
一度試聴、相談だけでもしていたら如何かなと思った次第です。
それだけなら無料ですので。
施工込みで、海外製の良いスピーカー込みで10万円以内とか普通にありますから。
(他界やすいの感覚は別にして)
一応、旧スペーシアカスタムに施工した画像載せておきます。
馬鹿ですが、満足しています。
書込番号:21893712
0点

すいません、追伸です。
これは常識的な事なのですが、車に付けるスピーカーはそれだけでは未完成品です。
度合いに取り付けるのですが、普通の自宅等のスピーカーを想像してもらえると良いのですが
スピーカーを箱の中に取り付けます。
それでスピーカーの裏側からでる逆相違の音を相殺し正面からの音だけを出します。
これがないと、表からの音と、裏から出る音が打ち消し合ってしまいます。
この箱の役やりをドアでするのが車の弱点というか致し方ないところなのですが
普通に取り付けても軽量化とか色々の事情の為普通ドア内部は穴ぼこだらけです。
ですので、これをデッドニングという技術で穴ぼこをふさいだりして後ろの音が出ないようにします。
(静音化にもなります)
さっき言った、専門店のセットにはこのデットニングを含む物も多く
好みでスピーカーも試聴のうえ選べるのでその効果も侮れないと思います。
因みに、もうやり直して貰ってます、多分今はもっと本格的・・
パイオニア時代のスピーカーを使っているときのデッドニングです。(画像参照)
こういう施工(裏側に吸音材を入れたリです)をして貰うと、同じスピーカーでもかなり変わります。
書込番号:21893799
0点



自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル

>maxRunnerさん
納車予定はいつ頃だと聞かされていらっしゃいますか?
書込番号:21869386 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

〉自由に生きたいさん
当初は1ヶ月弱、GW明け頃と言われ、その後は5月中と言われ、今度は6/10までにはと言われてます。
二度あることは三度あるです。
6/10もガセネタと思っています。
皆さんも遅れてるんですかね?
まあ、我慢して待つしかないですね。
書込番号:21869423 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

大体2ヶ月待ちが普通なので6月なのでは。
契約してからすぐGW挟んでますしタイミングが悪かったとしか。
書込番号:21869566
4点

>maxRunnerさん
6月10日が本当だとすると、そろそろ生産ラインに乗る頃ですね。
書込番号:21869592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>maxRunnerさん
6月10日が本当だとするとナビ等のオプションを取り付ける各地域の架装工場に車は到着してると思いますよ^_^
因みに軽自動車は車が無くても先に登録出来るので、普通ディーラーは架装工場から車が輸送されてくる前に登録します。
なので本当に納車日が確定しているのであれば既にディーラーにはスレ主さんのナンバープレートと車検証があるはずだと思います^ ^
書込番号:21869893 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ツンデレツンさん
>自由に生きたいさん
>よっしー2446さん
様々な情報ありがとうございます。
最初から「2ヶ月待ち!」って言ってくれてたら、普通に待ってるんですけどね〜
徐々に納期を延長され不信感が・・・
一時キャンセルも考えましたが、頑張って待ちます(>人<;)
皆さまありがとうございました。
書込番号:21870044 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

当方はスペーシアのXをほぼ同じ時期に契約、当初GW明け頃と言われ、5月半ばを過ぎても連絡がなく。
こちらから連絡を入れたところ、5月中には何とか…ということでギリギリの5月31日納車でした^^;
想定以上に売れた、とかでしょうかねぇ?
いずれにせよ、納車日が決まらずに延び延びになると落ち着きませんよね。。
早く連絡があるといいですね。
書込番号:21875760
2点

>へこみぷぅさん
情報ありがとうございます。
当方もこちらから連絡している状態です・・・
ただ、なんか悔しいのでもう連絡しませんw
投稿後からも一切連絡来ていません。
もうちょっと購入者の気持ちを考えて欲しいです。
納車おめでとうございます!
書込番号:21876184 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

maxRunnerさん
当方は3月半ばに契約しましたがまだ納期決まっていません。
もう待ちくたびれてどうでも良くなってきましたよ(笑)
書込番号:21888626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>銀龍88さん
まじっすか!!!
やはり、私も6/10には連絡来ませんでした・・・
ちなみにグレードは何を頼んだのでしょうか?
私は「ブレーキサポート」レスでカスタムXS 4WDです。
「ブレーキサポートレス」「4WD」がネックになってるのかな?と
自己分析している次第です。
私的にスズキの車両で2ヶ月以上の待ちって若干事件ですヨ(笑)
6月、7月の登録台数、N-BOXに競っちゃうんですかね・・・
書込番号:21889103
2点

>maxRunnerさん
>銀龍88さん
正規ディーラーで注文してもまともに納期連絡無いんですね(;´д`)
数回目の納車予定日もスルーなんて凄いですね!
私はただの小さな車屋さんで代理店の看板あげてる所ですが5月7日発注で、納期判ったら連絡しますねの一言から一度も連絡有りません(-_-;)
XSターボ2WD、全方位、8インチナビです。
過去に最寄りのスズキ自販本店でエスクード3.2Lフルオプション頼んだ時は凄いレスポンスだったんですがね…
それ以外はトヨタとヤナセで購入した事有りますが凄く良い対応でしたがスズキはそんなもんなんでしょうねぇー(-_-;)
書込番号:21889407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>maxRunnerさん
>よっしー2446さん
グレードはカスタムXSのブレーキサポート付です。
正規ディーラー契約で納期が分かれば連絡するとの事ですが一度も連絡は来ていません。
書込番号:21889690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>銀龍88さん
>よっしー2446さん
私は中規模なセミディーラー的な代理店です。
地元ではそこそこ力を持っているところで、実際に色グレードを問わなければ、スペーシアからカスタムまで未使用在庫10台弱はありました。
でも、私の欲しいグレードが・・・
私が契約した時も1ヶ月弱でポンポン入って来ていたので、「GW明け」と言ったのだと思います。
そんな在庫を持っていても、カスタムXS以上のグレードはほとんど売れてしまったらしく、今残ってるのは、ほぼ「GS」のみらしいです。
確かに他のクルマ屋さんでも未使用車はあるのですが、ほぼ「GS」なんですよね〜。
価格的にリスクが低いからですかね〜?
ただ、今回スペーシアカスタムは「両側電スラ」「サーキュレーター」「LEDイルミ」「15インチ」「価格差」などを考えると「XS」以上のグレードが妥当かと思うのですが〜
話が逸れちゃいましたが、長期納車待ちのお仲間がいて心強いです!
私も我慢して待ちます!
※風の噂ですが私の車両はまだラインにのってないそうです(T-T)
書込番号:21889772 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はスズキアリーナで注文したためでしょうか3月終わりに注文で5月12日に納車でした。待った期間は1カ月半弱で車種はXSノンターボ
書込番号:21915287
3点

>C90さん
納車おめでとうございます!
私もアリーナで契約しました。
未だ連絡来ません・・・。
納期が長いと色々考えてしまい、今更「ターボもいいかな?」とか思ってしまってるんですが、実際に納車されてNAを乗って見てどんな感じですか?
直感的なご感想で結構ですので、お聞かせ下さいませんか?
書込番号:21915757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も先週契約しました!が何も連絡なく💦ローン会社から連絡のみで納期どうなってるんですか?といわれました。。
生産ライン乗る日がわかるなら連絡してもらいたいですよね(´•ω•`)
書込番号:21917605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りる12さん
ご契約おめでとうございます!
今契約だと納期はどのくらいなんですかね〜
早目に納車されるとイイですね!
私には未だ連絡なく
契約した事を忘れそうです(⌒-⌒; )
書込番号:21918216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
私はカスタムでなくノーマルなんですが契約する前は1ヶ月から1ヶ月半と言われたんですが契約してから3ヶ月は見といて下さいと言われて(TT)
え??ってなりました。。
そうですよね〜わからないとどうすることも出来ないですよね。お互い気長にと言いたいところですが流石にここまで連絡ないと不安になりますよね。。
主さんの愛車も無事早めに納車されますように。。
書込番号:21918345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

7月上旬、納車されました。
結果、納期は3ヶ月待ちでした。
ここに書き込みがあった不具合
・風切り音
・雨上がりバックドアオープン時の水垂れ
対策されていました。
まだ測ってませんが空気圧は高そうです。
ポンポン跳ねます。
同じカロのヘッドユニットでMK32Sとは比べ物にならないくらい音がいいです。
MK32Sが悪すぎたんですけどね・・・
以上、納車報告と軽く気付いた点です。
みなさま書き込みありがとうございました!
書込番号:21962571
3点



自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル
5月29日に納車しました、XSターボです。
まだそこまで走ってませんが満足しています。
ですが助手席辺りからカタカタと雑音がします、ディーラーに持っていきましたが雨の為に雑音を聞き取りにくく後日になりました。
みなさんはいかがですか?
書込番号:21863260 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>誠。さん
車種が違いますが、以前ありました。1年点検の時に診てもらったら、タイヤハウスの近くの部分?が取れっていたと聞きました。
現在は、問題ないです。
書込番号:21863325 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>誠。さん
ちょっと前にこれがあります。とりあえず確認して怪しい物を消していきましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001020040/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#21813754
書込番号:21863354
1点

もしかしたら助手席下のボックスに何か入れていたり
助手席の前のグローブボックスとか収納スペースに
カタカタするような物を入れてませんか?
我が家の新型スペーシアカスタムターボは
そんなこと、ありませんよ。
書込番号:22046813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りょぴぴーさん
もちろん全て空にして確認しました、ディーラーに相談したら対策をしてくれ消えました。
書込番号:22047013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル
3月下旬に契約し本日納車しました。
試乗したのはXSのノンターボで坂道を登る時エンジンの頑張ってる感が気になり、XSターボを購入しました。(ホワイトツートン)
家族4人(子供小学校低学年)乗車で運転した感想ですが、全くストレスなく運転出来てターボを購入して良かったと思います。ただ
アクセルを踏み込んでからのエンジンの吹き上がりが少し遅いかなと個人的に思いました。あと運転席側のAピラーの視界が少しだけ悪い様に感じます。室内灯が標準のランプだと試乗した時、暗かったので純正のLEDではないですが交換しました。夜間とても明るく満足してます。オプションのヘッドアップディスプレイは大変見やすく気に入ってます。
全方位カメラは、サイドブレーキをかけなけ
れば使用出来ない様なので使用頻度は正直少なくなりそうな気がします。
何気にリアルーフスポイラーの形が改めて見ると凝っていてカッコいいです。残念なのが何故ウインカーが流れるウインカーを採用しなかったという事。
しかしながらトータル的には大変いい車だと思うので大切に乗っていきたいです。
書込番号:21856089 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

はいはーい納車したんですね。
お疲れ様でしたー。
書込番号:21856623 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

私も今月納車されたばかりのXSノンターボに乗っています。全方位カメラですがディスプレイの右端のボタンを押せば見れるはずですよしかも車をバックさせている時は強制的にディスプレイに全方位の映像が表示されるはずです。
書込番号:21858875
2点

>C90さん
本当ですね。無知ですいませんでした。
C90さん、ありがとうございます!
書込番号:21859465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル
北海道のディーラーで、スペーシアカスタム XS ターボ 4WD ホワイトパール2トーンを5月10日に発注して、納車が6月17日の予定です。
当初は納車がいつになるか分からないとのことでしたので、気長に待つつもりでしたが、思ったより早くてラッキーでした(笑)
全方位モニター、パナ8インチナビ、ドラレコ、エンジンスターター、東京オリンピック寄付ナンバーやマット類などの付属品を付けて20万強の割引で235万円でした。(ちょっぴり付属品を付け過ぎたかなぁ)
軽自動車は初めての購入となりますが、冬場の燃費やフルタイム四駆の走り具合などが今から楽しみです。
書込番号:21854013 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kazg-3さん
納車日決定おめでとうございます^_^
私は車検の都合で6月中に納車して欲しくてヤキモキしてましたがコメントを見て大丈夫そうだなと思いました。情報有難うございます。
私はXSターボ 2WD パールホワイト 全方位 8インチナビ ドラレコ ETC バイザー マット オリンピックナンバーの内容で5月7日に201万にて注文しましたが未だ納期の連絡ありません(-_-;)
でも私は福岡なんで6月中の納車で大丈夫そうですね^_^
お互いに納車が楽しみですね!
書込番号:21854359 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>よっしー2446さん
ありがとうございます。
何だか私の場合は、要らないものまで付けさせられたような!?・・・(泣)
実は私も今の車が5/30で車検切れのため、勢いで決めてしまったような気が・・・。
おかげで代車はサビサビのワゴンRです(笑)
書込番号:21856805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結局、オリンピックナンバーの作成や私の都合で、納車は6月22日(金)となりました。
注文から納車まで43日間(ディーラー最短は41日間)となりました。
書込番号:21884564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


スペーシアカスタムの中古車 (全3モデル/6,750物件)
-
- 支払総額
- 188.9万円
- 車両価格
- 178.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
-
- 支払総額
- 175.2万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 162.8万円
- 車両価格
- 157.5万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 101.8万円
- 車両価格
- 95.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 82.7万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 13.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
17〜450万円
-
7〜202万円
-
6〜270万円
-
13〜4646万円
-
19〜316万円
-
13〜239万円
-
29〜248万円
-
23〜290万円
-
50〜281万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 188.9万円
- 車両価格
- 178.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
- 支払総額
- 175.2万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 6.2万円
-
- 支払総額
- 162.8万円
- 車両価格
- 157.5万円
- 諸費用
- 5.3万円
-
- 支払総額
- 101.8万円
- 車両価格
- 95.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 82.7万円
- 諸費用
- 7.1万円